ブログジャンル
入院・闘病生活
154,298投稿
5人家族で3人の子供+猫で暮らしてるこんぶです😊買ってよかったアイテムや子供との暮らしについて発信していきます🥳 フォロワー8.3万人こちらもフォローしてね✨↓子供が春休みだと時間が足りなさすぎる😇昨日もブログ書きたかったのに書けなくてずーっとキッチンに立ってご飯を作っている気がする…笑考
20253月23日 日曜日 晴れ 今日もいい天気です今朝の室内気温はなんと16℃もう春を過ぎて初夏のような朝 暑さ寒さも彼岸まで・・・そのお彼岸も過ぎていよいよ春になりますかね 東京はもう桜が咲いてます新潟はまだまだ4月になれば でも散歩するのに厚手のダウン、ニット帽や手袋はもういらないかな コレな
…に…採血をして消化内科へ症状は落ち着いているけどプレドニンは
こんにちは。ミリーです。出血が続いているので、コメントも貰って診察して貰うべきと思いました。コメントで背中を押してくださってありがとうございます3月27日(木) 皮膚科予約外で救急外来で受診 先週の19日(水)に抜糸を終えた鼠蹊部の傷あと。地味に出血していたけれど、保護テープから漏れて下着が汚れるよ
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(春から専門学校)次女(春から高校)。節約生活しています。この春高校生になる次女はアレルギー体質で、アトピー治療中です。アレルギー検査をすると「ダニアレルギー」の数値が高く、近所の評判の良い皮膚科を紹介してもらって舌
9月12泊13日ソウル旅行前半9月12泊13日ソウル旅行後半皮膚管理。3回目?ぐらいの皮膚科なので、気持ちがラク。初めての皮膚科って、システムもわからないし無駄に緊張するけど、慣れるとほんとラク。ワンデー色素レーザーとジュベルック。ワンデー色素レーザーはどうってことないんだけど。ジュベルックが、死ぬ
ワガママ姫子です平日ワンオペ30代専業主婦メイン懸賞!ポイ活!子育て!当ブログはプロモーションを含みます。こんばんはー。今日更新した記事です↓『【春休み】3食麺とか。』ワガママ姫子です平日ワンオペ30代専業主婦メイン懸賞!ポイ活!子育て!当ブログはプロモーションを含みます。春休みですね。作りながら、
今日は泌尿器科診察でした「調子はどうですか?旅行は無事に行けた?」と聞かれました2月に3回旅行して3月は白内障手術して昨日博多から帰ってきましたと報告しました白内障手術して二重がくっきりになったと言ったら「おっ!ほんまやな」って友達みたいな反応してました右足の付け根辺りが痛いというほどではないけど、
こんにちはゆいですわたしが今回お世話になった皮膚科は日本人の方はご存知の方が多いんではないでしょうか…明洞にある…アルムダウンミタム医院皮膚科って本当にありすぎてどこがいいか分からず困っていたのですがバスカーヘアーのつむぎさんも仲良しのゆりえちゃんもここでシミをとったとのことでここに行こうと決めてい