ブログジャンル
ガーデニング
38,953投稿
今日は春風会さんの展示会にお邪魔しました~ 和室の展示会です最終日の終了まじかで会員さん達が集まってますもしねモザイクがなかったらびっくりしますよ今の盆栽会でこんなに若い人がいるなんて珍しいですもんね そして総会があるということで皆さん別室へ移動 私と某鉢職人で展示会の貸し切り(笑) 写真撮り
こちらのブログには広告が含まれます こんにちは、こめだわらです。 ワンピスターで在庫限りのバグセール中!!1点70%OFF、3点まとめ買いで80%OFF!激安すぎるので1人3点までの制限ありー サイズがあったら買い確定 袖タックの半袖T3点まとめ買いなら538円に80%OFF!【期間限定:538円
おはようございます。 今朝も底冷えのする朝です。でもお天気がいいので、気分が上がる!! 昨日は、寒い、寒い!!真冬の寒さでした。ダウンジャケット、まだ片づけてなくて良かったです。マフラーも巻いてましたよ〜 ピンクの○の所まで行きました。舞鶴です。 最初は、花見がてら、ドライブに行ったのです。日
…れて、横浜が誇る日庭園・三溪園に行ってきました。横浜にいながら、まるで京都や鎌倉にいるような古都の風情を感じられる場所です。さくら 【染井吉野 (そめいよしの)】 1年生接木苗 ソメイヨシノ楽天市場 三溪園とは?三溪園は、実業家の原三溪が造った広大な日本庭園。園内には三重塔をはじめ
…♪今日は野ばら(野バラ)ですこちらの野ばらさんXの@Bonvoya6さん作のものです素敵な自作鉢に入っていますが枝枯れが多いせいもあり少しサイズが大きすぎな感じです枯れ枝などを切っていきます野ばらは結構、水切れ
カエデ科 落葉小高木春の芽出し、夏の深緑、秋の紅葉から寒樹と四季折々の姿を楽しむことができます。 管理場所 "日当りと風通しのよい屋外で管理する" 外出時間等を利用して外に出し、ご在宅時は室内で楽しんでください。モミジは紅葉後、落葉します。春に葉が芽吹くまで、屋外で管理しましょう。 日照
今日は日曜日明日は本年度最終日で月曜だけれども保育はお休みしかし職員の先生達は出勤して新年度準備の最終追い込みです たった一日で一気にクラスの引っ越しと、いわゆる模様替えをしなければならない負担やたいへんさを知る人は実は少ない 何も知らないこどもたち(もちろん知らなくていい) 大きくなぁれ大きくなぁ
今年の梅雨明け、まだ先とか・・・聞きたくないよー!! 子供たちの学校はお盆前まで続くから登下校が酷暑じゃないのはありがたいけれど、梅雨明けの平年を越えてまだまだ曇天予報。 雨をたっぷり含んだ庭はジメジメです 今日は、そんなジメジメ環境でも、地植えや雨ざらしでも強い子をご紹介します 言わずと知れた最
棚下の楓が寄せ植えになった鉢確か2鉢あったはず どこ行ったんやと思ったら薄型楕円に植え替えてありました某鉢職人のしわざです この時期の某鉢職人は鉢作りして次の瞬間植え替えしてこの繰り返しでまったく動きに無駄がありません(笑) 楓の寄せ植え3兄弟で並べときました 楓石付き用の苗が育っちゃってこれも
前回の高性能インシュレーター&パワーファンネルキャップ交換と試走の間に行ったので時系列的にはちょっと狂っちゃいますが、あまりにも長編になってしまうので別けましたw今までオフブーツだとシフトしにくい問題からシフトペダル位置を少し下げたりした事もありましたが、それすると何故かギヤ抜け起こす時があった為に