ブログジャンル
入院・闘病生活
6,865投稿
抗がん剤治療翌日から、、、副作用?、、、・歯ブラシ🪥を口に入れるとオェッ🤮と吐き気・朝、飲食物して暫くすると吃逆😩 (機能性胃腸障害で食物が滞っている症状)・口の中の渋みと味覚障害😖・怠さと眠気🥱、、、アリムタ(ペメトレキセド)の副作用は(私の場合軽いけど)やはり慣れはしませんねぇ💦だけれど食事調整
私の耳下腺腫瘍は左耳の裏、下側のくぼみの部分にできました。気づいたは2017年秋~冬頃でしょうか?曖昧でハッキリとは覚えていませんが、ふとした時に左の耳裏を触ってみて「小さいしこりのようなものがある…」と思ったのです。触った印象は、コリコリした感じで痛みはありません。丸っぽいのはわかるけれど、小さか
耳下腺腫瘍摘出手術、入院期間は?費用は?順天堂大学病院で耳下腺腫瘍の手術を受けてから、1か月が経ちました。これから同じ病気で手術を受ける方のために、入院前にどうなんだろう?と疑問に思っていたことについて、私見をまとめてみます。 入院の期間は何日?順天堂大学病院では、「ドレーンを抜去した翌日に退院」と
順天堂大学病院(1号館・13階)の入院生活順天堂大学病院(お茶の水)は、入院前の説明が必ずしも懇切ていねいとはいえないので、今後入院する方の参考になるよう、設備などについて、書き残しておきます。 洗面所4人部屋の場合、部屋の入り口(ドアなし)のすぐ脇に洗面所があります。廊下のいたるところにあるので、
昨日は断薬して外出しようか迷いました。 でも考えてみたら「調子乗りすぎかな?」って思って。 外出する前、「薬を0.3錠、いや足りないな、もうちょっと破片を足して0.4錠飲もう」 やっぱり戸惑いがあるんです 黙っていつものように0.5錠飲めばいいのに、減らそうとして、でも減らすと不安になってちょっと足
最近、自分の様子が少しづつ変わり始めてるような気がします 時々くる「あれ?」って感覚の行く末に、気づいたからかもしれません。 例えば昨日も、台所で夕ご飯を作ってたら、急に「目がおかしい」「体がフラフラするような感覚」がやってきました 「あ、また来たかも」と思って一瞬ドキっとしたけど、ご飯食べてちょっ
がんには免疫力。免疫力をあげるのに何かないかなぁと、続けられそうな免疫力スープを作って飲んでみる事にしました。治療中から2年後くらいまで細々飲んでたと思います。お金もかからないし、体にはいいことしかないかなぁと。効いてたかそうじゃないかといえば、全くわかりません。自己満。食事の栄養バランスに全く自信
2日前に、病院にいってきました。退院後、2回めの診察です。 傷口と赤みをみられただけで、あっというまに終わりました。 前回、気になっていたところについて私「傷口のそばのぷくぷくしてるのは。。。何なんですかね」先生「そういうふうに寄せて縫っているからしかがたないですね」 終了! 整形外科なら、も少しき
…は抜糸の予定です。病院に行き、手術を担当した女医さんの診察が始まります。 私は、自分で手術痕はっきりみれないけど、そろそろ塞がってるかな〜今日で抜糸かな〜なんて呑気に考えてたんですけど 女医さん「ん〜 唾液でてますねー」 唾液? なんと、唾液が手術で切開した部分から
造影 CTの結果発表!I先生 こんにちは😃 電話するって言ったの覚えてた?とI先生覚えてたけど 忘れてると思ってたと私とりあえず 問題ありませんでした。じゃん!問題無くてよかったねーと私 私が良かったんでしょとI先生変わった事ある?と聞かれ 耳が2日くらい ずーっと痛くて 疲れなのか?ストレス😥なの