ブログジャンル
入院・闘病生活
7,468投稿
…曜日は 母の3回目抗がん剤治療の日だったのですが 赤血球の数値がまたもや低く 治療がスキップとなりました。なかなか上手くは進まないですね最初は肝臓の医師だったのですが生検をして病名が変わったことから消化器科の医師に変わりました。今週もスキップだということを言われてまた来週 採血をして良けれ
… これまで、肝内胆がんについてのいろいろ研究結果の記事を掲載してきましたが、今回は、肝門部胆管がんについての記事です。 とある事から、肝門部胆管がんの手術は、大変難易度の高い手術であるため、日本の中でも非常に限られた医療機関でのみ集中して手術が行われていることを知
…診察を受け、今日か入院して胆管炎を治してもらうことになった。昨日の血液検査の結果をじっくり見ると、「プロカルシトニン」という初めてみる項目があって、4.81(正常値は0.5未満)と書かれている。主治医からの説明は特になかったらしい。「プロカルシトニン」って
…ますよね。基本的にがんは、同一組織内にとどまってるうちに、物理的に体外に除去摘出(外科手術)することでのみ、完治が見込めるということなので、遠隔転移ありステージⅣで手術不可判定された時点で、完治の可能性は低いということを認識する必要があります。がんとの共存? 今まで自覚症状無
…になり…。お友達はがんで、ナナちゃんzoom会で縁が深くなりました。とってもイラストが上手で(ちなみに3年前に書いてもらったワタシ↓)zoomメンバーで、いっぱい似顔絵書いてもらって
…ましたが夜寝ている病院から電話がありました慌てて出ると消化器内科の先生からで遺伝子パネルの件で話があるので月曜日に来てもらえませんか?との事。自分じゃ行けないので家族に聞いてみます…と言って主人に電話代わってもらい月曜日の午後4時の診察で予約しました。ところがその前
Johnnys‘ ジュニアスペシャル(JJS)は2025年2月21日でレコードデビュー50年。2月9日は畠山久(畠山昌久)さんの67回めの生誕日です。存命なら芸能生活50周年でした。ダンスも歌も上手かった畠山昌久チャーリーさん畠山久(畠山昌久)さんはジャニーズと劇団四季に実在し主にミュージカルなどの
…に癒されてきましたがんに
…胆道(胆のう・胆管がん(+膵臓がん)に日本発の新薬が』銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です 胆道(胆のう+胆管)がんと言えば、膵臓がん並みに予後が悪いがんです遠隔転移があるステージ4の5年生存率は2%とかなり…a
予定通り1.PET検査2.SPIO造影MRI3. 胃カメラの検査を実施。結果は、造影MRIは、微妙な結果。この結果では、なんともいえないとのこと。ただ、肝転移の可能性は、低くなったようです。そして胃カメラは、全く問題無い。これで、少なくとも胃癌とそれの肝転移の可能性は、消えた。 そして、PET検査。