ブログジャンル
妊娠記録
111,102投稿
妊娠20週を過ぎたあたりから一定のリズムと間隔でお腹が「ピクッピクッ」「トクントクン」となるのを感じる方もいらっしゃると思います。それは胎動ではなく胎児のしゃっくりです。胎動が非常に不規則に“ポコン”と来るのに対し、しゃっくりの場合は一定のリズム、一定の間隔で感じるのが特徴です。しゃっくりを感じるか
…24w4d 個人産院からの招待状を握りしめて、大学病院の初診日でした。個人病院と逆方向ではあるけど、自宅からの距離的にはそんなに変わらず。車で10分もかからない場所です。 この日を迎えるまでに整理していた、私個人の見解と心の準備は↓のような感じ。 ①本当に頭蓋骨に「レ
…ちは!明日で36週臨月に突入します🤰妊婦健診で34週までずーーーっと逆子だった5人目👶32週あたりから帝王切開の話をされ34週でも戻ってないと言われ35週で逆子健診&術前検査と言われ毎日帝王切開のことで頭がいっぱいでした。。👇こちらの記事に理由は書いてますが『34週逆子 帝王切開かも?』こん
3月の終わりに、日食が起こります。 3月29日19:58日没直後、牡羊座で太陽と月がコンジャンクション、新月となります。この新月は部分日食です。食を観測できるのは、先の月食とは違い、大西洋を中心とする欧州・北米の一部で日本では見れません。 すなわち、 12星座の最初である牡羊座の新月「新たな1年の始
20w5dの話です妊婦健診に行ってきました!胎児ドッグしてもらいましたこの日は、胎児ドッグがあり長い時間エコー見てもらえました今のところ問題はなさそうで、赤ちゃんの大きさは434gでした!週数より少し大きめみたいです1ヶ月ぶりの赤ちゃんはまた大きくなってて、1ヶ月でこんなに大きくなって嬉しい気持ちで
…の買い物ついでに私出産のご褒
前回までの妊婦健診『【妊娠2か月】1回目の妊婦健診(妊娠7週)』 おはようございます、neneです まだ始まったばかりのマタニティライフ。妊娠7週目(妊娠2か月目)。母子手帳を持って、マタニティ―マークが光るお鞄で…ameblo.jp 『【妊娠3か月】2回目の妊婦健診(妊娠9週)』 こんばん
…イン♪ 資格も取れベビー系教室 ママと家族の未来をひらくお教室✨ Freespirit(フリースピリット)代表岩崎令衣(いわざきれい)です♪ 2歳の娘と私♪最近はずっとおしゃべりしてます^^ 先日第2子を妊娠しました! とご報告させていただいたのですが その時
羊水検査日を決めるため産院を受診した。胎児が生きている状態のエコーを最後に夫にも見せたいと思い、夫に付き添ってもらった。経腹エコー:胎児の大きさは13w4dで週数ぴったり。元気に動いていた。首の後ろのむくみがあった。むくみは2.7mmでそこまで厚くはないけど胎児がのけぞった姿勢をしているため正確に測
…ている病院でのエコ検査の際…『はっきり見えないんだよねぇー…』から始まり目や鼻口とか特に細かな説明はなく大雑把最新の機械入れてるのに『私…4Dだとイマイチ見方がわかんないんだよね』…と、一応4Dエコーをチラッと写してくれるけど…基本は2Dエコーで診