ブログジャンル
入院・闘病生活
16,620投稿
…⚪︎2015/10乳がん治療開始⚪︎2016/4 FECドセタキセル8回終⚪︎2016/5 左乳房全摘リンパ節郭清⚪︎2016/7 ホルモン剤スタート⚪︎2016/8 放射線30回終了⚪︎2017/4 ハーセプチ
肺がんを見落とされた友人は市大病院へ転院した。7月のある日、友人から「試してみたいサプリがある」と相談された。サプリで癌が治るとか思っていたわけではなく、癌の進行を食い止めて少しでも日常生活を楽に過ごせるため、自己免疫力や基礎体力をつける事を目的としていた。友人が試したいサプリに詳しい医師はクリニッ
こんにちは。※今日は治療に関係ない内容といいますか、カツラの記事です。カツラの話ばかりです。かつらかつらかつら それとマラソン完走のことです。久しぶりに新しいカツラを買いました。(迷って結局購入。翌日すぐきた!)今は1つのカツラを3年近く被っているのでなかなか傷んでいます。(去年の夏に少しだけ脱カツ
【初発乳がん多発性骨転移発症しステージ4を宣告されました。異変に気づいてからの葛藤や苦悩や治療についてを綴っていきます】〜ステージ4 寛解に向けて治療開始〜画像上癌が消滅してから原発を取り除く手術8/5 原発及びリンパ郭清手術8月中旬 フェスゴ、ゾメタ、経口薬開始9月中旬 フェスゴ2
…りました。6:00病院から電話7:00に到着その時、既に呼吸は止まってましたが顔も手もまだ暖かかったので呼吸停止してさほど時間経ってなかったようです。ただ、医師が来るまでしばらく夫と2人だけの時間が持てました。最終的に医師の確認を経て、その時刻が死亡
連投失礼します。放射線治療が始まったばかりでしたが事態が変わりました。入院翌日に現れた言語障害、それはせん妄だそうです。胃がんからの転移性髄膜播種の急速な進行により日単位での症状悪化に治療も追い付かず。折角、漕ぎ着けた脊髄への放射線でしたが、もはや治療の意味が無いとの事で3回までで終了となりました。
おはようございます!ブログを読んでくださりありがとうございます 『3/17 緩和ケアNsの安心感』おはようございます!ブログを読んでくださりありがとうございます 17日は足のエコーと婦人科受診でした 受診時は緩和ケアNsが同席 定時に麻薬のオキシコド…ameblo.jp 3/21はオキシコ
…子が悪い話です。 食事中の方はお控えください。こんにちは。今週はトロデルビ休薬週。治療がスキ