ブログジャンル
介護日記
24,311投稿
前回の続きです。 この時から、母親とMRSAという 細菌の戦いが始まりました。 抗生剤の効果があまりないのか それとも母親の免疫力が弱っているのか わかりませんが、母親は毎日 38℃台の高熱で苦しんでいました。 といっても1日中38℃台の熱が 出続けている日もあれば 昼間は36℃台
毒母の腹壁瘢痕ヘルニアの手術の終わるのを1人待っていた私。夕方5時から手術室へ向かった母。3、4時間かかると言われていたけれどそろそろ9時だ。私が待合室に入った後に来た家族も次々に手術終了のお知らせがきてみんないなくなってしまった。テレビでマツコデラックスさんの番組をひとりでぼーっと見つめていた。
最近はリハビリに張り付いておらず始めと終わりに顔をだしてここで紹介したPTさん↓に『言われれば。。。』先日妹と一緒に買い物に出かけたときに『旦那さん、口数が増えたね』と言われた その時はそうかなぁって聞き流したんだけど 確かに最近の旦那さん返事も首振り以外のこ…ameblo.jpお任せする時間を作っ
ましこです。 愛知のすみっこ在住4人家族で賃貸暮らし 現在2つの在宅ワークで奮闘中ひきこもりがちの50代主婦です。 にゃんこと暮らす夢の実現目指しながら在宅ワークと時々介護。要介護4の実母の記録やら愚痴やらも書いています ご訪問ありがとうございます こんばんは~ あっちうまに4月で
…で半身不随、脳血管認知症となった母。リハビリ病院で療養し暴言を吐き続け、特養へと移り入居待ちのショートステイ中。要介護4。父は物忘れ外来に通院して服薬中。アルツハイマ
こんにちは。colorです。残念なことだけど、退院してから、日に日に体調が悪化しています。なんだかムカムカして食べ物をまったく受け付けない。なんとなくいけそうかなとバナナりんごのスムージーや飴を舐めてみるけど激しくお腹をこわしてしまう。お尻のバケモノは不気味な勢力をふるい20センチくらいに成長。臀部
忠平企劃有限公司@松崎と申します よろしくお願いいたします小生1959年生れ(干支・亥)現在65歳・・・65歳は、日本では老人というGroupなのですょ(泣)・・・ただし、心も身体も老人という意識は、ほぼ無く・・・独身ですが、結婚をあきらめた訳ではありません!心は「YOUNG」で、夢追い人なのです!
ハロー👋皆様!今日はアタシも旦那も休みで、皮膚科へ行って、家電屋でウォシュレット買いに行って2ヶ月前に壊れたままお尻ずっと冷たいままなの…_| ̄|○🍽️ランチして〜の予定が旦那、仕事行っチッた( ̄  ̄)だよなー3/31 年度末だもんなー📣薄々は気づいていたが…と、言うわけで急遽暇になり🙄クリーニンク
母は 眠り続けています 訪問診療で お医者さんが来ても 眠り続けていて 診察は ありませんでした 同行の看護師さんが バイタルチェックしている間も 眠り続けていました その後 ケアマネさんが 月1回の定期訪問でしたが そのときも 眠り続けていました ケアマネさんから 圧迫骨折や 咳(100日咳
…先でたまたま見かけデイサービス。 そこで、ただ座っているだけの利用者を見て 今頃母親もこんな感じなのかな きっと寂しいだろうな と、ショートステイ中の母親が 気になりましたが・・・。 私も介護休みが欲しいので