ブログジャンル
介護日記
14,633投稿
昨日朝方5時半頃、胸が痛いと言い出し苦しいではなく痛いとりあえず左胸に湿布を2枚貼るけど、痛い痛い言ってる動けない体を起こすことも出来ないとにかく痛い痛いを連呼苦しいより痛いが強い今まで病気したことなくこの姿と状況に焦るもし心筋梗塞や心不全だったら(一瞬最悪な状況も頭に浮かんだ)すぐに叔父(母の弟7
うちの子3人とも公立学校なんですが諸事情により、新年度を前に先日、小学生の娘が在籍する小学校から配布されましたので小学生の娘の健康、結核、緊急連絡先との児童学校との連絡カード今書いておりますが、学校側から配布された児童カードについて緊急時の引き渡し(引き取り)人について、このように書かれてましたー。
今日は2回目の在宅医療だった朝10時半からだから眠くて🥱私たち親子昼過ぎ起床だから☺️笑昨夜は起きれるか心配で熟睡出来ず😭うちは男性2人医者の先生は先生らしくない今風の方で色付きのメガネ👓サングラス風をいつも掛けてる2人とも私より歳下母は気に入ったようで一度目来られた時2日後くらいまで話していたが、
とてもいい時間でした看護師さん初対面の先月はサバサバしていてこの方はどうかなという印象でしたが(今日で会ったのは2回目)問題はなくよかったです40分程で終わり今日は血圧が高かったですがまだ朝ごはんを食べてなく薬がまだだったので(朝1回だけですが毎日飲んでません終わってから飲ませました)熱は平熱だし話
…何度かサラッと義父認知症について触れたことはあったのですが、義実家では夫も含めて全員あまり気にする様子がないまま数年が過ぎました。私はと言うと、実は夫と入籍した2015年にはすでに義父の認知症傾向に気付いていました。と言うのも、いつ義実家へ行っても義父から『あーゆさん、コーヒー飲む?』と聞
ご訪問ありがとうございます! シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし 6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン 不登校サッカー少年ダイちゃん 重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中 ★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★ 年に4回のみ楽天スーパーセー
…はり3連勤はしんど老人ホームの仕事は毎日がルーティンワークだから、変化がない。一見楽そうに見えるが高齢者の状態というのは日々変化するので必ず記録に残さなければならない。中でも帰宅願望や、記憶障害、物
おはようございますここ数日天気が悪いのでなんだか気持ちも⤵️⤵️そんななか昨日は仕事前にワンコも散歩に行けました。実は、義母さんはいつからか?訪問マッサージ(整体)の方に来てもらうようになりました。その前は、整形外科で膝の痛みで注射💉を打ってもらったりそのもっと前は整体院に行っておりました。が、どこ
こんばんは😊すみよしの憩ヨッシーです🎶可児市も桜が咲き始めました🌸そして、道端にもたんぽぽが咲き始めつくしも目を出していました散歩に出かける良い季節になってきました🎶