ブログジャンル
鉄道
71,629投稿
今日はKATOのEF81とE26系カシオペア車両です。走行中の車両が3階層から転落するという事故が発生し、パンタグラフを壊してしまいました(泣)。幸い”着せ替え”機関車だったのでフォローは効いています😁。 いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。 EF81 98(KATO 3066-8
みなさんこんにちは今回の入線は新製品ではなく、2015年発売なので10年前の中古製品になります。実車の方は九州で数年前に全て引退してしまったあの車輌。TOMIX 92581/415系100番台(九州色)TOMIX ・KATO・マイクロエースの3社が製品化している九州色の415系ですが、今回のトミック
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「夜行鈍行「山陰」 9両セット」その❷ (品番 10-1879)です。※ブログ容量の関係で3回(その➊~❸)に分けて掲載します。夜行の普通列車「山陰」は、国鉄時代に山陰本線(京都~出雲市間)で運行されていた列車です。旧型客車で組成された編成にはB寝
皆様ご視聴ありがとうございます!実車界隈からも「動画見ました!」「いよいよラジコン始めます」といったご連絡を多々頂けて有難いですまたSNS拡散にご協力頂いた皆様ありがとうございました。今回面白いのがアッカーマンの違うセットで走った動画の比較皆さん経験ある状況が実車でも起きるんですよまだ見てない方は是
アプリのアップデートがありました!"COUNTER ASSIST"と言って、ジャイロ信号に対してのサーボ動作量を調整する項目です。ダウンロードはこちらRS-STPK / STPR / STPP【ドリフト用デジタルサーボ RS-ST PRO (ブラック / レッド / パープル)】各¥19,800(税
4/29に幕張メッセで開催のMINICAR A GOGOMINICAR A GOGO!!ART STORM Co.,Ltd.オフィシャルサイトartstorm.co.jp『団体DRIFT』参加リストが決定しました【団体DRIFT2nd in幕張メッセ】のご案内です。開催日:4/29(火祝)エントリー
T2レイアウト完成しました!メインのインインクリップが拘りポイント走るとこんな感じ皆さん、ご協力ありがとうございました😄さて、明日はTamTamさんをやります
『【TOMIX 92050 415系1500番台九州色】を再生する③』激安415系再生計画も今回で3回目。宮崎も年明けから感染者が増えていて、人が多い所は自身も最近控え気味です。近隣ではないのですが本格的にクラスターが増えてきた…ameblo.jp前回に続き激安415系再生計画も今回で4回目になりま
…に続いて、18m級東急オールステンレスカーが熱い鉄コレ わたしの街~扱いで出た3000系に続いて、今回は7200系が通常のオープンパッケージ扱いで発売となりました。 再生産でも十二分熱いですが、原型の非冷房屋根と中間車を引き連れての発売で(お値段差し引いても)テンションアゲ
…ます。 ●さような蒸気機関車このセット、C57 135号機は一部改良した実質的な再生産。客車も一部を除き既存製品の焼き直しといった感じで、目新しい所はありません。因みにC57 135号機と客車8両セットの両方