ブログジャンル
マイホーム計画中
25,470投稿
…な金額をかけて現在注文住宅を建てているようで結構な金額をかけたという自覚があり、財力がある、という自信があったからでしょう。「cottaの建物価格はいくら?」と聞かれたので正直
皆さんこんにちは。 ゆすずみです 家作りって決めるべき項目が多くて大変ですよね・・・。 一条工務店の商品の場合は、住設等ある程度決まっているものしか選べないため、迷う必要が少ないので良いですね。(デメリットとも取れますが) さて、決めるべき項目が多い家作りですが、中でも特に女性が悩むであろう
…人暮らし約100坪土地に約42坪の木造平屋を建てました〜マイホーム計画の遍歴〜2019年8月 マイホーム計画始動2019年12月 土地購入2019年12月 紆余曲折を経てHMと契約2020年7月 マイホーム完成・・2023年1月 物置設置2
…めました地元工務店注文住宅建築予定です。1000km以上離れた場所からの家づくり。転勤族でも、遠方からでも無事家は建てら
皆さんこんにちは。 ゆすずみです 一条工務店と言えば”全館床暖房”が標準装備となっている唯一のHMですよね そんな床暖房に温水を送るための装置が”ヘッダーボックス(HB)”と言うもので、そこにも配置に関する一条ルールが存在します ヘッダーボックス(HB)についてまとめましたので、こちらをご覧
…悩んでいます。 間取りもほとんど決まってもうすぐ最終仕様確認なのに・・・。 本当にバルコニーのままでいいのか未だに悩んでいます そろそろバルコニーいるいらない問題に終止符を打ちたいのですが、皆さんはどうしましたか? ちなみにゆすずみ家は部屋干
お片付けの依頼・詳細は協会ホームページをご覧ください⇩ Zoom個人レッスン 衣類のたたみ方も安東流がおススメ。ビシッと揃った引き出しはキレイで選びやすく収納力もアップ!開けた時の気分もアップ‼全国どこからでもお申込みいただけるZoom個人レッスンです。詳しくはこちらをどうぞ⇩
…こちら。☆☆☆新居間取りでは、「寝室と(私の)クローゼットは分断したい!」という強いこだわりがありました!『譲れない間取り要望①!寝室とクローゼットを分断した
昨日のガスファンヒーターの記事、本文が消えましたつらい、辛すぎる。あのね、昨日の記事をコピペして、使おうと思っていたの。そしたら、上書き保存してしまってたみたい! もっと詳しくゆうと、からまでの記事を書く予定で、でも、内容が薄すぎるかなー?なんて思って、違うことも合わせて書こうと思って、リブログして