ブログジャンル
離婚体験談
43,475投稿
…姉と絶縁。旦那とは別居継続中です。(⬇️地獄のエピソードまとめ⬇️)長女妊娠中~産後の嫁いびりエピ義母のクソエ
「旦那さんから、おかずはこれだけ?と言われたらどうする?」という質問を、子供達にしてみました。 高2娘①の答え⇒「自分で作って。」 中2娘②の答え⇒「そうだよ。」 何度も言われたら嫌いになるし、ブチギレるのは労力の無駄だと言い切りました 小5娘③の答えは⇒「そうなんだよね。」 何度
こちら、今朝見た相談者さんの記事なのですが、本当にその通りなので、皆さんにも読んでもらいたいと思いました。 このように、深い部分の気づきが起こること自体が、呪縛から解放されてきている証拠です。 ありのままの現実を見れるようになると起こることです。 現実を見れるようになれば、勝手
…校生(モラ夫を嫌っ別居中)長女:小学校高学年(発達障害グレー、不登校気味)次女:0歳(モラ夫が溺
…。いやーすごい人だ財産分与一つ一つの項目についての断片的なアドバイスではなく、総合的に、損して得とれ、海老で鯛を釣る狙いのアドバイスだった。さすが大都会東京で弁護士をやっているだけのことはある。論理的で、私の実現したいことを理解して最大限可能性を鑑みてアドバイスを頂けた。最初から
…不貞発覚→証拠集め離婚準備⭐︎2024年に離婚協議開始→不成立⭐︎2025年に別居開始、調停へマイ弁護士に、無事、予定していた日に別居できた旨をメールしたら、返信がきた。今後、調停申立てに切り替えるにあたっての当座の流れや必要な手続きについての内容だった。 離婚調停 直近の進め方
2025.4.8㈫法要をきっかけに、離れることを決意。コレまでは・・・・相手は嫌だけどメリットある (経済的負担軽減、家事負担軽減)息子のことはとても大切にしてる (片親にさせる申し訳なさもある)困った時に頼れる (突然の残業やお迎え、悩み相談等)と、色々理由もあり現状維持できたけれど。3月の誕生日
実家を出た後に、子供と3人で住んでいたアパートネットで探して、住所を見て、不動産屋に連絡する前にいくつか自分の足で見に行った 実家のこんなにすぐ近くに、こんなに広いアパートがあるとは知らなかったしかも築30年くらいだったから昔からあったのだし、通りからも見えていたのに これまで必要がなかったから意識
…不貞発覚→証拠集め離婚準備⭐︎2024年に離婚協議開始→不成立⭐︎2025年に別居開始、調停へ別居当日。不貞夫との同居ストレスからの解放記念日でもあり、財産分与の基準日でもある。こちらは終日フル稼働で、不貞夫がいない間に全ての持ち物を持ち運ぶことに全力を注ぐのみ。まずは生計が別にな