ブログジャンル
鉄道
31,775投稿
ご覧くださりありがとうございます2025年4月5日に特急まほろば安寧編成が登場しました今回は営業運転2日目のまほろば安寧編成に乗車していきます今後まほろばは2編成体制になるそうです車両は以前サンダーバードなどで使用していた683系を改造しています奈良駅ではまほろば号のPRがされていました入線は万葉ま
…きに乗車しますここ青春18きっぷの3日間券を購入乗りまくるぞ!釧路駅はホーム渡るのに地下に潜るタイプそこではリアルなこの子達がお出迎えしてくれます春になって彼等も目覚めの季節注意喚起ホームでは
おはようございます。4/7月曜日の旅一郎ブログです本日は宮崎県・延岡市からお送りします昨日泊まった「ホテルエリアワン」このインフレ時代に3,500円とは格安でした。駅まで徒歩17分。ちょうどいい運動です。日豊本線が見えました駅近くのセブンイレブンでコーヒーを買います。さすが九州、焼酎の品揃えも素晴ら
グッモーニンサッポロ昨日よりものんびりして朝7時に朝食会場へ日航札幌の朝食は和食かブッフェで選べますが、2日目もブッフェをチョイスとうきびスープと海鮮丼とスープカレー食べたいものを欲張ったらこうなった映え一切無視の悪い見本昨日はポットサービス、紅茶orコーヒーで選べたけど、この日はコーヒーのみ(時間
福知山で最後の買い物をしたので総費用が決定しました。合計:44,154円詳細は最後にあります竹野15:03着 15分停車懐かしい竹野駅。今でも旧客がやって来そうに思うこの角度でみると昭和61年10月30日の532列車を思い出す- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジ
2025年4月3日(木) 中編 宇和島城を見学した後は・・・ 宇和島と言ったら じゃこ天じゃこ天・蒲鉾 いや志や宇和島駅の正面 左寄りにある一見 お洒落なカフェのようなお店ですが1963年創業の宮本てんぷらさんです老朽化した機械の入替を機に店舗を新設したそうですオンラインショップもあるので お勧めで
かしわうどんを食べ、急いて3番ホームの下関行きへ。実は下関での接続時間に余裕があり、一本後の下関行きでも良かったと後に判明。12:38発 5158M 下関行き 415系1500番台この顔は国鉄型と呼ぶには抵抗がある小倉〜門司の貨物基地にはかつて北陸から次の活躍を期待されたEF70が多く並んでいた。結
…ーン! #2-5)青春18きっぷ2023春 #3-5) 春日山駅からまた妙高はねうまラインでひとまず直江津に行くんですが、この日(4/1)春日山のお隣の高田駅にある高田城址公園では観桜会の真っ最中で 第98回高田城址公園観桜会「第98回高田城址公園観桜会」の情報は「にいがた観光ナビ
青春18きっぷ2024春の旅もいよいよラスト今回は函館へ旅立ちます特急北斗の約倍近い時間を掛けて青春18きっぷをフル活用しローカル線の旅まずは小樽行に乗車します山線にするか?海線にするか?ちょっと迷ったのですが・・・この冬ニセコバブルで山線がヤバイことになっているとニュースになっていたので、これは己
青春18きっぷ 昨冬から、メッチャ使いにくくなりましたね。・5枚つづり11,500円(1枚2,300円)から、3枚10,000円(1枚3,333円)へ、実質値上げ・複数人で同時にも使えていたのが、本人以外は利用不可へ・期間内いつでも使えたのが、連続した3日でないと利用できなくなった・なので、1枚とか