ブログジャンル
入院・闘病生活
4,267投稿
昨日 救急車で運ばれた父。運ばれた時はかなり苦しそうだった。声を出してハァハァと言っていた。透析もしているし 心臓も悪い。ペースメーカーは入っているけどもう電池交換はできないと言われている。検査してみたら心電図は問題なし。肺に水は溜まり意味だけれど 前回とそんなに変わりはなく 急激にこんなにしんどい
…中お休みをいただい病院に行って参りました。 そう、本日はみんなだいすき
こんにちは早いもので、昨年凍結した胚の更新時期が来まして、連絡のメールが来たのでささっと振込をしました。ただ振り込むだけで、特にクリニックに足を運ばなくて良いのでとてもありがたいですあれから1年か〜電車で1時間くらいかかるところに、週に何度も通ったなぁ…職場にはとても迷惑かけたけど、小旅行気分だった
…かわない事。自転車病院に向かう。 できるだけ早く出勤したいから、おじーちゃん、
2年半ぶりに次男釣り男、骨髄検査、マルクをやりました。 部分麻酔は、6年生の時にやって、あまりの痛さに途中から、眠る麻酔をしたので、今回は最初から眠る方を選択。 となると、安全面から、一泊しなければならないけれど、それでも、そちらを選択。 かなりのトラウマ。 検査自体は、30分くらいで終わるけれど、
2022.6/27ついにマルク(骨髄検査)をすることに。腸骨(腰の骨)からとるみたい。骨の中の骨髄を抜く検査と、骨髄の細胞をとる検査と2つするらしい。どうやら、皮膚に麻酔してからその後、奥の方にも麻酔をするらしいんだけど…「皮膚の麻酔はチクッとした痛みがあります。で、この後なんやけど…骨には麻酔でき
…まりはここ。 『小白血病と診断を受けた日 - 11月5日』今日から娘のことを日記に残そうと思う。同じような状況に直面した方の助けになるかもしれないから。 ※病気の話です。読んでいて気
…の兵庫です。先日大病院呼吸器内科の受診に行って来ました。受診少し前に血液検査や尿検査、今回はCTも撮ったので、その結果を詳しく聞いて来ました。父が亡くなる前だから6年位前かな。突然胸が痛くなって夜中救急で診てもらい、CT撮ったら何か写って、それからは大変で。悪性リンパ腫だ
更新しない期間もある。まめに記事を上げてもいないブログにもかかわらず、ポツリポツリとフォローしてくれる同病の方がいて、とっても嬉しくなります今日は、新たにフォローしてくれるようになった方に、今までの治療経過をかいつまんでお伝えしたいと思います。2017.10月~(42歳になったばかり) 腰(左側)の
…いです) 【小がんとは?】 15歳未満の小児に発生するがんのこと。全国で毎年2000-2500人が発症する珍しい病気です。 小児がんにな