5/19の記事ランキング

  1. 暮らしと算命学*「種と場の関係は陰陽論の法則」最終学年の夏休みが終わると、一斉に学生たちは就職活動に入りますが、陰の時代から陽の時代に変化すると、企業と言えどもその変化に合わせるためには相当の努力が必要です。むしろ学生の就活より、企業の生き残り戦略の方が数倍のエネルギーを必要とすることになるやも知れません。陰の時代に勝ち組だった企業は、時代が変われば新しい時代にはそぐわない会社に振り落とされる可能性もあります。一方の陰の時代には振り向いても貰えなかった企業が、特殊技術を開発して、一躍大躍進を成し遂げるのもこのような社会の変化を上手に捉え、一流企業へと大変身していきます。このような社会が混沌として先々不安定のときには、売り手側もまた受け入れる側も「不安定要素」を考慮しての就活をしなければなりません。就活で難しいのは、「自分はこの場で花が咲く」と思っても、受け入れる側は「種を選ぶ権利」がありますから、土壌に合わないような「種」は切り捨てられるかも知れません。また、実際には逆のパターンもあるわけで、企業から明日からでも出社して欲しいと、強烈にラブコールされても、自分にその気がなければ陽の目を見ることはありません。就活では、「種と場の闘い」であり、種の目的を果たすための場所選びであり、一方の場は、場が必要とする種を求めているために、ミスマッチが発生しやすいのです。本来は双方とも、「適材適所」が理想と分かっていても、それぞれの思惑から外れてしまうことも考えていなければなりません。「種」は場を選び、「場」は種を選ぶ「種と場の関係」は、何も学生と企業の関係だけではありません。算命学中の「陰陽論」にも記されているのです。「陰陽論」とは、一日は昼と夜の一極であり、男女も人間としての一極なのです。この世の自然界の中で、「一極」を形成するものは数多くありますが、長と短、大と小、表と裏、暖と冷、明と暗、昼と夜、男と女、強と弱、光と影、白と黒など例を挙げれば切りがありません。この「一極」を考える場合、例えば「白と黒」の場合は、「白に近い黒から黒に近い白」に至る距離間は、正に「真逆」に至る距離があるのです。就活とは立場上においても正に「逆縁」とも言える状態で相手を選ぶわけですから、失敗しても当然であり、期待外れも当然と考えて置かなければなりません。しかし「一極」とは最大で一線上の「端と端」の関係で、時間はその端から端まで通過しますから、全く無関係の関係では無く、双方がどれだけ相手に近づけるか、またどれだけ理解することが出来るかが問われる関係です。*種は場を選ぶ日頃、健康維持のために、ボケーッとしながら散歩を試みていますが、いつも不思議に思うのは、石垣のほんの小さな隙間に花が咲いているのを見かけます。種が先か、土が先かは、土が先でなければ種は付着しないでしょうし、成長もできないでしょうが、もちろん同じ場所には他の種も付着していても不思議ではありませんが、たまたまその花には生育に適した場であったのでしょう。このような小さな場であっても立派に「陰と陽」の関係が成り立っているのです。どこからともなく飛んできた種が「陽」だとすれば、石垣の隙間に溜まった土は「陰」の状態であり、陽と陰の「自然融合」の関係です。公園の花壇のバラは見事に美しく咲いていますが、見る人たちに憩いと安らぎを与え、自らも立派に役割を演じています。また近くに咲く花たちは、主役が引き立つように地味ですが、側でそっと彩りを添えています。今度は、花から人間に置き換えたらどうでしょうか?人が輝いて見えるようになるには、「適材適所」の環境がベストですが、天性に所有している才能を磨きあげた状態で、環境が一致しないと成果は期待できません。ところが現実界は「お金を稼ぐところ」です。人も羨むような大金を稼ぎたいと思えば、それだけリスクも高くなります。サラリーマンで普通に生活して人並みなことをして、大金を得ることは先ずあり得ないと言えましょう。大金を手にしたければ、それなりのリスクを取って、独自な生き方を選択しない限り手にすることは困難ですが、同時に裏目に出て失敗すれば死をも覚悟しなければなりません。「場」は種を選ぶ種と同じように花の世界で例えれば、高山植物が低地の野辺に育つわけでもなく、反対に野辺に咲く花が、厳しい環境の高い山岳に咲ける環境ではありません。自然界でも「場」という土壌は様々ですから、砂地もあれば黒土や腐葉土、田んぼや畑など土質が異なれば、育つ種も限られます。田んぼは「稲作用」には適しているでしょうが、同じ土質であっても、水田ではほうれん草や大根を植えたとしても、種が腐ることはあっても、生育するのは無理かも知れません。しかし、同じ田んぼでも夏には水田にして稲作用に利用し、秋の穫り入れが終わったら、水田から水分を除き、麦作用に切り替えて使用していました。これも戦後の食糧難の時代でしたから、農家にしてみれば当然の策だったことでしょう。最近は冬場の麦作農家は殆ど見られませんが、時代の変化と共に、麦は手間ひま掛けた割には農家のメリットは少なく、寧ろ外国から輸入した方が安上がりとなり、次第に農家も麦作から退いていったのではないでしょうか。今度は男女の世界で考えて見ましょう。「種」が男性だとしたら、「場」は女性です。「種」は基本的に、あちこちとばら蒔いていくのが「種」ですから、少々環境が合わなくても、無理やりばらまく場合もあります。運良く芽が出てくればラッキーもので、そこに定着するかも知れませんが、蒔いた種があちこちに芽が出てくると、少々厄介な問題が発生してきますから、最終的には種を蒔く場所を特定しなければなりません。しかし時には種も場も何ら支障がなくても、種を蒔いても蒔いても芽が出てこない場所もあるようですが、本来からすれば考えられないことではないでしょうか。種と場が融合しないと言うことは、どちらかにその原因があり、種と土壌が合わないために、敢えて手を加えて土壌に植え付けなくてはならない事態にもなっています。さらに厄介なのは、「芽が出たら困る」というカップルです。これも時代の変化や生き方の問題でしょうが、種と場の役目を放棄した状態は、人生のどこかで後悔の念が芽生えてくるかも知れませんが、その時には既に遅しという事態にもなりかねません。私は種だからこそ、場に期待しています。そして「場」は、「種」を正しい目で見定めなければなりませんが、基本的には分相応な種を選ぶべきで、種と場が大きく乖離していれば、長く連れ添うことは難しいかも知れません。夫を育て、子供を育てるのは、他ならぬ「母なる大地」そのものです。夫や子供の輝きは、母なる大地が陰で支えているからこそ、純粋に表でキラキラと輝きを放つのです。*****

    暮らしと算命学*「種と場の関係は陰陽論の法則」
  2. 5/17(金)ホテル日記②
  3. 『わんだふるぷりきゅあ!』第16話。学校へ登校途中のこむぎといろはの前に1匹の鳥が助けを求めに来る。その最中、車で動物園へ診察に向かう陽子が通りかかり人間のこむぎと初対面し、いつものように口を滑らすこむぎをいろはが必死で誤魔化して鳥の事を忘れて学校へ急ぐ。学校に着くといろはがその件を悟に打ち明けると家族にまでプリキュア等について内緒にする苦労を感じ、いろはも嘘に対する罪悪感に悩む。そんな中、クラスメイトの蟹江が夜に交差点にある鏡石が光ってたのを見つけ、願い事をした事を他の生徒達に話す。それを聞いた悟はこむぎといろはがコンパクトの鏡に映って変身する事を鏡石の伝説と照らし合わせ、その鏡石がプリキュアやガルガル等の謎を解く鍵なのではないかと推測する。その後、こむぎを連れて散歩するいろははペットフリーエリアを訪れるとそこのドッグランで無邪気に走るおかしな男の子と白い犬を見かけ、一緒に走り合う。その男の子の名は野原しんのすけで、犬の名はシロ。いろはも彼に自己紹介をしてこむぎも紹介すると自分の名前を聞き間違えて発言する彼の前でこむぎは思わず言葉を発してしまう。いろははまた焦りどう誤魔化すか悩み、しんのすけとシロは最初は怪しい目で見るもしんのすけは自身もシロとお喋り出来るからとあっさり理解し、いろはは息ピッタリな様子に笑い、しんのすけとシロは2人の前を去る。そんな彼らとの会話からお喋りする事の楽しさを感じるいろは。帰宅後、犬飼家の敷地内で悟も共にメエメエに事情を説明するもニコガーデン等については秘密にする事は厳守すると聞かず、悟はそんな彼に信頼できる相手なら話しても良いと提案。そう話をしている中、剛と陽子がやって来てメエメエは羊の振りをするもこむぎに釣られつい言葉を発して秘密を知るところとなってしまう。その頃、冒頭の鳥が猫屋敷家の前で寝ているユキに救いを求め、彼女はついて行く。犬飼家でいろはは両親にこむぎの件等を隠していた事を詫び、こむぎも2人の前で言葉を話すと「鏡石の昔話みたい」とむしろ喜ばれる。すると2人は鏡石の言い伝えを語り出す。遥か昔、今のアニマルタウンで人間と動物が仲良く平和に暮らしていた。その仲をもっと深めたいと望んだ動物が神様に人と話せるようにと願うと綺麗に光る石を授け、動物はその石に願う事で人の言葉を話せるようになり望み通り人と更に仲良く暮らせるようになった。その石こそあの鏡石。更にその石の評判を聞いた多くの生き物が集まり、道が出来てアニマルタウンが誕生。しかし、その集まった生き物達の間で争いが生じるようになった事に神様は悲しんで鏡石を普通の石に変えてしまった。それ以降、“鏡石に願えば願いが叶う”と言う言い伝えだけが残されるようになった。一方、ユキは人間の姿で鳥の巣に現れたガルガルの卵を見つけるとその卵からインコのガルガルが出現。いろは達もその出現を知るとこむぎは剛と陽子の目の前で人間になり、悟が「後で説明する」と言って現場に向かい、その間にメエメエが夫妻に自己紹介と事情を説明する。ガルガルと対峙するユキはまゆがいる猫屋敷家がその場から近い事から追い払い、鳥に感謝されるも「守りたいものを守っただけ」とあっさり答える。こむぎといろははプリキュアとなりガルガルに立ち向かう!そのガルガルは言葉を発した事から話し合えるかと安易に近寄るも上空に飛んで暴れ出す。キュアフレンディはフレンドリータクトでキラリンコジカの能力を身につけ、その跳躍力で上空のガルガルの背中に捕まり落ち着かせ、そのままワンダフルとフレンドリベラーレで元のニコアニマルのインコに浄化してニコガーデンへ帰す。それから帰宅すると剛と陽子はメエメエとティータイムを過ごしており、夫妻は彼からニコガーデンの事など全て聞かされすっかり理解し合う。メエメエは悟にプリキュアについては教えなかったとこっそり教え、2人も夕飯に誘われる。そんな目の前の楽しい光景にいろはは皆でお喋りと食事をし合える喜びを大いに感じる。その夜、悩み事が解決した事をいろはから聞かされたまゆはユキに彼女の様になれたらと呟く。すると鏡石が光り出す…!『仮面ライダーガッチャード』第36話。鏡花はキッチンいちのせでラケシスを人間に近づけるべく宝太郎達に協力を求め彼女を笑わせるギャグを披露してもらうも中々笑わず、その場を離れてしまう。一方、ミナトとスパナは錬金連合の本部を訪れ幹部達に前回でのハンドレットとギギストの件を報告して、早急な対策を提案するもまだ少し様子を見てからだと答えられ、スパナはそんな甘い判断に苛立ちを見せミナトに抑えられる中、ギギストが直々にその場に現れ、自身があらゆる人間の理解者だと告げる。店の後片付けをしながらりんねは宝太郎達に過去に父・風雅から読み聞かされた絵本に黄金の花の話があった事を教える。それは約100年前に恐怖の悪魔から世界を救った伝説の英雄・暁の錬金術師の話。錆丸もその話を錬金術師に伝わるお伽話だと知っていて、その絵本をタブレットで見せる。選ばれた錬金術師だけが行ける黄金の丘に咲く黄金の花の雌蕊は最高のスパイスになり、それを使った料理を食べれば誰でも笑顔になると言う話だった。その絵本にはホッパー1にそっくりなバッタの姿も描かれていた。その話を聞いて嬉しそうにホッパー1を連れて料理の材料を買いに出掛ける宝太郎。ギギストはミナト達の前で自身がお伽話に登場する“世界を闇に閉ざした悪魔”そのものだと語り、幹部の1人が剣を手に彼に斬りかかるも動きを封じられ、その勇敢さから褒美だと称して強大な力の一端に触れさせその場から消し去ってしまう。スパナはヴァルバラドとなってそんなギギストに立ち向かうも攻撃を全て躱されまるで敵わず変身解除に追い込まれてしまうい、ミナトは彼を連れて撤退。そんなスパナの戦いぶり等から120年の間で腑抜けた錬金連合に対し仮面ライダーだけは見所があると感じるギギストの前にクロトーが駆けつけ、彼女の前で宝太郎を狙う事を告げる。宝太郎は商店街で買い物の途中、タイムロードを見つけてライドケミーカードに収めると突如、ギギストの前へとワープさせられ「力を返してもらう」と体内に手を突っ込まれる。その力こそあの卵であり、120年前にギギストの身から砕かれた分身だった。しかし、その力が拒絶しその手を突き離し、宝太郎の持っていたライドケミーカード達が周囲に散らばり、ギギストはそこからアントルーパーとスケボーズを奪う。それを奪い返そうとする宝太郎に対し、ケミーは元々ギギストが創造したものだと語る。ケミーの起源となったガイアードとドラゴナロスを造ったのも彼であり、それを錬金術師達が模倣したのだった。その上、ケミーが本来、人に害をなす存在であり、ホッパー1も害虫を本質としている事を指摘。それでもケミーは人の幸せを願う純粋な存在だと宝太郎は主張するが、ギギストは彼がケミーを変えたのだとスケボーズを冥黒のマルガムに変えて襲わせる。そこにタイムロードに連れて来られたりんね達も駆けつけ、宝太郎はりんねと共に変身して戦い出すとクロトーも黒装して2対2の戦いを展開!今のマルガムは従来のと違い黒いボディーでより強力で凶暴。ガッチャードはクロスユーフォーエックスになりスケボーズを助けようと戦うも上手く戦えない。マルガムは錆丸と蓮華に襲い掛かり、プラチナガッチャードはゴキゲンメテオンの力を駆使してマルガムを倒し2人を助ける。その様子を確認したクロトーレビスは手を止めその場を離れる。マルガムは倒したはずなのにスケボーズがカードに戻らず、よく見るとスケボーズは真っ白な全身で動かなくなっていた。その様子をクロトーレビスと見ながらギギストはその悲しみを理解すると嘲笑する!『爆上戦隊ブンブンジャー』バクアゲ12。デコトラーデ達サンシーターはキャノンボーグの陰口を叩いていると本人が目の前に現れてゲタグルマーを放つ。一方、仕事を終え基地へ戻ろうとするタイヤは言葉を話す小さな赤い車が落ちているのを見つけ拾い上げる。その車はマシンワールドからやって来た炎神スピードル。そんな彼をジョウだけ仕事で不在の基地に連れて行くと相棒である江角走輔を捜して欲しいと頼まれる。彼はこの世界に来た時に何かとぶつかった事でソウルに悪影響を受けた為に元の大きさに戻れなくなっていた。そんな彼はかつて炎神戦隊ゴーオンジャーの仲間達とガイアークから地球の平和を守った。ミラはそんな彼と走輔がタイヤとブンブンのようだと話し、一同は快く彼の依頼を受ける。一方、走輔はジョウの勤める交番に迷子の男の子を届け、その子の母親を捜すと張り切っていた。ゲタグルマーは民間人の履いているお気に入りの靴を無理矢理、下駄に変える事でギャーソリンを集める。走輔は母親と再会した男の子を見送る中、知らせを聞いたジョウがその場を離れるのを見て彼を追う。タイヤ達はブンブンジャーとなりネジレッタ群を一掃!そこにジョウも駆けつけブンブラックとなり加勢。するとゲタグルマーはキャノンボーグの改造によって身につけた技で5人の両足に計100tの鉄下駄を履かせ、その重さで動けなくしてしまう。見ていたスピードルは小さなままゲタグルマーに立ち向かい5人を守ろうとする。その様子をモニターで見ていたキャノンボーグは地球に飛来した際、ぶつかったのがスピードルであった事を思い出す。そこに走輔も駆けつけスピードルと再会し、ゴーオンレッドに変身!そんな彼を見てブンブンジャー側もハシリヤン側も驚く。しかし、ゴーオンレッドも鉄下駄を履かされる。それでも前へ歩きスピードルの協力を得ながら立ち向かい必殺技を放つ!それによって鉄下駄は消えて自由に動けるようになる。そうしてブンブンジャーとゴーオンレッドは共闘!同時技でゲタグルマーを撃破!ヤルカーがそのギャーソリンを蓄え暴走し、ブンブンカーでカーチェイス!そのカーチェイスにゴーオンレッドもスピードルに乗って参戦!そのスピードと飛行能力でヤルカーを圧倒!ブンブンジャーロボで巨大ゲタグルマーと巨大戦!ヴァーチャルゲタビームを喰らいその重力によって足の自由を奪われるブンブンジャーロボ。するとそこに炎神バスオンとベアールVも駆けつけ、スピードルと合体してエンジンオーとなりゴーオンレッドが操縦して加勢!2大ロボは二人三脚で立ち向かいゲタグルマーを圧倒!そして同時技・ゴーオンブンブングランプリフィニッシュで勝利を決める!!その後、スピードルはマッハルコンの結婚式に走輔を招く為にこの世界に来た事を教え、連や早輝ら仲間達も待っているらしい。走輔はタイヤ達に別れを告げスピードル達と共にマシンワールドへ出掛け、一同は笑顔で彼らを見送る。そんな彼とスピードルの相棒同士の絆を見てタイヤは自身とブンブンの様だと重ねるのでした。「ぷりきゅあ!」は鏡石の謎に迫る話!人間態のこむぎはいろはの両親と初対面でしたが、学校の宿題とかどうしてたんだろうね?(^^;ワンダフルパクトの鏡は鏡石から出来てる?『クレヨンしんちゃん』よりしんのすけとシロがゲスト出演!昨日の「しんちゃん」にもこむぎといろはが登場し両作でコラボ!こちらは作画も「しんちゃん」風になってたり、しんのすけとシロがプリキュアになったり、ブタのガルガルの正体がぶりぶりざえもんだったりでユニークで笑わされました♪ここでは出番は短かったけどいろはとこむぎに喋り合う事の楽しさを教えて貢献してましたね。こむぎの秘密をいろはの両親も知る事に!プリキュアについてまでは伏せて説明してメエメエも頭が冴えますね。そんな両親の口から鏡石の言い伝えが言及!鏡石を授けた神とはもしかするとニコ?それならガルガルを操るあの謎の男はニコと同一人物かそれと相対する存在?「ハピナスチャージ」のブルーとレッドみたいな関係かも?ユキはやはりあくまでまゆを守りたくて戦ってる様子。これでいろはの両親とも和解し1つの壁がなくなりました。いろはも誤魔化す必要が減って安心でしょう。いろは達の力にもっとなりたいと望むまゆに鏡石が答えようとしている?キュアリリアン誕生の予感!次回はついにキュアニャミーの正体がユキだと判明!?次回が今月最後の放送だしキュアリリアンの参戦はやはり来月確定ですね。前作同様、4人揃うのが遅い!「ガッチャード」はギギストが最接近!りんねが話していたお伽話は実話の可能性が高いですね。そうなると黄金の花が重要なアイテムになりそう。「鎧武」での黄金の果実の如く!前回ラストでギギストが見つけた宝太郎の体内に宿る卵は彼の力の一部だった!でも、何故それが宝太郎の体内に?そう思うと彼も只者ではない可能性があります。ケミーも元々ギギストが生み出したものだった!それでも未来は変えるべき!ギギストが生み出すマルガムはグリオンが生み出すそれ以上の強さ!そんな強敵の前に宝太郎達は苦戦の一途!スケボーズが危険な状態に!?宝太郎の全てのケミーと友達になる夢は叶うのか!?次回作も商標登録され、物語も終盤間近!次回はホッパー1が自ら行動を起こす!?怒涛のクライマックスの足音が近づいてます!「ブンブンジャー」はゴーオンジャーとコラボ!16年も前の作品とコラボしてくれて往年ファンに応えてますね。デコトラーデ達はキャノンボーグにアゴで使われて彼女の事を快く思ってないみたいですね。そう思うとやはり彼らは三下(サンシーター)らしい(^^;古原靖久さんが走輔役で顔出し出演!「最強バトル!!」にも出てたしこうしてここでまた見られて何より!スピードルもカーチェイスに参戦して迫力ありました!更にバスオンとベアールまで登場してエンジンオーとの共闘も見られますます感激!名前だけだったけど他の仲間達も出て来てそれだけ今も絆が続いてて何より!「ゴーカイジャー」に出て来たマッハルコンも結婚って事はスピードルとベアールはもうすぐ孫が出来るって事(^^;そんな走輔とスピードルの相棒同士の絆はタイヤとブンブンと同じくらい厚くて深いし、これからもその絆で突き進んで欲しいですね。そんな「ゴーオンジャー」ですが、今作も放送から10年で新作Vシネクストをやったから今後もまたやって欲しいです。それならやはり前作同様、来年のVS作品でブンブンジャーと本格共演を描いてくれる事を望みます!次回はゲンバがハシリヤンに接近して怪しい行動に出る!?新たなブンブンカーも登場!?来週のこの日は昼から松本孝弘さんのLIVEに行くので、これら3番組の感想はいつもより簡単な内容で書きます。

    今朝の3番組の感想
  4. 鮎2024スタートは?!
  5. 好きな遊び〜マジョラム・ブルー・
  6. 今夜は
  7. 娘の学校生活も6年目に突入。あと少しで終わり😊と、思っていたら息子が入学。リセットされたというのはこういうことか🤣同じ高校になり、2人の会話は毎日はずんでいる。息子は娘のコースの先生にも気さくに声をかけられ、一人っ子感覚生活の中学から姉の存在を感じる生活となった。娘も「弟いたの😳?」と先生から声をかけられるようになった。さすが6年目。吹部に入り、悪さされる可能性を下げてくれたので安心していたが、忘れていたコンクール少人数なので小編成で参加となるが、吹部って、、、、大変だったね。高校は公立中より規制が少ないから土日関係なし休みは月曜日この高校は部活に情熱がないから、時間は6時過ぎで終了。とはいえ毎日部活。そして1年生。気疲れも重なり、毎日「疲れた」とぐったりしている。この感覚。覚えがある。中1の時と同じだね一部の1年生は参加させてもらえて、もちろん選抜される。いつも青い顔をしていた。いつピアノ弾くのかしら🤔。中学の時は伴奏という目標があったから、少しは頑張ってたけど、今や目標達成後で燃えカス。息子の吹部人生もリセットされていた。楽しいと疲労が混在し、青い顔をしている。入学で全てがリセット。再び吹部の母か。。。

  8. 切迫早産で入院。25w2d
  9. リコールのあとの真鶴町長選挙右から左まで参事経験者である人を相乗りして、横須賀市議あがりの小林さんはみんな目もくれず新聞社の下馬評もみんなこの参事でしたが、ふたあけたら小林さんが誕生ここから、どんなに巨大な組織、相乗りであっても、サイレント市民の声なき声が形になり大きなウェーブになり、雨垂れ石を穿つことがあるわけです。私は今、加藤憲一はそうなってる感じがしてます。誰も不正義で不誠実な人間、嘘つきの人間をそのままにしてよいと思っているわけではないのだと私は思います。この選挙はウソのない誠実な政治を選ぶのか?疑惑まみれ、嘘だらけの政治を選ぶのか?まさに小田原市民の見識が問われているのです。美観風致という安寧な空間を享受したいという市民の当たり前の自由をも剥奪しこんな下品きわまりないポスターを貼りまくる。このはり方こそ、自分たちのことしか考えてない、周りのこと、ランドスケープなんて権利ではないというおよそ偏見なナショナリズムを醸し出す人たちのやりそうなことです。こーいうことをやらせる市長を選ぶのか?誠実、信頼、希望の市長を選ぶのか?そもそも、加藤憲一さんは12年、権力の頭にいた人間です。それが市長わ引きずり降ろされて負ければ普通は復権などありえないのです。政治生命が絶たれてもいいのに、政治生命が絶たれない…みんなが、加藤憲一を何とかして蘇らせようとしているそれがどーいうことか?この話は小田原市議の岩田さんと話していてホントにそーだよな〜と思ったわけです。だからこそ、加藤憲一を市長に戻して、戻しても私なんてなーんもメリットないです。正直、加藤憲一を応援してデメリットばかりです。色んな人から攻撃されるは、一般社団法人の事務局長はクビになるし、おひるねみかんジュースは取引停止になるわ…そこへいくと守屋輝彦はホントに偉い(笑)仲間にはめちゃくちゃ優しい。仲間から言われることはできるだけかなえようとする。加藤憲一にはこれはない。だから、現役世代はついてくる。現世利益を求めてね(笑)でも、それってね、結局は今だけ、金だけ、自分だけじゃないですか?そんな人が、世のため、人の為なんていえますか?お天道さまに恥じない生活をなんていえますか?嘘をついてはいけませんなんていえますか?利己と利他の調和なんていえますか?利己はいいよ…利他なんていえるのかね?私はいえない…どんなに不利益を被ろうとも加藤憲一を市長に戻すんだ!その情熱こそ、志こそ美しいそれで刀折れ、矢つきて、本懐を遂げられなくてもこれこそ、無私の精神この高邁な精神なんて、現世利益の連中にはわからんだろうよ…しかし、そうした高潔な精神は必ず勝つのです。そして、そーいう雰囲気が出来てきたな、と私は感じてます。誰も濁った沼には住みたくないものです。清らかな沼に住みたいもの。その小田原の見識を私は最後は信じたいと心から思っています。最後の最後まで諦めずに頑張りましょう!ひょっとすると、ひょっとする、時代が大きく変わる、そんな予感を私は感じるようになっています。あと一息です。あと一息。押し上げてください。山が動きそうです。どうか、皆さんの一歩で岩盤をこじ開けてホントの意味での市民が主役の小田原を作りましょう!

    真鶴の奇跡を小田原でも あと一息まで来てる
  10. こんばんは今週末も2日間レンタカー借りてます🚗今日は息子の扁桃肥大、アデノイド肥大のセカンドオピニオンを聞きたくて、少し遠くの耳鼻科へ。かかりつけの耳鼻科医師からは、大きさ的にも手術の適応と言われています。先日地元で行った小児科の先生にも、稀に見る大物と言われてしまいました年中の1年は毎月のように40度超えの熱を出して、回復までに1週間〜10日を要する風邪を繰り返してて、確かに日常生活に支障をきたしております。あとは睡眠時無呼吸症候群疑いの息子に検査をしたくて。(というかこれはほぼクロだと思ってます。いびきをかくし、1日のうちに何度か無呼吸っぽくなってるそして口呼吸になってしまっている。大口開けて寝てる姿も何度か目にしてびっくりしましたでも寝不足とか昼間眠そうってことはなく、寝つきもいいのですが、ただただ酸素不足とかになってるのかな?と気になってます。。)初めて行く耳鼻科だったのですが、口コミをみて実際電話で確認して決めました。予約方法が朝の8時に9時からの診察の予約ができるのですが、朝8時にスマホから予約、8時1分には予約完了したのですが、信じられないことにその時点で73番目8時ちょうどにスタンバッて予約したのに、73番てどういうことーこれは待ち時間が辛すぎるので、車借りててよかったー結局ドライブしながら現地でも時間を潰して、12時過ぎに順番が近づいて、それからも初診のため問診票を書いたりして結局13時半頃診療が終わり、それから薬をもらったりして完全に終わったの14時頃でした長かったーでも診てもらってよかったです【診察結果】◯扁桃腺は巨大◯アデノイドの大きさを確認するためレントゲンをとる→アデノイドも巨大で気道が小さくなっている(アデノイドは扁桃腺と違って見えないので、レントゲン撮ってもらってよかった。ほんとに大きかった)先生曰く、『扁桃腺もアデノイドもこれだけ大きかったら寝てる時苦しいね。多分仰向けには寝れないはず。本人は横向きとか、苦しくないよう工夫して寝てると思うよ。無呼吸症候群の検査をする事はできるけど、検査をしなくてもこれだけ大きいと即手術でもいいと思う。もちろん検査はできるし、アデノイドも扁桃腺も7歳くらいまでが一番大きくなる時期だから、それまで薬で小さくしてみるってのもひとつ。まあ小さくなるかはわからないけど。どうする?』って事だったので、一旦睡眠時無呼吸症候群の検査&薬の二段階でやってみることもできますか?と聞いたら、もちろんできますよとの事だったので、まずはそれでお願いしました。去年は毎月のように高熱を出してた旨も伝えたら、年に4回?以上扁桃腺による熱を出す場合はそれだけでも手術の適応にはなるよと検査キットは業者から直接自宅に送られてくるみたいなので、それで数日検査→検査キットを業者に送って、解析に2〜3週間かかり、その後検査結果が病院に送られるようなので、その結果を踏まえて今後の治療法を考える事にしました。扁桃腺はもう誰がどう見ても大きいけどせめてアデノイドはそうでもなかったという事も半分くらい期待したけど、どちらもガッツリ大きかったですでもレントゲンも撮って、客観的事実がわかってよかった!あれだけ大きいと確かに苦しいよなよかったのは鼻水は溜まってないから副鼻腔炎にはなってないってのと、耳もスコープでみてもらったのですが、中耳炎などなく綺麗ですと。よかった熱について、春休みにまた高熱を出したけど、新学期に入ってからは結構ハードに過ごしてるけど、まだお熱がでてなくて、少しずつ体が強くなってきたかなと思っているところなのですが。(とはいえ前の熱が、4月頭だったからまだ1ヶ月ちょっとだけど)まずは無呼吸症候群の検査あとは薬も1ヶ月しっかり飲んでみよう。(飲み薬と点鼻薬が出されました)そんな今日の病院受診でした午後は公園へお花をつけたかわい子ちゃんこの後、車の中で息子がお花を振り回し、隣にいた私のくしゃみが止まらなくなり息子大笑い🤣コラw(多分花粉が飛んだのかな😂)午後のことはまた書きます今日も1日お疲れ様でしたおやすみなさい😴🌙⭐💤コールマン(Coleman) ワゴン キャンプ フェス アウトドアワゴンマックス 2185865楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【18日は!枚数限定 最大1,000円OFFクーポン】【即納】コールマン アウトドアワゴンウッドロールテーブル 2000038129 キャンプ用品 おうちキャンプ ベランダキャンプ べランピング 天板 トップボード トップテーブル 木 木製 コンパクト楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}

    息子の扁桃肥大&アデノイド肥大。セカンドオピニオンへ。無呼吸症候群検査について。
  11. (・Д・)ノこんばんは、店長ですプロ野球のドリームオーダーが主催してるゲームでは、入場者にプロモカードが配布されています球団によって選手のカードだったり、タイムカードだったりするんですが、なかなか出回らないのでメルカリとかだと取り合いになってますよね球団によってさまざまなタイプが配布されてて、どうなるか気になるところです一応、プレイに影響が出ないように計算されているのは、さすがだと思いますヤクルトの山田選手は別の選手で全く同じポジション、数値の選手が出てますし、日ハムの万波選手はもともとあるカードのデザイン違い、阪神、横浜はティーチングで配られているタイムカードのノーマルバージョンです先日楽天戦で配られていた則本投手はおそらくイラスト違いで2、3弾辺りでカード化してきそうですし、数値があまり強くないのでコレクション用ですかね個人的に一番気になっているのが、16日の中日戦で配布される山本昌さんのカードですこのゲームのアンバサダー的なことをされているので、この先レジェンド的なカードが出るかはわかりませんから注目カードですね普通に使えるカードなんですよねこのカードだけ注意書きに後日別イベントで配布予定ってなってるんで、書いてなかった則本投手のカードは発売されるんでしょう普通に高騰しそうな気がするんで大量に配れるようなイベントで配布して欲しいですねチャレンジカップで配布なら名古屋行きますけど、、、中日は組まない気はしますが、、、それでは、今回はこの辺でほな、さいなら

    ドリームオーダー:プロモは全球団出る?
  12. チャンス撮影会・青春グラフィティ・2部・2024/5/6・宇美野ちのさん
  13. 小学校運動会★★頑張りました
  14. 5月18日の釣果
  15. おはようございます☀️🌱予約投稿です。​最近の体調相変わらず不眠と過眠の繰り返しで、不眠の日しか通所できない…今週は過眠の日が多かったので、2日しか通所出来ませんでした。退院してすぐは気が張っていたのかほぼ不眠だったし、不眠のまま通所で活動していました。でも、だんだん過眠が増えてきて、今となっては半々くらい。過眠の日は夕方〜夜まで寝てしまうので何もやりたいことができません。どうしたらちょうどよく、5時間くらい眠れるのかなぁ💦明日はどっちになるのか分からないから、困ります。今週は、金曜日が通院日でした。3日連続不眠からの通院で、予定通り早起きして、予定通り朝の7時台に家を出て予定していた電車に乗ったけど、通勤ラッシュにかぶってしまい、途中でしんどくなって帰ってきてしまいました🌀🌀主治医の先生に会いたかった。話したいことレポート用紙にまとめていたのになぁ。家に着いてからは電池が切れたように夜ご飯まで寝てました…_(:ェ」∠)_もっと、起きていたい。もっと、通所したい。やりたいことがたくさんある。もどかしい!!​摂食障害、PTSD摂食障害は相変わらず、一進一退を繰り返しています。頑張って3食食べる努力はしているけど、先生に言われてるほどはカロリーとれていません。マイルールも多いし、最近は世話人さん公認でホームのご飯もg測っています。食べ吐きもしちゃうし、時々過食嘔吐もしちゃってる。。痩せたい気持ちと、頑張りたい気持ちの葛藤が毎日頭の中で繰り広げられています。普通には食べれないけど、ご飯美味しく食べられているので、もう合格点でもいいかなと思うようにしています🙆💯PTSDの方も変わりなく。時々フラッシュバックがあったり、諸々の生きづらさはあるけど、グループホームのサポートのお陰で安心して暮らせています。睡眠はガタガタだけど、メンタル面はそこまで落ちてないかな。最近、ホームに、年末年始いてもいいからねスタッフもいるし、訪看もあるよって言われて嬉しかった。1人の年末年始寂しかったから嬉しい。今年は久しぶりに入院せず過ごしたいな。​最近の自炊平日通所する日はお弁当持参です︎💕︎日曜日の作り置きも続けています🍳にんじんの塩昆布和え、キャベツとワカメのナムル、さつまいものレモン煮、ネギ入り卵焼きです。今日は過眠にならず動けますように🍀いつもありがとうございます にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村

    たくさん共感されています

    退院60日目(思うように過ごせないもどかしさ)