1JUL.
初投稿‼ ボードゲーム完成しました!
SDGs関連の教育ゲーム こんにちは。日本大学に通う大学生!初めてのブログ投稿で少し緊張してますが、アメーバの皆さんよろしくお願いします!私たちは、構成メンバー6人で流通過程で発生する食品ロスを削減するためにボードゲームを製作しました!メディアなどでは、家庭で発生する食品ロスや外食業界で発生する食品ロスを取り上げられることが多く一般的には知られていない流通過程で発生する食品ロスの現状を理解してもらいたい、私たち消費者の何気ない行動が流通過程で発生する食品ロスに大きな影響を与えていることが理解してもらいたいという願いで製作しました!ボードゲームが完成されるまで一年半かかりました💦ボードゲームを完成させるまでの過程としては、ゲームマーケットに足を運び、チラシをもってボードゲーム製作会社に宣伝しまくりました!2社のボードゲーム会社様が本学へ足を運んでくださり、実際にゲームを体験してもらいアドバイスを頂き、ゲーム性を高めました!次に、実際に現場で働く卸業界・小売業界の方へアポイントメントを取り実際にアドバイスやご意見を頂き、流通過程との現状のギャップをなくしていきました!卸業界で働く方からは、大好評をいただきました!せっかく製作したボードゲームですが、なかなか皆さんに体験してもらえる機会がないため広めることができない😢教育ゲームとして学ぶことができるため、主婦などの大人の方だけでなく学生さんにも取り組んでもらいたい!ボードゲームの体験会を開いている方、このボードゲームを体験したい方、コメント・いいね・リブログお待ちしております!
プレアディアン・コレクティブ 愛のパワーが聞こえますか?
銀河連邦 ガイアの多次元化 整いました!
6/28 充実
6/28梅雨が明けたみたいですね季節感が少しズレてる自分ですが、テレビで見たので間違いないでしょう僕は夏が嫌いです楽しめる人には楽しいけど、寂しい人はずっと寂しいからですクリスマスなら、数日我慢すればいいだけですが夏は結構長いですよね…でも、今は夏休みの予定よりも課題がヤバいです2学期、課題が多すぎるさらに授業内容も難しくなっているので、余計しんどいですGPA4.0死守できるか、不安ですまぁ裏を返せば、充実しているってことです先週は、毎日予定ありましたしその調子で夏休みも…大学生の夏ってどんな感じ何ですかね楽しみのような、不安のような