ブログジャンル
公式ジャンル「大学生・短大生・専門学校生」記事ランキングページです。大学生・短大生・専門学校生ジャンルで一番人気の記事は「こども❤️に帰り⚡️ホーム❤️に戻る ✨TOO✨HOT ⭐️WROLD⚡️NEWS⚡️」です。
新共和国
スカッと爽やかいい天気いい朝Goodなモーニングに昨日は激しい嵐『①死❤️と再生⚡️のミラクル⚡️愛❤️の時代へ⭐️新共和国⭐️』①死💖と再生💖のミラクル⚡️愛💖の時代へ⭐️11月1日蠍座のパワフルな新月で幕を開けました死と再生のサイクルを支配する蠍座新たなスタートそしてリセット再生の…ameblo.jpナチュラルクリーナ雨上がりは全てが美しい最高のギフト贈り物今日はみなさんスペシャルなグラウンディングデイ前回のG20はインド『①モディさん⭐️のG20⭐️世界は家族❤️バンザーイ⚡️新共和国❤️』今週末インドで開かれるG20サミット主要20か国首脳会議①モディさんのG20は世界は家族今年のテーマは?サンスクリット語でVasudhaiva Kutumba…ameblo.jp今回はブラジル・リオで11月18日19日首脳会合が開かれますRio Capital of the G20Welcome to Rio, the G20 Capital! The city of Rio de Janeiro will host a series of G20 meetings and events in 2024, culminating in the Summit of Heads of State on November 18 and 19…www.g20.rioメキシコの女神クラウディア大統領の世界デビューになります『❇ Claudia Sheinbaum ❇女神クラウディア❤️リンクまとめ❤️新共和国』『① 女神❤️クラウディア❤️誕生✨ 最後⛔️のDS⛔️も必死⚡️ TOO✨HOT ⭐️W』TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️①女神💖クラウディア💖誕…ameblo.jpそして我らの魔神ブーもブーはすでにASEANでデビュー済み『① イッシー2.0❤️言行✨不一致⭐️の極み⚡️魔神ブー ✨TOO✨HOT ⭐️WROL』TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️①イッシー2.0💖言行✨不一致⭐️の極み⚡️魔神ブー💖魔神ブーが自民を破壊し始めましたね手始めに安倍派から非情とメディ…ameblo.jp魔神が女神に出会うとどうなるのか各リーダーはツーショットが欲しいブラジルのジルヴァ閣下はベネズエラのBRICS入りに拒否権発動これがよくわからない以来ブラジルとベネズエラは関係悪化これが演出された対立かどうかは不明西側ブラジルの立場は難しいヨーロッパともアメリカとも協調姿勢をとることもありやはりアムロがいないとね『❇ AMLO ❇ アンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドール ❤️リンクまとめ❤️新共和国』『①アムロ❤️とお別れする日⚡️でもクラウディア❤️女神❤️が君臨✨する日 ⭐️新共和国』①アムロ💖とお別れする日悲しい日⚡️でもクラウディア💖が真✨の女神…ameblo.jp西側だったインド・トルコ・ブラジルそしてメキシコも『③この世界❤️が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️ ✨TOO✨HOT ⭐️WROLD⚡️』TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️③この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️🇲🇽国立宮殿で行われるメキシコの死者の日リタ・セティナラウレアナ・ライ…ameblo.jp多極化世界のリーダーとしてそして旧西側諸国としての新たな世界への橋渡し的な役割を求められていますその役割は日本も同じ魔神ブーに任せましょう新たな価値をしかしこの裏返って全く別人になったフランスのマクロン2.0閣下とジルヴァ閣下のなかよしこよしこどもどうしのように手を繋ぎ森で遊ぶ姿は何のサイン?楽しくて仕方ない?ナチュラルに?こどもにホームに帰るなるほど💖女神膳場は美しくニュースは素晴らしいオマケNew Republic⭐️新共和国💖
立教大学体育会サッカー部日記
本日は各カテゴリーで紅白戦、TRが行われました!今回はCチームのTRの様子をお届けします!アップ入念にアップを行なっていきます!(左から)2年山田、3年三浦、茂木、小室、竹内(左から)2年下田帆、4年津田、岡田、2年下田旺回し (左から)3年遠藤、小室、1年青山、2年鬼武、1年岩城、谷(左から)3年並木、小室、2年谷、4年岡田、津田(左から)1年鈴木楽、山下、3年村井、4年五十嵐、中野ヘディングロング(左から)2年細島、小島丁寧に長い距離のパスをしていきます!スピードスピード感を意識してゴールまで目指します!懸命にゴールを防ぐ2年GK岡田この後ハーフコートゲームを行いTRは終了しました!オフショット練習後の笑顔溢れる素敵な写真です!チームSEIRITZ!(左から)2年鬼武、4年宮地、岡山、湯原、2年細川、下田帆、山田後ろ姿でチームYUHARA!1年生の同期たちにも素敵な写真を撮って頂きました!(手前左から)1年西村晴、鈴木楽、谷倫(奥左から)1年南部、青山、岩城最後の片付けに率先してきてくれました!1年高次、河下初めから終わりにかけて天候が厳しくなる一方でしたが、吹き飛ばすくらいの勢いでリーグ戦に向けた熱いトレーニングが行われました!お疲れ様でした!今週の試合予定11/3(日)関東大学サッカーリーグ戦2部第20節vs山梨学院大学14:00K.O.@山梨学院大学川田ツインサッカー場応援宜しくお願いいたします。部員ブログ『4年生引退ブログ No.25宮地冬優』No.25 宮地冬優(DF/佐野日大高校)プロフィール学部学科:社会学部現代文化学科出身チーム: 佐野日大高等学校ポジション: DF背番号: 10…ameblo.jp4年生としてCチームを引っ張って下さった宮地さん、大学サッカー生活をどのような文章で締めるのでしょうか、、素敵な引退ブログです!是非ご一読ください!1年長岡響希
No.25 宮地冬優(DF/佐野日大高校)プロフィール学部学科:社会学部現代文化学科出身チーム: 佐野日大高等学校ポジション: DF背番号: 108他己紹介隠れ高身長イケメン宮地冬優。屈強なフィジカルとその左足から生み出されるプレーでCB、SB、FWと様々なポジションを高水準でこなすポテンシャルを持つと言われている。1年目のシーズン最終日、富士見へ向かう途中に持ち前のフィジカルでタクシーのサイドミラーを吹き飛ばしたのは有名な話。その後彼自身は無傷だったが、メンタルを心配され1人だけ紅白戦に出られずに走っていたのだとか。ただでさえケガしがちなのにサッカーと関係のないところでケガしなくて良かったねほんと。あ、別に入院したとしてもふゆうにとってはプラスになるんだっけ?冗談はさておき実際の所4年間の半分以上リハビリだったのではないだろうか。彼も多くのケガにより苦しい時期を長く過ごした1人だ。スタメンになった時や「最近調子いいんだよね」って言われた後には気がついたら離脱をしている。その度に「やっちゃったー」と笑ってはいたが、その裏でどんなことを思っていたのだろう。クールなようで実は結構アツいふゆうがどんな文章を書いてくれるのだろうか。 高橋雅明(4年/静岡学園)宮地冬優。苗字は「みやじ」ではなく、「みやぢ」です。名前は冬優(ふゆう)と読みます。「冬」に生まれたわけではないけど冬です。「優」に関しては、その通りで、優しくて良い人です。ふゆうは、入部の時から、ずっとみんなに愛されるキャラで、みずほ台という大都会で「みずほ台組」の副団長として4年間を共に過ごした。大学1年、2年時は大人しく、団長岡山の命令が絶対であったが、ある日を境に、急に大学生らしくなってしまい、みずほ台組以外の人とも関係を持つようになった。(あの時は色々と困りました。)最近では、何かと自我が強く、みずほ台組に何かしらの影響をもたらしてくれる彼も悪くない。(暴走はしないでね。)大学サッカーもラストスパートに差し掛かるにつれ冬優の存在はとても大きく、プレー、プレー以外にもチームの柱になっているから、引退する日まで冬優らしくポジティブに全力でサッカーに向き合おうぜ!引退しても毎日深夜にジム行こうな!ブログ期待してます! 竹内一馬(4年/星稜高校)立教一温厚な漢である彼は「人生が豊かになりすぎる究極のルール、DIE WITH ZERO」を読み漁り、TikTokでメンズコーチの教えを学ぶことで、彼の何にも染まらない我が道を行くメンタリティを手に入れ、良く言えば無の境地、悪く言えば脳内白紙の人間が出来上がった。しかし、最近ではエゴイストと化しているような気もする。グラウンドからの帰り道、話の中で一馬と俺の対立が生まれた時、今までは仲介者としての役割を果たしていた彼だが、最近はどちらかの側につき2vs1の構図を作り出す。味方になれば心強いが、敵にするとマジで厄介。でもそんなたわいも無いことを話して帰る毎日が楽しかったね。そんな彼だが4年間とにかく怪我に苦しみ、その様子を俺は隣で見てきた。弱音を吐かずにリハビリをして、復帰間近はみずほ台組と一緒にグラウンドには行かず、1人先に行ってトレルで入念にアップをする姿を知ってるよ。そんなふゆうが前十字靭帯の怪我を乗り越え、今シーズンサタデーに出場した時は本当に感動した。お前と最後一緒にサッカーできて嬉しいよ。ラストやりきろうな! 岡山大雅 (4年/金沢桜丘) 「あの時の、あの感じ。」本文 どーもこんにちは。隠れ高身長イケメンの宮地冬優です。大雅(家水没)、一馬(脳筋)、成長くん(まさ)、3人とも愛のある紹介ありがと。みんな本当に大好きです。ひとり暮らし勢のほとんどが志木をその拠点に選ぶ中、偶然にもみずほ台という辺鄙な地に集った4人組。家もみんな近いし、ほんと奇跡だと思う。(一馬だけ東口だけど)急行止まらない、キャンパスまで遠い、坂多い、そんなみずほ台にこの3人が居てくれてほんと良かった。(あとノグ(弟)もな!)たいがんちに集まったり、ベルクにみんなで買い物行ったり、チャリで一緒に帰ったり、飯食い行ったり(フジカツとあおい、ぜひ食べきてください)。何気ない日常の全てが良い思い出ばかりだ。一馬と大雅は今シーズン毎日のように一緒にいたし、まさともオフに温泉で熱く語りあったね。引退してからもみずほ台ライフを楽しもうね。みずほ台組への愛を伝えたところで早速本題へと入っていきたい。サタデーリーグもチャンピオンシップが始まり、週明けには準決勝が控えている。日に日に迫り来るサッカー人生のタイムリミットに少し寂しさを覚えている。幼稚園の頃からサッカーと共に歩んできた人生を振り返っていこうと思います。そして大学4年間の心境やうちに秘めた想いなどをここに綴ろうと思う。その時々の自分の気持ちを思うがまま好き勝手書いたので長くなってしまいました。ごめんなさい。拙く、面白みのない文章ですが、時間があるときに読んで頂けたら幸いです。幼少〜小学生編2002年6月7日、宮地家に長男として生まれた私は、きっと将来有望なラガーマンになると身内の誰もが期待していただろう。それもそのはずで、祖父はラグビー界の生きる伝説だからだ。(興味のある方は調べてみてください)だが、周りの期待を裏切るように気づいた頃には楕円形のボールではなく丸いボールに夢中になっていた。なんでサッカーだったのか、理由なんてのは覚えていない。おそらく中高とサッカー部だった父の影響だろう。最初はただボールを蹴って、追いかけるのが好きで、幼稚園のサッカースクールに通っていた。週に何回かのスクールと毎週日曜日、朝6時に父を叩き起こし公園に行きサッカーの練習するような生活を小学校3年生まで続けていた。(そのスクールが小3までが対象であったため)4年生からは市内の少年団に入団した。ここからが雑草のようなサッカー人生の始まりだった。とにかく弱い。弱過ぎた。試合をしては当たり前のように負けて、怒られて、走らされて、泣いて。毎週それの繰り返しだった。純粋に楽しかったサッカーが、気づけば監督に怒られないためのサッカーになっていた。そんな気持ちでやるサッカーは面白くなかったし、上手くなっていく実感など皆無だった。下手くそな自分たちの戦術は、小学生離れしたハーフの巨漢GKの超ハイパントキックに群がり事故を起こすことだった。それはそれで楽しかったけど。藤井監督、あの頃はあなたにビビり散らかしていました。でも今はあの指導や説教には愛があったのだとわかります。「下手くそで、弱っちい、声も出せない10番」はあれから大きく成長できたと思います。ご指導ありがとうございました。FCおおたジュニアユース編成長を実感できず卒業した小学校時代から一変、大きく成長することができた中学時代。初めて「勝つことの喜び」を味わうことができた。それと同時に「自分の弱さ」を痛感した。小6の秋、オーストラリア短期留学から帰国後すぐ行われたザスパのセレクションに落ち、地元のクラブチームに入団することになった。群馬県の中堅レベルのチームで、チームメイトも他の強豪クラブに落ち拾われた人がほとんどだった。いわゆる「雑草チーム」だ。それでも、イタリアでプロ経験のあるアフロヘアのコーチに出会い、戦術や勝利への執念を叩き込まれた。下手なりに闘える選手、集団になれたのだと思う。相手の方が上手いなら、相手の倍走り、体を張り、スライディングで身を投げ出す。とにかく上手い奴らに喰らい付いた。その甲斐あってか3年間主力として試合に出ることができた。上の学年に帯同させてもらい経験を積ませてもらうことができた。中学3年時にはどんなボールも胸で収めるFWになっていた。巷では「群馬のイブラ」、そう呼ばれていたに違いない。小学生時代にはかすりもしなかった県トレ(予備軍的な感じだったけど)にも呼んでもらえた。この頃からか、今まで1ミリもなかった自信が生まれた。しかし、その自信が過信だったと気づくのは時間の問題だった。中3の夏休みのある日、チームの代表から父に一本の電話が入る。その内容はあるJユースクラブのスカウトが自分の試合を観に来て、ぜひセレクションに参加してほしいという内容だった。少し考える時間をもらった後、セレクションでどこまで通用するのか、こんな経験は二度とできないと考え、父に参加する意思を伝えた。一次選考、40〜50名ほどの受験者、ゲーム中心の選考。手応えはあった。ビビっていた割には良いプレーや特徴を最大限発揮できた。「なんかやれた」、そんな感じだった。確かな手応えを感じながら群馬に帰宅した。その数日後、待つ間もなく「合格」の連絡をいただいた。舞い上がっていた。今思うと浮かれ過ぎていたのかもしれない。最終選考まで残り、プロになれる可能性が少しでも上がるのではないか、そんな甘い考えが頭をよぎる。最終選考当日、開始早々にその甘い考えを打ち砕かれた。1次選考の合格者4名、その4人が実際にユースの練習に参加する形式で行われた。次元が違った。パススピード、質、強度、フィジカル、何もかもだ。計1時間半のトレーニング、何もできなかった。早く終わってくれ、帰らせてくれ、心の声が漏れそうになる。終盤に行われた30分一本の紅白戦。一回もパスを受けることなく、終了。ボールに触れることさえできなかった。本気でプロを目指す集団の中で、自分は見えてもいないのだ、そう感じた。少し評価されたぐらいで奢っていた自分が、恥ずかしかった。ついたと思った自信がただの過信であったこと。本気でプロを目指す人たちと、記念のような感覚で受けにいった1人のセレクション生との圧倒的な差を見せつけられた。評価してくださっていた、スカウトの方にも申し訳なかった。その後自分のチームに戻るも、これまでの活躍ができた覚えがない。チームとしては初の県1部リーグ優勝、関東リーグ参入戦の切符を勝ち取ることはできた。しかし、クラブユースや高円では前橋ジュニアや上州FCに惜敗し、夢の関東や全国の舞台にはたどり着けず、終わった。佐日編軍隊のような日々を送った高校時代。高校は栃木県の佐野日大に進学した。中学時代には届かなかった関東、全国の舞台に立ちたい。とにかく全国に出たい、その目標を叶えるための選択だった。中学2年の冬、いつも通り憧れであった選手権をテレビで見ていた。そこで桜色のユニフォームを着た偉大な先輩たちを目にした。お世辞にも巧いとは言えない、どちらかというと汚いサッカー。5-4-1のブロックで構えるガン引きサッカー。相手の攻撃をひたすら跳ね返す。(高校サッカーファンの間で批判の的であった聞く)それでも準決勝の前橋育英戦、全国屈指の強豪相手に必死に喰らいつく姿、チームのために全員が最後まで走り、身体を投げ出す。そんな姿に感動し、入学を決意した。(家から通えることやユニの色が好きだったなども決め手の一つだった)入学当初は怖い先輩に怯えながら生活する日々。ですよね、カイトくん(フィジコ/佐野日大)挨拶しても無視は当たり前。駅のホームで怒鳴られたこともあった。駅で胸ぐらを掴まれたやつもいたしね。練習はマジで長かった。守備を重視するチームだったため、その練習のためか練習試合の相手は前育や昌平といった巧いチームばかり。相手の攻撃をひたすら守る。ここで伝説の「ペナ内442」という戦術が爆誕した。1、2年目は晩年Bチーム、毎年県の決勝で赤黒の壁を前に桜が散りゆく光景をスタンドで眺めた。新チームに切り替わった2年の終わりからAチームに上がり新人戦優勝、4年ぶりのタイトル獲得を経験させてもらった。優勝したのにも関わらず、表彰式の直後、部員全員集められ、海老沼先生に大激怒されたのは良い思い出だ。幸先良いスタートを切るも、コロナウイルスの流行により、海外遠征、関東大会、インハイが中止に。幸運にも開催できた選手権は県予選の準々決勝で、延長後半にコーナーから逆転弾を許し敗退。目標であった全国の舞台はもちろん、選手権の県大会のピッチにすら立てなかった。ベンチでただ泣き崩れることしかできなかった。「早く出せよ」、そう思いながらアップをするが名前を呼ばれることはなかった。直前のテストマッチではスタメンだったし調子も良かったから、余計に悔しかった。普段は温厚な性格だが、この日だけは仲間に対して「出てるんだからもっとやれよ」とか思ってもいた。そのくらいあっけなく失点し、負けた。何もできない自分が惨めで悔しく、涙が止まらなかった。感謝しなければならない家族に対し大口を叩いていた分、この結果は恥ずかしく、申し訳ない気持ちでいっぱいになった。今思えば、優勝した新人戦も、準決勝、決勝と出番はなかった。結局大事なところで信用されなかった。それでも最高な仲間と切磋琢磨し、理不尽なことにも耐え、時には愚痴や文句をこぼしたり、佐野でみんなと共に過ごした地獄のような3年間は最高でした。一生の宝物です。どんなに理不尽なことでも仲間がいたから、全国に出るという目標があったから折れずに必死になれた3年間だった。受験編高校サッカーの余韻に浸る間もなく、受験シーズンが到来した。なんとなく“かっこいい”イメージがあった立教に入りたいと決めていた。3年間全く勉強をしてこなかったツケが回ってきた。10月くらいに行われた最後の模試では堂々のE判定。だが人生を基本舐めている私は、「勉強してないし、しょうがないっしょ」とか「勉強始めたら受かるっしょ」と考えていた。部活を引退した11月末から本格的に受験勉強に取り掛かった。どうしても浪人は嫌だったのでダメだったら、イタリアで料理人にでもなってくるとか母に言っていたのを思い出す。2ヶ月の猛勉強の末、まぁ結果は合格。立教は2ヶ月で十分だった。高校の監督にも前々から相談はしていたが、選手権での負けや夢中だったサッカーを失うのが怖く、サッカー部に入部することにした。続けたいというより、やめられなかったという表現が正しい。サッカーに代わる何かを探すのが怖かった。他の部員みたいにプロを目指すとかではなく、弱々しい動機で入部したが、やるからには本気でサッカーがしたかった。だから体育会を選んだのだろう。今までの悔しさを払拭するため、もう一度頑張ってみようと思った。でもこの時点で意志や覚悟が周りと比べ足りなかったのだと思う。それは結果として顕著に現れた。入部当初から怪我の連続。怪我してリハして復帰してまたすぐ離脱。それの繰り返しだった。怪我だらけの4年間、よくやめなかったなと、感心する。立教編大学サッカーは地獄のランメニューからの始まり。そうすけ(4年/鎌倉/もう志木組)のブログにもあったが、クリアするのに1ヶ月くらいかかった。春なのにもう30度くらいはあったよね。そうすけと2人やっとの思いで40をクリアした日のことは今でも鮮明に思い出す。地獄の40をクリアして喜んでいたのも束の間、練習がきつすぎた。高校の頃とはレベルの違う強度、速さに体はついていけてなかった。練習に参加して1ヶ月ほどが経った紅白戦の日、大学生の強度に耐えられなくなった右ハムが爆発した。これが全ての始まりだった。まだ1年生だからという理由で慎重にリハが進められ、復帰した頃にはもうシーズンが終わっていた。マサの紹介文にもあるとおり、タクシーと激突して1年目が終わった。今年は怪我なしでと意気込んだ2年目。思わぬ形でこのシーズンをスタートすることになる。1年目、多くの同期が試合に絡み優勝したサタデーリーグには一切関わることができなかった。年間通してまともに練習すらもできていない。何の期待もせず、新シーズンのカテゴリー分けのラインを見た。目を疑った。自分の名前がDチームではなく一つ上のCチームの所にあった。何かの間違いかと思ったが、間違いではなかったらしい。そんな感じで、カテゴリー昇格を果たした。ただ左利きだったということ、DFとしてのポテンシャルを買われただけ。でも与えられたチャンス、逃すわけにはいかなかった。でも実際現実はそう甘くなかった。昨シーズンろくに練習を積めてない自分は当然ながら1番下手くそだった。シーズン立ち上げ時ということもあり、最初のうちは何とか1年目のブランクを誤魔化せていた。それでも徐々に上がっていく強度。周りの高い技術にそろそろ誤魔化しが効かなくなった。1番練習しなきゃ、そんなことはわかっていた。わかってはいたが、日に日に実感する周りとの差や足を引っ張る感覚にメンタルはやられていった。いっその事怪我したら楽になんのかなとか考えていた自分がいた。辛い日々から逃げたかっただけだった。そう考えていた矢先、過負荷の途中で足首の靱帯を損傷し、離脱。もちろん春休みの終わりと同時にカテゴリー降格。心のどこかで安堵している自分がいた。なんのプレッシャーもないリハビリに甘んじていた。それがどれだけダサく、恥ずかしいことか自分でもわかっていた。でもそれが事実だった。カテゴリーをDに移し、足首の怪我から復帰するも、今度は佐藤(3年/立池/しけい)に骨を折られ、そのシーズンが終わった。完全にサッカーをやる意味、楽しさを見失っていたのはこの時期だったと思う。限られた大学生活、自分で選んだ道なのに「何してんだろうな」ってそんなことを思う毎日だった。リハビリメニューをただこなし、グラウンドの周りを走って、治ったら復帰して、なんの意味があるのか。ここにいていい存在なのか。そう考えるようになってしまった。帰省をしたある日、仲の良い地元の友達に「なんでまだサッカーやってんの?」って聞かれた。友達からしたら、何気なく言った一言。でも当時の自分にはグサッとくる一言だった。何も言えなかった。冗談やチョケで返すこともできなかった。自分の中でサッカーをやっている理由を完全に見失った。「今やめたら楽になるのかな」そう本気で両親に相談したこともあった。そんなことを悩んで迎えた3年目。浅井さんのもとで左CBとして出場機会を増やしていった。これがラストチャンスだと思った。サタデー開幕までスタメンとして試合に出続けるも、開幕戦3日前だった。右膝がぶっ壊れた。それはシーズンの終了を意味するほどの怪我で、人生で一番大きな怪我だった。(この時の話は3年ブログで書いたので割愛させていただく)グラウンドに復帰して、見たのはベスト8で帝京に負け、4年生が涙を流しているそんな光景だった。とにかく最後くらいサッカーを楽しむときめた4年目。3年目のシーズンが終わった後の長期オフ。帰省をしたとき、母に言われた。「私たちのためとか、怪我ばっかで申し訳ないとか、もういいから。最後は自分のためにやりなさい。冬優が楽しんでくれれば、それでいい」よく覚えていないけど、涙が出てきた。と同時に、張り詰めていた心が一気に楽になった。家族をはじめ、立教のトレーナー陣、同期、クリニックの方々、水さん、本当に多くの人の支えがあって前十字靭帯断裂から復帰をすることができた。とにかくこれまでの大学3年間胸に抱いていた思い、悩みを取っ払い、サッカーができることに感謝し、1年間ただ楽しみ続けようと決心した。約1年のリハビリを経て、復帰することができたサッカー。日々の練習、試合がとにかく楽しかった。練習や試合が終わるたびに激痛が走る膝、パンパンに腫れ上がってしまうこともあった。その度にもとき(2年/TR)に状態を確認してもらいながら、プレーを続けていくことができた。苦しい時期もあったが、今までと比べたら、自分なりに充実した4年目だったと思う。人数調整ではあったが、初めてAチームのTRMにも出させていただいた。なんでもない練習試合のたかが一本だった。それでも、レベルの高い相手、仲間とのプレーは最高に楽しく、嬉しかった。わざわざ群馬から東海大まで足を運び、見にきてくれた両親。その行動力には驚いたが、大学に入り初めてプレーする姿を見せられて嬉しかったです。サタデーリーグ玉川大学戦。やっと出ることができた。立教の一番下の公式戦に出るまで3年かかった。途中出場ではあったが、立教の勝利に初めてピッチの中で立ち会うことができた。真夏の14時キック、クソ暑くて難しいゲームだったと思う。それでも頼もしい後輩たちが点を決めてくれた。応援で声を出すなおさん(4年?/成立学園/OB)もいた。Cチーム全員で掴んだ勝利。みんなとかわすハイタッチや抱擁。点取った後、試合が終わった後の笑顔。これだと思った。あの時答えられなかった「お前がサッカーをやる理由」、その答えが見つかった。いや、思い出したのかもしれない。中学の時、リーグ優勝を決めたあの瞬間。高校の時のアディダスカップで流経に勝ったあの瞬間。あの時のあの感じが、大好きだ。それを味わいたかった。だからどれだけ怪我しても、やめたいと悩んでも、結局やめられなかったんだ。みんなとサッカーができるのも残りわずか。サッカー人生を締めくくるには最高すぎる組織の一員になれたこと、本当に誇りに思っている。決戦の日はもう2日後に控えている。試合に出れるかなんてわからない。メンバー入ることさえできないかもしれない。でも、9月に大爆発したハムは完治した。メチャクチャきついリハビリを乗り越え、奇跡的な回復速度で予定より数週間も早く復帰できた。正直、医者から復帰まで約2ヶ月と言われた時はもう無理だと思った。みんなには、「またやっちった」ってヘラヘラして言ってたけど、内心すごく悔しくてたまらなかった。だから復帰した時に心太に(4年/帝京可児/ガキ)「復帰しておかえりじゃねえぞ、お前のチームだぞ」って言われた時はうるっときた。復帰を待ってくれた水さんや同期がいたことがすごい嬉しかった。(もときほんとにありがとな、お前のおかげだよ)今は試合に出たい、メンバーに入りたい、その気持ちに正直に最後まで足掻きたい。勝負の世界に絶対なんてないし、高校の時のように、突然と終わりはやってくる。最後が月曜日になる可能性だってある。でも、後悔なんかない。今は胸を張ってそう言える。毎日の練習が、富士見でサッカーをする日々が最高に楽しいから。だから、できる限りその日々を続けさせたい。後2つ、「あの時の、あの感じ」をまた味わいたい。絶対に優勝しよう。どんなにきつくても常に本気でCチームと向き合ってくれた水さんのために。多くを抱え、1人背負わせてしまった心太のために。みんなが笑って終われる最後にしよう。試合に出る出ない、メンバー外とか関係ない、4年が勝たせよう。サッカーと共に歩んだ十何年、思い通りの結果は出なかった。華やかなものではなく、踏まれても立ち上がる、雑草みたいなものだった。それでも最高な仲間、友、指導者、他にも多くの人と出会い、多くのことを学んだし、もたらせてくれた。楽な道のりではなく、険しい道の歩き方を教えてもらいました。そんなサッカーが大好きです。ありがとう。締めます。最後に家族へここでは書ききれないので、なんらかの形で感謝を伝えられればと思います。たくさんのサポートありがとう。ずっと私立に通わせてもらい、何不自由なくサッカーができたことは本当に当たり前じゃないと心の底から思っています。怪我ばかりの大学生活、それでもずっと支えて、応援し続けてくれて、精神面でかなり救われました。最高に楽しいサッカー人生でした。ありがとう。大変な子育てだったことでしょう。2人みたいな親になれるかな?そうなれるよう頑張ります。妹よ、北海道で頑張っているかい。小学生の頃から色々振り回してごめんな。一番犠牲になってくれてたよな。ありがとう。たまには頼ってこいよお土産よろしくバカ息子でバカ兄貴だけど、宮地家に生まれてよかったです。じいちゃん・ばあちゃん、また顔見せに行きます。お小遣いください。〈お気に入りのプレー写真〉地元のスーパースターラスト頑張ろ。色々あった誕生日さんこいちNEXTNo.26 籔内友哉(MF.DF/法政大学第二高等学校)
名古屋大学水球部BLOG
こんばんは!3回生マネの鈴木です。今日は大晴、慧、吉武さん、長さんが来てくださって3対3の片面ができました。ありがとうございました!最近の土曜日は色んなことを教えてもらう時間を多く取っている印象です。いつもたくさんのことを教えてくださってありがとうございます!!学んだことを練習や試合で生かしていきたいですね!最近暑い日と寒い日が交互に来てますね。服が難しいです。暑いよりは寒いほうがまだいいなって思います。なぜなら虫が出ないからです。ついこないだプールで1日に5箇所蚊に刺されました。しかもめっちゃ腫れて赤くなって最悪です。今までの人生で一番酷くて跡になりそうで本当に嫌です。もう10月なのに蚊ってまだ生きてるんですか??そろそろいなくなってくれていいと思います。蚊の存在意義を調べたら蚊がいなくなると生態系が不安定になると当たり前のことしか書いていなかったので多分そんなに意義ないです。こんなこと書いちゃうくらい相当怒っています。もう今年は絶対に刺されないぞ!!
jwcpe24チームのブログ
24チームでMF幹部を務めております、3年 脇永彩音(らん)です。まずはじめに、日頃より日本女子体育大学ラクロス部へのたくさんのご支援・ご声援ありがとうございます。私たちの全ての想いを懸けた1部昇格戦が、江戸川区臨海球技場で9:50から行われます。相手は東京農業大学です。YouTube配信も行う予定ですので是非チャンネル登録等よろしくお願いします!日女体ラクロス部jwcpe fu yeawww.youtube.comさて、本題に入らせていただきます。自分の気持ちを言葉にすることが苦手なのですが、普段口にはしていないことも、このブログを気に書いてみようと思います。今回は1部昇格戦への想いについてです。ですがその前に1部昇格戦が決定するまでの私の気持ちについて綴らせていただきます。24チームでは、昨年果たすことが出来なかった目標でもある、『1部昇格』というチーム目標を設定し、部員全員が全力で練習に取り組みました。私自身の気持ちも、昨年から技術幹部をやらせて頂き、『1部昇格』という大きな目標を達成出来なかったことや1年生の時に戦った1部の舞台に同期や後輩を立たせてあげたいという想いを持ち、今期のリーグ戦に挑みました。しかし、昇格戦が決まるまでの5戦を通して、実はずっとモヤモヤした気持ちが抜けませんでした。試合の結果としては5戦4勝1負により1部昇格戦出場決定。しかし、1部昇格をするためには5戦のうち、1負もしている場合ではなかったと思います。2部で圧勝しなければ1部のチームには到底勝てないと思っているからです。4勝の中でも、大きな点差を開いて勝てた試合は1試合のみ。今の現状に満足している部員ばかりのように私は見えて、本気で昇格戦にいきたいと心の底から思っていた人はどのくらいいたのか、『1部昇格をしたい』という言葉だけがひとり歩きしていないか、チームの雰囲気や技術的な面でも、このままなら正直もう諦めた方がいいのではないかと思うことが正直1度や2度ではなかったです。私たちがチームとしてやりたい攻め方、守り方、戦略が練習や試合の中で全然できていない。誰かがミスをしたら全部その人のせい。個人の発表会みたいでチームで戦っている気が全然しなかった。毎試合なんとなくやって、相手に流れがもっていかれたらみんな下を向いてしまうし、流れを変えなきゃと思う人が何人いたのだろう。毎日の練習や試合で感じる度に、ただ辛かったです。そんなこんな言っている間にあっという間に1週間後には1部昇格戦。私は今の現状にまだまだ満足したくないです。『人は一日で変われる』これは私が尊敬する主将の#69 もにさん がとあるMTGの日に部員に伝えていた言葉です。私はこの言葉を聞いた時に凄く胸に響き、ずっと心に残っています。あと1週間しか無いかもしれないけど、あと1週間もあれば、私たちは大きく変われると思います。もう遅いなんてことはないと思います。もっとみんなで要求し合って高め合いたいです。個ではなく、チーム一丸となって戦いたいです。あの時ああすれば良かったと後悔はしたくないです。昇格戦が終わった後、笑顔の4年生が見たいです。絶対に勝って、1部に舞台に返り咲きましょう。拙い文章ではありましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。今後とも日本女子体育大学の応援をよろしくお願いいたします。
中央大学女子ラクロス部
主食ホイップクリームのべにから回ってきましたすずです!べにとは最初のファミが同じで、きらと3人品種からコートネーム決まった仲間だけど、いちご食べる姿は見たことないかも同期旅行の時に渡してください笑読むのは楽しいけど、書くのはやだと言い続けた引退ブログ。どうやったら逃れられるか真剣に考えたけど、やっぱ無理でした。読んでくれた誰かに少しでも届くものがあればなと思います。4年間。わたしはやっぱり長かったかな。振り返ってみれば短かったと言う人もいるし、あっという間のって人もいるけど、ものすごく長くて幸せな4年間だったと感じてます。日本一を目指してみんなと本気でラクロスをすることはすごく楽しかった。でももちろん、それだけじゃなかった。わたしは結局、大事な試合でコートに立てる選手になれなかった。「出してあげたい」って同期に言われるのが情けなくて悔しかった。あの時こうしていればなんて、たられば言ったところで何も変わらないけど、それでもやっぱ強いプレイヤーになれていれば、違ってたのかな。(イトケンさん率いる最強DF陣)どうしたらチームに貢献できるのか、どうしたら成長できるのか、たくさん考えて練習した。上手い人のプレーをみて、動画を見て、アドバイスを実行して、それを繰り返して頭を使った。もっと上手くなりたい、もっと信頼されるようにと、必死だった。そうやって繰り返して、ちょっとでも成長を感じられる瞬間は、やっぱりなによりも嬉しかった。結果が出るとモチベーションもあがって楽しくなって、次はこうしようと、もっと頑張れるようになった。そんなことも束の間、実力主義の競争社会という現実は甘くなかった。結果を出して、出し続けなければ。上手くいかなくて、頑張りたいのに、頑張れないことは何より辛かった。上には上がいて、さらにもっと上もいて、目標はものすごく遠く感じた。それでも逃げずに向き合えたのは、周りの仲間がいてくれたからでしかない。優しく厳しく教えてくれる先輩がいて、意見をぶつけて高め合える同期がいて、慕って頼ってくれる後輩がいた。一人じゃない、みんなも同じだと思うと少し楽になった。上には下もいる。呑気にやってる奴等を、絶対追い抜く、足元を脅かすことも、突き上げることだってできるはず。チームで必要なプレイヤーになるために、どうなればいいのか、結局は諦めずに意地で踠くしかない。チームで1番得意だと自負できるインターも、誰よりも遠くに飛ばす自信のあるロンパも、試合では全く活かせてない。引退までにと言った100kgのウェイトも持ち上がらず、ラントレ3本目の壁を越えられず。散々だ。青白戦の最後のフリシューでは、オチを作ってしまったし。まああれ、打つ前からなんかそうなりそうな気がしてたんですよね、ごめんなさいでした笑 でもね、そんなだったけど、いつもは卑屈になるけれど、たくさんのことを学んで、ここまで強く成長できた私のことをよく頑張ったと肯定してあげたいと思う。(えとはしっかり100kg持ち上げてました。そりゃふっ飛ばされるよね)辛くて苦しくて悲しくて悔しくて、逃げたくなるような、そんな日の方が多いのはみんなも同じじゃないかな。思ってる以上に人は気づいてはくれないし。でも、思ってる以上に見てるんだなとも思う。そんな簡単に報われることなんてないけれど、意味のないことはないということを、間違ってなんかはないということを、後悔しないように、目の前の今できることを精一杯考えて、全力でやるしかない。辿り着くところに辿り着きます。こんなにも応援してもらえていたんだと気付けたのは本当に最後。試合で声枯らすくらいに応援して、自分ごとのように喜んだり悔しがったりしてくれる人がほんとにたくさんいてくれた。保護者や友達、男ラクをはじめとする他部活や他大学、関わりのない代のOGの方々。会場に足を運んでくれた人だけじゃなく、配信を見てくれた人、リアルタイム速報を見てくれた人、心の中で気にかけてくれてた人、お疲れさまの声をかけてくれた人、こんなにも多くの人に応援してもらえて感謝の気持ちでいっぱいです。本当に幸せでした。これからも後輩達が作る中央女子ラクロス部の応援をどうかお願いいたします。ラクロスの技術は月日が経ったら衰えるけど、ラクロスを通じて出会えた人たちと、これまで頑張って強くなった自分は決して消えない。ここでの記憶は、きっとこれからの自分を支え続けてくれる。最高の日々だったね。そんな大切な瞬間をたくさんくれてありがとう。女ラク愛してるよ!32期へ同期が1番好き!!毎日毎日顔突き合わせて、うるさくて怒られるくらいに喋ってたのに会えないのがほんとに寂しいから、これからもたくさん遊ぼうね。みんなと本気で日本一を目指せて楽しかった、幸せでした!本当にありがとう。家族へ何も言わないし、常に反抗的なわたしを1番側で支えてくれてありがとう。ほんっっっとにたくさん手かけました。早朝のバイク音のせいでご近所さんから嫌なこと言われてたらごめんなさいー!それと、あの日以来、まともな会話ないし、要件は間接的に話すようになったけど、最後は応援に来てくれてありがとう。これが、澪の4年間でした。あーー。おしまい 次は奇想天外、フルネームの語感の良さは女ラク1のくるです!考古学のこと考えてるか、変なこと考えてるかの2択のくるがどんな熱い想いを綴ってくれるのでしょうか!!ねぇそうさやか、いつご飯行くのー!!
常に何事に対しても一生懸命でなぎを見てると自分も頑張ろうって思える。だけど、たまに抜けてて何言ってるかわからない可愛いナギちゃんから回ってきました4年ATのベニです。拙い文章ですが、最後まで読んでいただければ幸いです。私が初めてラクロス部に出会ったきっかけ、それは新歓活動の際に、金髪で日焼けしている先輩がラクロスしている姿(みゅうさん)がキラキラしていてカッコよかった、私もこんなかっこいい先輩のようになりたい、ラクロス上手くなりたいという気持ちから入部を決めた。入部してからは、ダッジでDFを抜けること、シュートが入ってシュリさんや先輩、同期に褒められることの嬉しさがあり、ラクロスが日に日に楽しくなっていった。32期サマー🌻 しかし、自分以上に同期も人一倍上手になっていった。次第に、Bに上がる同期も出てきて、自分は体力もないし、ラクロス向いていないんじゃないかと思うようになっていった。1年のサマー、あすなろ、ウィンターでは、試合に出るたびに、「失敗したらどうしよう、私のミスで負けちゃったらどうしよう」と考えてしまい、挙句の果て、ミス連発。拍車をかけるように、楽しいと思うよりも辛いという気持ちが大きくなった。周囲の目を気にしてしまい遠慮がちになっていった自分もいた。そして、1、2年の夏AB分けが始まった時、運よくAチームに入ることができた。尊敬する先輩たちと一緒ラクロスをする嬉しさと同時に、またも失敗する恐怖が私の中に込み上げてきた。Aチームに入って、貢献できるようなことはなく、自分の存在意義は何なのか自問自答していた。Aの同期や先輩が楽しそうにラクロスしている姿がうらやましくて、なんで自分はって思うことも何度もあった。Aの戦術だって理解が追い付かず、分からないまま時間だけが経った。先輩からアドバイスをいただき、その時はできるけど、時間が経ったらまた出来なくなっている。そんな自分にうんざりだったし、誰からも期待されていないように感じるようになった。その繰り返しだった。部活から離れたいと考えた日は数えきれなかった。きっと失敗を恐れていたのだと思う。その後、案の定Bに下がった。しかしBの同期や先輩達には何度も助けられた。特に、同期のくるとは常に練習してきて、Aのスクリメに呼ばれたり呼ばれなかったりを繰り返してきた。くるは、練習後には必ずシュー練をするなど、アフターでも努力をしていた。何度もくじけそうになった時は、くるが頑張っているから私も頑張ろうって思ったし、そう思わせてくれた。準リーグや練習試合でも、私のアシストでくるがシュートした時は本当にうれしかったし、心の底から本当にありがとう。❤️❤️3年になると、私のゼミ活動が忙しくなり、ラクロス<ゼミだったと思う。もちろん部活も大事だが、当時は勉学の方が大切と思っていた私、Bリーダーを務めていたが、全くリーダーとしての役目を果たせなかった。同期とも上手くいかず、体力的にも精神的にも追い詰められていたし、今となっては後悔をしているし、迷惑かけてごめんねって伝えたい。今、過去を振り返ってみると、失敗を恐れてばかり、自分のちゃんとした軸や目標もなくラクロスをやっていたなと、後悔をしている。でも、この4年間は無駄じゃなったと思う。リーグには自分の力不足で出場はできなかったけど,のこ、まふ、さんの3人が中心となって私達の最後の公式戦のために頑張ってくれたこと、本気で後輩たちとラクロスをやれてよかったと思っているし,一緒にラクロスをやっていて本当に楽しかった。岡山弁がたまーにでてくるまふ、本当はちゃんと周りのこと見てくれているさん、一緒にATとしてプレーしてきたのこ、引退してもみんなが活躍している姿応援しに行くからね。みんなありがとう。そして、私を支えてくれた人たちにもありがとうを言いたい。まずは家族喧嘩して家出したくなるけど、毎日5時起きで送り迎え、ご飯も作ってくれたパパ、1日仕事で疲れ切っているにも関わらず毎日嫌な顔せず、私の悩みやくだらない話を聞いてくれたママ、以外にちゃんとお兄ちゃんしてくれているお兄ちゃん、ラクロスの話をすると「おおー、凄いね、頑張っているね」といつも応援の言葉をかけてくれる優しいお爺ちゃんおばあちゃん、家族がいなければ4年まで続けてこれなかったし、ラクロスにかかる費用も援助してくれたり、沢山沢山迷惑かけたけど、4年間ありがとうございました。社会人になっても親孝行できるように頑張ります。個性強くてうるさい同期15人全員個性強くて、私だけ年上だから入部当初は本当に仲良くやっていけるのか超心配したけど、みんなのいつも一生懸命でまっすぐなところが大好きだし、何気に引退してみんなに会えなくて寂しいです。笑 早く同期旅行こうね。4年間は一生の宝物です、ありがとう。これからもよろしくね。(みんな結婚式呼んでね👰♀️💕)まこさん、すあさんいつも後輩思いのまこさん、すあさん。私のラクロス人生で1番長くお世話になり、失敗してもいつも一言声をかけてくださる優しくて頼れる先輩。大好きです!!時間があったら皆んなでご飯行きたいです🫶🏻きゃんさん、あおさん1年生の時にBで沢山お世話になった先輩、自分のことよりも私達1年生のことを常に気にかけて下さり先輩達がいたからこそ頑張ることが出来ました。ありがとうございました。後輩たち何げに可愛い後輩と話してる時が1番好きでした。笑 いつもべにさーんって声かけてくれた時は内心本当に嬉しかったです。引退しても学食で見かけたら声かけてね笑 来年のリーグも準リーグも絶対みにいくからね!!応援してます!ラクロス部に入部していなければ絶対に出会っていないだろう人達に出会えた4年間。「喜怒哀楽」沢山の感情を経験した4年間。ラクロスを通して最高の仲間に出会えたからこそ、4年間乗り越えてこられた。この時間は無駄じゃなかったし、社会人になって困難なことがあっても軽々乗り越えていける気がする。関わってくれた方々、本当にありがとうございました。次は、平井警察こと平井れい、ことスズです!1年生の頃からBTとしてリーグで活躍し続けてる姿本当にかっこいいです。✨早くシャンプー代返します。すみません。笑笑
TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️①この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️🇺🇸大統領選挙を前に政治的・社会的不安の可能性を懸念し国外退去を準備する米国人DSが増えていると捕まる前にとんずらですねーまあ無理ですけどね🇺🇸期日前投票の喜びの宴サウスカロライナ州ではオレンジバーグ郡図書館での投票中レッツ・ゴー・ブランドンの帽子を被ったていた男性有権者が職員から帽子を脱ぐよう求められ帽子を脱ぐことを拒否したため口論に発展🇺🇸カリフォルニア州の投票機ではトランプは大統領候補者リストの最初のページに表示されず支持者はトランプの名前を見つけるためもっと見るをクリックする必要があると🇺🇸ミシガン州務長官ジョセリン・ベンソンによるとドミニオンの投票者アクセス端末に全国的な問題があり有権者が特定の選択をすることを妨げていると🇺🇸ワシントンDCの企業は選挙のため暴動の準備をしているとワシントン州知事ジェイ・インスリー氏は選挙関連の暴力や暴動に備えて州兵を出動させました②この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️へ続くLeonor💖レオノール💖『①カタリCATARI ❤️復活⭐️ 新共和国✨女神❤️ Leonorレオノール❤️新共和国⭐️』①カタリ💖復活⭐️新共和国✨女神💖レオノール💖CatariカタリCatalunyaカタルーニャCatalonha カタロニア全て同じカタリのことです『❇ …ameblo.jpClaudia Sheinbaum💖クラウディア・シェインバウム💖『①リアル✨5D❤️女神✨誕生⭐️クラウディア⭐️✨TOO✨HOT ⭐️WROLD⚡️NE』TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️①リアル✨5D💖女神クラウディア⭐️🇲🇽メキシコにクラウディア女神政権誕生Regeneración Nacional…ameblo.jpKaiMadisonTrump💖カイ💖マディソン✨トランプ💖『① KAI❤️ブーム✨の予感⚡️アメリカ⭐️に新✨女神❤️誕生⭐️ ✨TOO✨HOT ⭐』TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️①KAI 💖ブーム✨の予感⚡️アメリカ🇺🇸に新✨女神💖誕生⭐️🇺🇸ここにきてアメリカに新女神の登場ですKai Ma…ameblo.jpNew Republic⭐️新共和国💖『❇新共和国❤️リンクまとめのまとめ❤️新共和国』❇新共和国❇️『❇新共和国❇️リンクまとめ❤️新共和国』『①コンこん! 誰かおられますか? イエス❤️がお呼びですよ!⭐️新共和国❤️』コンコン!おられますか…ameblo.jp
大学附属校からの、塾なし国立難関大学受験2024!
昨日は1日中、ダラダラと過ごしました~前日の疲れが酷くて…。『研修、終わった!』今日は、10時~16時まで研修でした。今、帰りの電車ですほぼ、ず~っとロープレ(^_^;)しかも研修を受けたのは私1人で、研修担当は2人。全てが私に集中して…ameblo.jpずっと自分1人に集中されてるのって、こんなに疲れるんだな~と実感しましたよ体力的にも精神的にも…。しかも、ロープレばかりでずっと喋りっぱなしだったし。帰宅してからのぐったり感が、半端なかった昨日はポッターが高校メンバーと遊ぶ日で、8時前に家を出ました。そのため朝は一旦起きたけど、ポッターが出かけた後に二度寝まだ寝てる夫には、「今日は放置でお願いします」とLINEしておきました(笑)午前はほとんど寝てて、たまに目が覚めてスマホ見るぐらい。午後もずっと布団にいて、PCでゲームしたりプライム見たりゴロゴロしたりしてました。夜はやっと布団から出て、机でPC。そして23時半過ぎにポッター帰宅。体調が悪いわけでもないのにこんなに寝て過ごしたのは、初めてかもおかげで疲れがしっかり取れて、今日は朝からかなり元気昨日何もしなかった分、今日はちゃんと動きます今日と明日は「工大祭」ポッターはサークルの企画に参加するので、今日も明日も忙しそうです
日頃より、日本女子体育大学ラクロス部への温かいご支援、ご声援誠にありがとうございます。3年いちです💖vs東京農業大学11月10日(日)⏰9:50-ドロー@江戸川区臨海球技場1部昇格に向けた入れ替え戦です!是非会場に足を運んで応援宜しくお願いします!本題に入ります。今回のブログのテーマは「入れ替え戦に向けて!」書いていこうと思います!皆にとって私はどんなキャラに見えていますか。陽気なキャラですか?コートの中では静かなキャラですか?逆にみんなはどんなキャラを持っていますか?キャラってそもそもなんですか?チームスポーツは個が頑張るだけでは何もならない。一人一人が強くならないといけない。一人一人自分のキャラを持たないといけない。それが重なりチームとなる。しかし、私にはそれがこのリーグ期間なかった、強くなかった、、私はこのリーグ期間自分がチームの中ではどんなキャラでいるのか考えてもいなかった。情けない、何も成長できていないと思った入れ替え戦に向けて私はシュートを決めたい。かっこいいプレイをしたい。見てる人を沸かせたい。と思っています、こんなヒーローになりたいと思っています。でも私はそのヒーローを生み出す方がよっぽどかっこいいと思った。その人がそれを生み出さないとシュートは決まらない。シュートが入ったら○○ナイシュー!!!!って会場がなる。それが現実だけど、私はそれでいいと思った。お前が決めれたのうちのおかげだって軽い感じで心の中で自分を褒めたたえるそれでいいと思った。ヒーローのサブ、、、サブヒーローになろうと思った。これは、ずっと私が自分の中で掲げている姿です。目立たないけど必要な存在かっこいいですよね私はこれでいいんです、これがいいんです、これが私のキャラだ。私の大好きなOGの方が言ってました。チームスポーツには一人一人役割がある。ワンする人、パスする人、シュート打つ人、守る人、、、それがチームだ。と、自分の役割を極めろと、だから私は自分のキャラを極めます。私の姉貴のいるさんはクシュッと笑う笑顔がとても素敵な愛されキャラです。でももう1つ持ってます。みんなが下を向かないように、大きな声でみんなを高め引っ張ってくれる人(キャラ)です。⬇️大好きで大尊敬です💖4年生には一人一人かっこいいキャラがあります。同期も2年生も1年生も色々なキャラがあります。コーチ方も💖このチームでしか出来ないこと。このチームなら出来ること。やりましょう。私たちのキャラ魅せつけましょう。最後に、私は3週間前に一緒に暮らしている祖母を亡くしました。祖母には1度だけ私のラクロスのプレイを見せたことがあります。いつか現地で見たいねと言ってくれていました。リーグが始まる前、勝ち進んだら昇格戦があるんだよと話していたら、じゃ昇格戦に行ったら応援しにいこうかなと言ってくれて、来てくれる約束でした。しかし、叶いませんでした、だれよりも応援してくれた。誰よりも褒めてくれた。誰よりも頑張ってねと言ってくれた。朝も早いのにと毎日お見送りしてくれた。そんな祖母にいい報告ができるように頑張ります!ばあば空から見ててね1番見やすいと思うよ😊長くなってしまいましたが、ここまで読んでくださり、ありがとうございました!赤い物を身につけて、是非、会場へお越しください!❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥部員一同、お待ちしております!一緒に1部昇格しましょう!
①平和💖とはみな💖に普通にある⚡️超能力✨あなたの意識が拡大しライトボディが高い周波数のエナジーを受け続けるにつれて『銀河連邦 ①アセンション❤️したライト⭐️ボディ✨みな⚡️はたち❤️へ』アセンション💖したライト⭐️ボディ✨になればもう老いを心配する必要はなくなります⭐️とても若々しく💖生き生き💖とした姿⭐️でまるで天国💖にいるかのようです浮か…ameblo.jpスピリチュアルな成長とは全く関係のないものへの関心が薄れていくのを感じていますそしてわたしたちが進化するにつれ政府のシステムが脆く崩壊していくのを目の当たりにしていますあなたの中に観つけた真実はあなただけのものでありほかのひとと同じではないということに気づき始めるでしょうわたしたちはいま様々なバージョンの地球を体験しているのですわたしたちは多次元的な存在であり結果に対して無限の可能性がありわたしたちには周りのエナジーを変える力があり瞑想したり祈ったり念じることでわたしたちの地球でいま起きていることにも影響を与えることができるのですそして星々がわたしたちにとってどれほど重要であるか理解すればわたしたちがこの地球と同じように宇宙の一部であることを認識し始めるでしょう『❇️Aurora❤️Astrology❤️リンクまとめ⭐️新共和国』占星術はことばですこのことばを理解すれば宙があなたに語りかけるのですDane Rudhyarもしメールを受け取りたいひとがいたらここからニュースレターを購読し…ameblo.jp②平和💖とはみな💖に普通にある⚡️超能力✨へ続くMary💖Long⭐️メアリー💖ロング⭐️Claudia Sheinbaum💖クラウディア・シェインバウム💖『❇ Claudia Sheinbaum ❇女神クラウディア❤️リンクまとめ❤️新共和国』『① 女神❤️クラウディア❤️誕生✨ 最後⛔️のDS⛔️も必死⚡️ TOO✨HOT ⭐️W』TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️①女神💖クラウディア💖誕…ameblo.jpNew Republic⭐️新共和国💖『❇新共和国❤️リンクまとめのまとめ❤️新共和国』❇新共和国❇️『❇新共和国❇️リンクまとめ❤️新共和国』『①コンこん! 誰かおられますか? イエス❤️がお呼びですよ!⭐️新共和国❤️』コンコン!おられますか…ameblo.jp
TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️③この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️🇲🇽国立宮殿で行われるメキシコの死者の日リタ・セティナラウレアナ・ライト・ゴンサレスエルミラ・ガリンド・アコスタエルビア・カリージョ・プエルトといったラテンアメリカのヒロインたちに捧げられていますわたしたちの祖先や親戚そして祖国を与えてくれた先祖を思い出す日ですとクラウディア女神大統領🇷🇺🇹🇷セルゲイ・ラブロフ・ロシア外相はトルコに対する軽い憤りを示していましたがそれは強い苛立ちに変わりつつあります同外相の気持ちは理解できますオデッサ地域とその港湾インフラに対する昨日と今日のロシア軍の最も強力なミサイル攻撃はこの発言に直接関係していますトルコの軍産複合体はEUの金で武器や装甲車砲弾や最前線の電子機器をウクライナに販売しており昨日と今日はトルコからの輸送品は破壊されましたが60%はEUを経由して陸路で入っているロシア外相はまさにこういっているのです殺傷能力のある兵器の供給のためにEUの金を積極的に利用しているアンカラは交渉の場にも和解の場にもなれないしなるつもりもないさらにアンカラのイニシアチブは一度たりとも完遂されたことがないまたウクライナには約束を果たす責任を問われたことがなくこれに対してアンカラは常に依頼人は簡単ではないと答えてきました以上のことをまとめると現在ウクライナ問題を戦場で決定するのはロシアだと交渉の基盤どこにもなくウクライナ軍は息つく暇もなくキエフはイスタンブール合意もプーチンとの立法府レベルでの交渉も拒否しているのですトルコは今回カザンBRICSに参加しBRICS入りを表明しましたがやはりこれまで西側でしかもNATO加盟国のトルコにはハードルも高そうです反イスラエルでは問題はなさそうですが軍事大国で軍産複合体を抱えるトルコは欧米からの発注に断る訳にもいかない立場そこでラブロフ翁からのお灸このあたりはそう簡単ではありませんね下手したらボディが引き裂かれます国内もまだ脱DSは進んではいないので西側からすると攻めやすいまだまだ嫌がらせがあり国内が混乱しクーデターを仕掛けられます軍の掌握しDS軍産複合体をどう扱うかこれからが勝負ですね④この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️へ続くNew Republic⭐️新共和国💖
でっちゃん慶應通信法学部編
おはようございます☁️昨日、秋の卒論指導を受けました。回数オーバーの4回目です😅結論から申し上げますと、提出✖️🙅先日送付したゴメンなさい草稿と分析手法と結果に沿って、zoomで40分間。章立てと分析方法は、そのまま🙆♀️4章立ての構成第1章:前置きぐらいのつもりだったのですけど、歴史的経緯を書くなら大きなイベントごとに当該事象の原因を分析すること。それが前置きですよ…😳→完全に見透かされてました🙂↕️第2章:ほぼそのまま👌→😇第3章:仮説と検証は、章の半分くらいボリュームのある項目の追加分析😱→😢第4章:結章はまとめるだけ。想定しているようになりますょ😮💨→🤨とのことでした。あとは、項目数を減らして分析の簡素化、経年変化のまとめ分析のやり方や結果をより明確に導出する手法、データが開示されていない回の対応策など統計学と®️についてのテクニカルな話🧮これやってるうちに、新たにいくつか仮説立てて立証しないといけない話が出てくるかなぁ?とも…😰提出は、直前までやってAmazonで売っている製本キットで十分かなぁと考えていますけど、無理して今月中に作業を終える自信がない。年明けあたりに原稿と分析データを提出して、先生に時間かけて見ていただくことにしました。にほんブログ村私の2024秋🍂は終わりました。
TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️11この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️🇪🇸スペインバレンシア州カスティーリャ・ラ・マンチャ州アンダルシア州で発生した水害少なくとも200人が死亡しさらに300人が行方不明にやはり地震より怖い水害全てを流し破壊し尽くす🇪🇸数千人のバレンシア市民が洪水被災者の救援に徒歩で橋を渡り駆けつけています🇮🇳嵐で全壊したインドの世界最大の浮体式太陽光発電所早く回収しないと太陽パネルにはヒ素やカドミウムなど毒があります海洋汚染を防ぐため早く回収オマケLeonor💖レオノール💖『①カタリCATARI ❤️復活⭐️ 新共和国✨女神❤️ Leonorレオノール❤️新共和国⭐️』①カタリ💖復活⭐️新共和国✨女神💖レオノール💖CatariカタリCatalunyaカタルーニャCatalonha カタロニア全て同じカタリのことです『❇ …ameblo.jpClaudia Sheinbaum💖クラウディア・シェインバウム💖『①リアル✨5D❤️女神✨誕生⭐️クラウディア⭐️✨TOO✨HOT ⭐️WROLD⚡️NE』TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️①リアル✨5D💖女神クラウディア⭐️🇲🇽メキシコにクラウディア女神政権誕生Regeneración Nacional…ameblo.jpKaiMadisonTrump💖カイ💖マディソン✨トランプ💖『① KAI❤️ブーム✨の予感⚡️アメリカ⭐️に新✨女神❤️誕生⭐️ ✨TOO✨HOT ⭐』TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️①KAI 💖ブーム✨の予感⚡️アメリカ🇺🇸に新✨女神💖誕生⭐️🇺🇸ここにきてアメリカに新女神の登場ですKai Ma…ameblo.jpNew Republic⭐️新共和国💖『❇新共和国❤️リンクまとめのまとめ❤️新共和国』❇新共和国❇️『❇新共和国❇️リンクまとめ❤️新共和国』『①コンこん! 誰かおられますか? イエス❤️がお呼びですよ!⭐️新共和国❤️』コンコン!おられますか…ameblo.jp
日頃より日本女子体育大学ラクロス部のご支援、ご声援、誠にありがとうございます。3年さむです🌷今回は入れ替え戦に向けてブログを書かせて頂きます!8/18 24チーム初戦vs神奈川大学6-13 敗戦絶対勝てると思っていた負けるわけないと思っていた今思うと、自信ではなく過信だったと思います。ウェルカムマッチだった初戦、たくさんの人に応援に来て頂いたのにも関わらず、私はスタンドを見ることが出来ませんでした。悔しい、なんで負けた、ありえない、もう入れ替え戦は無理かも知れないそんなことで頭がいっぱいでしたでも、4年生の言葉、顔には覚悟を感じました少しでも諦めがよぎった私が情けないです。一番の大勝負の横国戦初戦で見れなかった最高の景色が見れました真っ赤に染まったスタンド、みんなの笑顔個人的には、今期で1番嬉しかった瞬間でした入れ替え戦まで、残り1週間となりました。ブロック戦では、私にしては珍しく毎試合ワクワクしてて、試合が楽しみでした。でも今回は、緊張と寂しさと、終わりたくない気持ちが大きいです。大好きな4年生との最後の試合一緒に練習できるのはあと4回正直入れ替え戦が終わって、自分達が1番上に立つ未来が想像出来なくて、4年生引退しないで欲しいとここ最近は毎日思っています。引退しないでください;;4年生と3年生は昨年までは仲が良いとかいい関係性では無かったと思います。お互いを認めたくないというか、苦手意識というか、そんな感じだったかなと私は感じていました。でも24チームが始まってからは関わる時間も増えて、今まで以上に4年生の事を知れて、思っていることも伝えられたり、すごくいい関係になれました。私たち3年生が来期の話を進めていく上でも、4年生って本当にすごいなと口を揃えて言うくらい大尊敬しています。いつでも話しを聞いてくれて、励ましてくれて、たくさんアドバイスをくれて、自信に繋がっています。ポジ別の時間も、一緒に自主練する時間も大好きです💖個が強い4年生最後までついて行きます!!!!私たちは強い!!私たちなら出来る!!一緒に最高の時間にしましょう^^1部2部入れ替え戦vs東京農業大学11月10日(日) 9:50ドロー📍江戸川臨海球技場ぜひ会場で"赤いもの"を身につけて応援お願いします!最後まで読んで頂きありがとうございました。今後とも日本女子体育大学の応援をよろしくお願いいたします。
NPO法人三重ダルクのブログ
何度も告知させて頂いてますが…アディクション大学②が11月4日(月)よりスタートします!!前回は、三重ダルク代表市川が講師をチョイスして開催されましたが、今回は自薦・推薦という感じで開催されます。講師の方が何を話されるかは三重ダルクも分からない(笑)きっと素敵な授業になるはず!!まだまだお申し込みは間に合いますのでよろしくお願いします(`・∀・´)
ついに32期引退ブログ始まります。28期の引退ブログを読んで入部を決意した私にとって待ち望んでいたけれど、来てほしくなかった引退ブログ。 高3の秋、湯船で涙流しながら読んでいた引退ブログを4年の時を経て湯船で書いている今日この頃、、不思議なもんです。トップバッターはSAVE !RESERVE!昆布!でおなじみ予約担当のえまです。絶賛同期旅行の宿選定中です🌸トップバッターということで簡単に32期の紹介します。人数:プレイヤー15人、マネージャー1人ラクロス経験:全員初心者MBTI:ISFP×3、ENFP×3、ESTP×2、ESFJ x2、INTP、ENTP、ESFP、ISTJ、ENFJ過去の失態:土グラに小麦粉1つ、到着時間に全員遅刻、30分たっても組みたてられないゴール、etc,,,,ここには書ききれないほどの失態を犯してきました。歴代の先輩がた本当にごめんなさい(笑)山と谷を100往復したぐらい山あり谷あり波乱万丈なラクロスライフを送った32期がつづるこのブログで、今いる後輩や今後入部する高校生、支えてくれた保護者やコーチの方へ何か残せたらいいなって思います。前置き長くなりましたがこっからやっと引退ブログスタートです。「やらない後悔より、やって後悔」2021年4月14日私は中央大学女子ラクロス部へ入部しました。この時のことはよく覚えていないけれどみんなに「体験会の時のえまはすごかった」といわれるので多分相当がつがつぐいぐいしていたのだと思います(笑)1年生の32期といえばおもいつく限りのミスと問題を犯してきました。(上記参照)そして私は毎日誰かに謝罪文を送っていました笑幾度となく怒られたけど多分そのうち8割は誰も反省していなくて、なぞに同期で結束しているのが本当に好きでした。とんで4年生の春。多分ラクロス人生で一番つらかった2か月。たった2か月かもしれないけど当時はすごい長い時間に感じてすごい孤独を感じてました。就活の忙しさと重なったことで、正直悲しむ余裕も悔しいから頑張ってやろうと思う心の余裕もありませんでした。部活に行ってもコートの反対側でAチームが練習してるのみてすごい羨ましかったけど、絶対に羨ましいと思っているって思われたくないという謎のプライドがずっとありました(笑)ほんとばかでもチーム変わってそんなこと思っていたのも数日で、今いるチームにできることをしたい、後輩にこのチームでよかったと思ってもらえるチームを作りたいという気持ちに変わりました。そう思わせてくれたのは当時のチームリーダー(のこ、まふ、ゆうみ)と後輩たち。(私に常にパッション注入してくれてありがとう☺︎ れんがいたから何度も踏ん張れたよ)みんなありがとう。みんなが私の存在意義を教えてくれて最後もうひと踏ん張りしようと思わせてくれました。リーグの時私がコートに出る度応援席から「えまさーーーん!!!」って呼んでくれてほんと嬉しかったし、最強のエールでした📣このチームでの経験は短くも本当に大切な時間でした。けどたった一つの後悔は中立戦の舞台に立つことができなかったことかな。立てなかったことよりも中立戦の2日前くらいまで両親に出ないことを伝えられなくて辛かった笑これも私の変なプライドでも最後大きな舞台に立つ姿を見せれて、青白戦でセーブシーンを見てもらえて満足!新しいチームで頑張る意味を見つけて、私ができるチームへの貢献を続けた結果それを認めてくれた人がいました。1年生の時サマーのモチベタイムで私は「みんな初心者でスーパースターがいるチームじゃないけど私たちはスーパーチーム」というとんでもなくクサイセリフを話してました(笑)でも、リーグ戦が始まって強豪相手に点数とってくる同期、鉄壁すぎるDFをする同期、ドローとりまくる同期いつのまにか同期みんなスーパースターになってました🦸すごいなーって思う反面、同期と同じレベルにゴーリーとして私は到達しているだろうかと常に不安でした他の学校のゴーリーらスカウティングすればするほど自分なんかよりよっぽど上手くて、カッコよくて守護神だなーって。10月20日早稲田戦最後の1秒まで勝てるって思ってたこのメンバー、チームで日本一取って最強の代として名前を刻むはずだった60分間1秒たりとも諦めなかったこれだけは胸張って言える!届かなかったあの一点。もしあの時暑さに負けず自主練していたら、もしあの時手を抜かずラントレしていたら、もしあの時1分でも長くシュー練してたら、もしあの時1秒でも多く動画を見てたら、結果は違ったかもしれないっていまだに考えちゃう後悔せずにやり切ることって多分できない!それでもやっぱりやらなかった後悔より、やったけどダメだった後悔の方が糧になる。 中学の剣道も、高校のハンド部も沢山後悔があってでもその後悔があったからこそラクロスをやろうと思えましただからこのラクロスの後悔もこの先の何かにつながってるのかなって思って、そろそろ前を向きます!もう文章まとまらないから感謝ゾーン行きます32期だーいすき。だいすき。みんなと会えないの寂しい。同期旅行楽しみ。ありきたりだけどみんながいたから最後まで続けられたし、他の代からは32期いやって言われるけど私は32期の空気感が好きゴーリーズ気まぐれすぎるわたしとめるに懐いてくれてありがとう笑 みんなからの手紙でおばさん涙腺ボロボロでした🥹みんなのお陰で今まで不穏な空気が漂ってたゴーリーズ(諸説あり)が明るくなったし、一人一人メンタル弱いくせにうちらが弱音吐くと全力で応援してくれて逆に支えられました☺︎みんなと過ごすゴール裏の時間が本当に大好きでした。ゴーリーはコートに1人しかたてなくてベンチにも2人しか立てないすっごい狭い世界。なのにこんなにお互いを尊敬し支え合ってる関係性を作れて本当に良かった!バイバイマイファミリー🧑🧑🧒める1番のライバルだけど1番の理解者!シュートの痛みもゴーリーにしかわからない心境も4年間共有してきたね🥅リーグ戦の正ゴーリーという重すぎるプレッシャーを感じさせずコートに立つめるは本当にかっこよかった✨ファイナル4の景色を見せてくれてありがとう。紛れもなくめるのおかげだよ次のブログはそんなめるが書いてくれます!全然まとまってないけどおわり!
仙台大学柔道部のブログ
こんにちは😃昨日、勇気を振り絞ってブログを久々に開いてみた鬼嫁です…😅これだけ書いてこなかったのに…昨日書く前の1日の閲覧数が200を超えたり300を超えたり…本当に、みなさんが仙台大学柔道部を気にして下さっていることを改めて感じましたこれは、一念発起また頑張って、書きたいなあと思いました😊が😅滞ったときは、きっと夢中になって学生と柔道をしてるんやろな…と、思ってくだされば幸いですさて、8月末で止まっていた本ブログ。今日は思い切って、9月を一気に振り返ってみたいと思いましたが、あまりに色々ありすぎて…欲張らず、こまめな報告にさせていただきます。8/31に東北学生体重別個人戦を戦い終えたあと、今年は宿泊の関係等もあり、団体メンバーに選ばれた学生のみ、秋田にもう一泊し次の日の団体戦に備えました。宿泊は、市内から離れた山の中にある自然学習センター(宿泊地が見つからず困っていたところ、秋田のOGが予約してくれました!ありがとう〜)普段、試合前はホテルに宿泊することがほとんどなので、山林の中にあるWiFiがとばない環境での宿泊は新鮮でした【晩御飯】個人戦を終え、心身ともに疲労があったでしょうが、カメラを向けると反応してくれる学生たち。素直で優しい部員たちから癒されることも多い私です。【朝ごはん】こうやって2食を共にすることすら、なんだか楽しいと感じた秋田での新鮮な体験!部屋から見える木々の緑がきれいでしたが、管理人さんからは、「くれぐれも外にでないように‼️」と…。そうです。この頃毎日のようにニュースになっていた熊への警戒のためでした。🐻4年生にとって最後となる東北インカレ。宿泊先の環境もよい思い出、と1枚📷さあ、今日も頑張るぞ😤💪昨年、男女とも優勝を果たしたため、今年は男女両主将がカップの返還を。船岡に1年持ち帰らせてもらった2つのカップ🏆✨少人数な上小柄ですが、よく稽古をつんできました。頼もしくなりました💪試合の様子自主的な稽古で実力をつけていった男子。怪我人の影響もあったかもしれませんが、惜しくも準決勝戦で東北学院大学に敗れ連覇は逃しました。でも3位入賞し、全日本インカレ団体(尼崎)につなぎました!女子は優勝しました。2日目もいつもと変わりなく、しっかりアップから準備し、いつも通りの力を出していました。尼崎に向け、それぞれが確認をしていたように感じました悔しい3位でしょうが、本当に真面目に競技に取り組んできたこのチーム。雰囲気もよく、仲の良さもうかがえます。全員揃ってはいないのは残念ですが…4年生、お疲れ様!😊いつもカップやらメダルやらを私にかけてくれたり持たせてくれるメンバーたち。優しく気が回るキャプテンでした。卒業したんで、そろそろ笑ってよ〜応援ありがとう、とっくん。と、言うことで9月から振り返っていきますね〜😊第2弾もお楽しみに!我々は今、群馬への移動中🚗選手たちは…いいあんばいで爆睡中です!明日頑張ります😊(和)【おまけ】今朝の調整練習後…4年生てるから中島、坂口へエールを送っていた現場に遭遇しました!(やらせた?)頑張りま〜す!
TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️⑤この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️🇳🇦歴史を忘れた民族はどの方向にも転がるボールだと賠償と追悼を求めるヘレロの族長第1回ヘレロ人虐殺に関する国際会議がナミビアで開幕ドイツ帝国がヘレロ族とナマ族に対して行った残虐行為に対する正義と認識を求める現在進行中の闘いにおいて重要な一歩を踏み出しました9月30日から10月2日にかけて開催されるこのイベントの意義をオヴァヘレロ伝統自治区の指導者であるムトジンデ・カトジウア酋長は強調ヘレロの人口を85,000人からわずか14,670人にまで減少させた大量虐殺の壊滅的な影響を説明これは120年にわたる困難で辛い経験ですと述べジェノサイドの永続的な遺産を強調我々はナミビアのオヴァヘレロ族や南アフリカ・ボツワナ・アンゴラで難民として今日まで暮らしている人々から多くの経験を聞き反省していますさらにドイツのローター・フォン・トロサ将軍が 絶滅命令を出した10月2日をオバヘレロ虐殺記念日に制定することを発表カトジウア酋長はヘレロ人虐殺について青少年を教育することの重要性を強調し自分たちの歴史について知識のない人々は簡単に流され方向性を見失うと主張若者は警戒心を持ちジェノサイドが再び繰り返されないようにする必要があり若者や指導者たちは残忍なヨーロッパの植民地主義やアフリカ人やアフリカとその資源を自分たちの贅沢なライフスタイルのための単なる原材料とみなす西洋の新植民地主義的帝国主義的傾向が続いていることをいま思い出す必要があると彼は具体的な行動を呼びかけ欧米諸国に対して賠償金を払うかアフリカから出ていくかと迫ったカトジウア酋長はヘレロの人々が先祖伝来の土地を取り戻すという揺るぎない決意を強調しドイツには賠償を要求する権利を主張ドイツは自発的に賠償金の支払いに応じることはない賠償を要求するのは我々の権利だとドイツがこの虐殺を認めたのは最近ですドイツ国民もこね虐殺のことはあまり知りませんしそのほかの国となると全く知りませんね『ドイツ軍のナミビア大虐殺⛔️新共和国⛔️』みたくないひとは見なくていいですでもドイツ車乗ってるひとはみましょうね軍と車は違うというひとは一度自分で調べましょうそれでも乗り続けることができるならあなたも…ameblo.jp⑥この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️へ続くNew Republic⭐️新共和国💖
TOO✨HOT🔥WROLD🌏NEWS⚡️②この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️🇺🇸🇷🇺IMFは過去30年以上で最悪の状態にIMF国際通貨基金は過去30年で最悪の状態にあると11月1日に退任したアレクセイ・モージンIMFロシア担当理事IMFはわたしの30年以上の勤務の中で最悪の状態にあるとすべては政治化の結果だとモージンはIMFは常に政治化されてきたが最近の状況は非常に高いレベルにまでエスカレートしていると指摘IMFはDS御三家国連・世界銀行・IMFなのでDSが滅びると同時に滅びます🇮🇱イスラエル軍がブルドーザーでヨルダン川西岸地区のUNRWA事務所を破壊イスラエル軍はヨルダン川西岸北部のヌール・アル・シャムス難民キャンプにあるUNRWA事務所を破壊し1万4,000人以上のパレスチナ難民への重要なサービス提供に深刻な影響を与えていますUNRWA国連パレスチナ難民救済事業機関総長はブルドーザーが事務所を破壊し使用不能にしたとしこの行為を非難またこの攻撃によりキャンプ内の水道網と電気網も破壊されたと🇧🇷🇷🇺🇺🇦ルーラ・ダ・シルヴァ大統領G20サミットではウクライナ紛争を議論しないと表明今年のG20議長国はブラジルブラジルのルイス・イナシオ・ルラ・ダ・シルヴァ大統領は今月リオデジャネイロで開催されるG20サミットではロシアとウクライナの紛争は主要議題の一つにはならないと断言ガザ地区の紛争についても議論したくないと強調わたしたちはゼレンスキーを招待しなかったしプーチンも参加するつもりはないと付け加えサミットで扱うべき問題は他にあり適切な場は国連だと強調しかし国連は弱体化しているため改革が必要だとシルヴァ閣下はかねてから国連改革を唱えてきました先月自宅でケガをしてBRICSを欠席し療養しこのG20に備えてきました③この世界💖が明らか✨に変容⚡️し始めました⭐️へ続くNew Republic⭐️新共和国💖『❇新共和国❤️リンクまとめのまとめ❤️新共和国』❇新共和国❇️『❇新共和国❇️リンクまとめ❤️新共和国』『①コンこん! 誰かおられますか? イエス❤️がお呼びですよ!⭐️新共和国❤️』コンコン!おられますか…ameblo.jp