4/30の記事ランキング

  1. 思想は右でも左でもないワタシです。平和で秩序ある日本を大切にしたいだけ。そして、起きていることはちゃんと記録しておきたい性分でもあります。地べたに座る外国人たち。みっともないと思うのはワタシが日本人だからでしょうね。銀座も無様な場所になってしまいました。そして京都も嘆かわしいことです。道端に座り込む外国人には高額な罰金を課すとよいのでは?かと思えばこんな迷惑者もいました。アイゼン紛失という時点で山に登る資格ナシ!というか富士山、山開きしてないのだからすでに違法。生きるも死ぬも自己責任。救助費用はどうなってるんでしょう?すべて本人に請求し、支払えないなら帰国させないくらいの措置が必要だと思いますが。シナ贔屓の岩屋を筆頭とする議員たちを成敗せねば、いよいよこういう時代がやってきそうです。とりあえずシナ人だけは入国禁止とかにするのがいいと思いますけどね。なにしろ移住目的だったりするのがたくさんいます。それ、インバウンドじゃなくて、移住に備えた下見ですから。自国がそろそろヤバくなってて、ちょっとお金のある層は海外脱出。お金がなければ大陸で貧困に喘ぐという二局分化。故郷とか国への思いすら、日本人とはずいぶん異なるものだと思います。若者たち、真面目に選挙に行かないと、シナ人のために働くことになりますよ。そういえばワタシのブログ、読者層が高年齢です。30代以下はほとんどいません。ここで吠えても効果は薄いということに気づきました。Xあたりで吠えてみますかね。

    地べたに座る外国人に罰則を
  2. みる チャン
  3. 176
    非公開または削除されました
  4. もう随分と、書く時機を逸してしまったのですが、先月、久しぶりに家族全員でご飯を食べに行きました長男の彼女も招いたので、厳密にいえば、全部で6人ですね次男が恒例の高校の部活仲間との旅行で帰阪する合間を縫って、三男が東京に行く前にちょうどよい機会だということで、次男の就職内定、三男の大学入学を祝いました場所は一度行きたいとずっと思っていた近所のイタリア料理のお店です実はこの店、以前は違う方がオーナーを務める知る人ぞ知るイタリア料理の老舗でした先日のブログで少し触れましたが、義父は生前、イタリア語の先生をしていて、妻の家では祝い事をする時は、決まってこのお店結婚前に、妻と二人で行ったこともありますし、結婚してからも、義父母と一緒に、義妹の家族とも何度も行きましたメインはもちろん、前菜だけで、どれだけあるの?デザートもどれだけあるの?という、もうとにかくメニューが豊富で、さらにメニューにないものもその日に仕入れた食材でリクエストに応えてくれるサービスぶりパルマ産の生ハムタコのグリーンソースタリアテッレのボロニア風ミートソースペンネのゴルゴンゾーラチーズソースキノコのリゾットサルティンボッカコトレッタ仔羊のローストティラミスアッフォガートそして、エスプレッソもう書いているだけでお腹が減ってきます笑家族みんなで気取らずに食べられるとっても美味しいお店だったのですが、よくある後継者問題でしょうか一時期は息子さんが厨房に立ち、今日は息子が料理を…という会話をしたような記憶がありますが、途中でまたお父さんが復帰され、知らぬ間に閉店してしまいましたその後に、居抜きで入ったのが今の店で…よい時間を過ごせましたが、味は、前のお店と比べるのは酷かなという感じ苦息子さんはどこかでお店をしているという話があったような、なかったようなしていたら、食べに行きたいですところで、話は変わってイタリアといえば現在、開催中の2025年大阪・関西万博せっかくなので、1回は見に行きたいと思っていますが、イタリア館には日本初公開のファルネーゼのアトラス像カラヴァッジョの『キリストの埋葬』さらにはレオナルド・ダ・ヴィンチの直筆スケッチが来ているそうでできれば、一緒にフランス館でロダンの彫刻も見たいけれど、これはもう、最悪イタリア館だけしか入れなくてもいいくらいの勢い月の石や、大屋根リングは二の次でこう書くと、いのち云々をテーマに、というよりももう美術博覧会に出陣するイメージですね笑ファルネーゼのアトラス像(wikiより)カラヴァッジョ『キリストの埋葬』(wikiより)

    たくさん共感されています

    イタリアつながり
  5. 目をつぶれば、海の向こうに、夜が明けていく紫色の空暖かい橙色を纏った太陽前のバイクからの排気のにおいニンジャの独特なテールランプ吸い込まれるようにコーナーに消えていくバイク緊張感のあるコーナリングミラーに写るバイクハイスロをひねって全開加速体は眠くて限界なのに、気分は高ぶったままアタマシャッキリ、しばらく寝られなかったオイラ子供かって笑われましたわ湘南海岸に出迎えられて最高に優しいご褒美をいただいたあとは、さぁ、本日のメインイベント箱根カッ飛びツーリングのスタート『朝練、4台で賑わいました』日曜日前日、たかじい兄から起きれたら行くよと。3:00に目が覚めて携帯見たら兄さんすでに出てました🤣こりゃ先に着いておかにゃあしばかれるので4:05に出発、西…ameblo.jp明け方の西湘バイパスを一気にバビューンどっかの旧道走って、湯河原温泉からオレンジライン初めて通る道だから、置いていかれないようにベタっと張り付いて今日いちばん走りたかったとこ椿ラインいかにも峠道って感じの。低速コーナーばっかりでゴチャゴチャした感じが大好き地元の走り方を教えてもらいながら、ハイペースで気持ち良く駆け上がって大観山についてビックリ!富士山が綺麗どころか芦ノ湖上にまさかの雲海じゃんMFゴーストみたいどうした!今日のオレ絶好調じゃんヽ(*´∀`)ノ♪ちょっと富士山に挨拶して個人的には、も一回椿を往復したい気持ちをおさえつつ、早朝のゴールデンタイムを無駄にしないように、次!ここからは伊豆スカイラインだっけ?SNSで見たことあるくらいの、まったく未知の世界オイラは置いていかれないように、黙ってついていくだけそういえば、有料道路の料金、タカニンさんが払ってくれてたんだよねごめんなさいすっかり忘れちゃってました伊豆スカイラインから、今度はどこぞの峠道でちょっと遊んでみんなのいつものたまり場で、黒ニンジャの「かおなしさん」合流はじめましてな、はずなんだけど、実はオイラの隠れファンだって全部バレバレ富士山を眺めながら、バイク談義やらSNS談義やら、しばらく駄弁って自分がどこに居るのかまったく分からんオイラ(^-^;地図を見てたら、もうすっかり静岡じゃんここからは、かおなしさんの先導これがまた速い!渋い!いぶし銀とも言うのか?まさに秀吉のような感じで、スムーズで無駄がない同じニンジャならなんとかなるさ!「カメっ!」って叫んだところで、漫画じゃねぇしさすが早朝の箱根の猛者たちだねすれ違いに、ポルシェの集団シンデレラはいなかったけど、あんなのと一緒に走ったら気持ちいいだろうな最後にせっかくだから富士山をバックにと、絶景ポイントに停まってくれてオレの停めかた悪いな(笑)この時で9時やっと暖かくなってきて、ツーリングのクルマやバイクもたくさん増えてきた同時におらの体力ゲージも一気に減ってきて、ちょっと眠いぞすっかりクルマの増えた西湘バイパス走ってパーキングで最後なんだかんだとカワサキばかりで、プチKCBMひとしきり情報交換して、ここから流れ解散みんなありがとうすごく楽しい朝でしたまた朝練、遊びに来ますねさぁて、時間もあるしせっかくだからどこか寄ろうかな?で、オシッコしたくなったから「や・けん」さんとこ顔だして「おっ・オッサン」捕まらないし、急に来たからけんちゃん大忙しだしシッコしたら眠気が襲ってきたからじゃぁね~(⌒0⌒)/~~横風100メーターの圏央道犬っ走りしながら渋滞前にバビューンと途中パーキングでボーッとして( ̄。 ̄)何事もなかったかのように当たり前に所定の位置にただいま念のために積んでいった工具やパープルセイバーも出番無し良いことだね箱根まで片道200キロ箱根伊豆で200キロ目一杯走り回って帰り道、また200キロ同じ峠道でも、除雪のせいで舗装の傷んでる日光と違って、伊豆箱根は舗装が綺麗で走りやすいまるでサーキットみたい(笑)でもさ、こうみるとやっぱり伊豆はちょっと遠いな(;^_^A次は、グレイファントムのNバンを基地にして西伊豆にチャレンジかな🥰往復高速代 7,830円ここから定額割引が適用になって、だいたい6,000円くらいなのかな?で、燃やしたガソリン56リッター9,848円589キロ走ってリッターあたり 10キロってなんやねんアメ車じゃあるまいし、そろそろキャブのオーバーホールしないとダメかな

    コメントが盛り上がっています

    プチKCBM、箱根カッ飛びツーリング
  6. みなさん お疲れさまでした家族サービスで出掛けてた方々お帰りなさい まだまだ連休が続きます 連休を思いっきり楽しんでくださいお勤めだった方々 今日お疲れさまでした 今晩はゆっくりお風呂に浸かってゆっくりしてください 今日のお酒はお休みしましょう 週末に向けて休肝日設けてみましょうそれでは今日の話です谷口たかひさ先生著の書籍「自分に嫌われない生き方」から一部抜粋・編集しました大谷選手があるインタビューにこう答えているあんまり人に興味がないというか基本的に「自分がちゃんとやっているか」だと思っているので別に人が不真面目にやっていても真面目にやっていてもどっちでも僕には関係ないので僕はこれにとても共感します大谷翔平選手がそう話した後、「自己中心的なんじゃないですかね?」という言葉が浴びせられましたが、僕はそうやって人に干渉したり価値観を押し付けたりしてくる人間のほうが自己中心的な場合が多いと思っています僕も「人に興味がないですよね」とよく言われますもちろん自覚していますしもっと言えば自分がやりたいことに夢中で他の人のことを気にしている余裕がない誰の邪魔もしたくないし誰にも邪魔されたくない世の中でどれだけネガティブなことが起こっていようと「じゃあ自分はどう生きるのか?」しかない「自分の課題」と「他人の課題」をキッパリ分けて考える他の人のことをとやかく言ってばかりの人を見ると、「自分の人生を生きればいいのに」と思いますあの人が悪いこの人が悪いみたいなことを言ってばかりの人を見ると「自分が何をするかだけじゃない?」と思いますそして「結局ヒマなんだろうな」と思いますもっと自分に集中しないと、自分が損をすると思います「過去」と「他人」は変えられない変えられるのは、「今」と「自分」だけなのだから。それなのに変えられない「過去」や「他人」にばかり執着するのは自分で自分の心の上にストレスという名の小石を積み重ねていく行為に等しいそして、そんな過去や他人に執着して過ごした時間を振り返るとその間ストレスとシワが増えただけで1ミリも成長していなかったことに気づきますこれが「他人軸」の正体何をやっていても何かを言ってくる人は必ずいます大丈夫 自分の信じる道を突き進んであなたに心ない言葉をぶつけてくるその人は自分のうっぷんを晴らす対象を探して徘徊しているだけの通り魔みたいなものだからあなたにわかったようなことをエラそうに言ってくるその人は「自分ではやったことのない人」かもしれないからあなたの意見でなく人格を否定するようなことを言ってくるその人は「ただの失礼な人」だからあなたを偽善者呼ばわりするその人は「自分に善の心がないから善の心を理解できない」という自己紹介かもしれないからあなたのやっていることを否定したいその人は、「自分にできないことをやっているあなたへの嫉妬」かもしれないからそして絶対に間違いがないことはその人があなたの人生に責任をとってくれることはないから大丈夫あなたはあなたの信じる道を突き進んで。言いたい人には言わせておけばいいあなたは言い返す必要もなく無視でいいそんな人に、あなたの貴重な時間やエネルギーを使う価値はないそれでは みなさんまたお会いしましょうまたね~\(@^0^@)/にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村人気ブログランキングにほんブログ村にほんブログ村

    たくさん共感されています

    とやかく言うな!自分軸で生きる自信の育て方
  7. 山田邦子が実名告白、財布に500万円くらい入れていた大物俳優「なめちゃダメですよ」 - 芸能 : 日刊スポーツタレントの山田邦子(64)が12日、ニッポン放送「徳光和夫 とくモリ!歌謡サタデー」(土曜午前5時)に出演。大物俳優がかつて持ち歩いていた現金の額を明かした。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)www.nikkansports.comそうですよね👌俺も未だに現金主義です🙋‍♂️現金。お金を大切に扱う派です。財布も札が折れないように長財布で御座います。かさばるし、メンドクサイですけどね😕でもお金は大事に大事に扱いたいです。お金を大事に、大切に扱わない人間に対しては、お金も寄って来ないのが当然の流れだと思います。因みに俺はバッグの中には3つの財布が入っています。小銭入れの財布もあります👛メンドクサイですが、、やっぱ慣れですね。お金は丁寧に扱いましょう💰だってカード払いだって、結局は銀行に現金を入れますよね😄俺も試合会場や、出稽古先でも、若手に祝儀をあげたり、小遣いをあげたりしています。この前もブラジルの大会に出る子に「子どもにメシでも食べさせてあげて」とツェーマンを手渡しました💴遠方から来ている子にも同様に「これで帰りにメシでも食いな」と手渡します。当たり前じゃないですか。普通でしょう。常識でしょう。例えば、そういう子たちと俺が一緒にメシを食いに行ったとしても、支払いは当然オレな訳ですから。酒も飲んだら普通にツェーマンくらいはかかる訳ですよ。だからべつに同じ事なのですよ👌こんな事は【大人の責務】ですよ🙋‍♂️頑張っている若い子を応援してあげるのは、サポートしてあげるのは大人の責務です。俺は昔からずっと、やって来ていますよ。大人の嗜みです、行儀です。昔の街の不良は皆んな、やっていましたよ。その姿がまた粋でカッコ良かったんです✨素敵な大人の姿でした🤵‍♂️ひょっとして俺って実は、陰では『お金配りオジサン』とかって、呼ばれていますかね?😉

  8. 千咲 てら チャン
  9. 記録用です😌昨晩も遅い帰宅💼24時半くらい。日を跨いでいた。妻は寝ていたが、用意してもらっていた夕飯を美味しく頂く。やはり美味い😋今も趣味は料理🍲🍳🔪昨日は孫も来ていて、3人でケーキを作ったらしい。手紙が置いてあった。ありがたく頂く😌3人の愛情あふれるバナナケーキ🍌不味いはずがない。これも美味しく頂きました。この何気ない日常が、私の活力だ。ディープステートイルミナティフリーメイソンサタニストが、世界から排除されて、多くの人が幸せに暮らせるようになって欲しい、そう願うばかりです。バナナケーキも美味しかったです🍌😋記録用でした📝人気ブログランキング、ワンクリックしていただけると励みになります(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコ自然農法梅干【紀和の里梅】<つぶれ> 500g ※無農薬無化学肥料栽培・伝統製法Amazon(アマゾン)[Amazon限定] 上質 無添加 紀州 完熟 南高梅 塩だけ 無農薬 期間30日以上 昔ながらの梅干し1kg (500g x 2)Amazon(アマゾン)無農薬 梅干し 無添加 紀州梅香の塩分3% 梅干 訳あり つぶれ梅 500g 減塩 紀州南高梅 1kg (500g x 2)Amazon(アマゾン)【精米】有機栽培米 宮城県産 つや姫 白米 5kgAmazon(アマゾン)【無農薬・無化学肥料】新米 ゆめぴりか 10kg(5kg×2袋) 白米 (令和6年産白米(1割ほど目減りします)【新米】【白米】【無農薬】【玄米】【北海道】【ゆめぴりか】【夢ぴりか】【合鴨】【無農薬】【北海道産】【北の大地】【精米】【ギフト】【お土産】【贈り物】【プレゼント】【母の日】【父の日】Amazon(アマゾン)

    たくさん共感されています

    バナナケーキ
  10. トップ病理学者がmRNA「ワクチン」が「人格変化」を引き起こすと警告:「松果体は完全に破壊された」フランク・バーグマン2025年4月22日午後12時54分世界的に有名なイタリアの病理学者が、新型コロナウイルスのmRNA「ワクチン」が接種者の松果体を「完全に破壊」し、広範囲にわたる「性格変化」を引き起こしていることを発見し、警鐘を鳴らした。病理学者のこの発見は、Zero Spikeの創設者であるファビオ・ゾッフィ氏によって明らかにされた。Zero Spike は、mRNA「ワクチン」に含まれるスパイクタンパク質の毒性と解毒作用を研究している組織です。ゾッフィ氏は、スパイクタンパク質が松果体を損傷するというイタリアの病理学者の発見について説明した。松果体は脳内にあるエンドウ豆大の器官で、睡眠、気分、ホルモンを調節します。ゾフィ氏は、病理学者がmRNAワクチン接種を受けた人々の「松果体が完全に破壊され」、それが不安定な性格の変化を引き起こしていることを発見したと説明した。ピープルズ・ヘルス・アライアンスの円卓会議で、ゾフィ氏は研究者グループにこう語った。「性格の変化や鬱、その他いろいろとコメントを加えたいと思います。「これはまさに現実だ」と彼は主張した。「そして我々は理論から原因を特定し、イタリアの一部の医師や病理学者は、残念ながらスパイクタンパク質が内分泌系も攻撃し破壊することを確認しました。「つまり、ホルモンを分泌する腺です。ホルモンが私たちの感情や気持ちなどすべてを作り出すのです。」ゾフィ氏は続けた。「そしてヴェネツィア近郊のイタリア人病理学者が新聞に、自分が調べた脳すべてにおいて、ワクチン接種を受けた人全員の松果体が完全に破壊されていたことを発表したのです。」「つまり、スパイクタンパク質は内分泌系にとっても非常に危険です。「それが人々の性格にこのような変化が起きる理由です。」時計:著名な病理学者がmRNA「ワクチン」が「人格変化」を引き起こすと警告これらの研究結果は、人々の大きな性格の変化とCOVID-19のmRNA「ワクチン」との関連を示した過去の研究結果を裏付けるものと思われる。スレイ・ニュースが以前報じたように、研究者らが新型コロナウイルスの注射により接種者の感情が変化することを確認後、大規模な研究によりmRNA「ワクチン」に対する懸念が引き起こされた。新型コロナウイルスのmRNA「ワクチン」に関する衝撃的な研究は、科学界に衝撃波を送った。韓国の有力な研究者らは、注射が人間の行動を変えていることを確認した。この憂慮すべき研究では、「ワクチン」を接種された人々の感情、性格、気持ち、恐怖、ストレスレベル、精神的健康、全体的な見通しが変化したことが判明した。200 万人以上の参加者が参加した査読済みの研究は、有名な「ネイチャー ジャーナル」に掲載されました。この研究は、韓国ソウルの仁済大学サンゲ・ペク病院および仁済大学医学部の整形外科のホン・ジン・キム教授が主導した。研究者らは、過去4年間で人々の性格や行動に大きな変化がみられるという報告が世界的に増加しているのは、新型コロナウイルスの注射が原因であると確認した。彼らは、「ワクチン」が接種者に「精神症状」を引き起こすと説明しています。研究では、こうした精神医学的変化が精神疾患の急増を引き起こしていることが判明した。患者たちは、内面の混乱、恐怖、不安、憂鬱感を訴えた。研究では、新型コロナウイルスワクチン接種により、うつ病が68.3%、不安障害が43.9%、睡眠障害が93.4%増加したことが判明した。研究者らはソウル在住人口の50%を被験者として募集しており、これはこれまでで最大規模のCOVID-19「ワクチン」研究の一つとなっている。続きを読む – 新型コロナウイルスワクチン接種者の平均寿命が30年も短縮共有:『■お楽しみいただけたでしょうか』■お楽しみいただけたでしょうかいつも遊びに来てくれてありがとう😊みんなの応援のおかげで、こうして楽しくブログを続けられています🌸これからも、もっと面白い情報…ameblo.jpTop Pathologist Warns mRNA 'Vaccines' Cause 'Personality Changes': 'Pineal Gland Was Completely Destroyed' - Slay NewsA world-renowned Italian pathologist has raised the alarm after discovering that Covid mRNA "vaccines" have "completely destroyed" the pineal gland of recipients, causing widesprea…slaynews.com

    ■トップ病理学者がmRNA「ワクチン」が「人格変化」を引き起こすと警告:「松果体は完全に破壊され
  11. 今年のGWはカレンダーが悪いわ4月の締め日の都合も有り、超大型連休とは流石に行かなかったおやじの所と言う事で出社中のおやじですが、毎週水曜日恒例の りろまま様乗っかり企画と言う事で今回はハリーポッター映画見たんですけど・・・・所々忘れてますがなしかしおやじもやってみた結果 入寮おめでとうございます! おやじのハリポタ寮は【レイブンクロー】です。 ニッチな知識を習得している。プライドが高くいつでも自分の意思を貫きます。 ハリポタ組み分け帽子診断!あなたの寮はどこ?https://t.co/T2dFC3H0zz ハリポタ忘れてるよ😂— 再び帰って来たおやじ (@oyaji_second) April 30, 2025おやじはこんな人入寮おめでとうございます!レイブンクローは、知性、機知、智慧を重視する寮。学習意欲に溢れる生徒が多く、みな知的好奇心が旺盛です。あなたも興味を持ったことに探求心を燃やす学者肌で、「知らないこと」は面白いと感じているようです。そのためか、普通であれば興味を持たないようなニッチな知識を習得していることも多く、奇妙で風変わりだと思われることも。しかし、個人主義で独立精神が高いため、変人だと思われようがあなたはどこ吹く風。どんなときでも自分の意志を貫くでしょう。✔️プライドが高い✔️思い立ったら即実行✔️わりと気分屋✔️ある日突然飽きがくる知らない事は面白いこれ当たってますわ他はどうかと思うのですが、マジで知らない事を知るってワクワクしませんかのまぁだからといって、手あたり次第と言う事は出来ませんが、自分は無知なのだと自覚してますのでそうなんだぁ~って分かる瞬間と、じゃあここはこうなのかとか思考が広がる瞬間が楽しいと思う事度々あんぱんだよねまぁ還暦も過ぎ、無駄な知識ばかり増えた様な気がしてますが、まだまだ知らない事だらけですので大いに若い者とコミュニケーションを取って行きたいなと

    おやじもやってみた・・・”ハリポタ組み分け帽子診断!あなたの寮はどこ?”
  12. 昨日行きました、早稲田大阪高等学校ウィンドバンドのバースデーコンサート2025の観覧記です。校名が変わって初めての訪問です。ちなみに到着したのは朝の9時頃でした。リハーサルもたっぷりと見させてもらいました。これ、いろんな学校の先生や生徒さんに見てもらいたいですね。さて校名変更に伴い、いろいろ変わってます。今回のプログラムは、生徒さんがそれぞれ手書きで見開き裏表の4ページを作成されたとのことで、我が家はこの2つのデザイン☺️全てのプログラムのデザインはこちらでご覧になれます。https://onedrive.live.com/?redeem=aHR0cHM6Ly8xZHJ2Lm1zL2IvYy8zODNlODU2M2Y5YTEyYTQ1L0VkX1pNUWtPOFdwRXR2S1FZaTVKUGtJQjBWQUh3UWU2Zjh0OEVKZXFMSHZjV3c%5FZT1jMG5EbHo&cid=383E8563F9A12A45&id=383E8563F9A12A45%21s0931d9dff10e446ab6f290622e493e42&parId=383E8563F9A12A45%21se3318c5916fd4e35a7ae7bd43ee14cdd&o=OneUpMicrosoft OneDriveonedrive.live.com【第1部】オープニングは、1年生も加わっての演奏でした。始めはパーカッションだけがステージにいて、徐々にメンバーが入ってくる企画。最後はウィンドバンドらしいメッチャ盛り上がる曲でした。ちょっと検索したら、昔にH.B.B.が演奏したのが見つかりました(^^)/https://youtu.be/gSDNk-L_nPc?si=VrBE4WYC0ugWo0Pw- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beさて2曲目からは今年の課題曲です。いつも通り、最後にお客さんの拍手の多い曲でどれにするか決定されました。阪急の流れを汲むウィンドバンド、やっぱりマーチがピッタリですね~✌1部の最後は、プログラムにはありませんでしたが、バースデーということで、「ハッピーバースディトゥーユー」の演奏もありました。【訂正】演奏された誕生日らしい曲目はハロルド・ウォルターズの「誕生日の花束」でした🙇‍♂【第2部】お馴染みの「スクールミュージシャンマーチ」で幕開けとても盛り沢山の内容でした。1年生も大活躍☺️人数を数えると、今年は28名入ったようですね✌これから頑張って下さい(^^)/「春のタンゴ」では4人の画伯小さい子供たちの指揮者による「ラデツキー行進曲」「メリー・ポピンズ」「早稲田大学応援チャンスパターンメドレー」相変わらず迫力ある加島先生の美声でした☺️庄内弁による「ラジオ体操」「からだ☆ダンダン」「しあわせ運べるように」「歓喜の歌」懐かしい、ちょうど40年前、1985年ユニバーシアード神戸大会の開会式の時にマーチングでやりました。しかも鈴木竹男隊長の指揮でした。当時を思い出してちょっとホロッとしました😢【第3部】「恋はみずいろ」は今年がホールモーリア生誕100年ということもあっての選曲だったのかな?人数増えましたね✌️【第4部】先生も覚えられない曲名をブラスおじさんが覚えられる訳がありません😅ロビーにスコアが展示されてました。「ミステリアステロイドーンパープルレインブーツィラヴァーフェアリーガーデンファンタジー」です。ブラボー\(^o^)/アンコール1曲目は「ドレミの歌」2曲目は「勇気100%」エンディング今日スタッフとしてお手伝いに来ていたOGさんも加わっての演奏でした(^^)/皆さん、お疲れ様でした🙇‍♂恐らく万博での各イベントには行けないと思いますが、これから暑くなってくるので、体調にはくれぐれも注意して頑張って下さいm(__)m楽しい1日でした。ありがとうございましたm(__)m

    バースデーコンサート2025 観覧記【訂正あり】
  13. 榛名 うい チャン
  14. 現時点で5キロの国産米が4500円くらい。で外国産米が3500円くらいかな。ちょっと安い。でも未知のコメなので手を出す勇気がない。このコメ不足の原因は、やはり輸出してしまっているかららしいですね。ウラは取れていませんが、国内用と輸出用とでは農家に対する補助金が20倍も違うという情報も出回ってます。もしそれが本当だとしたら、そりゃ輸出用にしてしまいますよね。それで海外で売られている日本のコメが日本で買うより安いという、おかしな事態となっています。ということは利益の為に輸出しているのではないことが確実となりましたね。ではなぜこんな事態になっているのでしょうか。陰謀ですよ、奥さん。去年の10月にコメの価格が上がりだした頃、私は「配給制を狙っている」という記事を書きました。その時読んだ人はたぶん、キョトンとなったと思います。ナニ馬鹿なこと言ってんだこの男は、と思ったでしょう。でもそこから半年が経過して、どうですか?配給制が現実味を帯びてきているように感じませんか?いま、支配者が計画しているのはエ○ラ出○熱です。これを都内で発生させ大パニックに陥れる。WHOからの指示で日本はロックダウン。越境は禁止、県を跨ぐのでさえ禁止になるかもしれません。そうなると物流は滞り、3日でスーパーは空っぽになるでしょう。で、ちょうどコメも無い時期なので配給制に。でも配給するには感染の恐れがあるため予防の駐車してる証明書を持っている人のみというのが支配者側のシナリオです。成功するか分からないですけどね。失敗も多いですから。でも国民が「何かがおかしいぞ」と感じているのにも関わらず強引にシナリオを押し進めているところを見ると、彼らも焦っているのでしょう。陰謀が多少バレても構わないというスタンスで強行しているわけです。なぜバレても構わないのか。それはもうすぐ国民の口を塞ぐからです。言論統制も同時に着々と進んでいます。特にネットでの規制が激しくなるでしょう。そうなる前に、おかしいことはおかしいと発信しませんか?誰もが情報を発信出来る時代です。一人一人が放送局を持っているようなもんです。その一人一人が「気づいているぞ」と発信してしまえば支配者は力を失います。扇動するのが難しくなるわけですから。なんだかんだで、圧倒的に数が多いのは庶民のほうなんです。そして、圧倒的少数派である支配者達がやっていることといえばメディアを使って庶民に対する思考の操作これだけなんです。このことに大多数が気づいてしまえばオセロはひっくり返るというわけです。

  15. 4月29(火・祝)にほんブログ村 ↑ポチっとお願い致します!イチゴさんのパート。祝日とか関係なし。なので今日も出勤です。イチゴ:「じゃあ、またスーパーで待ち合せな」あおゆう:「わかった」イチゴ:「仕事終わったら電話するから」あおゆう:「おっけ」イチゴを見送る時、お向かいのコロちゃんママが出てきました。ママさんも同じタイミングでの出勤だったようです。次男坊はまだ東京。帰宅は今日の夕方くらいです。長男坊と2人で朝ご飯。ゴミ出ししていたら。お向かいから、3人出てきました。コロちゃんと、ニコちゃんと、パパさん。近くの公園に行くらしいです。コロちゃんは縄跳びを練習中で、ここまでの成果を見せてくれました。ニコちゃんは、とにかくニコニコニコ。自転車で出発する時も、ニコちゃんの方から手を振ってくれました。さて。今日はお隣の更地で地鎮祭があります。昼前くらいから準備に入りました。窓の外で影が動いて、なんか落ち着かない。しばらくすると、ピンポン鳴りました。隣に入ってくる住人でした。手に持った器を差し出して。住人:「スミマセン、ここにお米を入れて下さい」あおゆう:「え?お米?そういうのがあるんですか?」住人:「そうなんですよ」米櫃から1合だけ取り出して。器に適量盛って。残った分は、米櫃に戻す。米を盛った器を返すと、一礼して戻って行きました。十数分後かな。外から声が聞こえてきました。儀式が、始まったようです。僕らは家の中で、二人そろってウイニングポスト10。すると。また、ピンポン鳴りました。さっきの住人の、奥さんです。奥さん:「スミマセン、この子を頼んで良いですか?」あおゆう:「おぉ~、いいですよ~」奥さん:「全然、じっとしてくれないんですよ」あおゆう:「そりゃそうやろうなぁ」というわけで。隣に引っ越してくる住人のお子さん、預かりました。お~ちゃんです!そうなんですよ。隣に引っ越してくるの、妹一家なんですよ。元々、うちから徒歩10分の所に住んでいたんですが。夏か秋くらいには、お隣さんになります。もちろん、上で書いた住人と奥さんは義弟と妹。敬語で話してるように書いたのはミスリードの為。実際は、義弟以外はみんなタメ口です。正直、義弟もタメ口で来てくれて全然良いんですけどね~。午後1時前。イチゴさんから電話。イチゴ:「今終わったから、スーパー来てな~」あおゆう:「お~ちゃんが来てるよ」イチゴ:「え?うちの家にいるん?」あおゆう:「そう」イチゴ:「じゃあ、一旦帰るわ」約15分後、イチゴ帰宅。お~ちゃんが「かあかあ、お帰り~」って迎えてました。儀式終って。お~ちゃん達と家の前で遊んでる時。コロちゃん一家が帰ってきました。パパさん:「え?もしかしてここに?」妹:「はい~、引っ越してきます」パパさん:「マジですかー!」妹一家と、コロちゃん一家。何度か会って、顔見知りにはなってました。でもちょっと残念ではあります。引っ越してきて、挨拶の時に驚かせるってのを期待していたので。子ども同士も何度か遊んだ事あるので、今回もすぐに打ち解けて。お~ちゃんはそれ以上に、ベビーカーで寝ていたコロちゃんに興味津々でした。妹一家から。熱海旅行のお土産と。地鎮祭で使ったお酒と。無洗米を頂きました。妹:「お~ちゃん、そろそろ行くよ」あおゆう:「帰るん?」妹:「ATCでやってるトミカ博行くねん」お~ちゃん:「てってと行くねん」あおゆう:「え?僕は行かんぞ」お~ちゃん:「てっても行こう」妹:「てってはまた今度、虫の時に一緒に行こうな」あおゆう:「恐竜のイベントもあるみたいやで」妹:「じゃあそれも行こう!」お~ちゃん:「いやぁ、今日もてってと一緒がいい~!」お~ちゃん。泣きながら、無理やり車に乗せられて行きました。さぁ、買い物だ。3人でお昼ご飯を食べに行って。長男坊はそのまま、ゲームソフト探す為に難波へ行きました。僕とイチゴは予定通り、買い物。夕食のおかず。お弁当のおかず。おやつ。菓子パン。その他。祭の後。ゲームしてたら急に睡魔に襲われて。ガッツリと夕寝。眠っている間に長男坊が帰ってきてました。お目当てのソフトは見付かったみたいです。夏ごろにこれが出るんですよ。イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード原点回帰し、新生する「イナズマイレブン」最新作www.inazuma.jp元々イナイレが好きな次男坊は、もちろん予約済みでした。長男坊は全く興味なしやったんですけど。今作ではゲスト声優でホロライブの人が出るとかで、急遽購入する事に。それで、イナイレの世界観をする為にこれらのソフトを探していました。日曜日、駿河屋に行ったのもこれを探してです。ちなみに、これらのソフトが一本化したのもあるらしいんですよ。でもそれ、値段が上がりまくってるらしいです。午後7時半ごろ。次男坊が帰ってきました。3泊4日、東京でのアイマスのライブ&アイマス合宿。THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE 10th ANNIVERSARY TOUR Let’s AMUSEMENT!!! | THE IDOLM@STER OFFICIAL WEB | バンダイナムコエンターテインメント公式サイトTHE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT STAGE 10th ANNIVERSARY TOUR Let’s AMUSEMENT!!!の情報はこちらから!idolmaster-official.jp26日(土)に家を出て。着いたらすぐに、泊めてくれる友人の家に向かって。夕方から1日目のライブ。終ったら、みんなで集合。関東在住の人。福岡から来た人。全部で8人。大学時代の友人と、その友達。知り合う事の無かった者同士が、アイマスで知り合う。居酒屋行って。カラオケ行って。2日目もライブ。その後、焼肉。そして朝までカラオケ。そこからさらに、ライブのBlu-ray鑑賞。3日目は、みんなで休憩。そして今日は解散して、次男坊は東京の聖地巡りしてたそうです。遊び過ぎて、東京駅に着いたのが新幹線発車時間の20分前だったって。あいつ、メチャメチャ青春してるなぁ。お土産、たくさん。3人で競馬観戦。今日はダート三冠の第一弾、羽田盃がありました。【大井・羽田盃結果】ナチュラルライズが5馬身差圧勝で一冠目を制す(netkeiba) - Yahoo!ニュース 29日、大井競馬場で行われた第70回羽田盃(3歳・JpnI・ダ1800m・1着賞金5000万円)は、3番手から直線に入って一気に先頭に立った横山武史騎手騎乗の1番人気ナチュラルライズ(牡3、美浦・news.yahoo.co.jp【羽田盃結果速報】ナチュラルライズが5馬身差の圧勝劇で三冠初戦を飾る 2着には大井所属ナイトオブファイア(SPAIA AI競馬) - Yahoo!ニュース29日、大井競馬場で行われた羽田盃は横山武史騎手騎乗のナチュラルライズが優勝。4角出口では抜群の手応えで先頭に並びかけると、直線ではみるみる後続を突き放し、5馬身差で圧勝した。勝ちタイムは1:52.news.yahoo.co.jp次男坊。とにかく、しゃべる。レース中だけは中断して。終ったら、またしゃべる。旅の事、ライブの事、アイマス合宿の事。そんな彼を見てて、なんか思った。そして、お風呂でイチゴさんに言いました。我が家に、日常が戻ってきたなぁって。もちろん彼女も全くの同意見でした。お風呂上りのおやつです。さぁ。明日は仕事だ。明後日は有給休暇を頂いております。昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようなんだろう。中学3年の時まで昭和やったんですけど。基本、西暦派なので思い浮かぶものとか特にはないなぁ。

    東京と難波と、地鎮祭
  16. おはようございます!東京中野、晴れて気持ちの良い朝です🌞明日明後日雨模様なので、貴重な晴れ。気温も23℃予想。快適に仕事が出来そうです。それとご心配お掛けしました腰の方ですが、95%以上回復😌今はほぼ普段通り出来ています。温かいコメントの数々も本当にありがとうございました。嬉しかったですよ😃参考ですが、こういうのは読んでおいた方が、頭の片隅に置いておいた方が良いと思いました🧐『60年前に発見されながらも医学界から忘れ去られていたこの治療法が、エクアドルの医師たちによって復活し、化学療法や放射線治療が効かない末期癌患者の80-90%を治癒させている。---DMSOは木材加工の副産物として得られる天然物質で、多くの疾患に対する治療効果が1960年代から知られていた。しかし1965年にFDAが研究を禁止したことで、その医療応用は限定的なものになった。テキサス州の整形外科医イーライ・タッカー博士は、DMSO単体には抗癌作用があることを発見しただけでなく、それを病理染色剤のヘマトキシリンと組み合わせることで、驚異的な癌治療効果を持つ混合物を開発した。タッカー博士はこの組み合わせ(D-ヘマトキシリン)が、正常細胞には影響せず癌細胞だけを選択的に破壊することを発見した。彼は動物実験から始め、次第に末期癌患者の治療に応用。特に白血病や肉腫などの治療困難な癌に対して顕著な効果を示した。しかし、1971年にアメリカ癌協会が「未証明の治療法」としてこの治療法を非難し、タッカー博士は病院から追放され、研究発表も困難になった。この治療法はほぼ忘れ去られたが、カナダの技術者ジム・マッカンによってエクアドルに伝えられ、現地の医師たちによって15年間にわたる研究が行われた。彼らは約85人の患者を治療し、化学療法を受けていない患者の80〜90%で完全寛解を達成した。』 医療記事『忘れられた癌治療法が目の前に隠れている』中西部の医師 「D-ヘマトキシリンはわずか5週間で腫瘍を完全に消失させた。その患者は4年経過した現在も健康で、癌の再発はない」 DMSOと呼ばれる安全な天然物質と病理学で広く使用される染色剤ヘマトキシリンを組み合わせると、… pic.twitter.com/504B489KRX— Alzhacker ᨒ zomia (@Alzhacker) April 13, 2025フランシスコも亡くなり、このタイミングでロスチャイルドの下僕クラウスシュワブも消えた😲 世界経済フォーラム(WEF)の創設者であるクラウス・シュワブは、2025年4月21日に発表された通り、即時効力で会長および理事会メンバーから辞任しました。… https://t.co/EJLqwEKlez— アーロン大塚 (@AaronOtsuka) April 21, 2025タイミングは重要です😌これ昨日ニュースになっていたけど・・・🤔 関西万博の会場で、腕を組み大声で叫ぶ男性。 その前で、警備員が土下座する様子が報道された。 動画の撮影者によると、 「男性が怒鳴りながら警備員さんに『土下座しろ』と大声を上げていました。 私が撮影を始めたタイミングで、警備員さんが実際に土下座をした、という状況です。… pic.twitter.com/TQW7iwc56t— 岡野タケシ弁護士【アトム法律グループ】 (@takeshibengo) April 21, 2025土下座の強要は犯罪です。この男一度取り調べ受けるべきでは❓それにしても大阪万博、ロクな所じゃありません😵私はあまり行かない方が良いのではないかなあと思います。ああでも、営業妨害はいけないので、イルミの祭典大阪関西万博👁️企画段階にあった棺桶に入って死を体感するという素晴らしい企画。棺桶を会場に運んで入ってみてはいかがでしょう❓😌それであなたも世界経済フォーラムのヤンググローバルリーダーです😨で、表題の件。結構前の論文だが、キチンと調査されていて、表に出すべき話で多くの人の目に晒さなければいけません。論文の結論として3年前ですが、『コロナワクチンによる致命的な可能性のある有害事象を監視し、可能な関連性を特定するためには、ファーマコビジランスを維持する必要があります。』Intracranial aneurysm rupture within three days after receiving mRNA anti-COVID-19 vaccination: Three case reports - PubMedAlthough the advantages of COVID-19 vaccination appear to outweigh the risks, pharmacovigilance must be maintained to monitor potentially fatal adverse events and identify possible…pubmed.ncbi.nlm.nih.gov 新型コロナワクチン接種2日後にクモ膜下出血で死亡した59歳女性 コミナティpdf 1112 識別番号AB-21041374 ●健康状態に問題ない59歳女性 2021/7/27にファイザーコロナワクチン(コミナティ)の第1回接種を受けました ●7/29(接種2日後)の朝は元気にしていましたが夜に連絡が取れなくなり https://t.co/NUZGycfS4m— faithhopelove (@fhljpt) April 19, 2025 確かにクモ膜下出血(脳動脈瘤破裂)は予期せず突然に起きるものでありワクチン接種直後に起きたのも偶然であると考えがちですが果たしてそうでしょうか? 『Intracranial aneurysm rupture within three days after receiving mRNA anti-COVID-19 vaccination: Three case report』 という論文で— faithhopelove (@fhljpt) April 19, 2025 つまり新型コロナワクチン接種後3日以内にクモ膜下出血を発症する確率は通常の40〜50倍になるということです このケースレポートでは3例の詳細な経過を述べていますがいずれも血小板減少などの異常はみられていません 通常のクモ膜下出血と違うのはその発症年齢です 日本女性でのクモ膜下出血は— faithhopelove (@fhljpt) April 19, 2025 トリガーとなったことは十分に考えられることです そして新型コロナワクチンによる中枢神経系の副作用は ギラン・バレー症候群 静脈洞血栓症 横断性脊髄炎 多発硬化症 自己免疫性脳炎 脳梗塞 脳出血 急性散在性脳脊髄炎 など多くの種類が確認され総説もありこれらも既に定説と考えても良いです— faithhopelove (@fhljpt) April 19, 2025本当に恐ろしい、恐怖の猛毒、劇薬コロナ毒チン💀💉今超過死亡で亡くなってる方も、心臓、脳のダメージによる急死、突然死が非常に多いと、例の救急隊長の方も話されていました(ワクチンが非常に疑わしいと)。今元気に見える人が、突然と『うぐぐぐぐぐぐ😵』と亡くなる可能性、大いにあります。3年前でもこのような大学病院の査読論文が、存在していたんですね。当時学会の発表なんかではボツボツ出てきてはいましたが、高知大の佐野教授以外でもあったわけです。そして目立たず埋もれていたと😞先々の為にも埋もれたお話、見つけたら載せていきますね。犯罪者を炙り出す為にも👊😠🔥それでは。人気ブログランキング、ワンクリックしていただけると励みになります(*ᴗˬᴗ)⁾⁾ペコマルカワみそ 有機みそ日本 600gAmazon(アマゾン)マルカワみそ 自然栽培みそ 未来 400g×2個セットAmazon(アマゾン)無添加 天然わらから作った 有機国産納豆(大粒)農みのり(30g×2個入)×4パック・クール冷蔵便・賞味期限:冷蔵10日・青森県産おおすず大豆、秋田県産リュウホウ大豆、滋賀県産みずくぐり大豆(在来種)を1:1:1の比率で使用しています。Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}自然農法梅干【紀和の里梅】<つぶれ> 500g ※無農薬無化学肥料栽培・伝統製法Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}[Amazon限定] 上質 無添加 紀州 完熟 南高梅 塩だけ 無農薬 期間30日以上 昔ながらの梅干し1kg (500g x 2)Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}北海道産アイガモ農法 無農薬栽培ゆめぴりか米糀の甘酒 900ml×6本Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}ヌチマース ぬちまーす 111gAmazon(アマゾン)粟国の塩 250gAmazon(アマゾン)

    この記事が話題になっています

    岩手医科大学『気仙地区を調査したらコロナ毒チンによるクモ膜下出血死多数有!もう隠蔽は出来ません』
  17. TOKYO MER〜隅田川ミッション-2023-予告編2023/4/16公開解説2021年7月よりTBSで放送された救命医療ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」のスペシャルドラマ、『隅田川ミッション』は、連続ドラマでTOKYO MERが正式に認可されてから半年後。4月28日に公開された映画『劇場版TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』は連続ドラマから2年後が舞台になっており、連続ドラマと劇場版の間に入る物語となっているストーリー「TOKYO MER」の正式認可から半年。全国の政令指定都市にMERを展開するため、チームを去ることになった音羽(賀来賢人)の代わりとなるセカンドドクター問題に喜多見(鈴木亮平)は頭を悩ませていた。チーム内では比奈(中条あやみ)の昇格を望む声も上がるが、音羽は比奈に循環器外科の道に進むべきだと断言。比奈も音羽の代わりになれるのかとプレッシャーを感じ、悩んでいた。そんな折、サポートドクターとして青戸(伊藤淳史)がMERにやってくる。青戸は音羽と同じく厚生労働省の医系技官で、表向きはセカンドドクター候補としての派遣だが、そこには厚労省側のある思惑が・・・。そんな矢先、隅田川で大型水上バスと屋形船の衝突事故が発生。多数の負傷者を乗せたまま、コントロールを失った屋形船は暴走。現場に急行したMERのメンバーたちだが、接舷できないため乗り込むことさえできない。さらに船底内部での燃料漏れにより、多くの患者を乗せたまま爆発する可能性が発覚!喜多見たちは取り残された人々の救助のため、予想外の作戦に出る。それはまさに、決死の挑戦だった・・・。さて、ここからはネタバレですこの映画に興味のある方は、以下は読まないで下さいませ色々名言出てて楽しい!笑待っていたら助けられない命もある↓今の官僚って、濁濁だけ飲んでるんじゃない?清濁併せ呑んでなんぼの官僚だ!音羽が東京MERを去るため、その後任を誰にするかの物語は、最終的には研修医だった比奈が自分の意思で希望して決着!良かった良かった!その比奈役の中条あやみさん、爺ぃはずーっと中条あゆみと思ってて恥ずい!笑この物語は登場人物も含め、次の劇場版に繋げるための物語で、わかり易いストーリーでしたまあ難を言うと、あそこまで屋形船ってコントロールが出来ないのか?とか、みんなが脱出した直後の大爆発とか、無理矢理感もあったけど、こういう物語は爺ぃは好きですよまた、伊藤淳史さんが演じた青戸のポンコツぶりが際立っていて面白かった、続編の映画に出られないは残念でしたけど賀来賢人さん演じる音羽は、クールだけど内に秘めた優しさが滲み出てて、この物語の一番Keyとなるポジションなのかと?鈴木亮平さんの喜多見、医療現場で連射する的確な指示がお見事、でも男としてはポンコツなのかもね?笑↓映画のオフショット、素敵だね満足度★★★★☆※上記写真類はネットのあちこちから拾ってきたものですまたレビュー内容は、爺ぃの個人的な感想です

    【TV】TOKYO MER〜隅田川ミッション-2023 -【ネタバレ】
  18. 金剛山歌劇団 130 (47年ぶり沖縄公演!1100人を魅了②)金剛山歌劇団 131 (沖縄公演の様子③) 金剛山歌劇団 132 (〈金剛山歌劇団沖縄公演〉奇跡の舞台裏(上)) 金剛山歌劇団 133 (〈金剛山歌劇団沖縄公演〉奇跡の舞台裏(下)) 金剛山歌劇団 134 (年度末として一年の締めくくりを迎えます)金剛山歌劇団 135 (ディナーショーの様子) の続き(引用元:金剛山歌劇団 금강산가극フェイスブックより)皆様4月は様々な出逢いの季節、私たち金剛山歌劇団にも新たな『出逢い』がありました今日は待ちに待った新入団員のご紹介③です。夢と希望を胸に金剛山歌劇団に入団したフレッシュな顔ぶれをご紹介します。声楽の김진국/金鎮國さん、パーカッションの최나래/崔娜来さん、舞台スタッフの량선기/梁善棋さんです。金剛山歌劇団の新たな仲間に加わった愛すべき3人をどうか温かく見守ってください。沢山の応援『いいね』…よろしくお願いします!!!#金剛山歌劇団 #금강산가극단 #芸術 #예술 #舞踊 #무용 #器楽 #기악 #声楽 #성악 #2025 #公演 #공연 #新入団員 #신입단원 #NewFaceかっちんブログは金剛山歌劇団を応援してます。

    金剛山歌劇団  138  (今日は待ちに待った新入団員のご紹介③)