23APR.
本人次第とは言うけれど
周りを見てると。やっぱり、親が経験者(ソナチネ・ソナタ以上?)やピアノの先生の子の方が断然上手いとやっぱり思う。例外などいくらでもあると言われればそれまでだけど、環境の整い方からして違う気がするしね。単純に「いいな~」って思う。でも、経験者の子の方が本当に上手くなりやすいのなら、とりあえず4人には経験者になってもらって。孫に期待するか
極一部の凹まれている方へ。いらっしゃるかしら❓の件。
面談とは❓の巻。
面談がない。あら、失礼。ご挨拶をば。ご機嫌ようあのね、無いの。面談が。去年一年間も無かったの。え❓普通❓そういえば。私立中通学中の我が子。面談が無かったのお受験イヤーもあっても、一回程度❓お受験イヤーじゃない時は、面談ゼロなのえ❓ちょっと待って普通じゃない❓普通だと思ってたエムたんに聞いたら、ガンガンあったらしいえ❓お願いして面談してもらうの❓ 何故、そんなに皆様、面談があるの❓高受の時も面談…2回❓学校の面談の方が多かった全員、呼び出されるから❓え❓オカシイの❓ま、いっか。今更か。コレばっか
シン・エヴァンゲリオン劇場版♡