4/15の記事ランキング

  1. スコアボードです。接戦でした。表彰式です。決勝戦のスコアボードです。優勝は黒笹少年野球さん!でした。2連覇になります。県大会予選は28日になります。担当します。初戦の緑ケ丘ウイングスさんとの試合ふれあいC(4年生以下)予選リーグ市木フェニックスさんとの試合です。グループラインでおめでとうってコメントしてますが試合ができたことです!なかなかそろなかったですけどここにきてたくさんの子達が入団してくれてますから。勝ち負けはいまはこだわる必要ないです。その昔(笑)我が子の頃は点すらとれない強豪の名門「市木さん」です。大会名:連絡協議会旗大会 3位決定戦対戦相手:三好コミュニティーズさん試合結果:4対6で『新屋クラブ』の勝ち3位でした!おめでとうございます!ちょっとずつでも進歩が見られたならオッケーです。体調崩して本大会は全然みてないので何とも言えないんですけどね。また中日旗大会がはじまります!今度こそ!優勝目指して頑張りましょうーご父兄の皆様応援ありがとうございました!顔が判断しやすい写真は削除しました。(現チームのみ)今後もご希望があれば投稿の変更など受付ますのでご意見お待ちしております。2008年から前代表の故人Sさんからの要望でブログをはじめて、わたしの技術もあがってきましたので現在はホームページも作成しております。時代の流れもございまして「名前を出さない」「顔のアップは出さない」「ブログは必要ない」などご要望に応えてまいりましたので遠慮なくお申し付けください。

    連絡協議会旗大会 3位 おめでとう!
  2. 昨日今日の土日ともに太子堂さんにお世話になりました。太子堂のみなさん、対戦いただいたチームのみなさん、ありがとうございました。さて、チームの方はどうだったか…土曜日は、相変わらずというか、なかなか自分たちのバレーができず、厳しい内容でした。サーブが弱く、逆にサーブで崩され、典型的な負けパターンです。レシーブが上がっても攻めきれず、チャンスボールも確実に得点にできない…基本的なプレーの確認をする必要があると強く感じました。日曜日、午前中に単独練習ができたので、オーバーパス、アンダーパスを丁寧にしっかりコントロールすることを意識させ、サーブレシーブは、上下に動かずホールの軌道をしっかり見極め、手を振らず面を返す方へ向け、足を動かしてレシーブするタイミングを掴む…など。とにかく基本的なところを意識してプレーする練習をしました。サーブは、手に当たらなく、ミートできなくて打ててないことが多いので、打つポイントを掴む練習をしました。あとは、ブロックとブロッカーがフェイントを取る練習。どうしても、落としちゃいけない心理から、早くボールに触ろうとし、高い位置でレシーブしがちです。でも、その分時間がなかったり、体制が悪かったりで、コントロールができません。もっと低い位置で処理をするようずっと言い続けていますが、改めてその練習をしました。コンマ何秒の世界ですが、それでも余裕ができるし、レシーブする体制も整います。練習では意識してできるようになるんですが…で、今日の練習試合は、昨日よりはだいぶ内容もよかったです。それは、サーブが効果的に打てていたことと、それに伴いサーブレシーブが昨日ほど悪くなかったからです。サーブとサーブレシーブは、バレーボールの基本中の基本ですね。ただ、午前中に練習したことが、練習試合でできていないことがまだまだあります。練習のための練習になっているなぁと。上手くプレーできるとかではなく、上手くプレーできるように意識してやっているかということです。残念ながら、練習したことを意識してプレーしていないことがまだまだあります。失敗しても、意識してプレーしていれば、いつかできるようになりますが、意識していなければ、いつまでもできないままです。上手になるかどうかは、誰に指導してもらうかというよりは、自分がどれだけ意識して練習できるかが大きなポイントだと思います。同じように指導していても、上手くなる子とそうでない子がいるのはその差が大きな要因のひとつだと思います。なので、指導する方は、上達するために正しいこと、上手くなるために必要なことをしっかり伝えていかなくてはいけないと肝に銘じています。何が良くて、何が良くないのか、どうすれば良くなるのかを、自分のプレーヤーとしての経験を正しく伝えていこうと思います。

    練習あるのみ
  3. たくさんの桜みてきました
  4. いつもブログをご覧いただきありがとうございます毎朝、4峙起床、殆ど5時間睡眠のため、22時30分に寝たら3時30分に自然と起床した。私の体内時計は正確なようです3時45分から首都防衛を読み勧めてから、ブログを書いていますさて、小学生のうちに一生懸命に頑張る、一生懸命になるという経験はしても、頑張るを超えていく経験をすることはなかなかできないものですというのもバレーボールであれ受験勉強であれ、一生懸命に取り組む姿勢ができるというのはようやくスタートラインに立てたということに過ぎないのですバレーボールに例えれば、体験から始まり、様々な調整をして、すべての練習日に参加するようになって、ようやく一生懸命の入口に立ち、休まずに練習に来るようになって、初めて一生懸命に取り組める準備が出来たということになりますそうして、練習、遠征、合宿、試合とたくさんの経験を積み重ねる過程で、努力することの価値や難しさ、人を支える、人に支えられる喜びと優しさ、挫折経験、立ち上がる経験をしながら、一生懸命を超えていくのですこのような経験を積みながら、人間としての土台ができて行くのです人間としての土台の下、つまり、土台を支える土壌を育てられるのは小学生までなのですその時期に経験しなくてはならないものを置き去りにしていると、その影響は大人になってから子ども自身が受けることになります小学生までは人間としての根っ子や土台つくりに重きを置いて子育てをしていれば間違いない一方で勉強も大切ですから、両立できるようにそのやり方を身に付けさせることです中学受験をしないからといって人生に差がつくわけではありませんから安心して下さい。中学受験で得られるものがあるように失うものも確実にあります勉強は一生するのですから、今は生きるための力を養っていきましょう!必ず子どもたちの大きな財産になります。

    頑張ることを超えるんだよ!
  5. 3年はすごく疲れてる
  6. 勝利にしがみつく力新宿柏木の子供たちに言いたい。「勝利にしがみつく力を持て」と。失敗したらすぐに下を向く、元気がなくなる、絶対に勝ってやるという「勝利にしがみつく力」がまったくない。やはり、強いチームはの「勝利にしがみつく力」がある。ハイキューのコミックス 第1巻「日向の運動能力すごいよな。でも運動能力とは別に日向には”勝利にしがみつく力”がある気がする。恵まれた体格、恵まれた身体能力、そういうのとは別の武器」「苦しい。止まってしまいたい」そう思ってからの一歩。わが新宿柏木の「日向翔陽」になるべく男児に告げたい・・・「勝利にしがみつく力」を身につけろ!ハイキューには、私たちバレーボールの指導者にとってもとても勉強になるシーンがたくさんある。古舘春一先生の作品が人気が出る理由が初めてわかりました。私もあと5年早くこの漫画を真剣に読んでいたら、もっと指導法が変わったかもしれません。選手も指導者もハイキューのコミックは読むべし。バレーボールに限らず、スポーツマンたるもの、勝利を目指しているならば「勝利にしがみつく力を持ってほしい」そのことにより、自らが努力するし、例えば試合中でも絶対にボールを落とさない気持ちが芽生えるし、アタッカーは絶対に決めてやるという気持ちが芽生えると思うのです。「勝利を目指す」 のではなく「勝利にしがみつく」ことが大事なのです。それは、勝利に対する執着心が断然違うからです。あなたもぜひ「勝利にしがみつく力」をもってほしいと思います。そうすると、もっともっとラリーが続くと思うのです。

  7. 4月14日(日)本日は田島支援学校桜校で、大田区の相生JVCさんをお招きしての練習試合でしたお互いのAチームとBチームとで交互に練習試合をする事になり、Bチームも頑張りましたAチームは8セット・Bチームは7セットで計15セットの練習試合気温も高め・・・ブログ訪問いただきありがとうございます神奈川県川崎市小学生バレーボールチームラビットスポーツクラブ まつコです外は真夏日のような気温、体育館の中は運動すると汗がたらたらと流れてくる体はすぐ温まるので、バレーボールをするにはそれほど悪くない感じでしたBチームのラビっ子達は、試合になると全然声が出ない足も動かないナイナイだらけ・・今日はBチームの試合中に周りに立って、声がけをしながら、コート内の盛り上げ役にまだまだ自分達でバレーボールをするには、練習と経験が必要そうですAチームの課題は、絶賛練習中の「ブロックを見て打つ」を試合で練習すること看板娘①はかなりブロックが見えるようになっているのが、スパイクを見て分かるまでに看板娘②は空中姿勢の悪さから、まだ見えない状況でスパイクを打つ事が多い看板娘①の器用さには恐れ入ります・・・が看板娘②の不器用さには恐怖すら感じる・・・ブロックを利用する為に「ブロックを見る」事を練習していますが、そこに問題点も・・・ブロックで止められた時の「フォロー」が、現時点での大きな問題点になっていますブロックフォローが出来ないと、スパイカーがブロックを利用するスパイクを打てませんブロックフォローの位置取りが、今ひとつ理解出来ていないようブロックを見て打つのも難しいけど、ブロックのフォローもまた難しい何か簡単にブロックフォローが出来るようになる練習方法はないのかな・・・そんなんあったら本当に楽できるのになぁ~そんな方法あったら指導者いらないか・・・4月20日 (土)場所:平間小学校時間:9時~12時運動靴(上履き可)・水筒・汗ふきタオル等を持参して下さい※体験会に参加のご連絡をお待ちしております連絡なしに直接体育館にお越しいただいても構いません神奈川県川崎市小学生バレーボールチームラビットスポーツクラブ新入部員大募集園児~小学生男女体験いつでもOKです月曜 18時30分~20時30分(西御幸小学校)水曜 18時30分~20時30分(平間小学校)第2土曜 9時~16時(平間小学校)第3土曜 9時~12時(平間小学校)第4日曜 9時~17時(田島支援田島校)週1日から始めませんかmohimohi1974@gmail.comまで体育館に直接いらしてもOKです

    たくさん共感されています

    ブロック見て打つ事で発生した新たな問題点
  8. 横綱『曙』と言ったら泣くこも黙る大横綱で、貴乃花、若乃花と相撲界で一時代を築いたお相撲さんでした。その曙太郎さんが、心不全でなくなったという悲しいお知らせが届きました。横綱まで登りつめたあとは。異種格闘技戦に出場するなど、格闘家としても活躍しましたが、残念ながらこちらは見せ物的になり、ちょっと寂しい格闘家人生だったよう気もしますが。大横綱『曙』と貴乃花の時代の大相撲は私も大好きで、試合結果を一喜一憂しながら見ていたものです。あの頃の大横綱であった曙さんは、誰にも負ける気がしなかったのに、異種格闘技戦になると何も技が出せず、負けてばかりの印象しかなく、別の人生を送ってほしかったなと、いちファン的には思います。今の方はご存知ないかもしれませんが、意外と大相撲から格闘家になっている方は多いのですよ。まずはプロレスラーの『力道山』。誰も知らないですよね。その後、私の記憶にあるのは横綱『輪島』がプロレスラーに転向したのを思い出します。全日本プロレスだったような。結構、長く活躍していたようですが、晩年は不明です。曙さんは年末の異種格闘技戦に出てきて驚きましたが、『ありゃ、だめか』で終わってしまいました。せっかくの体格も、自分でコントロールできないのですから、なかなか勝てません。その後、どうなったんだろうと思っていましたが突然の訃報に驚きました。好きなお相撲さんでしたので。格闘技人生、大変お疲れ様でした。心よりご冥福をお祈りいたします。

  9. こんにちはいつもブログへのご訪問ありがとうございます😊3月17日にミカサ杯の東京都大会も終わりベスト8という結果になり嬉しさより正直、悔しさが残り相手チームのサーブが良く、こちらからほとんど攻撃する事ができなかった。。😭なのでそれからは、さらなるレシーブ強化!!そして春休みには合宿を行ってサーブ強化➕レシーブ強化都大会での課題克服のため3日間しっかり練習!!春休みあけからは、合宿の練習成果をだせるのか...と様子を見ながら練習試合に励んでいます合宿は、毎年のことながら子どもたち、保護者、コーチ陣とっても楽しい合宿となりましたが練習は過酷😩みんなヘトヘトだったかなぁ。。と思うでもねこの笑顔☺️女子コーチ陣  お休み2名保護者の皆さまたくさんのご協力  ありがとうございました😊そして6年生の卒業大会!!    開催していただき   ありがとうございました😊みんなで必死に応援📣   カメラ向けると   すぐピース✌️笑  めちゃくちゃ 立ってガッツポーズしてるやん    次は、なんかかわいい❤️みんな、いい顔!!6年生本当にありがとう😊 それぞれの場所で      みんな頑張れ👍全日本予選に向けて   頑張るぞーー!!  たくさんの応援📣  よろしくお願いします🙇‍♀️体験はいつでも可能ですよ✨ 今、たくさんの1.2.3年生体験してくれてます 一緒にいかがでしょうか?

    全日本予選に向けて
  10. お疲れ様でした。
  11. 親子バレー
  12. 2024年4月6日ようやく桜が満開に近づいた土曜日、新4年生での活動がいよいよ始まりました🌸新しいコーチやチームメイトが加わり、さらに賑わいが増し、パワーアップした新4年生チーム!(なんと総勢29名)今シーズンもわいわいガヤガヤ楽しんでサッカーができそうです😆🎵 活動初日は、さっそくカンガルーFC松戸さんをお招きしてのTMです⚽️前日の雨の影響でグランドコンディションが悪く、開催が危ぶまれたものの、コーチ陣をはじめ父母達で協力し合ってグランドを整備し、コート1面でなんとか開催することができました!カンガルーFC松戸さんは、同じ少年団で同じくらいメンバーが多いチーム。今回のTMはAとBの2チーム出しです。こちらも同じく、いつものようにblackとwhite(yellow)の2チーム出し。「Black vs カンガルーFC松戸A」 と 「white vs カンガルーFC松戸B」の対戦で交互に試合をしていきます。 まずは、「Black vs カンガルーFC松戸A」 のTM。1試合目から仲間同士で声を掛け合い、連携をとりながら、果敢に攻めてプレーをしていました。けれど、相手チームもかなり強く、なかなか1点が遠く…。それでも相手を交わした技ありシュートや見事なロングシュートも決まり、前半の試合はドローや勝ち試合で終わりました。ランチ後の後半の試合。カンガルーFC松戸Aさんは強敵で、1点を取ることが難しい状況でした。お互い譲らない攻防が繰り返されるなか、ほんのわずかな隙にゴールを決められるなど、0-1で負ける試合が続いてしまいました😣課題が残り、試合後はコーチからも指導がありましたが、負け試合から学ぶことも多く、これから始まる本番の試合に向けて、いい経験になったのではないかと思います。 続いては、「White vs カンガルーFC松戸B」のTM。お休みの子もいましたが、新メンバーが加わり、この日のWhiteメンバーは14人!15分の試合の中、中盤あたりで一気に6人メンバーを入れ替えて、全員参加で挑みます💪試合経験が多いメンバーは、以前より声の掛け合いがでるようになり、連携してプレーできるようになってきました。経験の浅いメンバーは、コーチや仲間から指示をもらいながら、戸惑いつつ一生懸命プレーをしていました。今日初めて試合に出た子もいたWhiteチーム。仲間のミスした場面も「ドンマイ」の一声をかけ、励ましあい、全員プレーで健闘していました。お互い切磋琢磨して、みんなで成長して強くなってくれたらなぁと願います😌 実はこの日の一番の盛り上がりは、ランチ後に行われた両チーム全員参加のPK合戦!シュートが入っても入らなくてもみんな大盛り上がり!いちばん歓声が響き渡った時間でした😁 この日1試合15分のゲームをBlack・White交代しながら、合計で18ゲームをこなしました。1日中走って、走って、走りまくった子供たち。お疲れさま✨最後に、対戦してくださいましたカンガルーFC松戸の皆様ありがとうございました! viaTAKESATO SC Your own website, Ameba Ownd

    新U10主催TM
  13. 今日は…新チームになって初の交流戦誰1人かけることなく全員で挑みます七郷少年野球クラブさん蒲町スポーツ少年団野球部さん旭丘少年野球クラブさん六郷エコーズさんありがとうございますビシッと並んで挨拶ミスもあったけど、ナイスプレー・ファインプレーも未就学児も打って守りましたナイスガッツなプレーもあり忍者のように軽やかにホームベースを狙う姿もWBCの大谷〇平と周東〇京のあのシーンを思い出す…写真編集時に、2人の足が揃っていたのに気づき驚きました必死に走る弟を追う兄結果は2勝1敗1分でした。最後も、相手のチームにビシッと並んで挨拶長い1日だったけど、怪我もなく1日を駆け抜けた子ども達。とても凜々しく見えましたカメラマンよりみんなの「かっけぇ」姿を1日追いまくり翌日には両腕が筋肉痛になりましたそのかわりに「かっけぇチーム」の写真がたくさん撮れたので今回は選手ごとに写真をまとめてみましたこれからも、もっともっと「かっけぇチーム」の写真を撮らせてね一緒に楽しく野球をしよう荒浜ビックウェーブ3年生以下の部では随時メンバーを募集しています体験・見学は何度でも可能です体験会は行っていませんが・・・練習・練習試合の時にキッズメンバーと一緒に体験できます下記よりお気軽にお問い合わせください“荒浜野球”の輪をつないで行きましょう!お問い合わせはこちらまで→📧arahamabig@yahoo.co.jp

    【小学3年生以下の部】4/6 キッズ交流戦
  14. ハンノキ杯3月30日(土)IN蒲生海岸公園第6球場前日に降った雨☔の影響で球場に水たまりがありましたが、朝早くからお父さん達グラウンド整備頑張りました春🌸の訪れとともに、成長し続ける👊ビックウェーブの子ども達厳しい練習の成果を試合で披露して行きましょう全員野球⚾で今日もたくさんの良いプレー期待してます第1試合対鹿野クラブ鹿野 0100荒浜 221☓          第2試合        対芦口ラッシャーズ芦口 1210荒浜 0030鹿野クラブさん、芦口ラッシャーズさん、対戦ありがとうございました😊みんな上手になってきましたねナイスプレー!楽しい試合ありがとうございます✨お父さんさん達も審判の新規、更新講習を終えたくさんの方がこれから審判を出来るようになりました👏子ども達と一緒に頑張りましょう練習試合3月31日(日)IN郡山小学校桜🌸も開花しそうな温かさになった日曜日今日は郡山小学校をお借りして、郡山チャレンジャーさんと練習試合⚾が行われました合計3試合!! 試合では、サインの確認!次の塁を狙う積極的な走塁!送りバントにスクイズ!試合の出番が無いときはひたすらノック🏏1日中いい汗かいて頑張りました。今日もまた一歩前進❗成長しましたね郡山チャレンジャーさん対戦ありがとうございました!!4月から進級する子ども達いよいよ公式戦が開幕します新6年生はどの大会も最後になります1試合、1試合悔いの無い全力プレーで楽しんで野球⚾に取り組んで行きましょう❗応援📣よろしくお願いいたします❗“荒浜野球”の輪をつないでいきましょう!お問い合わせはこちらまで→📧arahamabig@yahoo.co.jp

    【小学の部】3月30日ハンノキ杯、31日練習試合
  15. こんにちは。埼玉県さいたま市中央区の大戸小学校をホームに元気に楽しく活動しております小学生男女のバレーボールチーム「与野大戸バレーボールクラブ」です。今日4月14日(日)のさいたま市の桜です。今年は例年よりもたくさん桜が楽しめたような気がしますね。今日は大戸小学校に戸田クラブさんに来ていただき練習試合を実施しました。お互いもうすぐ始まる全日本バレーでの健闘を誓いました。戸田クラブさんありがとうございました。ぜひぜひまた来てください!!さて、来週の4月21日(日)はいよいよバレーボール体験会です。近隣小学校にビラを配布させていただき、お問い合わせ参加希望のご連絡もいただいております。誠にありがとうございます。体験会の内容等はすでにお伝えしているので、今日は大戸小学校の場所についてご案内します。JR京浜東北線 北浦和駅徒歩10分JR埼京線 南与野駅徒歩10分お車なら、国道17号線(中山道)、国道463号(埼大通り)からが便利です。見づらいかもしれないけど地図を作ってみました。お車の場合には裏門からお入りください。駐車場がございます。駐輪場は正門にもございます。尚、4月21日(日)のご都合の悪い場合もお問い合わせください。随時体験参加可能ですので、よろしくお願いします。お問い合わせは以下の連絡先かHPのお問い合わせフォームでお願いします。高橋 090-6925-9658 yono010.jvc@gmail.com与野大戸バレーボール少年団-さいたま市小学生女子さいたま市の小学生女子のバレーボールチームです。大戸小学校を拠点に活動しています。現在、団員募集中です!yono-ohto.jimdofree.com(男子もたくさんいますよ~~)それではお待ちしています!!

    4/21(日)はバレーボール体験会ですよ!!
  16. 4/13(土)14(日)の予定
  17. 3/30第38回全日本小学生男子ソフトボール選手権大会 尾張予選会に参加させていただきましたこの日のために日々の練習、強化合宿など、個人としてもチームとしてもたくさん努力してレベルアップしてきました今の力を全て出し切り、県大会の切符を勝ち取りましょう第1試合vs甚目寺凸凹ファイターズさん初回から相手チームにホームランで先制を許す苦しい展開2回にもフォアボールとバッテリーミスが重なり2点のリードを許します最近の遠征試合では選抜メンバーだけで試合に臨むことも多かったですが、この日は全メンバーがベンチイン何とか流れを変えようとベンチからもたくさんの声が飛びますすると3回裏、先頭の4年生Iくんが3ベースを放ちチャンスを作ると、5年生Hくんが見事なホームランを放って同点更には5年生Kくんのヒットが得点に繋がり、この回一挙3点で逆転しましたこのまま3-2で勝利を目指しましたが、最終回の守りでフォアボールで出したランナーを返され土壇場で同点に。。。しかし、ここで気落ちしないこの日のファイターズ大応援団の声援を背に、5年生Mちゃんが相手のミスにつけ込んでサヨナラのホームイン4-3で勝利しました甚目寺凸凹ファイターズさん、対戦ありがとうございました第2試合vs清水つくしんぼさん来週の準決勝に進むために絶対に負けられない試合ですみんなで気合いを入れます初回、相手チームを無得点に抑えた裏の攻撃相手のミスに付け込み一挙3点を先制しますその後も5年生Kちゃんのピッチングに守りもしっかり応え、2回が終わって4-0とリードします4回裏には1試合目でホームランを放った5年生Hくんが3ベースを放つなど順調に加点し6-1で勝利しました清水つくしんぼさん、対戦ありがとうございました尾張予選初日を順調に勝ち進み、来週末には準決勝、決勝が行われます無事に県大会への切符は手に入れましたが、師勝ファイターズが狙うのは尾張予選会優勝です🏆一人一人が見つかった課題に対して意識を向け、自宅練習など今出来ることをやっていきましょうそしてこの流れで勝ち進み、試合に出てる子、大きな声で応援してる子、みんなの力で優勝を掴みましょう来週末も皆様の応援よろしくお願いします最後になりましたが、大会開催に伴い早朝より設営、準備、審判等大会に携わられた皆様、暑い中ありがとうございましたまた子供たちの送迎サポート応援いただきましたコーチの皆様、保護者の皆様ありがとうございました

    第38回 全日本小学生男子ソフトボール選手権大会•尾張予選会
  18. 大阪市平野区で一番心ウキウキ、ピアノで笑顔になるピアノ教室勇気づけリーダーピアノdeクボタメソッド認定講師ママカフェファシリテーター認定講師マミーピアノ教室の安永まみですホームページはこちらからお問い合わせはこちらか公式LINEの登録はこちら登録するとママの心が軽くなる5つの言葉を特典としてプレゼントしています。お子さんやご主人のためにお弁当作りをしている方も多いと思いますが皆さん、お弁当作りはどのように工夫されていますか?わたしは結婚してから約30年間、主人や3人の子どもたちのためにMax4人分のお弁当作りをしてきましたが①長女②主人③次女④長男の順に一昨年前よりそのお弁当作りからようやく解放されて朝をゆっくりすごせるようになってきました最近は、夜にサンドイッチを作って冷蔵庫へ入れておけば主人が自分でコーヒーを入れ自分でサンドイッチを食べ主人が出かける頃に起きて送り出すそんな朝でしたしかし新年度で主人の勤務地が遠くなり当然、通勤距離も長くなったので早起きが必須にそして会社から支給されていたお弁当がが無くなりましたて(今までは介護施設の利用者さんと一緒のお弁当)最初は私に遠慮して自分でお昼を近くのコンビニで調達していましたが物価上昇でお金がかかる自分が食べたいものがその時に無かったり購入に時間も取られるやっぱり外食は飽きるて、ことで私のお弁当作りが再び始まりました〜今より1時間早起きなくてはならなくなりさて、どうしようか…お弁当を作るとなるとさらに早起きしなくてはそれは、いやだ自分に無理すると後でしわ寄せが来ますからいかに手抜きしつつ早くお弁当を作るかインスタなどで調べると簡単でお弁当にピッタリそして美味しそうなレシピが出てくる出てくる✨たくさん作って↓冷凍&冷蔵↓前夜にお弁当箱にセット↓朝にレンチンおにぎりはおにぎらず方式で豆腐容器を利用して作り(これが、楽ちんなんです)朝、10分でお弁当完成❗️映えないお弁当ですが…見栄え良くが、今後の課題です🤣いつもより1時間早く起きることになりましたがそのおかげといっちゃぁ何ですが朝活が出来るようになったのとその分、家事が早く終わるので時間の余裕も出来ましたただいま春の新規生徒さん募集中!現在、年少さんから60代の方までお通いです。大人の方は午前中、夜間のレッスンも可能です。発達障がい児、グレーゾーンさんのレッスンもしています。お子さんの特性を見ながら対応させていただいています。始めるにあたり、色々不安なこともあると思いますが、お気軽にご相談くださいね体験レッスンご希望の方は公式LINEへ登録し、体験レッスン割引クーポンをお受け取りくださいませ。(3,000円→2,000円になります)トークは1対1でできますのでご安心くださいご登録はこちらからどうぞ!2023年の活動報告2023年活動報告はこちらテラコヤプラスの「大阪府のピアノ教室おすすめ50選」に紹介されました❗️🌸テラコヤプラスTOP URLhttps://terakoya.ameba.jp/🌸記事URLhttps://terakoya.ameba.jp/a000001704/沢山あるピアノ教室の中で選んでいただけたのは大変嬉しく思うのと同時に身が引き締まります✨ホームページはこちらからお問い合わせはこちらからYouTubeのチャンネル登録はこちらFacebookページはこちらインスタはこちら(フォローよろしくお願いいたします)ママの笑顔を増やすお手伝いがしたい子育て中のママは、仕事に子育て、家事、と朝から夜まで一日中大忙し!そして子育ては、試行錯誤の連続です。私もピアノ講師という仕事をしながら3人の子育てを通して色々悩み、苦しみました。また、仕事がら、私と同じような悩みを持つママ達にたくさんにも出会って来ました。そんなママたちを元気にしたい!ママの笑顔が増やしたい!という想いから教育専門家、石田勝紀先生が主宰するママカフェファシリテーター認定講師になりました。これから定期的にママカフェを開催しますので参加ご希望の方は、公式LINEへご登録お願いします講座というよりは、お茶を飲みながら気軽に参加できる会ですので、どうぞお気軽に参加してください。石田勝紀先生とのご予定が合えば、ゲスト出演して下さり子育てQ &Aが直接出来ます。ママカフェの詳細についてはこちらママの心が軽くなる5つの言葉集を登録特典としてプレゼントしています。LINEへ登録したらスタンプで良いので返信お願いします。振込完了後、招待リンクを送ります。プロジェクト「Woman Smile Project100」インタビュー動画です。私が日頃からレッスンで大切にしていることなどを包み隠さず話していますので、是非お聴きくださいマミーピアノ教室の紹介動画ですぜひ、ご覧くださいマミーピアノ教室はピアノこころのほけんしつのゲートキーパーです。ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ見守る人のことを命の「門番」という意味で思春期の多感な生徒たちの心を私たちピアノの先生が守っていこうという活動です。日本の子どもたちは先進国の中でも、自己肯定感が低いことが問題となっています。個性を求められつつも、自分自身の価値観や個性を持つことができず他者に合わせることが多く、自己主張ができないという傾向が残念ながら見受けられます。そんな中、音楽教育が子どもたちの自己肯定感を高めることができると言われています。ピアノを弾くことで、自分自身の表現力を高め、自己表現の手段としての音楽を楽しむことができます!ピアノ教室は、家でも無い、学校でも無い、第三の居場所として…生徒さんの気持ちに寄り添いながら、一人一人と向き合うことが出来るこの仕事に誇りを持っています。みんなで守ろう 子どもの心みんなで助けよう 子どもの命ピアノこころのほけんしつの詳細は→こちら

    私が早起きするようになった理由
  19. 体育館が使えない時期も…  最大の失敗は失敗しないこと
  20. 今週の水曜夜も中学生が多数夜練に参加2日前の月曜夜練は中学生8人が参加今回の水曜夜練は中学生11人が参加(なんて暇な奴等なんだろう・・・と思いながら感謝)中3や中2の子達は、部活が終わってからの参加なので、どれだけ体力余ってんだろうか・・・ブログ訪問いただきありがとうございます神奈川県川崎市小学生バレーボールチームラビットスポーツクラブ まつコです夜練に来て、かわいい後輩達にバレーを教えるのかと思いきや・・・発した言葉は「まつコ~バドミントンやる」マジか・・・お前ら何しに来とんねんラビっ子達の練習を邪魔しながら、存分にバドミントンを楽しんだ中学生4人小学生の時から奔放なところはあったけど、やっぱり頭の悪さと性格は変わってない中学生が来て、ブロックの高さも揃うので、絶賛練習中の「ブロックを見て打つ練習」前回の月曜夜練は、中学生のブロック高さに圧倒されて、何本も止められました今回は、止められるよりも、ブロックに当てて弾く事の方が多かった気がしますスパイクを打つ時は「ブロックを見る」というのを当たり前のプレーにする事「ブロックを見る」ことが、当たり前のように出来ないと、その先の技術に進めません後輩たちの為に、練習に来てブロックを飛んでくれる中学生達には感謝です後輩たちの為に、練習に来てバドミントンをやっていく中学生達は・・・そんなアホな先輩ラビっ子達でも、私にとってはかわいいラビっ子達なのでした4月20日 (土)場所:平間小学校時間:9時~12時運動靴(上履き可)・水筒・汗ふきタオル等を持参して下さい※体験会に参加のご連絡をお待ちしております連絡なしに直接体育館にお越しいただいても構いません神奈川県川崎市小学生バレーボールチームラビットスポーツクラブ新入部員大募集園児~小学生男女体験いつでもOKです月曜 18時30分~20時30分(西御幸小学校)水曜 18時30分~20時30分(平間小学校)第2土曜 9時~16時(平間小学校)第3土曜 9時~12時(平間小学校)第4日曜 9時~17時(田島支援田島校)週1日から始めませんかmohimohi1974@gmail.comまで体育館に直接いらしてもOKです

    たくさん共感されています

    先輩ラビっ子達、後輩ラビっ子達に指導する・・・と思いきや