10/30の記事ランキング

  1. いつもいいね&フォロー♪ ありがとうございます୨୧ ⑅\\ 2016年10月アメブロ開始 //⑅ ୨୧バツイチ・ミドフィフ・一人暮らしかれこれ指折りしてみたら離婚してから33年も経過娘が0才児からシングルマザーの二人暮らし、離婚調停で勝訴しても結局は、慰謝料・養育費ゼロそれでも必死に働いて娘を大学に入学まで導いて今は可愛い孫達に恵まれて沢山の幸せに囲まれてます。週一日、老老介護の田舎の両親の世話は兄と協力趣味の登山を🏔️長らく続けたく、健康長寿を志し美容と健康と恋愛と、シニアのお一人様ライフを綴っていきますこんにちは五十路女レインです​💁‍♀️【立席婚活パーティーに参加しました】​こちらの続き記事です『大型婚活パーティーレポ①』いつもいいね&フォロー♪ ありがとうございます୨୧ ⑅\ 2016年10月アメブロ開始 //⑅ ୨୧バツイチ・ミドフィフ・一人暮らしかれこれ指折りして…ameblo.jp​元彼を含むグループの男性陣が我々のテーブルに移動してきました。元彼は決めていたかのように私の隣に陣取ってきました🙄え?どーいう心境なのか??元彼の出方を見ようと聞き役に徹しました。どうやら私だと気が付いてないようです。確かに元彼っぽいけどもしかして違う人?って思ったけど話し口調やら男のくせに美容院でネイル💅ケアしてるところとかも相変わらずだし、話してて楽しいと思ってしまった私と気が付いてないからこんなに盛り上げてサービス精神旺盛なんだろうな元彼と最初に会った6年前の婚活パーティーでも、こんな感じで盛り上げてくれたっけなーもし、今日が初対面だったとしてもおそらくやっぱりいいなと思たであろう。会話してて楽しかったから。でも、ダメになった経緯を忘れはしません。まず、休みが合わない相手が外食が苦手相手がお酒飲めない相手が部屋が汚い相手が車の運転が荒い(振った理由の発端)そして、、、体の相性が合わないお付き合いしてみないとその人の本性は分からない。ファーストインスピレーションはずば抜けて良い。会話の展開、賢い装い、低姿勢、明るい、ハイスペこの人と今日が初見だったとしてもいずれは本性を知ったらガッカリしただろう。やり直しは効かない。元彼は私と気付いていたのだろうか?そして思った、お互い6年経っても婚活難民は継続中未だ幸せゴールを果たせてないまま。しかし、ここまでわかってる相手の方がうまく行くのか?​立席パーティーは中盤に差し掛かり休憩タイムとなりました。私はたまたま隣の男性と趣味話しで盛り上がり周りは椅子に座って休憩しながら異性と話している人も多く私もそのままその趣味男性とテーブル立席のまま会話を進めていました。すると、「あ、あの人、もう帰っちゃうんだ」周囲から聞こえ、目線の先を見ると一番最初に私の隣にいた男性が最終電車が間に合わないと話していた通りスーツケース🧳を転がして会場を出ていく様子を見た時、私もっとあと人と話したいそんな衝動が走りました。趣味話しで盛り上がっている男性を置き去りに私は駆け足でエレベーターホールまで駆けつけ扉が閉まる瞬間になんとか間に合い手を振ったけど扉はそのまま閉じ、2度と開くことはなかった。ご縁、無かったか。。。なぜその人が良かったか??自分より背が低い人だった。そこまでイケメンでもない。そして、一番大幅に遅刻してきた人でした。印象は良くないのになぜ惹かれたのか?その人はこんなことを言っていました「今は仕事で遠く離れたところで生活しているけど、そろそろ故郷に戻って落ち着きたい」と話してた様子が仕事を頑張ってきた様子が伺えて素敵だなと思った。私、仕事頑張ってる男性が好きなんだなと思いました。容姿ではなく。あとは、なんとなくのインスピレーションなんだよなー。​後半戦がスタートしました。ドレッシーに着飾った女性とスーツ、ジャケットの男性。聞き役に徹する男性、芸人みたく盛り上げ役男性やら様々。何を根拠に「この人素敵なだな」とスイッチが入る理由って私自身でも分からない。私がもっと話したいと思えた唯一の男性はもう、退散してしまったしパーティー自体そこまで乗り気ではなくなった、、、すると、ある1人の男性が隣にやって来ました。実はずっと貴女とお話ししたいと思っていたのです良かったらパーティーの後、1時間ぐらいでもいいから飲み直しませんかその男性は、おそらく今回のパーティーでは、一番イメージが良さそうな人でした。中肉中背(175ぐらい)清潔感あり見た目まぁまぁかっこいい実は女性の方から連絡先カードをもらったんです。でも、それに応えることはできなかったんです貴女が休憩時間にトイレかどこか行かれた時に、ああ、素敵な人だな、あの人と話したいって思ってて、やっとこうやって話しできてよかったあー、それ、トイレじゃないですよ、あの時間に帰って行った男性を追いかけて、でも間に合わなかったんです。え?前半で返っちゃったんですか?そう、最終の新幹線🚄に間に合わないとかで、、、もっと話したいと思って追いかけたんですけど、間に合いませんでしたそっかーー、別の男性を、、、俺はその時の貴女を見ていいなーと思ったわけですね2人で飲み直すお誘いを受けることにしました。パーティーはお開きとなり参加者は各々が連絡先交換をしている中、私とその男性は2人でいそいそとエレベーターに乗りお持ち帰りそのものでエレベーターが閉まる扉越しに進展せず居座っている方々を見て私もそちら側で確定だと思っていたのに一番マシイメージ良さげな男性とふけることができて「無理してハイヒール履いてきて良かった」自分への努力賞として最後の展開が待っていたのだと思いました。

    たくさん共感されています

    大型婚活パーティーレポ②
  2. 【独自】「玉木雄一郎と1回目も2回目も書く」国民民主が立憲との党首会談断る 特別国会での首相指名選挙めぐり動向注目 10/29(火) 16:33 Yahoo!ニュース衆議院選挙で躍進した国民民主党が、立憲民主党との党首会談を断ったことがFNNの取材で分かりました。 衆院選で自民・公明と立憲がともに過半数を得られなかったことで、特別国会での首相の指名選挙を巡り、国民民主などの動向が注目されています。 国民民主党・玉木代表: 今の時点で、何かこれがあるからこうだみたいな話はないので、「玉木雄一郎」と1回目も2回目(決選投票)も書くというのが我々の方針です。 こうした中、国民民主に対し、立憲が首相指名選挙での協力を求め、野田代表と玉木代表の会談を呼びかけたものの、28日夜、国民側が断っていたことが関係者への取材で分かりました。 立憲は、日本維新の会や共産党と党首会談を開く方向で調整を進めています。【独自】「玉木雄一郎と1回目も2回目も書く」国民民主が立憲との党首会談断る 特別国会での首相指名選挙めぐり動向注目(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース衆議院選挙で躍進した国民民主党が、立憲民主党との党首会談を断ったことがFNNの取材で分かりました。衆院選で自民・公明と立憲がともに過半数を得られなかったことで、特別国会での首相の指名選挙を巡り、news.yahoo.co.jp

    たくさん共感されています

  3. 令和6年10月30日(水)可哀そうに。また被害の連絡。今日はシルガード9。どうして打ったの❓と伺いました。「子宮頸がんになると怖い。そう思って打ちました。」裁判やって居るのはご存じありませんでした❓「知ってはいたけれど、自治体から送られてきて、かかりつけの産婦人科の医師に聞いたら打った方がいいよ、と言ったんで。」どんな症状なの❓「接種6日後に左ふくらはぎが3時間くらいぶるぶると震える。それと同時に筋繊維束攣縮が全身に起こっています。とてもだるくて。普通にしていられないんです。痙攣のようなもの、起きている間だけでも80回から100回くらいはあると思います。今日は、初めて顔にも出てきました。私も当時のことも調べて病院を変えてあちこち行ったら10年前のことを調べて下さった先生に当たって当時の論文とか文献を調べてくれ○○病院に紹介状書きましょうか❓と言ってくれたんです。それでこちらにもやっとたどり着いて連絡しました。」後からですがよく調べたら他のワクチンと比較しても相当な被害が起きていて、新しいワクチンなので被害が起きないようになっているかと思ったら、今までのものよりももっと酷かった‼何故行政はこんなもの打たせるんですか❓ほっといてくれれば打ちませんでした‼と泣き崩れておられました。どうして医者や行政は勧めるんでしょうか❓ちょっと調べればわかりますよね。雑誌や新聞や結構あちこちでワクチン推進する映像を目にして癌になったら怖いと思って打ってしまった。あの時に還りたい。電話に出たのはお母さま。娘に申し訳なくて死にたいと口走っておられました。何回となく同じような後悔の言葉を聴きました。虚しい。私も一緒に泣くだけです。 令和6年10月30日(水) 可哀そうに。また被害の連絡。今日はシルガード9。 どうして打ったの❓と伺いました。 「子宮頸がんになると怖い。そう思って打ちました。」 裁判やって居るのはご存じありませんでした❓…— 日野市議会議員・池田としえ (@toshie_fujisan) October 30, 2024

    この記事が話題になっています

    ワクチンが病院の利益になってる以上止まらないと思います。
  4. 記事にさせていただきました。https://t.co/zMjs9tH6MI— 高橋清隆/シャドーバン済み 『メディア廃棄宣言』(ヒカルランド)発売中 (@anti_journalism) October 29, 2024“ワクチンで大量死”は今も変わらず「誤情報」と福岡厚労相新型コロナワクチンについて“ワクチン接種が原因で多くの方が亡くなっている”との言説が今もなお「誤情報」であるとの見解を、福岡資麿(たかまろ)厚生労働大臣が29日の記者会見で示した。併せて、副反応疑い報告制度に基づく同ワクチン接種後死亡の累計が2261件であると明確にした。フリー記者の藤江成光(ふじえ・まさみつ)氏の質問に答えた。3月まで厚労省HPに掲載されていた資料(藤江氏提供) 厚労省がホームページに掲載していた「新型コロナワクチン(m-RNAワクチン) 注意が必要な誤情報」一覧には、「ワクチン接種が原因で多くの方が亡くなっている。」「ワクチン接種が不妊症の原因となる。」「ワクチン接種が流産の原因となる。」などの言説が「誤情報」に挙げられている。 先回25日の厚労相会見で藤江氏が「この見解は変わっていないか」とただした際、福岡大臣は「副反応疑い報告制度等に基づき評価を行っている」「科学的知見を収集しつつ、適切に評価してまいりたい」などと明確な返答を避けた末、再三の詰問に「1度確認させてください」と答弁を終えていた。 このページを筆者が確認したところ、25日時点で見つけられなかった。 今回、藤江氏は先回の続きから「誤情報と公表していたのは事実か」とただした。これに対し、福岡氏は同ページが3月まで掲載されていたことを明かした。同時に、「ワクチンの有効性・安全性に関し科学的根拠や信頼できる情報源に基づいていないものについては、国民の皆さまに広く注意喚起することは引き続き重要と考える」と答えた。 藤江氏が「現在もこの見解が全く変わらないのか、あるいは多少でも変更があったのか」と繰り返し迫ると、最終的に福岡氏は「誤情報というのはミスリードする可能性がある。そういう情報について幅広く注意喚起するという観点で言えば、その立場は今も変わらない」との見解を示した。 藤江氏は、副反応疑い報告制度に基づきワクチン接種後被害を審査する厚生科学審議会(予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会)のこれまでの累計報告件数についても求めた。これまで報告の形式や薬剤の種類が幾度も変わり、閲覧者は正確に足し算を繰り返さなければ全容がつかめない状況にある。 福岡氏は新型コロナワクチン接種後の死亡報告件数を2261件と答えた。副反応疑い報告の総数は、医療機関からの報告が3万7539件、製造販売業者からの報告が2万9412件と答えた。藤江氏の質問に答える福岡大臣(2024.10.29、厚労省会見室で筆者撮影)“ワクチンで大量死”は今も変わらず「誤情報」と福岡厚労相 : 高橋清隆の文書館 新型コロナワクチンについて“ワクチン接種が原因で多くの方が亡くなっている”との言説が今もなお「誤情報」であるとの見解を、福岡資麿(たかまろ)厚生労働大臣が29日の記者会見で示した。併せて、副反応疑い報告制度に基づく同ワクチン接種後死亡の累計が2261件blog.livedoor.jp

    この記事が話題になっています

    何人亡くなったらワクチン接種をやめるんですか?厚労省さん。何人亡くなっても止めないんですか?
  5. 10月30日水曜日最近 強盗やら詐欺電話や迷惑メール一人暮らしを怖いと感じますそんな昨今 近所づきあいも大変ですニュースでやってましたよね卵投げつけ事件とかありましたよねそれがね我が家の敷地の東の角にモクレンの木が延び2階まで到達してこの葉っぱが裏の小径に落ちるそうすると隣のオバサンが小径の落ち葉を搔き集めて搔き集めて掃除してくれるんじゃなくてうちの塀の処に山積みにするんです わざと いやがらせ?そのうちオバサンに卵を家に投げつけられたら困るから昨日バッサリ根もとから伐採してもらいましたもうこれで葉っぱを積み上げられることも無いし卵投げつけ事件も起きないでもモクレンは可哀想な事をしましたもう1本、北側の角の我が家の敷地内には樫の木がこれは隣のオバサン家とは逆なので良いのですがこれまた2階まで到達してこれは伐採じゃ無くて剪定してもらいましたこの頃、植木屋さん?だか何だか分からないけど「木、切りましょうか」とインターホン越しに言って来る人いるけど知らない人だから。。。怖いしねなのでホームセンターに依頼して切ってもらいました木を切るのだっておいそれと頼めない世知辛い世の中です2本で¥七万円でした樫の木植木屋さんに「私が死ぬまで大きくならなきゃいいなぁ」と言ったら「そうはいかないでしょ」と言われました

    たくさん共感されています

    近所づきあい
  6. おやおや、利権利権とどんどん出てくるようですよ。
  7. 押し目買い この違いは何か 日経平均先物は 2023/10/4 の安値30300円の安値に対して 8/5の安値は 30370円です この日柄204日です 一方トピックス先物は8/5 の安値 2136.0ポイントに対して 2023/5/312123.5ポイントで この日柄291日です そして高値に対しても日経平均先物とトピックス先物は異なります 結論として 日経平均先物は戻り売りで トピックス先物は押し目買い すなわち日経平均より トピックスの方がここからは上るということです即ち日経平均先物は戻り売り トピックス先物は押し目買い 今まで日経平均先物が先導していた波動もこれからはトピックス先物が先導すると思いますそれは個別銘柄にも言えると思います今日経新聞の論調もドルがあたかも7/3 161.94円を抜けるような論調ですが 当ブログは ドル円相場はここからはドルは戻り売り必ず再度円高に振れると思います 天底11週の波動ですから当然天井を起点に左右対称の波動を比較すれば右肩下がりですから高値に向って戻りますしかしこの戻りが終わったときにこの戻りの無理が必ず後で影響します 天井起点に左右対称に比較したら天井から17週です 天底の日柄が11週ですから天井と底値の日柄が右肩下がりだから戻っていますが この戻りがこの後に影響します すなわち下げ相場で売られた(損した人と 更に戻りで損した人が次の下げで一斉に売られたときに果たして誰が受け皿になるか) 現在の国際優良銘柄の波動をご覧ください 高値の玉と戻り高値の玉がこれから一斉に売られたて時に果たして誰が買うかです 相場の格言に戻り待ちに戻りなし 天井を付けた波動は売られるだけ売られないと次の波動には移行しません 日経平均先物の国際優良銘柄はドル高という恩恵で上げるだけ上げました しかし市況産業円安でマイナスの銘柄は売られに売られましたチヤートを見ればお分かりになると思います相場の波動す買われたら売られます そして売られたら買われます これ以上もこれ以下もありません 長期の波動短期の波動それらを総合してみたときにここからいよいよ最終波動が始まると思います 中途半端な調整した銘柄は上りませんが売られに売られた銘柄は新たな上昇波動に入りつつあります しかし今回天井を付けた銘柄はまだ売られ切っていません 本当の底入れはこれからだと思います 相場のことは相場に聞け 相場の波動が一番正しいのです 無理が通れば道理は引っ込みますが 相場の波動は最後は必ず道理が勝ちます あなたは何を信じて相場を攻略しますか 

  8. 一昨日は、大谷くんの亜脱臼が大騒ぎになりましたが、亜脱臼と脱臼とはどう違うのか。脱臼は、関節を形成する骨が完全に離れる状態で、亜脱臼は、関節の骨が部分的にずれている状態なんだそうです。なので、亜脱臼の場合は、関節周囲の損傷は少ないため、軽い痛みや違和感がある程度だと言われています。そのため、大谷くんは、出場できたと言うわけなんでしょう。一昨日、姉に大谷くんの亜脱臼の話をしたら、「そう言えば、あなたってよく腕を脱臼してたわよね」って言われました。「それも何故か、富山のおじいちゃんちで腕がよく外れて、おじいちゃんに治してもらっていたわよね」そうそう、そうだった、思い出したわ。小学校の低学年ごろまで、私はよく肩を脱臼したのでした。子ども同士で手を引っ張り合うだけで、私は簡単に外れたのだ。だから、「makoの腕は引っ張ってはいけない」って言われていたのです。ところが、一度こんなことがあった。歳の近い叔父と遊んでいた時、大八車に乗せてもらった私は、叔父が引っ張った大八車からもんどりうって、落っこちたのです。腕が痛いと泣いた私を、おじいちゃんはまた腕が外れたんだと思い、一生懸命に治すも、全く治らず、接骨院に連れて行ったら、「鎖骨が折れてます」という診断だったという苦い思い出があるのです。もう一つは、近所の男の子たちと山スキーに行って、しゃくれたところで転倒し、左足の膝がグニャッと曲がったのです。小5か6の時の話。私は驚いて、曲がった膝を思いっきり叩いて元に戻したのです。これは大きな音を立てて戻りました。後でそれは脱臼して、咄嗟に自分で治したと言うことがわかりました。その時は、骨折したと思い、泣きながら家に帰ったことを覚えています。一緒に行った男の子たちは、スキーを届けてくれ、母親に謝っていたことも忘れません。私の中では、脱臼はあまり深刻なことと捉えていない理由が、そこにあるのです。さすがにその脱臼の時は、骨折じゃないかと親が心配したけど、痛みも特になくて、翌日には回復したような気がします。姉に言われるまで、腕がすぐに外れることを忘れていた私です。外れた時は、ものすごく痛いんですよ。だから、あの時の大谷くんの気持ち、よくわかるな~。

    たくさん共感されています

  9. 日本人による日本人の為の政治!!!
  10. 何度もですみません。謎多き、例のお店の名前は明かせないなぜなら、これ以上、お客さんが来たら Give UP だそうなワンコイン・ランチの秘密のお店の話のつづき。偏食の夫の寅が、自分好みの味にしてくれるので このレストランの大ファンとなり共通の話題が多くて今では、すっかり幼馴染みたいな感じ。ついに、先週は連日通い詰めてしまいました。いつもお気に入りの窓側のテーブルがいつのまにか、私たちの定番席となり他のテーブルも、常連ばかりで顔馴染みになってきてご挨拶したりするようになりました。こちら金曜日だけ見える、ご近所の老紳士たちなんと! 最高齢96歳。     お二人は杖を愛用されていますがお年寄りとは思えない、会話がシャープで楽しい。この日は選挙の話で盛り上がりました。かつては法曹界で活躍されたお方なのだそうで納得でした。かと思えば、テラス席で喫煙できるのでちょっと、やんちゃな大学生が週に2回授業の合間にやってくる。     この子たちの話が面白い。そして、帰る時には食器を自分達でキッチンまで運んで、可愛いこと。お身内にちょっと早めに七五三の写真を撮るのだとかで、オーナーマダムが着付けをされた日にはご一家が集まって、笑い声が絶えませんでした。    気がついたら、ほぼ1年になりますが日替わりランチは、これまで 同じメニューが再び出たことがないことに気が付きました。これって、かなりすごい。だから、楽しみになっちゃって・・・笑      毎回、たったの500円ランチなのにコーヒーを追加でオーダーするとオーナー夫妻がテーブルに来て四方山話しをするのですがこの時間が本当に楽しい。お庭の柘榴の実が食べ頃だと仰って下さると仰るのですが夫の寅は 嫌いだと拒否。わたしは、実を取り出すのが面倒だから要らないと言ったら剥いて下さった。          この後、粒々だけにして下さるのであります。          この日はコーヒーを注文したら春慶塗の小鉢にクッキーが添えられました。季節の柿の器が可愛くて「可愛い!!」と叫んだら「好きなの? よかったら上げるわよ」と仰る。      ええええええ!いいんですか?気が変わらないうちに(笑)我が家の子に頂いちゃいました。こんな林住期となった私たちにいろんな年代の人が集う このファミリーの仲間入りさせて頂けて、やる気パワーUPの1週間でした。   選曲がいいのではと自画自賛 (笑) ↓ Julimam on Instagram: "例の世田谷の謎多き500円ランチ ついに先週は皆勤で通ってしまった。#平日ランチ だけのレストラン#謎多きレストランAt last, I went every day last week. #あきたこまち300gは多すぎ #半分お持ち帰りです #美味しい安い楽しいレストラン #いろんな人がやって来るお店#着物着付けができるレストラン"27 likes, 0 comments - julimam7 on October 26, 2024: "例の世田谷の謎多き500円ランチ ついに先週は皆勤で通ってしまった。#平日ランチ だけのレストラン#謎多きレストランAt last, I went every day last week. #あきたこまち300gは多すぎ #半分お持ち帰りです #美味し…www.instagram.com

    ついに、先週は通い詰めてしまった
  11. NTT法、廃止できず 社長が見解―総務省特別委時事通信 編集局2024年10月29日20時14分配信情報通信審議会(総務相の諮問機関)の通信政策特別委員会は29日、NTT法の見直しについて通信大手4社のトップから意見を聴取した。NTTの島田明社長は会合出席後に取材に応じ、昨年冬に自民党が提言した同法の廃止について、現時点では「できない」との見解を示した。KDDIの高橋誠社長ら競合3社の首脳は、会合で改めて廃止に反対を表明した。自民党は昨冬、NTTの経営の自由度を高めることなどを狙い、固定電話の全国一律サービスなどを義務付けている同法の廃止を主張。島田社長も「役割はおおむね完遂した」との考えを示した。これに対し、ライバル3社は廃止すればNTTグループが一体化するなどして市場支配力が強まり、通信料金が高止まりしかねないと反発していた。ただ、今月に入って特別委傘下の作業部会は報告書をまとめ、NTT法の多くの規定について現状維持や検討継続を求めた。この日の会合でも、一部の有識者委員が公正な競争環境を確保するため、NTT法と電気通信事業法の一本化に慎重な意見を表明した。 固定電話の全国一律サービスの提供義務に関し、報告書は他社サービスを受けられない地域に限定するよう求めた。島田社長は会合で賛同すると表明した上で、設備の維持などにかかる費用の負担軽減を要望した。NTT法、廃止できず 社長が見解―総務省特別委:時事ドットコム情報通信審議会(総務相の諮問機関)の通信政策特別委員会は29日、NTT法の見直しについて通信大手4社のトップから意見を聴取した。NTTの島田明社長は会合出席後に取材に応じ、昨年冬に自民党が提言した同法の廃止について、現時点では「できない」との見解を示した。KDDIの高橋誠社長ら競合3社の首脳は、会合で改めて廃止に反対を表明した。www.jiji.comNTT法、変わるとどうなる?--防衛費捻出で浮上したNTT株売却案、懸念はあるも研究成果流出の歯止めに https://t.co/7v4YbBIGqj @cnet_japanより NTTの島田社長は、5Gがどうの言っているのですでにファーウエイなど中国人に取り込まれているのだろう— Hideaki Miyamae (@HideakiMiyamae) 2024年4月5日NTT法、変わるとどうなる?--防衛費捻出で浮上したNTT株売却案、懸念はあるも研究成果流出の歯止めに政府が保有するNTTの株式を全て売却する案が急浮上している。そこで注目されているのが、いわゆる「NTT法」の行方だ。NTT法がNTTグループの事業を強化する上での障壁となる部分がある一方、競合他社からはなし崩し的にNTT法が廃止されることで、NTTグループに対する規制がなくなり競争阻害要因となる懸念の声が上がっている。NTT法は今後どうなっていくのだろうか。約40年前の規制がNTTの事業の足かせに そもそもなぜ、政府が突然NTT株を売却する案を出したのかというと、そこには防衛費が影響しているようだ。政府は防衛費を2023年度からの5年間で43兆円程度とすることを閣議決定しており、2027年度には2022年度と比べ3兆7000億円増額されることとなるが、その財源をどうするかが大きな課題となっている。(ブログ主 日米合同委員会で言われたんですかね。おい、もっと武器を買えとか?(笑)) そこで浮上したのがNTT株の売却である。NTTの筆頭株主は「政府および地方公共団体」で、その保有割合は2023年6月末時点で32.29%となっている。これを売却することで増税による国民負担を減らしながらも、防衛費の財源を確保したいというのが政府側の狙いといえるだろう。 ただ実は、政府がNTTの株式をこれだけ保有しているのは、法律で定められているからでもある。それが「日本電信電話株式会社等に関する法律」、いわゆる「NTT法」と呼ばれるもので、NTTとNTT東日本、NTT西日本がその対象となっている。 このNTT法の第4条で「政府は、常時、会社の発行済株式の総数の三分の一以上に当たる株式を保有していなければならない」と規定されていることから、政府は3割以上のNTT株を保有している訳だ。つまり、政府がNTT株を売却するには、NTT法の改正が必要不可欠となるだろう。だが、NTT法には他にも多くの規定が定められており、それがNTTの事業の制約になっているという見方も多い。NTT法は前身である日本電信電話公社が民営化された1985年に制定された「日本電信電話株式会社法」がベースとなっており、その後NTTグループの分離・分割などによって何度か改正されているが、40年近く前に定められたこともあって現状にそぐわない部分も出てきている。 その1つが、研究開発の開示義務だ。NTT法の第3条に「電気通信技術に関する研究の推進及びその成果の普及を通じて我が国の電気通信の創意ある向上発展に寄与し、もつて公共の福祉の増進に資するよう努めなければならない」とされていることから、NTTは自社の研究開発成果を、適正な対価を支払うことで技術開示することが義務とされている。 確かに、NTTが民営化されたばかりで市場を独占していた時代は、NTTグループと競合する新興の通信会社とで技術に大きな差があったことから、公正競争のためこうした開示義務が設けられたものと考えられる。だが、通信技術の国際競争が進み、経済安全保障が叫ばれるようになった現在、こうした開示義務があることでNTTの研究成果が海外に容易に流出してしまう懸念も出てきているのだ。 とりわけ現在、NTTはグループの総力を挙げて、強みを持つ光技術を活用した新しいネットワーク基盤「IOWN」の研究に取り組んでいるが、NTT法による開示義務があることからその研究成果も守ることができなくなってしまう。通信は軍事分野でも非常に重要な存在となるだけに、法規制が安全保障にも影響してくるのだ。NTTには研究開発の開示義務があるため、NTTグループが注力している「IOWN」などでの研究成果も外部から容易に取得できてしまう状況にある そしてもう1つがユニバーサルサービス、要は固定電話網の維持だ。やはりNTT法の第3条で「国民生活に不可欠な電話の役務のあまねく日本全国における適切、公平かつ安定的な提供の確保に寄与」することが求められていることから、NTT東西は電気通信事業法でユニバーサルサービスとして規定されている固定電話や公衆電話、緊急通報を全国で提供することが義務付けられている。 つまり、NTT東西は都市部だけでなく、人口が少ないなどの条件不利地域でも電話網を維持することが求められている。現在はユニバーサルサービス制度によって、他の通信事業者がその一部を負担する仕組みが整えられているが、古い固定電話網は設備が大きく維持にもコストがかかるだけにNTT東西にとっても負担が大きい。より高度な光回線や携帯電話網の普及が進んでいる現状にあって、何らかの見直しをしたいというのが本音であろう。NTT島田社長はNTT見直しに前向き、経済安保の課題は そうしたことから政府のNTT株売却の議論が急浮上したことを機として、NTT法の見直しにも注目が集まっている訳だ。だがそもそもNTT側は、株の売却を打ち出した政府の動きをどう見ているのだろうか。 8月9日に実施したNTTの決算で、代表取締役社長の島田明氏は、NTT株の売却に対しては「ニュートラル」と答えており、政府保有か完全民営化かという点にはあまりこだわる様子を示していない。その一方で島田氏は、NTT法に関して「今後のことを考えると、見直した方がいいと思う」と話しており、今回の出来事を機としてNTT法の見直しが進むことには前向きな姿勢を見せる。CNET Japan > ニュース > 解説NTT法、変わるとどうなる?--防衛費捻出で浮上したNTT株売却案、懸念はあるも研究成果流出の歯止めに佐野正弘2023年08月22日 09時00分ポスト一覧notenote「半日かかった資料もボタン一つで」ERPで実現した業務改善「全体会議の時間が減った」ピークシフトで変わった会議の質とは導入事例、製品情報、調査・レポートなど、ホワイトペーパー多数掲載 政府が保有するNTTの株式を全て売却する案が急浮上している。そこで注目されているのが、いわゆる「NTT法」の行方だ。NTT法がNTTグループの事業を強化する上での障壁となる部分がある一方、競合他社からはなし崩し的にNTT法が廃止されることで、NTTグループに対する規制がなくなり競争阻害要因となる懸念の声が上がっている。NTT法は今後どうなっていくのだろうか。約40年前の規制がNTTの事業の足かせに そもそもなぜ、政府が突然NTT株を売却する案を出したのかというと、そこには防衛費が影響しているようだ。政府は防衛費を2023年度からの5年間で43兆円程度とすることを閣議決定しており、2027年度には2022年度と比べ3兆7000億円増額されることとなるが、その財源をどうするかが大きな課題となっている。 そこで浮上したのがNTT株の売却である。NTTの筆頭株主は「政府および地方公共団体」で、その保有割合は2023年6月末時点で32.29%となっている。これを売却することで増税による国民負担を減らしながらも、防衛費の財源を確保したいというのが政府側の狙いといえるだろう。 ただ実は、政府がNTTの株式をこれだけ保有しているのは、法律で定められているからでもある。それが「日本電信電話株式会社等に関する法律」、いわゆる「NTT法」と呼ばれるもので、NTTとNTT東日本、NTT西日本がその対象となっている。 このNTT法の第4条で「政府は、常時、会社の発行済株式の総数の三分の一以上に当たる株式を保有していなければならない」と規定されていることから、政府は3割以上のNTT株を保有している訳だ。つまり、政府がNTT株を売却するには、NTT法の改正が必要不可欠となるだろう。 だが、NTT法には他にも多くの規定が定められており、それがNTTの事業の制約になっているという見方も多い。NTT法は前身である日本電信電話公社が民営化された1985年に制定された「日本電信電話株式会社法」がベースとなっており、その後NTTグループの分離・分割などによって何度か改正されているが、40年近く前に定められたこともあって現状にそぐわない部分も出てきている。 その1つが、研究開発の開示義務だ。NTT法の第3条に「電気通信技術に関する研究の推進及びその成果の普及を通じて我が国の電気通信の創意ある向上発展に寄与し、もつて公共の福祉の増進に資するよう努めなければならない」とされていることから、NTTは自社の研究開発成果を、適正な対価を支払うことで技術開示することが義務とされている。 確かに、NTTが民営化されたばかりで市場を独占していた時代は、NTTグループと競合する新興の通信会社とで技術に大きな差があったことから、公正競争のためこうした開示義務が設けられたものと考えられる。だが、通信技術の国際競争が進み、経済安全保障が叫ばれるようになった現在、こうした開示義務があることでNTTの研究成果が海外に容易に流出してしまう懸念も出てきているのだ。 とりわけ現在、NTTはグループの総力を挙げて、強みを持つ光技術を活用した新しいネットワーク基盤「IOWN」の研究に取り組んでいるが、NTT法による開示義務があることからその研究成果も守ることができなくなってしまう。通信は軍事分野でも非常に重要な存在となるだけに、法規制が安全保障にも影響してくるのだ。NTTには研究開発の開示義務があるため、NTTグループが注力している「IOWN」などでの研究成果も外部から容易に取得できてしまう状況にあるNTTには研究開発の開示義務があるため、NTTグループが注力している「IOWN」などでの研究成果も外部から容易に取得できてしまう状況にある そしてもう1つがユニバーサルサービス、要は固定電話網の維持だ。やはりNTT法の第3条で「国民生活に不可欠な電話の役務のあまねく日本全国における適切、公平かつ安定的な提供の確保に寄与」することが求められていることから、NTT東西は電気通信事業法でユニバーサルサービスとして規定されている固定電話や公衆電話、緊急通報を全国で提供することが義務付けられている。 つまり、NTT東西は都市部だけでなく、人口が少ないなどの条件不利地域でも電話網を維持することが求められている。現在はユニバーサルサービス制度によって、他の通信事業者がその一部を負担する仕組みが整えられているが、古い固定電話網は設備が大きく維持にもコストがかかるだけにNTT東西にとっても負担が大きい。より高度な光回線や携帯電話網の普及が進んでいる現状にあって、何らかの見直しをしたいというのが本音であろう。NTT島田社長はNTT見直しに前向き、経済安保の課題は そうしたことから政府のNTT株売却の議論が急浮上したことを機として、NTT法の見直しにも注目が集まっている訳だ。だがそもそもNTT側は、株の売却を打ち出した政府の動きをどう見ているのだろうか。 8月9日に実施したNTTの決算で、代表取締役社長の島田明氏は、NTT株の売却に対しては「ニュートラル」と答えており、政府保有か完全民営化かという点にはあまりこだわる様子を示していない。その一方で島田氏は、NTT法に関して「今後のことを考えると、見直した方がいいと思う」と話しており、今回の出来事を機としてNTT法の見直しが進むことには前向きな姿勢を見せる。8月9日の決算説明会に登壇するNTTの島田氏。政府による株式の売却にはニュートラルとの立場を示す一方、NTT法の見直しには前向きな姿勢を見せている8月9日の決算説明会に登壇するNTTの島田氏。政府による株式の売却にはニュートラルとの立場を示す一方、NTT法の見直しには前向きな姿勢を見せている 中でも島田氏が関心を寄せているのは、先に挙げた研究開発の開示義務やユニバーサルサービスなどの見直しのようだ。とりわけ研究開発の開示義務に関しては、経済安全保障の観点に加え、他社と共同開発を進める上でも成果を開示する義務が生まれてしまうことから、パートナーシップを断られてしまうなどビジネス面で障壁になっている部分があるという。 また島田氏は、外国人の取締役就任就任規制に関しても言及している。NTT法の第10条で「日本の国籍を有しない人は、会社及び地域会社の取締役又は監査役となることができない」と定められていることから、現状NTTやNTT東西には外国人が取締役に就任できない。島田氏は「グローバルビジネスを考えれば当然、海外の人の知見が重要になる」と話し、NTT法が改正される場合はこの規制も見直しの検討が必要だとしている。 一方で経済安全保障を考慮すると、外国の企業がNTTの株式を購入することで、日本の通信に外国の影響が及んでしまう可能性が出てくることが懸念される。現在NTT法の第6条で、外国人が議決権を持つ株式の割合(外国人等議決権割合)が3分の1以上にならないようにすることが求められているが、NTT法の影響を受けなくなればそうした規制もなくなるからだ。 この点について島田氏は、外国為替及び外国貿易法(外為法)など他の法律で何らかの規制することを検討すべきとしており、「日本のインフラ事業をどう経済安保上の環境の中で見ていくのかという観点で、幅広く検討するのがよいのではないか」と話している。競合他社の懸念はNTT東西の光回線 そしてもう1つ、非常に大きな課題となってくるのが、競合他社に与える影響だ。NTTはここ最近、NTTドコモを完全子会社化するなどグループ企業の一体化を進めている。NTT法の縛りがなくなることでそれが加速し、競合に不利益を与える可能性があるからだ。 とりわけ他社が懸念しているのは、NTT東西が持つ光回線網だろう。NTT東西は公社時代に、ある意味国のお金で整備されたネットワークやロケーション、さまざまな設備を保有している。光ファイバー関連の設備ではNTT東西が75%以上の圧倒的なシェアを持ち、他社からすれば携帯電話の基地局などを設置する上でもNTT東西のネットワークに頼らざるを得ない状況にある。NTT東西は公社時代に整備された固定通信関連のインフラ設備を多く持ち、光ファイバーの設備シェアも75%と圧倒的。NTT東西から光回線を借りざるを得ない競合他社にとって、NTT法の制約がなし崩し的になくなることは脅威となり得るそうした状況下でNTTやNTT東西が完全民営化され、なし崩し的にNTT法の制約がなくなれば、NTTグループがより一体化を進め光回線のグループ内優遇などが進んでしまう可能性も出てくる。その場合、競合他社は公正な競争ができない状況に追い込まれてしまうこともある。競合となるKDDI 代表取締役社長の高橋誠氏や、ソフトバンクの代表取締役社長執行役員兼CEOである宮川潤一氏は、いずれも現時点では政府の議論を見守るとしながらも、NTT法の見直しに非常に強い警戒心を示していた。 ただ島田氏も、NTT東西の光回線については、仮に民営化されてNTT法の影響を受けなくなったとしても、みな同等の条件で提供するとし、「(競合と)同じ環境を整備して国内のモバイル事業を成長させる方向で、等しく競争するような、高いレベルのサービスを提供する義務がNTT東西にはあると思っている」と話している。仮にNTT法が変わったとしても電気通信事業法によるNTT東西に対する規制は残るだけに、あくまで現行のルールを変えるつもりはないとの認識のようだ。 ただ、NTTグループの一体化による光回線の扱いには、競合他社もこれまで非常に多くの懸念を示し、総務省にも訴えを続けてきた経緯がある。それだけに、公正競争の観点から見ればNTT法の見直しにも慎重な議論が求められる所だろう。 もちろん政府によるNTT株の売却、そしてNTT法の見直しに関してはまだ議論が始まったばかりという段階で、現時点で決まったものは何もないことから先行きを見通すのは難しい。今後を見据える上でも、まずは政府による議論がどのような方向に進むかをチェックしておく必要がありそうだ。NTT法、変わるとどうなる?--防衛費捻出で浮上したNTT株売却案、懸念はあるも研究成果流出の歯止めに政府が保有するNTTの株式を全て売却する案が急浮上している。そこで注目されているのが、いわゆる「NTT法」の行方だ。japan.cnet.com

    あーでもない、こーでもないと狙われているのがNTTです。
  12. 我が家の駐車場のところに、黄色の可愛い花が群生しています。レインリリーといいます。最初の年に、いろんな色のレインリリーの球根を鉢に植えたのですが、咲いたのは黄色だけでした。で、 種が出来たので、駐車場の端っこにパラパラと蒔いておいたのです。翌年から、どんどん増えて、群生状態になりました。そんな年が何年も続き、昨年、お隣の駐車場にもポツンと咲いてるのを発見!主人が隣の奥さんとゴミ収集日に顔を合わせ、聞いたところ「種が飛んできたみたいですね」って。でもね、この花の種って、こんな感じ。朝顔みたいな種なんです。大きさも朝顔くらい。だから、風で飛んでいくというのは、考えられない。我が家の駐車場から、隣の駐車場まで8メートルくらいは離れています。じゃあ、どうして隣で咲いてる?この花は名前の通り、雨が降った次の日に、一気に蕾がニョキニョキ出てきます。そして、次の日にパカッと開いて、翌日には花は萎んで、1週間ほどで一気に種が出来る。非常に分かりやすい花です。なので、全部の花が種になった姿は、又、壮観というか😅いいんですよ、二本ほどポキっとすれば、次の年には数本の花が見れます。一言、声をかけていただいたら、山ほどある種を、お裾分けしたのになぁ。

    花泥棒(☉。☉)!❓️
  13. 凄え!新開地劇場は(*゜ロ゜)
  14. 最近物騒な事件が起きていますよね。人がいない家に空き巣に入る泥棒というのは、昔からありましたが、人のいる家に、しかも寝込みを襲う押し込み強盗を働く輩がいるなんて、なんて恐ろしい話でしょう。それだけでなく騒がれたからと簡単にその家の人を殺したり、殺そうとしたりするというのだから、恐ろしいことこの上ないです。昔から「強盗殺人」は「死刑」か「無期懲役」と重い刑罰が待っています。そんなこともわかっているのかどうか、「闇バイト」で簡単に罪を犯してしまう若者が多いことに驚いてしまいます。20歳そこそこで人生を終えてしまうなんて、なんて愚かな選択をするのだろうと残念でなりません。そういった安易な選択をする若者につけこむもっと悪いヤツがいることが問題なんですけどね。今日も三鷹市で3人家族の一軒家が真夜中に強盗に入られ、ご主人が首を絞められたと言うじゃないですか。MSNwww.msn.comご近所では、「近くに工事に来ている」とか「屋根が壊れてますよ。見てあげましょうか」などと語る業者がウロツイテいたという話もあるそうです。我が家にも、怪しい屋根修理屋が来たことがあります。「近くに修理来ているんですが、お宅の屋根が気になりまして」なんてインターホンで言ってくる業者がいました。「おかしいですね、去年直したばかりなのにおかしいだなんて、すぐに直してもらった業者に電話します」と言ったら、スゴスゴと帰って行ったことがありました。家に居ても、なんだか怖いご時世になりましたね。昔も押し売りなんてのがありましたよね。布団屋さんとか。(笑)そんなニュースを聞くと、独り暮らしはやっぱり危険ですね。

    たくさん共感されています

  15. 2024年10月30日🚀トランプ革命が日本に上陸🔔日本の皆様を中心に❗間もなく運命が激変します😄藤原直哉❗自民党の敗北と野党の無力さから現政権の存続が難しく - みんなが知るべき情報gooブログさんより転載☆2024-10-292024年10月30日🚀トランプ革命が日本に上陸🔔日本の皆様を中心に❗間もなく運命が激変します😄スターシードとライトワーカーは備えて下さい🌈藤原直哉の「日本と世界にひとこと」トランプ革命が日本に上陸し❗自民党の敗北と野党の無力さから❗現政権の存続が難しくなったことを示唆しています🔔2024年10月29日〇フォローお願い致します気分上々マジックアワー (@kibunzyozyu) / Twitter緊急放送の為に準備に入っているようです📢今夜の緊急訓練の後❗軍用ヘリ コプターが米国議会議事堂の前 で離陸した🙏今夜の訓練には12 機のヘリコプターが参加した🚀ドナルド・トランプがEBSを起動しました😄ミッション完了❗️衝撃的なニュースが世界を揺るがし❗次に何が起こるかは世界に衝撃を与えるでしょう⚠️2024年10月29日 - みんなが知るべき情報gooブログ【転載終了】**************