4/8の記事ランキング

  1. 芹香斗亜さんの退団番組を録画しておりましたが、なかなか再生できず。でも、とうとう最後まで視聴。寂しいなぁ。ほんま。終始、しあわせそうに、感謝の言葉だけを紡ぐ芹香さん。PAGADのことに触れても、長い休演の後のLe Grand Escalierに触れても、もちろんあの子のことには一切触れない。読みたくないから読まないけれど、そのことで芹香さんを批判してきた皆さまには、また逆鱗に触れることとなっているに違いない。まだわからんのかな。もう、そっとしておいてほしいというご家族のお気持ちと、人一倍彼女のことを考えずにはいられないのに、語ることを許されない芹香さんのこと。責任ある立場にあった芹香さんがどれほど心を痛めたのかを。もちろん一番辛いのはご家族。双子の娘を二人とも宝塚へ。それがどれほどすごいことか。どれほどの愛を注いでこられたのか。だからこそ許せない気持ち。キキちゃんが、そのことをわからないと思います?星組時代には心も体も筋トレで鍛えられたすくすくと成長したキキちゃん。柚希礼音さんというスーパートップさんの元で全てを学ぶ。もし、このまま、星組にいられたらどうやったんかな。タラレバ言っちゃうよね〜花組では、さらに高みに立つためのスキルを学ぶ。蘭寿さんの計り知れない男役としてのスキル。てか、改めて、蘭寿さんって凄い。明日海さんの芝居にかける情熱。緻密な演技。花男さんたちのプライド。明日海りおさんの花組で二番手として活躍するも、宙組へとさらなる組替え。一期上の真風さんの元で二番手を務め、宙組のトップとなるために。ファン歴、新公長の期となったワタクシ。9年目ということでございます。邪馬台国の風の、花組のキキちゃんも大劇場で拝見しております。なんか、黒い役やった。それよりもクガタチが気になって…天は赤い河のほとりのキキちゃん、かっこよかった〜。てか、ゆりかさんや愛ちゃんの、キャラクターの再現力。宝塚歌劇団が漫画原作を演る時の、底知れないパワーに驚く。まどちなんて、まんまユーリ。原作が大好きで、全巻揃えているワタクシ。これを舞台で…って、どない?…的に拝見しましたが、もう、脱帽。ゆりかさんや宙組生さんたちとの相性も、なんならもっと前から宙組にいました…って感じ。この、ラムセスのキキちゃんが、ワタクシのベスト芹香斗亜さん。二番手時代が長引いたのは、コロナ禍の影響もあるけれど、ゆりかさん時代長かった〜でも、オーシャンズ11は楽しい作品でした。二番手は悪役が多いから、すんごく楽しかったし、キキちゃんも楽しんで演じられていたんやな…と、勝手にムネアツ。アドリブはキキちゃんのサービス精神が溢れておりましたね。アナスタシアのグレブは観ていても辛いお役でした。父親の影の部分を背負い、憎いのに同じ生き方しかできない辛さ、葛藤。キキちゃんの演技に引き込まれる。そして、トップお披露目のエクスカリバー。大劇場のPAGAD。そして、その間に起こった、あの子のこと。ワタクシは、新公の長という責任ある立場を一身に背負わされた有愛さんが、上からも下からも責められて、しかも責任あるはずの大人がいい加減やったことが一番の原因やと思うのです。新人公演は形にもならないのにPAGADの幕が開いてしまう。担当の先生は振り写しをしなくても良いと言ったのに、上級生からは必要だと言われ、下級生からはどうなっているのかと詰め寄られ。まっぷうさんもキキちゃんも、とりあえず忙しくて彼女のことまで気遣う余裕がなかった。大劇場での新人公演はやりません…てすればよかったのに。それくらいのイレギュラーなことは、コロナ禍以降、ままある礼真琴さんの休養とかさ。そんなこと、今頃言っても、あの子の弾けるような華やかな笑顔は戻りません。あの頃、何があったのか、どんな話し合いや取り組みがなされたのか。ワタクシたちには知るよしもありません。でも、例えば、キキちゃんのDSに、本来なら参加する組子さんがいないこと何かを考えると、胸が痛い。マイティーやまゆぽんが盛り立ててくれたけれども、ここは、鷹翔とか、風色くんとかに花を添えてもらいたかった。かんちゃんとかひばりちゃんに寄り添ってもらいたかった。この間に組子さんたちに味わわせた辛い日々を思うとちょっとした遠慮があったのかな。組を率いる身として、後悔があるのかな。てか、あるに決まってますやん?でも組子さんたちも、キキちゃんにそんなふうに気を遣わせるの、辛かったやろな。逆に。亜音くんの休演とか、大階段を降りずの年度末退団とか、ワタクシたちにはわかりませんが、いろいろあっただろうことは想像できる。想像しすぎてしまって、勝手に辛い。でも、大劇場のサヨナラショーで、そんな杞憂は吹き飛びました。オトコマエさくらちゃんが、ほんまにありがたいし、キキちゃんを見送る組子さんたちの様子が涙を誘う。桜木みなとくんは、宙組生え抜きのトップとして間違いなく次代の宙組を盛り立ててくださるだろうし、マイティというスゴツヨ助っ人もやってくる。後顧の憂いなし。てか、まっぷうさんや峰里ちゃんのこと、心配だろうけど、もう大丈夫だよね。キキちゃんとまっぷうさん、二人の、エスカリエの紹介、見ているのが辛かった。でも、あれを頑張ったからこその、エスカリエの高評価。ワタクシも初めての東京宝塚劇場で、あの素晴らしい公演を拝見いたしましたよ。峰里ちゃんのトップ娘役の姿を見たかったけれど、もう…ないかな。ないやろな。残念だな。ヘアアイロンのことは、確かに火傷もあったのだろうけれど、どうしても彼女が底意地悪く、わざとやったのだとは思えないんやけど、みなさまはどない?この番組で、改めて感謝する。キキちゃん、宝塚歌劇団に入ってくれてありがとう。学びの連続で、目覚ましく成長を遂げた、新公主演の経験に感謝。辛い日々や、思うようにならなかった時も、キキちゃんらしく頑張ってくださって、ありがとう。卒業後のことはまだ考えられないみたいですが、これからのキキちゃんも観てみたい。とにかくご卒業おめでとうございます。メモリアル写真集TOAの撮影風景も超絶かっこいい。https://shop.tca-pictures.net/shop/g/g655447/芹香斗亜メモリアル写真集「TOA」: ブック - 宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト|キャトルレーヴオンラインshop.tca-pictures.net4,000円商品を見るhttps://shop.tca-pictures.net/shop/c/ctpg05/グッズ/トップスターデザイン監修グッズ/芹香斗亜 - 宝塚クリエイティブアーツ公式ショッピングサイト|キャトルレーヴオンライン芹香斗亜shop.tca-pictures.net

    芹香斗亜さん
  2. ご訪問いただきましてありがとうございます。年金&パート勤務の生活は2年目に入りました。収入が年金のみの生活ではやはり危機感がありましたので少しだけでも副収入を得ようと短時間の契約でお勤めを再開しましたが... ( ; ˘-ω-)エライコッチャ4/8 (火)☀️/☀️□ 我慢のパート勤務と年金受給の二刀流生活 ( ´灬` )ノ休日2日目今日も晴れて少し風はありますが気持ち良いです。日曜日は早く帰りたい気持ちが強くて、勤怠の入力をせずに帰ったことを思いだして朝から会社へ行きました。当番出勤で店長が出勤してましたので、あと2日間休む予定なので「仕事が忙しければ別の日に休みますけど…」と一応気を使って聞いてみた。「ヒデヨシさんの体調回復を優先させて下さい。」との返事なので遠慮なく休ませてもらいます。呑んべぇ爺sのメンバーのAさんが入院してもう1ヶ月が過ぎた。もう体内のアルコールは完全に抜けきったな。(笑)まだまだ退院するには時間がかかりそうなので、花見は来年に持ち越しです。火曜日なのでAEONの火曜市へ出かけました。野菜のじゃがいも、人参、たまねぎは先週よりも10円高くなってました。( ; ˘-ω-)どの商品も微妙に値上げされてますね。困ったものですが仕方ない。今日は入学式だったみたいで桜の樹の下で記念写真を撮ってるのを見かけました。こういうのって良いなって思いました。なんか気持ちが和みます。今日ものんびり((* _ω_)ゴロ(_ω_* )ゴロの予定です。明日からは引きこもり1号の娘が職訓へ通います。明後日からは引きこもり2号の娘が働きに行きます。まだまだ油断はできませんが、これで我が家の生活も冬が終わって春が来たと思いたいです。お父さんも疲れましたので少し楽させてください。今日のお昼ご飯はラーメンと唐揚げです。唐揚げは新しく出来た唐揚げ弁当のお店で買ってみました。このお店は醤油もニンニクも薄く万人向けの味です。ちょっと物足りない味でした。明日は二郎系ラーメンに行ってみよう。桜が散る前にパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)ウチの町内も古い桜の木は切られていき少なくなってます。人も老いるが町も老いていく。寂しいなあ。笑って楽しく節約の年金生活が理想ですがなかなか難しいのでお財布の紐はきつく(⊃👛⊂ )ギュではまた明日。( ´灬` )ノいいねとコメントが大きな励みになります。どうぞよろしくお願い致します。┏○))ペコリ

    たくさん共感されています

    春だなあ(*^^*)
  3. 穏やかなお日和暖かいですやっと寒さは脱出したようです昨日のニュースで母校の入学式を放送していました50数年前田舎者がドキドキしながら入学式に向かったことが思い出しました今日は小学校などの入学式が多いようですねじじは3時半から訪問リハビリです花盛りじじの部屋は暖房が入って本人はダウンコートを着ていますいつものことだけど・・今日は暖かくて20度超しているのに寒いんだって言ったところで寒いと言うから知らんぷりどうしてこうなるのでしょう体感温度の感知が狂っているのでしょうかこれから夏に向かって暑いということはないし水分も取らないし熱中症が心配になりますペチュニアケアマネさんが水分を取らないのを心配して最低でも1日500mlを取ってくださいと言われましたが部屋に置いてある水筒は350ml3日間かけて薬を飲むときに使っていますそれ以外には飲んでいないようです何度言っても飲んでくれないので知らんぷりしているけど夏に向かって今年も熱中症が心配です統計を見てみると室内で熱中症で亡くなる方が一番多いようですさてどう対応しましょうかいつも遊びにいらしてくれてありがとうランキングに参加していますポチッと応援をよろしくね゚・:,。★\(^-^ )♪ありがと♪( ^-^)/★,。・:

    体感温度 水分補給
  4. 娘めし
  5. 【U-10】4/19(土)Copa Himeji Pasion 〜categoria U10〜
  6. シニア流伊豆のお土産
  7. 👇去年記事に書いたよね👇『次は熱海市長選がヤバイぞ』2026年に行われる熱海市長選に、シナ人の徐浩予(じょ こうよ 通明:須田浩)が出馬予定となっています。そして同氏は一般社団法人熱海日中友好協会の会長で、創立…ameblo.jp明子さん報告ありがとう(`・ω・´)ゞ去年、俺記事にしてたよね。ヤバイやつが出るよって。ガチでヤバイやつだよ。帰化取消されればいいけど、なんとなく難しいんじゃないかって気もするので、それ以前に絶対に徐浩予なんかに投票しないという意思を示すほうが良いと思う。それでも帰化取消はしてほしいが。 これで帰化して市長になろうとしてるとかヤバいだろ なぜ帰化できたん? pic.twitter.com/H0OiKr90mZ— へな・ちょこお (@henachoco_mote) April 6, 2025 まじで帰化取り消してくれないかな… pic.twitter.com/hKitMEsCx7— へな・ちょこお (@henachoco_mote) April 7, 2025まず徐浩予の周辺の人間がどんな輩なのかってのでももうね…コレだもんよ… ┐(´д`)┌ ヤレヤレ 徐浩予さんの支持者はこう語る pic.twitter.com/Fuqd67EwIq— 東郷ゆう子の旦那 (@togootto) April 7, 2025その支持者とかいう@jun04080504ってこいつね。ちょくちょく名前変えるような奴ってまあクサイんだけどね。あまりにも露骨すぎて逆側のネガキャン工作パターンもあるしwhttps://mobile.x.com/jun04080504なので👆の垢についてはまあどうでもいい。その上野千鶴子さんを尊敬してるという文言で、その方がどんな人物かご存じない方々には紹介しておいたほうが良いかなと思ったので取り上げただけですから。ただこれあまり堂々と出すというのも憚られるんだが…(^▽^;) ちなみに上野千鶴子さんはこんな人です pic.twitter.com/hUFh9LswAR— 東郷ゆう子の旦那 (@togootto) April 7, 2025この上野千鶴子さんはこのような著書も出されています。かなりヤバい事書いてますwいやぁ、なんかスゴイっすね!!とてもじゃないけど言えませんわこんなこと。さすが上野千鶴子さん!!と、話が完全に脱線してしまうので無理やり戻しますがw熱海市長選で徐浩予は絶対に選んだらダメですからね!!

    コメントが盛り上がっています

    2026年熱海市長選ヤバイ
  8. 三井住友銀行の口座情報がオリーブに到達しておらずに情報合致せず、登録できずにいたオリーブ問題ようやく解決ログインしてセキュリティーコードをゲットして、アマゾン・楽天・ヤフーにウォレット登録し直す知らなかったが楽天ってセキュリティコードなくてもカード登録できるのね!ビックリとりあえずひと安心かもと思っていたのに4月3日付日経新聞によると三井住友銀行は「5人程度だったIT人材を40人から50人採用する」とか ↓れれれー???三菱UFJ銀行は331人採用りそなは2033年までにIT人材を3300人まで増員する計画とか三井住友銀行は圧倒的に負けておるじゃないですか推して知るべしIT人材が足りない会社はいつかどこかでつまづくのは必定IT人材を大量リストラしたせいで、みずほ銀行大統合のとき長らくトラブルが続いたことをもう忘れた?だいたい銀行トップって文系だから、理系を重要視しないいまの時代、それじゃダメサイゼリヤの創業者は東京理科大卒、回りも理系で固めていたから阿吽の呼吸理系のほうがビジネス長持ちするのでは?『三井住友銀行オリーブに大苦戦中②』引き続き三井住友銀行オリーブに大苦戦中まずセキュリティコードはオリーブサイトに入らないとゲットできないことがわかる自宅まで書留で送られてくる台紙にナンバー…ameblo.jp『三井住友銀行オリーブに大苦戦中①』三井住友銀行オリーブ、紫式部が絶賛テレビCM中でもってポイント多いとかこういうのに目ざといオット、速攻オリーブに変更しちゃったじゃないですかー! ↓三…ameblo.jp

    三井住友銀行オリーブ③トラブル解決
  9. 咲いた、、咲いた、、チューリップの花が、、並んだ、、並んだ、、オイラのラッキーカラーの黄色い花が(笑)、、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ざい、、2度寝で、、2時半に目覚めて~ブログを書いている、、葛飾立石の朝明けです昨日は、、此のところ散々の不釣果の手賀沼に再起を期待しての、、郁友会4月例会を行いました(笑)参加は、韋駄天の小口先輩&漁師の水野先輩&チャラ男の中ちゃんの何時もの3人ですさぁて~釣です さぁ~今日も ざっくりいこうぜ、,狙ったポイントは、、予告通り3ノ島!!中ちゃん丸でGO魚は手前から~韋駄天の小口先輩 11尺 ハリスオモリでスタート後に、、8尺に交換して、、釣れだす!!中央 漁師の水の先輩水野 10尺、、バランスのグルテンセットでスタート 後に8尺に交換して 漁師の本領発揮!!チャラ男の中ちゃん 10尺、、恋する両グルのバランスの底釣りで~スタート、、共にタナ一本半、、盛んに、後ろのヤッカらで叩きだす!!叩いてる魚は、、、喰わない❓❓(笑)口火を切ったのは、、韋駄天さんでは無く、、チャラ男のオイラ、、次鋒は韋駄天さん(笑)漁師はを獲ってる(笑)オイラも、、カメを カメは裏切らない!!(笑)、、その後 韋駄天さんとオイラのバトルVS,,5枚目位までは、、良い勝負!!その後は、オイラの、独走一方!!カメ漁師は、、当たらないと、、嘆いてる‼!(笑)後ろの、、ヤッカらでは盛んに叩いてます!!中間発表、、時間は10時前、、納竿は12時~オイラ20枚、韋駄天さん10枚、、漁師の水野先輩5枚、、、⁂途中で、、画面が消えてしまい、、やる気が起きず、、続きはパ~トⅡで⁂カメ漁師の怒濤の反撃が!!ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!    にほんブログ村 さあて~今日は、、何処へ行きましょか???????(笑) 行くも行かぬも風任せかな~(笑),,明日は、、久し振りに、、上さんと旅行に行くので準備&お袋の施設行って来ます行き先は、、あっと驚く㊙場所です!!旅行ブログをお楽しみに!!

    2025 0407 大ハタキの郁友会4月例会BY手賀沼(笑)
  10. 100 万枚以上の画像を配布し、その大部分は TikTok ポータルを通じて購入された児童ポルノ犯罪組織がフロリダで摘発された。当局は月曜日の記者会見で、この組織で逮捕された 8 人のうち 7 人はフロリダ州出身で、うち 1 人はクリアウォーター、もう 1 人はレイクランド出身であると述べた。首謀者のトルコ出身のメフメット・ボズユクとオレゴン州ポートランド出身のシメナ・デル・リアル・マクエダの2 人には未執行の逮捕状が出ている。以下の人物は、RICO 法、マネーロンダリング、児童ポルノ購入など、複数の重罪で起訴されている。クルナルクマール・モディ - ニュージャージー州クリフウッドブレット・ムーア - フロリダ州オレンジシティブレット・スノダーリー - フロリダ州クリアウォーターフランキー・ピネイロ・ジュニア - フロリダ州グローブランドマイケル・ウォーデン - フロリダ州キシミージェイコブ・コニー - フロリダ州ファーンパークコディ・ジョーダン・ムーティ - フロリダ州パームベイイスラエル・トンプソン - フロリダ州レイクランドウスメイヤー氏は、FDLE の捜査官らが「未成年者への性的虐待を映した」ビデオが世界中で 100 万本以上販売されているのを発見したと付け加えた。「これらの人物の多くは幼児でした」とウスメイヤー氏は述べた。「ビデオに含まれていた不快な内容を説明できる言葉は英語の辞書にはありません」「そこに映っている顔は邪悪な顔です」とグラス氏は容疑者の顔写真を指しながら述べた。ウスメイヤー氏は、容疑者の大半がTikTokを通じてコン​​テンツを購入したと付け加えた。彼らは「危険なコンテンツ」を購入できるポータルにアクセスできたからだ。「彼ら(TikTok)がポルノコンテンツや、より過激で下品なコンテンツを購入する手段を手に入れるまでに時間がかかりすぎた。彼らにもっと責任を取らせなければならない」とウスメイヤー氏は述べた。FDLEのマーク・ブルットネル特別捜査官は、2024年7月に始まった捜査の詳細を説明した。ブルットネル氏によると、覆面捜査官は「http://tributeprintedpics.com」というウェブサイトに誘導された。その捜査官は、ブルットネル氏の捜査機関が目にした「最もひどくて不快なコンテンツ」の120万本の動画や写真にアクセスできた。「宣誓供述書を読みましたが、気分が悪くなります」とブルットネル氏は述べた。その発見から1週間以内に、FDLEと司法長官事務所はウェブサイトに押収令状を発行し、サイトを閉鎖した。ブルトネル氏は、ニュージャージー州でのモディ氏の逮捕後に捜査が進み、犯罪組織のリーダーであるトルコ人のメフメト・ボズユク氏を追跡できたと付け加えた。「メフメト氏は身元を非常に慎重に隠していた」とブルトネル氏は語った。「彼は本当に、本当に我々を出し抜くことができると信じていた。しかし、結局はそうはならなかった」ボズユク氏の逮捕令状が発行され、FDLEは国土安全保障省捜査局(HSI)と協力して同氏をフロリダに引き渡そうとしている。「この州では、これらの人物に責任を負わせるために全力を尽くすと約束します」とウスメイヤー氏は語った。「あなたが児童性的虐待者なら、二度と太陽を見ないことを願います」こうした犯罪組織を閉鎖し、児童人身売買業者全員を追及するためのこの種の処罰と措置を米国全体で強化する必要があります。我が国には深刻な問題があり、今すぐに終わらせる必要があります。https://x.com/TheIntelSCIF/status/1909285186573094922

  11. 朝食は、夫が自宅から持ってきたご飯、味噌汁、シーチキン、りんごで、済ませた。まえの晩、ジンギスカンを食べたカメ子ろくなものを食べなかった夫あれじゃ食べた気がしない食べ盛りか?70歳シニア🧓孫7君の小学校入学式の為、9君の子守りを頼まれてました。早く着いたので、つきみ野駅そばのコメダ珈琲店で、モーニングした 夫は、コレ➕ホットドックもつくづく、長男の大食は父親似だと感じた次男宅に着いたら、可愛い花が、お出迎え 子育て世代の家が多い、住宅街の一角に越した次男家族他の車は、入って来ないし、いい環境だ。近隣も、良い人達ばかりらしい。6ちゃんが、お友達と帰ってきて、通りで、みんなで賑やかにお喋りしてる。自分の子供時代を思い出す。活気があったなー。マンションから一戸建てを買って、良かったと思う瞬間だった。今の子は、すぐに可愛いポーズを取れるわねピカピカの一年生ランドセルの、内側はドクターイエローなんですよ。廃止になって残念です。このランドセル、プレミアムがつくんじゃないかな?ご近所さんが、撮影してくれた入学式に行く3人を見送ると、9ちゃんが察して追いかける黙々と歩く姿が可愛い途中、暑くなってコートを脱ぎ、ひたすら走る💨散々遊んで、バナナや卵焼きを食べて、抱っこして、お散歩したら寝てしまった。しかし、久しぶりに抱く孫の寝かしつけは、可愛いけどさ、しんどいわー腰にくるわー孫7君の頭の中は、ウルトラマンでいっぱいだ木曽路で、お祝い次男宅にもどり、コーヒーを頂いてから帰りました。車中では、爆睡のカメ子気づいたら、自宅近くだった夫婦でべらんめいを観てたら、俺も、仕事中お前がお爺さんと喧嘩して、家を出て行っちゃったんじゃないか?と、よく心配になって電話した。明治生まれのお爺さんは、一人息子でわがまま。家族中が、ピリピリしてたっけな。あー、あの頃カラオケにハマっていて、カラオケしてると、夫から電話があり、今、どこ?って聞くのうんとね、浜北。地名しか言わなかったっけそんなひ弱なカメ子じゃないよ最近では、孫4君に、夫人と呼ばれている。言い方が偉そうで、デヴィ夫人に似てるってさ直さないとねー、

    次男宅で、孫守りと孫の入学祝い
  12. ♦︎平日練習毎週火曜日(29オフ)毎週木曜日(オフなし) ♦︎トレセン活動4月なし【U-12】練習会5/4(日)14:30~17:30@伊保スポーツ広場【U-11】練習会5/4(日)14:30~17:30@伊保スポーツ広場【女子】5/4(日)13:00~14:30@伊保スポーツ広場5/17(土)16:00~17:30@伊保スポーツ広場5/31(土)16:00~17:30@伊保スポーツ広場♦︎春強化合宿【全学年】4/5(土)〜4/6(日)in奈良県4/5(土) 【全学年】春強化合宿@奈良県4/6(日)【全学年】春強化合宿@奈良県4/12(土) 高砂サブグラウンドA午後(江口 フットサル4級審判講習会)【U-12】【U-10】4/13(日)【U-12】江口、竹之内東播リーグ第1•2節11:10〜16:40@神鋼高砂グラウンド【U-10】江口練習予定9:00~10:30@池田公園4/19(土)【U-12】練習10:00~12:00@池田公園【U-10】Copa Himeji Pasion 〜categoria U10〜8:30〜16:30@香寺総合公園多目的広場(人工芝)4/20(日)【U-12】江口、竹之内東播リーグ第3•4節11:10〜16:40@神鋼高砂グラウンド【U-10】江口練習予定午前@未定4/26(土)【U-12】【U-10】4/27(日)【U-12】ASGジュニオール主催 STEADフェスティバル全日@アスコザパーク丹波人工芝(兵庫県丹波市市島町与戸 字長者ヶ谷3114)【U-10】4/29(火祝)【U-12】※2チームエントリーJFA第35回バーモントカップ東播地区予選【U-10】オフ

  13. 上の画像には「中国語対応OK」と書かれている。これは、埼玉県戸田市にある介護施設の車である。戸田市と言えば、川口市と隣接する市となります。外国人移民問題となると、川口市あるいは蕨市が頻繁に取り上げられておりますが、もはや事態はそこだけでは収まらなくなっているのです。外国人にとって「住みやすい街」と噂が流れば、彼らの親戚や知人が次から次へと押し寄せて来るのです。現在は、埼玉県の一地域だけの問題として傍観している方が多いと思いますが、これが数年後には埼玉県全体に影響を及ぼすと予想します。昨日、筆者の友人が「長男が埼玉に家を買った」と言っておりましたが、「えっ?」と思いました。勿論、「凄いですね。いいですね。」と、その場をやり過ごしましたが、住む場所を選ばなければ、後々後悔するのではないでしょうか?そして、この状況をこのまま放置するならば、いずれ日本全体が「中国化」するのであります。ということで、次の動画をご覧下さい。 だから言ったじゃん・・・。 桜井誠が昔から言い続けてきたことが現実となったな。 時間の問題とかいうけど、もう実際に行政まで乗っ取られてるから今年中に危機感もって選挙行かないとあなたたちの一族ごと背乗りされちゃうぞマジで。 【河合ゆうすけ】戸田市が「中国人」に乗っ取られる? pic.twitter.com/LUkP8QKeFf— 358ちゃん (@max358japan) April 5, 2025「昔は日本人が大勢いて良かったな~」となる日本が目に浮かびます。

    この記事が話題になっています

    今、戸田市が危ない!!!
  14. ぞくぞく・・・寒気の話ではありません(爆)大好きだったドラマの続編のまた続編。「最後から二番目の恋」が始まるのが嬉しい~! 🐈第𝟭話𝟰月𝟭𝟰日(月)よる𝟵時🐾 \⋱#最後から二番目の恋⋰/ 告知映像30秒Ver.🎥 “千明&長倉家4兄弟が帰ってくる” ✨再び始まる✨ ロマンチック&ホームコメディ💖🏠#TVer お気に入り登録👉🧡https://t.co/hjeJK0UOwF#小泉今日子 #中井貴一#坂口憲二 #内田有紀 #飯島直子 pic.twitter.com/wF4ZhV8Vd8— 『続・続・最後から二番目の恋』フジテレビ新月9ドラマ【公式】 (@zokuzokukoi2025) April 6, 2025最初のシリーズが放送されたのは2012年・・・もう13年も前なんだね。若者の恋愛ドラマ全盛期に、40を超えた男女の大人の恋愛模様を、仕事や家族の問題も絡めつつ描いたドラマはとても新鮮だった。そして親近感持った。推し達が出てる作品以外で、全話録画して見たのはこのドラマが最後だったかも(笑)それぐらい好きだった。続編も、スペシャルも全部見てたけどまさか令和の今になって更に続きの続き、が新しく連ドラになって戻ってくるなんて思ってもみなかったので、ホントに嬉しい。おなじみの登場人物プラス新キャストも楽しみな俳優さん達ばかりでどの層に見てほしいかがこれほど明確なのも珍しいのでは、と思ったり。(アラフィフ、アラ還がターゲットだよね・笑)こんな時期にあの局のドラマはあまり見たくない、という気持ちもあるけれど・・・とりあえず、複雑な気持ちは横に置いて来週からのドラマ、楽しみたいと思います。

    ぞくぞくが始まる
  15. 健康のために断ったことは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう 今日も仲良しのお二人さんね^_^ポストまでテクテク。お花が綺麗ね^_^アルウム ネアポリタヌムかな?色の濃いハナニラね。可愛いフリージャ時々雨が降ったかと思うと青空に??今日も変なお天気。過ごしやすい気温です。明日は今日より暑くなるらしい。ベランダ菜園の様子を見に行くと??ヒヨドリはまだ来ているみたい。アイスプラントが食べられているよ!網を乗せたり、トゲトゲの猫よけシートをプランターの上に乗せてみたり??さて?効果があると良いけれど??今のところのらぼう菜は無害。フダンソウの周りの物を食べている。こちらまで来ないでね。のらぼう菜とアイスプラントを、少し収穫しておきました。自治会も年度替わりで新役員さんが活動始まりました。我が家のブロックの役員さんは今期はSさん。あの息子さんお二人が芸大を出て大学で教えたり、絵を描いたりしているお宅。マスを頂いたIさんから電話があり「一番最初に回覧板が回ってきたけれど書かれている役員の順番が取り決めた順番と違うみたいだけど??」と??近年新旧の入れ替えが多く、以前住んでいた方の順番は新しい方が引き継ぐはず。でも回覧で回った順番は違うと言う。最初から取り決めた順番を、一男殿はパソコンに入れてあるので、プリントしてIさんに持って行った。やはり回覧の方がおかしいので、このまま回覧を回すと苦情が出るといけないから新規役員になったSさん宅に、Iさんと私、一男殿と一緒に聞きに行ってきた。新規役員のSさんは、いつのまにか勝手に順番を変えた書類を、前の役員さんから引き継いでいたとか。以前取り決めたプリントを見て書き直すとか。やはりおかしいとは思っていらしたみたい。久しぶりにSさんとお話し出来たので、気になっていた奥様の様子を伺った。以前眩暈がすると言って投薬を受けているけれど少しづつ進行していて料理も作れなくなり、いつもご主人様が付き添っていらした。ご主人様が料理も作っていると話していらした。最近そのご主人様も首に癌が見つかり手術したと言って首に支えを巻いていた。抗癌剤治療をしているとか。そんな状態なので奥様には 今は入所してもらっていると。ご主人様も抗がん剤治療しながら自治会の役員を??大丈夫かしら?以前は奥様もスポーツウーマンで、ご主人様も大工仕事や造園なども趣味でいつもお元気な姿を見ていた方だったのに・・・ご夫婦で体調不良は辛いですね。最近我が町内もみんな高齢になり体調不良の人が増えましたね〜。自治会の役員。一年間無事に勤められると良いけれど???心配で気になります。今日のおうちごはん鯛のポアレ レモンバターソース添えフダンソウとトマトのソテー。ベランダ菜園のアイスプラント。青梗菜とちくわ煮のらぼう菜の辛子和えシジミのお吸い物今日も一押し、応援よろしくおねがいします♪にほんブログ村

    たくさん共感されています

    2025.4.7ご近所さんも・・:
  16. さーちゃんが生きていた時は未承認薬で使うことが出来なかった【エンハーツ】HER2陽性の肺がん治療薬として承認されていました。副作用もかなり強い。でもタイプが合えば特効薬となる。12年ほど前、親戚の男性Mさんが肺がんになり手術をされた。一年過ぎた頃に再発。Mさんの主治医は緩和ケアに行くように勧めたそうです。諦めきれなかったMさんは自力で転院をして再度、癌細胞の遺伝子検査をされた。検査の結果、分子標的薬が1種類だけマッチしたので治療を始められた。前主治医には余命も告げられそうですが、分子標的薬がバッチリ効いたので、今でも日常生活を過ごされている。10年以上耐性もつかずに効果を発揮している。今度、会いに来てくださる事になった。何十年振りかの再会を今から楽しみにしている。・・・と同時に、闘病中のさーちゃんには使えなかったエンハーツ、もし使えていたらMさんのように今も元気に生きていたのでは?と思うと、何とも言えない複雑な気持ちになる。ステージ4で骨転移していても、治療しながら、仕事をしている方はたくさんいらっしゃる。どうして、さーちゃんの癌は進行が早かったの?どうして、抗がん剤が効かなかったの?寛解する人と亡くなる人の違いは何なんだろう?もうすぐさーちゃんの誕生日が来る。生きていれば38歳。👩「ただいま〜。ママ〜聞いてよ!ボクがヤンチャで毎日大変なんだよ!」そう言いながら玄関から入ってくるボクとさーちゃん。🙎‍♀️「あら、あら、それはお疲れ様。ボク、バアバと遊ぼうね〜」と言いながら、甘々のバアバになってボクと遊び。🙎‍♀️「夕飯はさーちゃんの好きな餃子を作ろうね🥟!」👩「やった〜🙌。夕飯出来るまで寝てるね💤」(「やった〜」は幼い頃から、嬉しい時に言うさーちゃんの口癖)🙎‍♀️「🥟餃子が出来たら起こしてあげるから、ゆっくり休んでなさいね〜」そんな光景がリアルに浮かんでくる。産後のサポートをして、育休明けたら職場復帰して、たまに実家に遊びにくる。エンハーツがもっと早く承認されていたらそんな日常を過ごせたのだろうか・・・

    たくさん共感されています

    承認されてた分子標的薬
  17. ようやく春らしい気温になりました。花見も昨日の日曜日が最高ではなかったでしょうか?踊りのグループの花見は今週水曜日です。今日は稽古でしたが、久しぶりにバスで行きました。お天気よし、気温よし、体調よし、でバスで行くことにしました。バスで行くと、稽古場に着くのが12時45分なんです。稽古開始時間は午後1時からですが、先生が早く来られるし、掃除とかもできないので、タクシーで行ってました。今日は前回と同じ着物です。孫のことで忙しくて、着物を出す時間がなく、前回の着物をぶら下げたままでしたので、そのまま着ました。コートは春らしいのに変えました。今日は孫が午後4時に学校が終わるので、Mちゃんが、孫の時間に合わせて又、買い物に付き合ってくれました。そして資さんうどんで夕食したそうです。そんなわけで私と息子の2人で夕食しました。ドラマ午後の休憩時間に私は前日のドラマの録画したものを見ます。ドラマでよく見るのは大河ドラマと朝ドラ。それに民放の時期毎に放送されるドラマ。私が今期注目しているのは江口のりこ。朝ドラにも出ていますが、「対岸の家事」江口のりこは表情が豊かな方ではない。無表情なのに、心情を表す、独特の演技。「対岸の家事」では2人の子供を持って働く母親役。専業主婦を絶滅危惧種と言い放す。方や専業主婦役を多部未華子が演じている。私はずっと専業主婦だったので、これからの展開に興味を持っている。江口のりこを最初に見たのは大河ドラマ「花燃ゆ」だった。あの時は大名家の奥女中役で、なんか背ばかり高くて、のっぺりした顔。演技も上手いとは思わなかったけど、何故か印象に残っていた。それからいろいろなドラマに出ている。私が一番注目している女優。江口のりこに恋愛物をさせたら、どんな女を演じるか?それともう1人注目、期待していたのは伊藤沙莉。2017年の4月から半年間放送された「ひよっこ」の中で米屋の娘役をしていた。この子はなんて演技が上手いのだろうと思っていた。その名前さえ知らなかったが、2024年の朝ドラ「虎に翼」で主人公を演じていた。やはり、のしあがってくる人はどこか違う。昨日と今日、録画を見て、そんなことを考えた。今日のしーちゃん今夜からゲージを覆っていた布を除けた。しーちゃん、全方位から見られて、どうするか、どうなるか!Mちゃんと遊ぶしーちゃん。

    雑感
  18. 思い立ったら行動しなきゃ
  19. 柳と花筏