4/8の記事ランキング

  1. 原油価格は下落し、金利も下落している
  2. 舞婆が応援している役者さんの兼松若人さんがミュージカル『刀剣乱舞』 ~坂龍飛騰~に岡田以蔵 役で出演しています。^^今は、大阪公演が行われています^^画像は兼松若人さんの許可を得て貼っております。↑ヤバイです、かっこいいです^^↑若ちゃんは、時代劇?も似合うんです(‾◡◝✿)ネー♡兼松若人さんのインスタよりお借りした画像↑東京公演の様子です。気になる俳優さんが他にもいっぱいいますがはっきり言って素敵な俳優さんばかりなので、みなさん気になりますがヾ(ーー;オイオイ...末髙伊織さん、気になりますね^^若ちゃんとは反対にめっちゃかわいい感じです^^ノ画像を貼って紹介したいのですが、何の許可も取っていないので、知りたい方は検索ください(‾◡◝✿)ネー♡刀ミュってことは、兼松若人さんも2・5次元俳優ってことなんですか(‾◡◝✿)ネー♡『兼松若人さんが出演している仮面ライダーゼロワン第17話がYouTubeに上がってました^^』役者、兼松若人さんが出演している仮面ライダーゼロワン第17話がYouTubeに上がっていたので共有してみました^^若ちゃんの役は、立花蓮太郎役です^^- Y…ameblo.jpほなさいならΣ(ノ∀`*)ペチョン刀剣画報 刀剣乱舞・ニトロプラスと日本刀の10年 (HOBBY JAPAN MOOK)Amazon(アマゾン)舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯【Blu-ray】 [ 松田凌 ]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}2008/07/08~ アメバーブログ~現在に至るにほんブログ村 ←ワンピース^^

    たくさん共感されています

    ミュージカル『刀剣乱舞』 刀ミュ  大阪公演やってます^^
  3. 奈良吉野山に行ってきましたうちを出るときは曇り、やがて小雨になり車中で晴れ間にそして現地に着く頃には雨はすっかり上がってくれました(^^)カラッと晴れた1日にはなりませんでしたが日中汗ばむ陽気1枚、2枚と着ているものを剥いでいきましたレインウェア、薄いダウンの出番無し バスツアーの利点は車中に余分な荷物を置いていけることですねバス駐車場で解散、各自自由散策食事は、お弁当を車中で頂きました始めてみた吉野山の桜吉野山の桜は山桜だそう下千本は、満開中千本は、五分咲き上千本は、咲き始め散策時間の関係で中千本まで行き引き返してきました念願だった金峯山寺に行けて良かった金峯山寺 蔵王堂(世界遺産)特別拝観で蔵王堂を拝観できました拝観料1,600円は高い!けど   期間限定の言葉に弱いこの通り国宝の仁王門は、残念ながら、修理中(-_-;)またの機会のお預けになりました 次回への切符です金峰山寺は、御嶽詣出で知られていて平安時代藤原道長、藤原宣孝(紫式部の夫)が御嵩詣出をして御利益を得ていますね当時は道など無く嶮しい山を登る命がけの登山でした私も山歩きを予想してトレッキングパンツ、トレッキングシューズと装備していきましたがあれっ?!回りは皆、普通の出で立ち何だか場違いな格好をしてる若干名のひとりでした道はアスファルトで歩きやすく道中お店が並んで観光地化されています普通の街歩きの格好でよい強いて言えば歩きやすい靴かな羨望がよく人だかり桜の名所「一目千本」吉水神社の境内入口にあります吉水神社に行く途中見えた金峯山寺吉水神社(世界遺産)勝手神社日曜日、満開を外したものの人、人、人亀の歩みに時折苛つきながらサッサ歩きたい👣添乗員さん曰く来週末は更に人混みだそう御朱印を頂きました 桜の時期でないとツアーバスも出ないのよねウォーキングしたい私は、歩き足らなかったかな桜の時期を外して来てみようか いつも有難うございますポチッと応援して頂けると光栄です⬇️🐱⬇️🐱にほんブログ村

    たくさん共感されています

    大人の遠足奈良吉野山に行って来ました
  4. 休日に 男は黙って 朝マック、てかっ!土・日連休は恒例の朝マック、エネチャージですな。っと言っても、私ゃ毎日が日曜日ですがね。アハハ!(*^^*)ご年配の方もモーニングとおしゃべりを・・・安価で美味しいモーニング、生きてて良かったあ。(^^♪お客様が帰られた後パ写、こちらが本日の朝モ。ええねえ、エッグマフィンコンビ @350円(税込)美味しいホットコーヒーが付いてこの価格、嬉しいなあ。お近くのバーガーショップより、コスパもナイスです。(^_-)-☆少し寂しいセットアップ、ですが私には十分な朝モです。朝のバンズは一段とソフトに、そしてトロトロエッグ。エッグにはスライスハムもイン、結構いけまっせ。アハハ!ご近所様も美味しく朝マックを・・・やりますなあ。ここで一句、 わが町に ミスドが来れば モアベター (笑)マクドさんから我が家は車で約10分、意外とお近く・・・帰り道、お買い物でお近くのスーパーへ。ブロガーさんご愛用の商品と初対面、即購入ですな。このサイコロステーキピラフ、食べたかった冷食。(^^♪日本橋たいめいけん、茂出木三代目のお写真入りで。いつか購入したいと、お近くで発見したので購入、ゲット。昔、お店ではオムライスが美味しかったな。懐かしい・・・結構なお値段、お味が楽しみだね。それにしても黒い。ん?さて、お外では桜が満開ですが花粉も・・・ちと寒いですね。ですが春爛漫、 季節の気温差にもご注意を。皆様お元気で。マクドナルド 東予丹原店マクドナルド 東予丹原店 (壬生川/ハンバーガー)★★★☆☆3.00tabelog.com

    たくさん共感されています

    マクドナルド 東予丹原店  @西条市
  5. 花は咲く
  6. 少し肌寒い朝おしっこしながらこっちを見とるだめ!そこに行ったら今日はぴっとのカット日ぴっちゃ~ん・・迎えに来られた男前になって帰ってこられぴっとを送り出し洗濯済ませると暇だ寝てばかりのぴっとはいつも静かでもおらん静さはちと違うポツンと家におってもねスーパーで仏壇の花とサンドイッチ用のパンその後GUに行ってワイドパンツも買いたい100均で買い物もいいなウキウキ夢も膨らむがポストに植木屋さんの請求書ぴっとのカット代町内会費の集金もありで我に返るスーパーだけそれも必要な物だけにしよう銀行で振り込み後スーパーへ行く道すがら突然のすぐ止んだ雨仏壇の花根付きサラダ菜マーコット、食パン後は向かいのドラッグストアでコンディショナーこれで買い物終了萎れたビオラは水やりで復活ん?ヌメヌメが乾いた跡探すとやっぱりおったナメクジナメクジ退治(薬)よりマメなチェックだわさぁサンドイッチ作ろう~っと太りたくないので8枚切りいただきまーす今日はこれだけで我慢しようトマトがちょっと酸っぱいなぁ切ったキュウリに塩昆布を和え一晩経つと味がしみて美味しいお腹いっぱい眠くなりそうな頃ペットショップの看板犬と一緒に帰ってきた毛があるタイプのチャイニーズ・クレステッドドッグもう1歳になったが?大人しくて可愛いなぁお帰り~ヒゲが真っ白男前横顔はいいから正面の顔がみたいよカットすると長いマツゲがよく見える行きたい?散歩にこんなにキレイなヒゲもいっときだけせっかくだからもう1回桜と記念写真を撮ろう!!道中頻繁な匂い嗅ぎは仕方あるまい花を眺めながら待つとしよう目的は花見じゃなく記念写真横顔OK正面OKカット後のぴっと&桜こっちが2025年版の記念写真だな青空になりつつあるし2回来た甲斐があったもういいよと言う前に紐が外れこっちに来たありがとう、いい写真が撮れたよそして桜もありがとうこれでぴっとの赴くままに・・ってもう匂い嗅ぎが始まっとった最近また夜鳴きたっぷり散歩してもキャンキャンさっきトリマーさんに聞いたらぴっちゃんそろそろ12歳だよねえっ・・老化で痴呆って事?まさか、まさか颯爽たる歩きっぷりでは考えられん朝は肌寒く曇り空で一時雨それがこんなにいい天気で体ポカポカ暑いくらい餌の取り合いでチュンチュンの雀色とりどりの花を愛でる散歩片や匂い嗅ぎに夢中の散歩信号を待つのももどかしく青になるとダッシュ今日の散歩は満足だった?ぴっと水飲んだ?これから私は映画鑑賞、ゲームの時間・・がいつの間にかうたた寝ワンのひと声で目が覚めた吠えるって珍しいなぁえっ6時過ぎとるお腹が空きましたのワン!で座って待っとったそれじゃ私も夕食てんぶら入れずのカップそば食卓の花見中央が赤くなり散り際のサイン花びらがバラバラになるからここらが潮時数日楽しませてくれてありがとう今宵も夜鳴きするかね?夜鳴きと言うても吠えるほどではなく鳴き続ける事もない思いだしたようにキャンキャン甘えだろうと無視しとったけど調べると原因を探った方がいいらしい不安、要求、不眠、甘え、寝床が汚いそして痴呆散歩はたっぷり、餌も充分、水分補給も問題なし寝過ぎて昼夜逆転かね?突いても起きん大好きなぬいぐるみと遊ばれよだが目を開けるだけ寝床は掃除、洗濯してキレイにしたそう言えばケージに持ち込む事もあったなぁ・・でぬいぐるみと今宵は一緒たまたまだろうけど夜鳴きなしのぶちゃんの愛犬は痴呆になり夜鳴きがひどく鳴き続け近所迷惑になると毎晩車でドライブ晩年は大変だったらしい心臓・・他にも病持ちのぴっと薬も数種類服用寝たきりになろうとも生きとってほしいでも来年も記念写真撮りに行きたい元気でおってぇ

    カット後のぴっとと花を愛でる春の散歩
  7. Facebookをやってない人のために記事にしました。通常以上ににアクセスとフォロー申請がありアタフタしていますが、誰でも読める様にしてますので大切な人にお知らせください。データの分析予測ですので予言などとは一緒に扱わないで欲しいと思っています。助かる命が次に人を助ける人になると思っています・・・・ご理解ください。追記がありましたので更新しました。20250408------------------------------------ここ数日、無感地震を含めた地震が通常の半分。150回以下でした。そして本日にやっと一日の地震総数が300回台まで増えてきています。前兆の乱れは見られなくなりましたので、ここから徐々に増えていくでしょう。ちなみに中規模以上(M5以上)の地震が起きる場合は、1日の地震数が一気に増えた時に起きる事が多いです。さて。これからの地震予想ですが、4月13日の満月に向けて、無感地震含めた地震数が400〜500回程に増えていく事になるのでは無いかと見ています。中にはM6以上の地震が含まれるかもしれません。震源が浅い場合は震度5弱程度のものもあるでしょう。そして本番は5月。昔のデーターCDが現在見つからず判断が難しい状況で申し訳ないですが、M6.5〜クラスの地震が5月中旬頃に発生する確率は高いとみています。問題はM8に近い本震です。記憶を遡っていますが、極端に長い停止があった場合は少し後にずれ込んだ様な気はしています。一応5月中旬、遅くても6月には対応地震が起きるのではないでしょうか。画像は大乱れ中の目立った地震間隔を抜粋したものです。たまにしか見れない60分以上の停止時間がゴロゴロしています。しかも80分以上の停止は数年に一度あるかないかです。しかも121分…10年に一度あるかないか。2時間も日本は全く揺れなかったのです。ずっと怖がって生活するのはおすすめしません。あらかじめ備えをしたら、今を楽しんでくれる事を望んでいます。怯えて毎日過ごすのは疲れちゃいますからね。発信した手前、責任の重さをヒシヒシ感じております。ここまで広がるとは思っていなかったので。ですが、皆さん本当に優しい。その上に備えを考えてくれると…本当にありがとうございました。それと友達申請に対応出来ていなくて本当にごめんなさい。凄まじい人数の申請が来ていて対処出来ないのです。察してくださると助かります。20240407------------------------------------お知り合いの方中村 隆市さんFacebookのシェア22年も前から地震データを見て研究してきた福嶋 ゆうじさんは(信頼できる友人ですが)研究を重ねる中で、ある法則をみつけました。通常、日本で無感地震を含めた地震は1日で300回から500回ほどあり、その地震と地震の間隔は0〜30分位が通常ですが、その間隔が60分を超えると規模の大きな地震が増えてきます。能登地震の前は79分でしたが、地震は約2ヶ月後に起こりました。先週の3月29日、数年に一度あるかないかの80分以上が多発していた中で、驚きの121分を記録したのです。この22年で120分を超えたのは、東日本大震災の時だけとのこと。そうした事実を踏まえて、福嶋さんは以下の発信をしています。「4月中旬~6月中旬に巨大地震を警戒するように」と。(当初は「4月13日から5月13日」+「5月中旬、遅くても6月」とコメント欄に補足していました)詳しくは、福嶋さんの発信をお読み下さい。地震が起きなかったら信用を一気に失う発言だと自覚しながら、悩んだ末に発信したそうです。私もこのシェアによって、批判されたり、信用を失う可能性があることを理解していますが、そのことよりもこの情報を得ることで助かる命が増えることを願ってシェアします。福嶋 ゆうじ3月29日 21:16いつかはこの報告をするとは思っていましたが、いざそれを目にすると震えが止まりません。巨大地震警戒を出します。最大121分の停止がありました。3月初旬から始まった連続ノッキング現象。一枚目の画像をご覧ください。ある程度予想はしていたのですが、予想を遥かに超えてきました。結論。時期は4月13日から5月13日。私見ですが、M7程度の地震が起きた後にM6クラスが連発後にM8以上の本震につながるのではないかと考えています。場所は分かりませんが、これだけ大きな規模となるとある程度絞り込む事が出来るのではないでしょうか。北海道東方沖、福島東方沖、日本中部、相模湾、東海、南海、警固断層、日奈久断層、沖縄南方沖。あくまで場所は確定ではありません。(これは長年大きな地震が起きる可能性が高いものを追いかけてきた中での大地震〜巨大地震の場所です)起きなかったら信用を一気に失う発言だと自覚しています。それはこれから必ず起きる東南海大地震前に必ず伝えたい…という私の願いを壊す発言になりかねないからです。3時間悩みました。それでも報告したいと思います。防災を見直して下さい。知っている方は東北の大震災の後を思い出して下さい。震災後、ネットや電話は繋がらなくなりました。それぞれ大切な人と何かあったらそれぞれどうするか話をして下さい。食べ物や水の備蓄を見直してみて下さい。車を持っている方は、満タンを心掛けて下さい。恐怖をあおる行為だと自覚しています。これが虚言になる事もあると理解しています。これを機に防災を見直すキッカケになればとも思っています。ミャンマーでの大地震後にすぐ来るとも思えませんが、私はデーターを信じています。無責任な発言、本当に本当に申し訳ありません。俺も明日から真剣に防災を見直します。3月31日 18時追記友達申請が一気にきている状況です。それぞれの気持ちはお察しします。まずはフォローして下さい。制限かけていないので、投稿は見れるはずです。基本ものづくりの投稿がメインですので、そちらに興味がある方はメッセージ頂けたらと幸いです。ですが本当に申し訳ない。メッセージがパンク気味です。とりあえず知人のみ対応とさせて頂きます。今の状況ではひとりひとりに対応出来ていないので。4月1日0時追記初見の方へ、ノッキング現象、停止の説明を残しておきます。分かり辛いかもしれませんが一読を。2003年からHi-net自動処理震源リストを見ていくうちに、ある法則を偶然みつけました。初めは震源リストを時間別に整理し、その後の地震と見比べる事である長い間検証を繰り返してきました。着目したのは地震のリズムです。そのリズムはランダムで規則性が無いようにも思いましたが、M6.5以上に焦点を絞ると必ず一回一回の地震の間隔に共通する現象が見られたのです。一回一回の地震の間隔が60分を超える時。一回一回の地震の間隔が70分を超える時。一回一回の地震の間隔が80分を超える時。一回一回の地震の間隔が90分を越える時。ちなみに東日本大震災の前には地震と地震の間隔が120分をこえた時がありました。正直何故こうなるのかのメカニズムは想像が出来ていません。御社の日本に置いて頂いた地震計で日本から台湾(フィリピン海プレート)までの大きな地震が何故分かるのかは分からないのです。ですが、長い間実証実験をsnsで上げており、去年末から今時点では必ず対応地震が起きています。ただし、このやり方では発生地点がどうやっても分からない現実があります。しかし日本のどこかで(台湾を含む)約2か月前に被害級の地震が起きるのは分かります。自分的にはリズムの乱れは、エンジンが壊れる前に起こすノッキングの様なものに似ている事から、ノッキング現象と言っています。4月2日22時追記現在地震リズムは一気に正常値に戻りました。地震数も通常の300回程になりました。この後は4月13日の満月に向けて増えていくと考えています。地震の期間ですが、申し訳ないですが6月中旬まで注意としたいと思ってます。それは停止していた時間が極端に長かったからです。能登地震の前に79分の停止がありましたが、それは発震まで約2ヶ月かかりました。今回は121分後に77分、86分、95分の停止がありました。それがどうしても気になっており、期間を6月中旬までと変更したく思っています。これから2ヶ月半もビクビクしながら過ごさなければならないの?と、見た方はうんざりするかと思います。本当に本当に申し訳ないですが宜しくお願いします。

    たくさん共感されています

  8. 娘の住む小平市へ行くために電車に乗りました。私の降りる一つ前の駅で私より明らかに年上の方が乗って来られたのです。私の目の前ではなく向かいの席の前にポールに捕まっていらっしゃいました。誰も経とうとしないので『私が立つしかない』と思ったのです。そして勇気出して立ち上がり、向かいにいるその方の肩を叩いて、言いました。「私、次でおりますので、よろしかったらどうぞ」と。そしたら返ってきた言葉が、「私も次で降りるんですよ、ありがとうございます」。一度立ってしまった私は、『また元の席に戻るのはカッコ悪いわ』と思って、見栄張ってそのまま立っていることにしました。立ってから驚いたことが二つあります。一つは、私が立ったために空いた席に座った人がいたのです。それが20代の若い女の子だったのです。他にも候補者だと思われる人がいたのに・・・もう一つ驚いたこと。私は今まで電車で立つ時にはポールにつかまっていたのです。吊り輪は高い場所にあるので、方が凝りそうですよね。コロナ禍以来、なんだか公共のものを触るのに抵抗を感じていました。そこで試しに『筋トレの成果を試そう』と思った私は何にもつかまらなで立っていようと思ったのです。揺れます、揺れます。電車がにホームに入る頃になると減速になって、そして止まるのです。それの時はお腹に力を入れて踏ん張りました。なんということでしょう、私は転ばなかったのです。1ヶ月に6回の筋トレを1年間続けた結果だと思うと嬉しくてたまりませんでした。いいこと発見の一日でした。あっぽ

    コメントが盛り上がっています

    カッコつけて席をゆずろうと立ち上がったのに・・・
  9. TravisJapanの松田元太最近ビジネスアホを出す時がある感じがして鼻につきます。流石にコレは知ってるだろうと言う事でも無理クリ変な風に言ったり…所でずっと不思議なのが何故彼だけがもてはやされるんだろう?他のグループでは頭が良いからクイズに引っ張り凧の人…とか有りますが彼の場合飛び抜けてイケメンでもないし(他のメンバーの方がイケメン)背も低いし、顔も大きい、ただ性格は良い、人たらしだと思います。同じグループでよく出る人、出ない人その割り振りはどう言う基準なんだろうっていつも思います。AKBの場合、其々所属事務所?が違ってるらしく、事務所の力の違い?かと思いますが、TravisJapanの場合どうなんだろう⁉️神田愛花でも出ずっぱりセントフォース?所属のフリーアナは沢山居るのになんで神田愛花?こっちも🧠🌀を売り⁉️クイズで「立つ⚫︎跡を濁さず」に旦那アホな答え言ったんです。その後も常識問題半分近く間違えたりそして「立つ鳥…」を「引越しでよく使う」と言うのです。(引越しばかりではないけど)それ判っていながら答え間違える本当アホで情けない(何とかトリと言った)「松田並みだな…」とボソッと言うと「何💢」とちょっとキレていた今更だけど私の理想の人は容姿は兎も角頭の良い人…今更だけど…

    松田元太
  10. のんびり出来た日
  11. 朝から、ピンポーン♪杖をついて、近所の92歳のお爺さんが来た。頼みごとがあるらしい。お檀家さんですカバンからガラケー携帯を出して、意味不明の事を言う。マスク越し、何をどうしたいのか?なかなかわからない。玄関先で、夫と二人、よくよく聞いてみたら、機種変更したいらしい。だからお店に連れて行ってほしいらしい。え〜??!そこには息子さん夫婦が同居していますが、息子とは不仲。嫁さんも冷たい。お爺さん、頑固だから仕方がない。息子には、頼んでも聞いてもらえないんだ。そんな想像をしたけれど、だからといって私達がどうする事もできず。死んだ奥さんの携帯らしく、名前を変えたいとも言う。みんなにそのまま使えと言われているらしい。そうだよ!その通り!電話できるのならそのまま使いなよ!予約しないとお店もダメだから今日行けない。しかもその年齢では、一人では契約できないこと。家族の保証人いるだろうし、息子さんと話してね。私達ではどうしようもないことです。とにかく諦めさせました。寂しげに帰っていきましたが、92歳!頭がまだしっかりしているものだから、むしろ可哀想な気持ちにもなりました。あとで、息子さんに電話して、事情を話しました。放っておいてくださいと言われた。家ではまだまだ威厳を出しているお爺さんなので、大変みたいです… 無視しているようです。すると、また、お爺さん午後に来て、ジュース一本私にくれて、朝から迷惑かけたね。と言ってやっとこやっとこ帰っていきました。…う〜ん、頭しっかりしていますお力になれず…ごめんなさい🙏

  12. 今朝もいっぱい食べました(^^)/
  13. 今夜聴くのは   矢沢永吉 バラードよ永遠に最近、新しく我が家のグリーンたちに加わったのはコレ・・・名前忘れました。最近、ちょっと変わり者に惹かれている。暴れん坊な「アロエの一種」です。壁にかかっているのは版画(「丹後半島」義兄の作)の大きな額(110×115)の底(見えますか)に緑色のカナブンが何年も前からはまりこんでいます。取れないので、そのままにしてドライになっています。グリーンたちは暖かくなってきた南側に集まっています。。変わり者のグリーンというのは定番の パキラ、モンステラ、ユッカ、ベンジャミンなどと違って気難しいとこもあり今まで既に馴染んでいるこの集団には加わろうとしません。。まさか。ま、ゆっくり付き合っていきたいと思います。玄関ドアの上、はめ込みガラスから入る夕陽の作る影がきれいです。リビングの大きな額と違い、並んでいるのは5つの小さな額。ラ・ティエラさんのスペインタイル(5センチ角)5人の 美しく強く優しい女たち。聖女 テレサ・デ・ヘスース上を向いているマリア白頭巾の奥様イサベラ女王羊を抱く聖母マリアこちらは・・・上を向いてカメラを傾けている白髪の奥様。 か。今日は、こんな格好で行きました。こどもサポート財団・ハグラボのくにこさんから「金柑の蜂蜜漬けを作りますよ」のお誘いいただき、参加してきました。私のお気に入り「山桜の蜂蜜」を1,6キロを寄付します。ヘタを取り、半分に切って種を取り除きます。ずいぶん「金髪」に映っていますね。ベストは井上保美さんの 45R若い人たちの中に、45歳になったつもりで。 んなアホな、です。出来ました。これは「レモンの蜂蜜漬け」と同じですね。以前、私がよくやっていたのは「金柑の蜂蜜煮」でした。素敵な くにこさん。最近、私は「若くてカワイイ人」に知り合える機会が増えて嬉しいです。40代の なおみちゃん50代の くにこさんあ、そうそう忘れたらあかん。60代の miekoさん 小町さんも「若くて美人」(私より、ちゅうこと)いやいや、負けてない!70代だって・・・ハリー、よしさん、きみさん、せつ子さん、まみちゃん80代は・・・先生、みかわさん、都さん、楊子さん、そして、KARARIさんって書きたかったな。。。さかなクンが「こども食堂」のために描いてくれた絵がかかっていました。感謝

    大きな額・小さな額(値段のことではありません)
  14. 秘密の桜連
  15. アモバン10mg飲んでも眠れない
  16. 写真は、1971年の香港の九龍の港で、スターフェリーが留まっています。1986年の12月に、ある夢を見ました。日本より南の海のただ中で、私が船に乗っています。船内には木製の長めの椅子が並んでいて、周りは中国人らしい人ばかり乗っていました。目が覚めて、不思議な夢だなと考えていたら、その日の午後、夫から、香港に転勤の辞令が下りたと電話があったのです。ああ、あの夢は正夢だったのだと納得しました。私が見た夢は、海の中のスターフェリーの様子そのものだったのでした。私たち夫婦は、1971年、結婚後すぐに、オーストラリアのシドニーに駐在している従兄家族を訪問するため、シドニーに旅行し、帰りに、香港に一日立ち寄りました。香港啓徳空港から、九龍を通って、向かいにある香港島に、スターフェリーで渡りました。渡ってから、時間が無かったので、トラムに乗ってビクトリアピークに登り、香港のビルと海を見渡して、またスターフェリーで戻りました。まだ、高層ビルが少なくひっそりしていた香港島の様子が記憶にあります。短い香港体験でした。1986年12月に、夫が先に赴任し、息子が小学校を卒業した春に、二人とも香港に引っ越し、息子の高校受験を前に、二人で先に帰国しました。その間、香港の日本人教会に導かれ、母子して信仰を与えられ、クリスチャンになりました。日本の地元の中学校は、当時、荒れていたそうで、息子の友人のお母さまから、「香港に居て良かったわね」と言われ、神様が、私たち家族を守って、香港に住まわせ、教会に導いてくださったのだと、今、感謝しています。

    1971年の香港
  17. 昨日同様、7時過ぎにホテルで朝食。口コミ通りまぁまぁ種類もあって味も悪くはないんだが¥2,700という値段を考えると割高感は否めない。9時頃にチェックアウトし、車に荷物を積み込んで出発。カミさんが見たいということで石川県立図書館へ行く。蔵書の内容は知らないが、まぁ立派な建物だよね。駅と言いこの図書館と言い箱物文化だね、金沢は。アプリで探した安いガソリンスタンドがそばにあったので、そこで給油。¥182/L。金沢港いきいき魚市に向かう。途中でJAがあり、カミさんが米を買いたいということで寄ってみた。5Kgの米を2つ、¥7,500弱で買う。売場のおじさんの説明では、5Kgは玄米の時の重量で、精米して袋詰めしてあるから1割ぐらい重量は落ちるとのこと、、、表記的にはアウトなんじゃないの?と思うが、まぁそれでも東京よりは若干安いのかな?金沢港に到着。クルーズ客船が接岸している。金沢にあんなに欧州人がいることに違和感があったんだが、これがその理由かもね。いきいき魚市 到着。蟹、魚、貝等々そなりにいろいろあったんだけど購買意欲が今ひとつ。カミさんが車麩と黒作りを買って終了。帰りの道中が長いのでこれで金沢の日程は終了し、帰路につく。蓮台寺PAの”ラーメンとん太”で昼食カミさんは醤油ラーメン+餃子で、私が味噌ラーメン+餃子。ラーメンも餃子もとても美味しかった。その後、道の駅好きのカミさんの要望でいくつかオアシスと隣接したSAに寄りながらひたすら走る。小布施SAではカミさんの誕生日ケーキがまだなので、栗のロールケーキを買いました。帰宅は夜遅くなると思っていたんだが、関越に入っても終点練馬まで全く渋滞に遭わず、6時前ぐらいに家に到着。本日の走行距離  474.4Km歩数 5,572歩

    金沢旅行 3日目 4月3日
  18. ”「内閣が吹っ飛ぶような話ですよ。自衛隊がウクライナの戦闘中の戦地(黒海)に派遣されていた。しか
  19. 家に居る時は、朝からTVはつけっぱなし。さすがに座ってじっくりと観ることなんか出来ませんが、大谷くんの番が回ってきたら、家事の手を停めて見入ります。(笑)今日は久しぶりにホームランが出た上に、2ベースヒットが出たらサイクルヒットだったのに、そうは簡単にはいかないよね。しかも試合も負けちゃうし。そんな大谷くんが、トランプ大統領を表敬訪問したそうです。もちろん、ドジャースの主だったメンバーとですが。(画像はお借りしました)この時の大谷くんとトランプ大統領がとてもいい笑顔でした。トランプは大谷くんのこと、「ムービースター」って言ってたよね。しかも、記念バッジを、大谷くんだけ2個あげてたよね。トランプっていいヤツじゃん。そのちょっと前、日本への関税について話し合っていたと言うから、大統領ってのはやっぱり大変な職務だと思います。石破さんがようやく乗り出して、トランプと渡り合ってくれるのかな。「今や世界が変わってしまった」-市場激変で戦々恐々のウォール街(Bloomberg) - Yahoo!ニュース(ブルームバーグ): トランプ米大統領は近いうちに経済だけでなく金融市場の根幹すら壊しかねないとの懸念がウォール街で広がっている。news.yahoo.co.jpトランプ不支持も増えているようだし。「アメリカンファースト」だなんて、ジャイアンみたいなこと言ってるから、本当に弱いものから総スカンされちゃうんじゃないの。でも、今日の大谷くんへの対応は、良かったな。だから今日のトランプは、嫌いじゃない。ゲンキン~!(笑)

  20. 新年度のNHKラジオ番組編成で土~日の”マイあさ!”のキャスター渡辺ひとみさんが降板しました。サラリーマン生活を引退して以降はずっとこの番組を聞いていたので寂しい気持ちで一杯です。なお今回投稿の写真は全て借用です。相手との会話のやり取りが面白くて毎週楽しみにしていました。こちらは番組に度々登場した大貫妙子とのツーショットです。坂本龍一とのことも割りかしサラッと聞いていましたね(笑)元プロテニスプレーヤー、伊達公子とのインタービューもありました。お互いに飾らないというか自然体でこれはおそらく両者の性格なのかもしれません。モータースポーツも好きなようでレッドブルで活躍したF1ドライバー、セルジオ・ペレス(愛称=チェコ)の大ファンだったようです。ご本人のブログを拝見すると~未熟な社会にはびこる誹謗中傷行為に抗議して、そしてそれに対抗する手段の限界に絶望して本日をもって「マイあさ!」の出演を降板いたします。~(原文そのまま)とつづられていました。ブログの最後には~皆様の佳き人生を祈ります。また、お会いいたしましょう。私、失敗しないので。絶対に。~(原文そのまま)とありました。ひとみさん、NHKマイあさ!の放送ありがとうございました。おしまい。

    渡辺ひとみさんが朝のNHKラジオ番組を降板