4/16の記事ランキング

  1. こんばんは!投稿が遅くなってしまい申し訳ございません。新歓ブログついに最終回です!本日第5回目は…MBTI診断ですそもそもMBTIってMBTIとは心理学をもとにした性格タイプ診断のことです!人の性格を「4つの指標×2種類」で分け、全16タイプに分類されています!例えば…「外向的(E)or内向的(I)」「感覚的(S)or直感的(N)」「論理型(T)or感情型(F)」「計画型(J)or柔軟型(P)」の組み合わせで判断されます!今回は部員にアンケートを取り、人数の多かった順番に解説と共に紹介していきます立教大学ハンドボール部は12タイプに分かれていることが分かりましたENFP-自由すぎる風-「 今日も楽しく生きてる!みんなもやろ!」今を全力で楽しむタイプ!テンション高めでアイディアも豊富。仲間想いな面もあって相談されがち。4年久住呂、青木 3年荒井、石井、長井 2年塩畑、流踊、小川 1年濱口、林、山浦部内最多のなんと11人圧倒的ですね…確かに悩みがあったら相談したい人が勢揃いですISFP-感情で動く優しさの塊-「大丈夫?無理しないでね」言葉は少なくても行動で優しさを伝えるタイプ!静かに気遣えるその姿勢、神1年 川代 2年大西 4年丸山、多古 3年冨永なんだか強そうな皆さんですが、見た目とは裏腹にとっても優しいんです私的には特にかずまが静かな気遣いNO.☝🏻ですESFP-ムードメーカー-「え、今から〇〇行っちゃう?」(ノリ全開!)明るさMAXどこにいても目立つ存在。イベントでは中心にいて楽しませる天才1年 寺崎、廣瀬 3年 川原、亀井 4年 本田ムードメーカーさが溢れる1枚ですともひろE担当のはずがRになっているのは気のせいでしょうか…?INFJ-理想の先輩-「実はこの部活をもっと良くしたいって本気で思ってる。」一見おとなしいけど心の中は熱い!語り出すと止まらない。後輩の成長は涙ぐんで喜ぶ4年 阿部 2年 仲舟井 1年 大森私が理想の先輩なのかは分かりませんが、語り出したら止まらないのは間違いないですこのポーズは撮影してくれたはるきと、とうごの考案なのですがなんのポーズなのかは不明ですENFJ-モチベーションの鬼-「この部活で一緒に青春しよう!」感情で人を動かすタイプ。話を聞くだけで元気になれる。不思議とついて行きたいと思わせるカリスマ3年 高木 2年重田、杉山カリスマサイドトリオが集結しましたみんななんとも言えない表情です遠近法を使いたかったようですが果たして役に立っているのでしょうかINTP-突然天才-「あーそれこうすれば?」(天才的ひらめき)自分のペースで思考中。言葉のセンスが独特で気づくと名言を生んでいる。周りが爆笑してるのになんで?って顔してる。4年 小野 1年 齋藤確かになおさん、ボソッと発する言葉が抜群のワードセンスなことが多い気がしますとうごのINTPっぽい一面をまだ見れていないので、これからとうごの新しい一面を発見していきたいですISFJ-サポートの神-「〇〇 持ってないよね?はい、予備あるよ〜」気配りと優しさがデフォルト装備。後輩にも頼られがち。いなくなると空気が寂しくなる。3年 河野、荒川ポーズを悩んだ結果、2人で愛知のI☝🏻と可愛すぎるポーズをしてくださった愛知出身のお2人ななこさんの優しさに私たち2年マネはいつも助けられていますESFJ-部活のお父さん-「みんなの様子、だいたい把握しているよ」優しさと気配りのプロ。差し入れ、声掛け、体調管理まで完璧。安心感担当2年 遠山、3年 宜寿次ESFJは繋がりを大切にする人という特長があり、チーム全体の空気を見て動いたりバランサー的役割を無意識にこなしているようです⚖️2年の中ではようすけはみんなを俯瞰して見てくれるのお父さんのような存在ですESTP-現場で輝くエース-「まずやってみない?考えるのはその後で!」行動ファースト。大会本番に強くて盛り上げ力も最強。スリルが好きなチャレンジャー1年 吉岡、鳥屋尾失敗してもへこたれない強い心の持ち主!起業家タイプなだけあって行動力が人一倍だそうです2人の温度差が凄く感じる写真ですが本当はとても仲良しですINFP-物語の主人公-「私の中の理想があって…」理想と現実のギャップに悩みつつも信じて動ける人。感情表現は控えめだけど心はめちゃくちゃ熱い!3年 島仲、青木とってもふわふわな印象のおふたりですしかしこの仲介者タイプは実は強い芯の持ち主だそうで、ギャップがとてもかっこいいです!なんのMなのかわかる人には分かるそうですENTJ-圧倒的カリスマ-「人の心をつかむ天才」責任感が強く、話すだけで周りを元気に!まとめ力抜群で物事の方向性に影響を与える存在1年 上野わたるは入部したてにも関わらず、率先して声を出して練習を盛り上げたり意見を出したりしている姿が印象的ですまさに部にとって良い影響を与えてくれる存在ですISTJ-真面目代表-「静かに黙々。頼れる縁の下の力持ち」実は負けず嫌いで、いじられがちだけどそれも愛されポイント2年 飛澤この写真はかずまが撮ってくれたのですが、かけるのこのなんとも言えない表情がとっても可愛くてお気に入りですかけるはかけにゃんの相性でみんなから愛されていますいかがでしたでしょうか?12個のタイプに別れていたように、立教大学ハンドボール部には色んな性格が集まり1つのチームとして成り立っています。MBTIはあくまでも一つの見方ですが、それぞれの"らしさ"を光らせることが出来るのがこの部活の魅力なのではないでしょうか!ブログでの新歓企画はこれで以上ですが、立教大学ハンドボール部ではまだまだ部員を募集中です!興味を持っていただけた方はぜひ1度見学・体験お待ちしております明日の練習は18:00からです!よろしくお願いいたします!2年マネージャー 仲舟井

    新刊ブログ⑤MBTI紹介
  2. 1年生のみなさんご入学おめでとうございます🌸🩷本日釣りしてくれた#45もりもと🐟🎣🐍から受け取りました。ピザパの後、謎の握手(ではなさそう)をされました#55ねねです💥えっほえっほに引き続き、どうしてこうなったのか全く記憶がないです🕴さてさてみんなのあつあつブログだったり、楽しそう!!ってブログだったり、、読んできましたか!?!?まだの人は今15人分ぜひ見返して見てください🫶🏻🔄16番目になると、それ書きたかった〜!!言いたかった〜〜!!うわ〜それな〜〜!!と思うことが多かったです😂私も私もたくさん書きたい‼️‼️‼️何書こうか迷って迷って、、今部員17人。あ!BROOKSの魅力17個あげてみようかなと突然思ってしまいました!!!(暇です)きっと被ってると思いますが、まぁいっか!!ということで、17個どうぞ⬇️①早起きが得意になる!私は朝起きるのがほんっとーに苦手で苦手で、今は自信持って、朝が得意🌟余裕🌟になりました!!!!朝の空はめちゃめちゃ綺麗で感動します笑(去年も言ってた)②時間を有効に使える!朝部活だから、午後にバイトもできるし、遊びにもいけるし、お家でゆっくりすることもできる!!とにかく時間の使い方が上手くなります🤝🏻✨️ある日は#5ことみとこんな休日を過ごしました🙌🏻部活8時~10時半➡️#26ゆりかさんのバ先でお昼🍨➡️お互いバイト➡️#27なおかのバ先で夜ご飯🍛朝部活だからできることです!!③プライベート充実!!部活ない日も部活の子たちと過ごしちゃうくらい仲が良いです🥹🎀去年は同期(新3年)で部活後からの北海道旅行しました✈️(またどこか行きたいね🎶)④親子制度、家族制度で絆深まるこの制度があるから、自然と先輩と関わることが出来るし、心強い味方もできる思います!私の大好きな母まいさんは引退後も、たくさんLINEくれます🫶🏻(まいさん見てますか!?親子会したいです👩‍👧‍👦🩷Byねねことみ)⑤一緒に授業受けれる!!去年は#26ゆりかさんと#27なおかと文芸授業一緒に受けたり同期で心身論取ったり🫶🏻今年は#20なこと#23いまりんと文芸授業一緒🩷‼️これは単位獲得できる予感しかしません🍀有難いです🤝🏻✨️⑥先輩後輩仲が良い💖⬆️みたいに一緒に授業受けたり、3.4年でディズニー行ったり、この前は部室で2.3年会したり、なぜか一緒にバイトしたり笑とにかく仲が良いです〜😦(こんな絵文字あったんだ)⑦ユニバ🌎🤍試合後はみんなで緑のウィンブレと灰色のジャージきて、ユニバ行きます!!!!!!ちょーーかわいいです🎀❕⑧部費かからない‼️これを1個として入れていいのかって感じですけど部費がないのはとっても有難いです🙇‍♂️‼️✨️⑨イベントたくさん🎪夏と冬に全員でBBQしたり、スポーツしたり、楽しいことたくさんあります🎶今年はケーキ作り🎂🍰🩷⑩色んな練習着🎶🎀ハロウィンの部活の日は、カラフルな練習着で練習!!他にも同期でポロシャツ揃えたり、個人的に買いに行ったり、お揃い増えるのも楽しみの一つです🍀*゜⑪ お守り交換会🎅や誕プレ交換‼️東西王座の大会前には学年でお守り交換会をしたり、同期や家族で誕プレ交換をしたりします🎀かわいい笑⑫自分の活躍を喜んでくれること☺️みんな褒め上手で、自分の事のように、たくさん褒めてくれて嬉しい気持ちになります!!体験会来てくれれば分かります!!⑬サポートしてくれる!!BROOKSにはマネージャーもいるので、色んな面でたくさん支えてくれます🍀引退してしまった去年の4年生マネージャーひなさん!!マネージャーも大大大募集中です🎀(詳しくは2個前のブログ戻ってみてください!)⑭感動の瞬間が溢れる日々例えば、、誰かが活躍した時試合に勝った時出来なかったことが出来るようになった時仲間が喜んでくれた時 などなどそんな一つひとつの出来事が、心を動かす感動の瞬間です。その感動に大きい小さいはなく、何気ない日常の中にも、たくさんの感動が潜んでいます。最近は後輩がぐんぐん成長してて感動してます!🐥⑮成長できる!!⬆️と似ているかも知れませんが笑プレーの成長は、もちろんですが、色んなことが学べるので、人としても成長できる場所だと思います!!⑯✨️‼️「日本一」を目指せる‼️✨️私の入部きっかけは、日本一を取ってみたかったから!!初心者からでも日本一を目指せる、凄いですよね日本一になった時は、みんなで泣いて喜んで、、うわ〜あの瞬間、あの景色!素敵だったな!!一生忘れません‼️勝って泣くっていいですよね、感動しました😭🩷⑰🌟素敵な仲間に出逢える🌟やっぱり、ここだよね!?!?(写真の上限超えてしまいました!!)どんな仲間!?!?かというと、小さなことから大きなことまで、全てを共に分かち合える「仲間」です!!何気ない日常を一緒に過ごしてくれて、くだらないことでたくさん笑ったり、時には一緒に涙流したり、、どんなに心が沈んでも、絶対に絶対に助けてくれる仲間。そんな自分の心強い一生の味方ができます。たくさん自分と向き合ってくれます!!居場所があり、1人じゃないと思わせてくれるほんとーに素敵な仲間たちです!!!!ということで、17個!!完!!暇で色んなことしてしまいました‪💧‬17人全員どこかしらにいるので探してみてください🙌🏻こんなにもたくさんの魅力が詰まってる女子タッチフットボール部BROOKSにぜひ入部してみませんか🥰体験会のお知らせ⋆͛📢⋆◎4月23日(水)16時半~アメフト部との合同新歓!!!◎水金土日 いつでもおっけー!!参加方法&詳細はオープンチャット、インスタのDMまで次がラストブログ🫨🫨🫨🫨🫨🫨最後終わらせてくれるのはみさとですしごでき、声でか、二限行きなさい!などなど、色んなこと含めてブルックスのお母さんです。何かあった時はぜひみさえ、あ、みさとに頼ってみてください!!最後任せたよఠ͜ఠఠ͜ఠ

    17☝
  3. 新学期でドタバタしており、更新が大遅延してしまいました3月分の更新!---------------------25/03の勉強時間 6h55m(前月-33h40m)30日あって7時間って本当にやばいです春休みにやろうと思っていたこともろくにできないまま新学期が始まってしまい、そのくせ時節柄いろんな友人たちとご飯の予定を入れちゃったりなんかして時間がとれず、わずかに残った時間も就活やらサークルのことやらで思い悩んだり、休み気分が抜けずYouTubeをダラダラと見て過ごしたり司法試験まで100日を切り、GWに受ける模試までももう2週間です予備試験の順位が良かったので司法も上位合格頑張るぞ~~なんて思ってましたが、このままだと司法合格すら怪しい…やりたいこともやるべきこともたくさんありますが、数日中には立て直してペースを掴んでいきたいですまずは6時半-23時半生活を目指します---------------------・学を修めましたローでは全体が成績順に4ブロックに分けられ、そのブロックに加えて第1ブロックのみ席次が通知されるシステムですが、おかげさまで席次を手にすることができました席次なんて大学受験ぶりの文化ですが、競争心と評価される喜びでここまでやってきた身としてはやはり、数字で評価されるというのは嬉しいものなんか思った以上に席次が良く、卒業式での表彰は堅そう 新年度はもっと頑張るぞ〜とやる気に満ちておりますが、期末期間になったらまた苦しむだろうな…まあSセメは司法試験前ということで履修科目数を絞る学生が多そうで、私も周囲に倣って絞るつもりなので、その分Aセメの試験期間は絶望していることでしょう・春は別れの季節25日に卒業式があり、遊びに行ってきました留学・休学で学年を落とした友人や飛び級して学年が上がった友人、1つ上の先輩、1つ下の後輩、たくさんの友人知人の卒業を見届けました卒業式、本当に幸せな空間で、卒業生みんなキラキラしてるし、キャンパスがいつになく人で溢れかえって、友達にたくさん会えて、恵まれた縁を実感させられます卒業式で突然「ブログ読んでるよ」と伝えられるイベントもあり、びびりました春から社会人/修習という人も多く、地方勤務の友人や裁判官・検察官志望の友人とは年単位での、下手したら数十年レベルの別れだったのですが、未だ実感ないなあとか思いながら時は経ち、旅立ちを見送っても結局実感はないまま昨春に社会人になった友人も多いですが、信じられないほど多忙な社会人してる友達ともなんだかんだ土日の合間を縫って会えてしまったので、まあなんとかなるのかもと思ってみたり24卒の友人はこの春で社会人2年目になると思うと時の流れの早さにびっくりですが、逆にこのスピードで時が流れていくのなら、修習や転勤で2.3年会えなくたって大したことないのかも、と前向きになる部分はあります他方で、このスピードで残りの人生過ぎていくなんて寂しすぎるという気持ちがあるのも確か今年で24歳、早く大人になりたい気持ちもありますが、学生生活が名残惜しい気持ちもまだまだあり、1年後の卒業式で悔いなく笑顔で学生生活を終えられるようにこの1年すべきことを考えないとなあと思います次回更新までの宿題にでもしようかな久々のオール明け駒場東大前駅・5年目を終えて勉強の進捗がまずすぎるのであんまり長いこと書く余裕もないのですが、とにかく5年目の学生生活を終えて思うのは、大学に残って本当によかった!ということ環境も大きく変わりいろんなベクトルから心理的なストレスがかかった1年間でしたが、だからこそ自分と向き合って大きく成長できた実感と、自分のことをよりよく理解できた実感があります今まで紡いできた人間関係が予想外のところで繋がってきたり、今まで経験してきたことや抱いてきた感情が再来するような感覚を覚えたりなんか言語化が難しいんですが、自分の人生に納得感が出てきたなと、最近は思っています未来はわからないことだらけで、ワクワクしつつも不安だけど、自分がどういう人間かわかっているからこそ、目の前にある選択肢を経験から類推して選び取ることができるようになってきたし、自分を一番理解してる自分が選んだんだからこれで大丈夫だろうなという自信を持っていられるというかそういう気づきを、ある程度時間的余裕がある学生のうちに得ることができて、たくさん考えることができたし、もっと自分を理解するため、自分を喜ばせるために使える時間があと1年も残っているというのは、本当に恵まれた環境…卑近な(?)話をすると、就活において学部生との差分2年が不利に働くことも(心配はしていたものの結果論として)別になかったので、金銭面以外はほんと、進学していいことばかりだったな、という気持ちまあ、進学したては本当にしんどかったし別に今もしんどいっちゃしんどいので、ロー自体がおすすめの環境というわけでは正直ないのですが、そういう意味では、辛い経験を自分の力で糧に変えられたということなのかも、と嬉しくなってみます赤門と夜桜2025色々書きたいことはまだある気がするのですが、4月ももう後半になってしまったので一旦このへんで今はとりあえず、勉強再開に注力します!!令和7年司法試験まであと91日いおり

    25/03 5→6
  4. ども、ぶすです。「大阪万博」始まるんだね興味ないなー最近入居した新しい隣人さんは外国人男性で台湾人?英語ではないのは確か早くも4月半ば、今年も綺麗に咲いてた*症状は3月より悪化してないが緩和もされず、まだまだ生きづらい少しでも楽になりたいよ…時間が薬ですね姉からまだ出産報告なし。どうか無事に健康な赤ちゃんが産まれてきますようにちなみに従姉妹の出産予定日は24日14日~管理部に新社員さん来る→23歳女性で障害者雇用(自閉症&てんかん&社交不安)先輩として少しは頼りな存在になれるようにしっかり働かねば※職場で頂いた差し入れ↓御座候のは白あん安納芋トリュフのキャラメルめっちゃ美味しかった※今回のおすすめです↓ヤンヤンつけぼー食べたの小学生以来かも塩けんぴ(地元発祥)めっちゃ美味しいよ*23日~27日まで実家に帰省します出産して退院したら姉も実家に帰省するからついに姪っ子ちゃんに会える24日…精神科診察日←新しい主治医26日…姉の誕生日お母さんが休日出勤だから今回の帰省中はお出かけできないけど姪っ子ちゃんのお世話するの楽しみ~いっぱい抱っこしたい*朝ドラ【あんぱん】かなり良い他見てるドラマ→【夫よ死んでくれないか】【対岸の家事】【幸せは食べて寝て待て】【彼女がそれも愛と呼ぶなら】【子宮恋愛】【ディアマイベイビー】【復讐の未亡人】【ジョフウ】気になるドラマまだ始まってないから1話を期待してます次の更新は帰省中になります。つまらないブログを読んでくれて感謝家族&親戚と皆様の幸せを願ってますでわ

    まだ報告なし*食とか
  5. #7るるから回ってきました!#29きら🌟です!るるが新歓フェスの時に身振り手振りで、1年生に説明してる所見てホーンと可愛いなと思ってました。笑後輩っ子らしいので1年生は絶対声かけてみてね🤭それでは本題に入ります!【東海制覇について】新入生にむけてなので、簡単にいうと「東海地区で1番強いチームになること」です。1年生の時に見た、決勝戦。4年後にはここに立ちたい、キラキラしててかっこよかった舞台で優勝することは、東海地区のラクロッサーの誰もが憧れていることだと思います。愛知淑徳大学ラクロス部はまだ1度もなったことがありません。一昨年4年ぶりに1部昇格をし、昨年は、ファイナル4(全体の4位)になることを目指して、今、東海制覇(1位)するために活動をしています。ここまで来れたのは選手だけじゃなくて沢山の人達の支えがありました。自分たちが出来ることは結果で恩返しすることです。そして私達が憧れたように、誰かの憧れになりたいとチームのみんなで話し合いました。チームビジョン「輝きを生み出すONE TEAM」スローガン「March~全進」方針「気持ちを行動を揃えて、すべての人を魅了(トリコ)にする」理念「為生」ただ勝てるチームでいいのか、東海制覇した時に自分達はこういうチームでありたいと理想像を決めました。一度も手にしたことは無いからこそ、正解は分かりません。ただ、自分達は挑戦者であり、自分達らしく、どうすれば達成できるのか試行錯誤しています。そして「楽しく勝つ」ラクロスを楽しみながら勝つこと。私たちの1番の魅力です。迷ったら、1歩勇気を出してみてください。立ち止まったら隣に仲間がいます。【最高の仲間】と【東海制覇】最後の青春で、一緒に夢を叶える仲間を探しています。next→#18れい🐸です!この前のご飯会後にカラオケに行きました🎶大熱唱しすぎてほんと楽しかったです🌟今度はみんなで行こうね🥳

    東海制覇について
  6. こんにちは!!青山学院大学男子ラクロス部新2年MG日比野七々華です🌻今日はeaglesでの1日を紹介したいと思います✨✨【平日】5:30 起床  ⬇️6:00 出発  ⬇️8:00 練習開始  ⬇️10:00 練習終わり  ⬇️🏫学校に移動🏫  ⬇️11:30 お昼ごはん  ⬇️12:30 授業  ⬇️18:00 バイト  ⬇️23:00 バイト終わり  ⬇️24:30 帰宅これは平日、学校がある日(バイトもある日)のスケジュールです!起床時間にびっくりした方もいるかと思いますが、元々早起きがとても苦手だった部員もたくさんいるので心配いりません✨✨(私も高校生の時とーっても苦手でした😅)意外と朝早くの電車は空いているので、満員電車も回避でき、割としっかり睡眠がとれちゃったりします💤新2年生の代の部員たちは、1人暮らしの人が多かったのもあって、みんなが起きれるように毎朝おはようラインをしていたこともありました笑朝早く起きると1日が本当に充実するし、綺麗な朝焼けも4年間でたくさんみることができます🌅部活が終わった後にモーニングにいけちゃったりもします🥐この日はバイトも授業もしっかりある日のスケジュールになっていますが、バイトがなくて授業も1〜2コマしかなければお昼頃から友達と遊んだり、自分の好きなように時間を使えます💖練習後、授業が全休の日にディズニーランドに行く人も😳私は一人暮らしをしているので、家事をしたりごはんを作ったり、バイトも週3-4程入っていますが、基本午前中で部活が完結するので午後から自分の時間を有意義に使えているなと感じます。むしろ1日の中でいろんな予定をこなすことができるので毎日が充実していると感じられるし、これは私の意見ですが、今日は部活も行って授業も受けてバイトもできた!などと思えるので、なんとなく大学生活を送るのに比べて自分の自信にも繋がっていると思います✨【休日】8:30起床  ⬇️9:30 出発🚗  ⬇️13:00 練習開始  ⬇️17:00 練習終わり  ⬇️18:30 帰り道にみんなでご飯🍴  ⬇️21:00 帰宅これは休日の1日です!休日は午前練の日と午後練の日があるのですが、2024年度のスタッフの1日紹介のブログで午前練verが紹介されていたので午後練verを紹介してみました💓午前練verが気になる人はぜひこちらも見てみてください✨eaglesは様々な場所のグラウンドで練習を行うため、家が近い人たちが一緒に車で練習に行くことがよくあります。同期だけでなく、先輩も一緒に車に乗ることが多いので、学年関係なく仲良くなることができます❣️帰り道に一緒にご飯を食べたり、そのまま遊びに行ったりすることもあります!帰りにみんなでラーメンを食べたり🍜コストコに寄ってパーティーしたり🎉車の免許を持っている人が多いので、シーズンオフにみんなで車で旅行に行ったりもします部活ってたいへんそう、きつそう、自分の時間がなくなりそうと思うかもしれませんが、ラクロス部は基本朝練なので午後は自由に使えるし、部活に入っていてもいなくても、自分次第でやりたいことはなんだってできます✨✨私も最初は、1人暮らしだし、バイトも楽しかったので一生懸命頑張りたいし、大学に入って勉強したいなと思っていたことややってみたいことがたくさんあったので、体育会部活は厳しいかな、今から新しいことをはじめるのはしんどいかなと思っていたのですが、今では毎日充実した日々を送ることができています!!大学生活を送るにあたって、今日も明日も会える、かけがえのない貴重な仲間を得ることができてとてもラッキーだったなと思っています💖これを読んで、ラクロス部の新たな仲間になりたいと思ってもらえたら嬉しいです🥰eaglesで待ってます🌟

    【2025新歓ブログ】スタッフの1日(2年日比野七々華)
  7. 夕方からも雨ですが
  8. 最近の山中湖
  9. こんにちは!本日は素晴らしいカーハートアクティブパーカーと、使い込まれたタフなベストを。アクティブパーカーに関しては、個人的に好きな所も紹介しますし、サイズと程度、色と非常に好条件な個体のご紹介です。それでは早速、ブラックダックから!!!コンディションがすこぶる良いですし、MADE IN USA、そしてアクティブパーカーではお探しの方が多いTALLです。素晴らしい条件がそろっていますから、妥協せず極上の一着を!!とお考えの方、自信を持っておススメさせていただきます。【1990sカーハート USA製 アクティブパーカー ブラックダック 超極上コンディション XL-TALL】1990年代のカーハート、アクティブパーカーです。タグの印字が見えにくいですが、実物ではクッキリと確認出来ますし、拡大画像だと印字がご確認頂けると思います。MADE IN USA表記の90年代オリジナル、MADE IN THE USAの方じゃなく、MADE IN USAなのも拘りの有る方はテンションが上がるポイントですね!!!そして、アクティブパーカーだと探されて居る方が多い、TALL表記◎真っ黒のブラックダック。裏地が付かない、メッシュ貼りのタイプで、今からの時期、バチコンとハマる一着です。ここ最近の枯渇を鑑みると、これだけの好条件な個体は中々出て来ないと思います。ボロでも無く、フェード物でも無い、非常に綺麗なミントコンディション、長い付き合いが出来る一着です。【1990sカーハート アクティブパーカー ブラックコーデュラ!! 超極上コンディション XL】個人的に大好きなコーデュラボディのアクティブパーカーです。軽快な印象なのに、そこはナイロン界きってのタフ素材のコーデュラナイロン。頑丈で、ちょっとやそっとじゃヘコたれない、漢ナイロンです。ブラックボディ、コーデュラ素材ラインならではの、ラバーパッチのロゴもクールで洒落てます◎ピンピン、ピッカピカのスーパーミントコンディション。アッセンブルドUSA表記◎こちらのコーデュラ生地のアクティブパーカーに関しては、この表記がもっと古い年代にあたります。サイズXLでこのコンデション、上のダックボディと同じく、非常に見つかり難い存在だと思います。【1970sカーハート プリントタグ ダック×シェルパ ベスト BORO XXL TALL】1970年代のカーハートのダックベストです。プリントタグの古い年代のカーハート。ダックにシェルパボア貼り、シンプルで漢らしさ滲み出るワークウェアです。全体的に薄汚れ、擦れが有る、ジャンクコンデション、ジッパーは問題なくスムーズに稼働しますのでご安心下さい◎特筆すべきは、サイズXXL-TALLのサイズ感。このサイズをもってして、ようやく格好良く着れるかと思います。ジャンクコンデションですが、カーハートだから有り、ダックだから有りと言った、仕上がった雰囲気。※色物用の漂白剤で漬け置きし、その後洗濯していますので、非常にサッパリとして質感です。※それでは本日も宜しくお願い致します!!!WEBSTORE

    4.11カーハートアクティブパーカー極上2選&BOROベスト!!!
  10. 久喜ジュニア陸上クラブ 体験会開催‼
  11. 4月15日
  12. 新年度になって…七菜もバタバタする毎日で、しっかりリサーチができず更新が滞ってます🙇‍♂️ 何とか週1回は更新できるように がんばります💪 七菜の独り言七菜の独り言はガンガン更新中🤭itecs.jp ってことで、ガッツリ更新でございます🤭薬のせいでおかしなことに🤭あれとあれを混ぜてラリパラリパホッホォ〜🤣広末涼子、看護師に “蹴り” 入れて逮捕「暴れだす患者はいる」医師が危惧する点とは - ライブドアニュース事件当時、「一時的にパニック状態」に陥ったとされる広末涼子容疑者。医師はFLASHの取材で、医学的なアプローチが必要な可能性が高いと指摘。「心の不調」が原因とすれば「やはり治療が必要な状態でしょう」と語ったnews.livedoor.com↑↓だから傷害罪から↑↓危険運転致死傷を視野に家宅捜査じゃん😛↑↓誰も触れてないけどチュッチュ💕盛り上がってぶつけちゃったんだよね🤔何で森喜朗&朝鮮総連に…定期的にチェック…ありがとうございます🙇‍♂️藤本美貴、子離れできない親へ助言「全部が全部手放す必要はないけど、徐々に」親子での入浴にも持論「裸の付き合いはやめていった方が」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース お笑いコンビ「品川庄司」の庄司智春の妻で、元モーニング娘。の藤本美貴が、11日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。子離れについて語った。  大人気企画の人生相談に答えた藤本。11歳の娘とnews.yahoo.co.jp↑↓調べ直したら…↑↓朝鮮総連に行って↑↓森喜朗から↑↓お小遣いとして↑↓毎月100万円もらってるんだって😳↑↓原資はもちろん・・・私たち日本人から吸い上げた金💰↑↓テレビCMも在チョン枠をたくさんもらってガンガン稼ぎまくり💪↑↓でも所得税・住民税はチョンガーなので払わなくて良いんです😡↑↓見た目の華やかさに騙されちゃいけませんよ(怒)ちなみに…このブログで上野駅周辺の朝鮮総連ネタをばら撒いたおかげで、あっという間にトンヅラしてました😛 藤本美貴は 相当恨んでいるようで🤭Google MapsFind local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps.bit.ly↑↓最近はこっちに出向いてお小遣いもらってるみたい💕日朝協会東京都連合会 · 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2丁目11−13協会/組織bit.ly各財源は国債です。国債は通貨です。「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」自民・森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース自民党の森山幹事長は13日、消費税について「下げるという議論だけが先行して、おかしなことになってしまっては、大変なことになる」と述べ、減税に慎重な姿勢を示した。 鹿児島市での党の会合で森山氏は、「news.yahoo.co.jp通貨の市場価値の調整で税金で通貨を回収していることすら知らないと思います。 各国会議員をはじめ、相応たる人間に対して、 ザイム真理教のスタッフがお勉強会と称して お伺いを立てて洗脳しているから こういうアホな議員が増えるのです!外国債がない日本は、G7でドイツに次いで財政健全な国!『赤字国債』という言葉をザイム真理教がよく使いますが、これも普通に嘘です。ここまでの内容がよくわからないって人も少なくとも…日本では約30年にも渡り、政治家の不勉強と財務省の強権のおかげで 税収が足りない、 じゃあ税率を上げよう。 この繰り返し。どうなったかはこのブログを見ている人ならわかるはずです。 まるで小学生が忘れないように ノートに書き込むお小遣い帳のような 間違った財政運営がなされてきました。文字数制限もあって色々書くのもめんどくさいので詳しくはこれ見てよ(笑)月刊三橋in.38news.jp+キャンペーンは終了しました。in.38news.jp無料にするとこうなる🤭事情が事情とはいえ…最初から「無料」にすると民意が下がります😛「乗るならちゃんと買えや」JR中央線グリーン車に“タダ乗り客”続出でネット大荒れ…JR東日本の対応を聞いてみた(集英社オンライン) - Yahoo!ニュース2025年3月15日よりJR中央線快速・青梅線のグリーン車サービスが始まった。SNSには「通勤時や子ども連れのときなどに利用できるのはありがたい」という声がある一方で、グリーン料金を支払わずに乗車すnews.yahoo.co.jp目先のことに追われるだけで結局、損するのはユーザーなんですよね(怒) 高品質を売りにするなら 相応の値段でスタートさせるのが一番です🤭GWに向けて暴露ネタためてます🤭こっちもよろしくね💕枕営業-強制終了で追い出される番組改編の時期も終わり、落ち着いてきたのでシェアしようかな(笑)【Pappy】ワンランク上のマッチングサービス(月額3,400円〜)フリーアナでも枕営業終了か(爆)3月28日(金)のOha!4おはよんで肉体営業しまくっていた後藤楽々ごとうら...itecs.jp

    週末@森七菜タイムス
  13. [NEW]左-2.75右 -1.50
  14. アンニョンハセヨ!!菜の花ブログです。■千葉ハッキョ入学式4月6日(日)2025年度 千葉朝鮮初中級学校入学式が行われ🌸温かい祝福の声とたくさんの紙吹雪が舞う中、中級部3名がウリハッキョに入学しました⭐️また初級部4年生に、とても大切な新しいウリトンムが編入しました👏早くもクラスに馴染んでます式では、千葉県本部委員長と千葉ハッキョの会榮永正之様、本校校長より、入学生たちにお祝いと激励の言葉をかけてくださいました。新入生、編入生たちは各機関からの素敵なプレゼントを贈呈されました🎁新入生代表あいさつでは、中級部代表 ペリアさんが同胞たちからの感謝を胸に、トンムたちとより一層勉強や学校生活に励んでいく決意を述べました✨2025年度も千葉ハッキョは、保護者の皆様が胸を張って、安心してウリハッキョに送り出せるよう、ハッセンたちが立派なチョソンサラムとして育つよう、さらに飛躍、発展していきます!今年度もよろしくお願いいたします!■朝高入学式4月5日(土)東京朝鮮中高級学校で入学式が行われました💐今年度は千葉ハッキョ卒業生全員(4名)が東京朝高に進学!희원,유나,준,세현入学チュッカハムニダ👏勉強に、部活に、友達作りにと一度しか無い高校生活を、思いっきり楽しんでください  ■朝大入学式4月10日(木)朝鮮大学校で入学式が行われました💐今年度は千葉ハッキョ卒業生から1名が政治経済学部、1名が経営学部、1名が教育学部に入学しました!가나,가령,지근 入学チュッカハムニダ👏朝大での活躍を期待しています🌟意義深い4年間を過ごしてください❣️

    千葉ハッキョ入学式
  15. 自己紹介
  16. 初日
  17. 2025年4月7日(月)~4月11日(金)に放送された『はなかっぱ』から個人的に印象に残ったエピソードの簡単な内容・感想まとめです。○迷えるはなかっぱ放送日:2025年4月10日(初回放送:2018年7月2日)おやつをイチゴショートにするかチョコケーキにするか迷うはなかっぱ。そんな中、頭に次々蘭の花が咲いたのを見てがりアゲはもっと悩ませ続ければわか蘭が咲くのでは、と考えつく。その後、道を歩いていたはなかっぱは壊れたロボットのおもちゃを見つける。忘れ物か、と思っているとそこに悪い心(アゲルちゃん)と良い心(がりぞー)が。2人の目論見通り、悩みながら次々蘭を咲かせるはなかっぱ。と、そこにももかっぱちゃんが来て公園のベンチに置いてあった本をはなかっぱに届けてくれた。これを見てはなかっぱはおもちゃの持ち主を探すことに。引き続き悩ませる2人だったが、持ち主を探す心は変わらず。そして夕方になりついに持ち主を発見するが、どうやらそのおもちゃを捨てたらしい。その様子を見ていたがりアゲは感動から本来の目的を忘れ、2人揃っておもちゃを貰うことを勧める。そして家でお父さんに直してもらい、そのおもちゃははなかっぱのコレクションの一つになったのだった。やはりがりアゲに悪役は無理だな、と思わせてくれる回の一つ。ただ個人的に悪い心と良い心の配役逆じゃない?と思ってしまった…w○はなかっぱ、ぬいぐるみになる放送日:2025年4月10日(初回放送:2019年4月29日)おばあちゃんが編み物しているのを見て、はなかっぱの頭に咲いている間は毛糸のぬいぐるみになってしまうケイトの花が。外に出ると毛糸はなかっぱは「可愛い」「癒される」などと大好評。しかし、男性陣(特につねなり)から色々触られて鬱陶しくなったのか、鬼ごっこで遊ぶことに。鬼ごっこ中、はなかっぱは毛糸で軽くなったことを生かし上手く鬼のカラバッチョをかわす…が、その拍子に木に引っかかってしまい逃げ走る間にはなかっぱの体が全てほどけてしまう。一旦ほどけた毛糸を集めて元に戻すことに。まず編み物経験ありのベーヤちゃんが編む。くすぐり(?)に耐えながら結果できたのははなかっぱ…ではなく犬。続いてみろりんが編むも、はなかっぱではなくタコが完成。その後マフラーが上手く編めたというももかっぱちゃんが編むことに。しかし完成したのははなかっぱ柄のマフラー×7となり「バラバラ~」。木に引っかかってどんどんほどけていく様子や最後の7枚(?)分身ENDなど、なかなかのホラー回。地味に「ちょっとちょっとちょっとー!」のハモりでマフラーごとに声が違うのが芸コマだが、あの後ちゃんと元に戻れたのだろうか(というか7分裂状態でもしケイトの花の効果が無くなったらどうなるのだろうか)…。○やまびこナンバーワンブック放送日:2025年4月11日(初回放送:2019年5月1日)佐藤先生からギネ… やまびこナンバーワンブックを紹介され、はなかっぱたちも掲載を目指し、記録に挑むことに。本を見ていると空き缶を100人連続で5m蹴り飛ばした「空き缶蹴り」の記録を見つけたため、101人集めて20年ぶりの記録更新に挑戦。そして101人集結し挑戦スタート。トップバッターのももかっぱちゃんや梅さん、そしてまよいばあさんすらもクリア。その後つねなり、カラバッチョも何とかクリアし、ついにアンカーのはなかっぱの番に。しかし祝賀会開催、ももかっぱちゃんからの応援という名の圧もあり大プレッシャー。つねなりからリラックスのために花を咲かせるように言われるが、ガチガチで何も咲かず。そんな中でのはなかっぱのチャレンジ、蹴った缶は勢いよく宇宙まで飛んだ…が、着地したのはスタート地点。ということで20年ぶりの記録更新は失敗。この結果に一人落ち込むはなかっぱだったが、そこに梅さんが来てそんなはなかっぱを励ましてくれた。珍しく梅さんがいい人。確かにはなかっぱはプレッシャーには弱いが、梅さんの言う通り緊張しなければちゃんとやれるのも過去のエピソードから実証済み。とはいえ、蹴った缶が宇宙まで飛ぶって…w あと個人的にこういうチャレンジ系のエピソードで最終的に失敗するケースって少ない気がする。

  18. 本日はソウルで立ち寄ったビンセントクリニックを紹介!3日目の朝に訪問!明洞のビンセントクリニック!クリニック内の様子も撮影!9階にはラウンジ!日本語対応スタッフも駐在!10階のカウンター前には韓国コーヒーも用意!日本での説明会も上映!特別に医院長を撮影許可!今回家族が施術したのは日本円で25000円のイボ取り放題!1時間足らずで完了!クリニック内を撮影!ビンセントクリニックも今まで経験したクリニックの中で一番のお気に入り!お次に続きます!25年春ソウル旅行備忘録1~4日目記事(24)2023年以降の韓国旅行グルメレポの記事(42)4日間のグルメ、カフェまとめ!お土産集!ホテルグレイスリーソウル(お部屋)ホテルグレイスリーソウル(館内)初めての方は↓24歳!!25歳!!26歳!!27歳!28歳!29歳!令和最初の挨拶・自己紹介!新たなブログタイトル・自己紹介!2021年自己紹介と30歳までの目標、夢!2022年春自己紹介と今後の目標、計画!24歳・25歳・26歳まで鑑賞した韓流ドラマ・バラエティー集!ブログ3年目突入!&心境と今後の決意!新スタートから4年!自己紹介バトン記事!2023年夏版自己紹介!SNSリンクはツイッター→@tomutomusannインスタ→@susitourourou

    たくさん共感されています

    2025年春ソウル旅行備忘録明洞のビンセントクリニックレポ!
  19. おはようございます!!!あさみです。まずは…本日の女の子❤︎¸.•.¸¸୨˚̣̣̣͙୧¨*✼*¨୨˚̣̣̣͙୧¸¸.•.¸❤︎あやきゅんさん体入ちゃんさとみさんゆいさん❤︎¸.•.¸¸୨˚̣̣̣͙୧¨*✼*¨୨˚̣̣̣͙୧¸¸.•.❤︎先日埼玉で行われた街歩きのコスプレイベントに行ってきました⸜(*˙꒳˙*)⸝初金、土曜日雨だったから桜どうなるかと思ったけど、いい感じに咲いてくれてました🌸カメラマンさん予定合わなかったからカメラ持参で撮りあい。久しぶりに外で写真撮りました📸桜がいい感じでエモい。公園でお祭りをやっていたのか屋台が出てたのでおやき(クリーム:北海道はそれをおやきっていう)もとい今川焼きを食べ、唐揚げともつ煮を食べ、日本酒とソルトでダブル盛りのジェラートを食べ、協力店舗のシーシャバーへ٩( ᐕ)و11時間半いました。長居しすぎ。シーシャは3年前に1度吸ったぶりでした!ダラダラしすぎて外出たら日は落ちてるは、風はびゅんびゅんだわ、寒いはで風邪ひくとこだった😷最後は昼の春っぽい写真とは打って変わって暗くなってきたので咲いてた椿でホワイトバランス変えてストロボ直当てでバチバチ撮影。鉄棒まだ出来たよ(友達に撮られた)今週末はいつもの池袋のイベント行ってきます三/ ˙꒳​˙)/衣装制作修羅場だぜ!!ではこのへんで!!!♡6月2日はバッカス16周年♡5月31日(土)〜6月2日(月)を予定しております!♡7月は参院選♡今回もセンキョ割やります。投票の際は投票済証をゲットしましょー!\ホームページ /@Bacchus(アットバッカス)上野・御徒町・湯島エリアのガールズバーなら@Bacchus(アットバッカス)!ウイスキー好きが集まる隠れ家的なバー♪上質なお酒をご用意しております。www.bacchus62.com☎︎混雑状況などお気軽にお電話ください☎︎0358468978𝕏🐦twitter🐦𝕏@diet_bcs🩷Instagram🩷@bacchus_okachimachi

    4月2日(水)スタッフ☆あさみ