4/11の記事ランキング

  1. みなさんこんばんは🌸鋭いツッコミを炸裂してると思ったら、風に舞う桜の花びらを必死に追いかけてるかわいい一面もある#23 いまり姉さんから紹介していただきました、#24 新4年のなおです‼️🌈早いもので私もBROOKS人生4年目、そして去年熱語り新歓ブログで新入生を獲得してから1年が経ちました🍀今年はなに書こうかなぁ💭熱語りしようかなぁ🤔と考えていたらもう夜の10時を過ぎてしまいましたよ🙄🙄はぁ時の流れって本当に早い…!(私の場合は行動が遅いだけです💦)ということで、デデン‼️(急)私のBROOKS人生最後の新歓ブログは、タイトルから決めちゃいました‼️ズバリ、【喜努愛楽】いやいやなおさん、喜怒哀楽でしょ、疲れすぎだって💦✋って思ったみなさん。ふふーん!もちろんわざと文字ってます😏😏新入生のみなさんに知ってほしい!!BROOKSで味わえる、【喜努愛楽】について今日はお話します🍀まずは【喜】😆‼️BROOKSではチームの勝利というでっかい喜びを分かちあったり、ひとりひとりの成長を自分のことのように嬉しいと思える経験ができます‼️それだけじゃなくて、ほんの小さな日常のワンシーン、例えばPayPayのスクラッチチャンスが当たったことやCoke ONのスタンプが溜まってドリンクチケットをゲットしたこと、JR線から小田急線の乗り換えが1分でできたことなど、、そんな些細な日常の喜びを分かち合える、共有できる大切な仲間ができます👯‍♀️💞勝利の喜びを分かち合う【喜】です‼️素敵ですよねっ🌟次は【努】🔥❤️‍🔥試合に勝つために、みんながチームのために頑張る、努力する、そんな経験が得られるのもBROOKSの良いところです☝️言い方が難しいですが、大学生になってまで(?)なにかにがむしゃらになれること、それは時に周りの目を気にしてちょっぴり恥ずかしいと思ってしまうときがあるかもしれません。だけど、BROOKSはみんなで本気になれる、そんな大人になるにつれて忘れてしまいそうな、人として大切なことを学べる場所でもあります✨【努】‼️って感じの写真です‼️📸(りおさんすみません、読んでくれてるかな、)(2枚目は#26ゆりちゃんの素敵なキック姿です、😂)くくく^^素敵ですよねっ🌟そしてそして【愛】🤝💞BROOKSでは心の底から大切にしたい、と思える仲間ができます‼️🤝自分が苦しいときに味方でいてくれる同期。めちゃくちゃ熱かったり、面白かったり、甘えん坊だったり、変だったり(!?)個性溢れる後輩たち。みんなみんな、BROOKS全員が私の自慢で宝物です💎ただのクラスのようなグループ、ではなく、ひとつの目標に向かって進んでいく「チーム」だからこそ、ここで出会った仲間は私のかけがえのない財産です🐥そんな、心の底から愛せる人たち、尊敬できる人たちに出会えるこの場所は私の人生を間違いなく彩ってくれています🤲🎨みんな、いつもありがとう🍀🌷【愛】‼️💞素敵ですよねっ🌟そして最後に、【楽】😆✨🎶BROOKSにいるととにかく毎日楽しい‼️🌈^^私の人生を本当に何トーンも明るくしてくれてます💡スポーツと全力で向き合うことも楽しい‼️みんなでいることも楽しい‼️本当にBROOKSって笑顔が耐えないんです☺️スポーツを全力で楽しむこと、仲間と楽しく笑い合う日常ができること、全てがかけがえのない瞬間だなと感じます✨新入生のみなさん!あなたの居場所、ここで見つけてみませんか、??【楽】‼️🌈💞こんなに楽しい経験ができるんです‼️(写真で伝わるかな、?📸)素敵ですよねっ🌟ということで(?)めっちゃくちゃ長くなりましたが、熱すぎず(?)良い塩梅で書けたのかなと思うんですけど現役のみなさんどうですかね、💭BROOKSでは喜怒哀楽ならぬ、【喜努愛楽】が経験できるよ‼️というすっばらしいお話でした!!!!!!!!新入生のみなさん!学生生活最後の青春を、BROOKSにかけてみませんか、?絶対に後悔しないと言いきれます。みなさん、大切な仲間を、経験を、居場所を!BROOKSで見つけてみてください‼️🌼お次は#26 ゆりちゃん!!なんだかんだでゆりちゃんのことを紹介するのは4年目にして初めてだね‎‎^_-☆一人旅が好きでいつも私のそばにいてくれるBROOKSの主将‼️激熱ブログ期待してるよん😙😙よろしく!!!!!

    喜努愛楽‼️
  2. 久喜かけっこ教室 体験会開催‼
  3. こんにちは^^またまたお久しぶりの更新になってしまいましたまた頑張ります3月中旬から副鼻腔炎が悪化して、抗生剤で治ったかと思ったら先週また再発しました、、、今回は喘息も悪化しました、、、最近は風邪も引きにくくなってたから、免疫力が高くなったかな~と思ってたんですけど春は体調崩しやすいんですかねもちろん3日目くらいから嗅覚味覚なくなりまして、症状がよくなると嗅覚も戻りつつあるという感じです。今回は、昨日くらいから嗅覚も復活してきました 相変わらず後鼻漏はすごいです。咳もまだまだ治らずで、根気強く頑張るしかないです嗅覚ないと、満腹中枢がやられてていつまでも満足しません ずっとなにか食べてないと気がすまないです もともと食欲旺盛ですがさらに困ったもんです。5月末の大学病院の予約も、来週に変更してもらいました3ヶ月に一回だとやっぱりまだ不安ですね、、、次回からも2ヶ月に一回にしますあと、病気とは関係なくて最近せいろにハマりましたヘルシーで美味しくて、毎日食べてましたさすがに毎日せいろばかりだと飽きられそうなので、時々しっかり料理もします料理上手になれるように頑張ります~🧑🏻‍🍳皆様も体調には気をつけてお過ごしください

    またまた、、、
  4. 4月に入り、暖かい日が続いています。外遊びをすると「暑いなー」と汗をかいている子どもたちです。さくらぐみになったことをとても喜んでいる子どもたち。様々な行事を通して最年長の自覚を持ってほしいと思います。1年間よろしくお願いします!お花見に行ったよ!柳ノ内公園にお花見に行きました。桜が咲いてるのを見つけると「いっぱい咲いてる!」と大喜びの子どもたちでした。花びらの形や大きさの違いに気付いている子もいましたよ。花びらをたくさん拾って持って帰りました。久しぶりの公園だったのでたくさん遊具でも遊びましたよ。外遊びだいすき!天気が良い日には園庭に出て遊んでいます。たんぽぽ組のときに植えたチューリップがきれいに咲き、喜んでいますこいのぼりが保育園にやって来てからは「先生!こいさん泳いでるよ!」と風が吹くたびに教えてくれます。こいのぼりのように元気いっぱい過ごしてほしいと思っています。5月にはこどもの日の集いがあるので楽しみにしていてほしいですおしらせ来週より英語と音楽が始まります。音楽が火曜日、英語が金曜日になるので、その日はなるべく休まないようにお願いします。担任紹介さくらぐみ担任の奥田沙紀です。子どもたちの元気に負けないように楽しく過ごしたいと思います。子どもたちにとって最後の保育園生活になるので、楽しい思い出をたくさん作りたいです。1年間よろしくお願いします!

    さくらぐみだより4月号
  5. 4/10の食事記録【ビストロ】
  6. これを挿す腕装備を作るのはまだまだ先の話になりますわね....!オッスオッス( ´ω`)あれば便利....四大買う方が良かったか???でも四大はSPなんだよなぁ....そもSF型だとMDEFでゴリ押せることも多いし(ry〇ルシエル( ´ω`)だらだらとこなして今期もGet( ゚д゚)Avo+20は遅くとも魔王以後にSAに戻るつもりマンマンの我々にとってとても貴重なスーツになりそうだな(*´・ω・)見た目Tier高くてウレシイ....ウレシイ....( ´ω`)まぁ実際には魔王なんて来てるころにはMMS装備一式つけてそうだが....いや、Avoだけ見ればAGIスーツより強いか?( ゚д゚)こういうところはルシエルエアプ勢が設定してくれて助かるよな Avo10から20に上げちゃえー!したエアプ勢くんにはサムズアップを送ろう。( ´ω`)本題のヤツ 露店で2.5mだったんで1つ確保。( ゚д゚)おー、二識かぁ 能力的にはまぁぶっちゃけバカ強いんだよな(´・ω・)SFやSAにとってはHP10%の生命結晶で800なんて暫く増えないし、よしんば増えてくれたとしても(´・ω・)そちらでは上がらない光と闇耐性10%が特定の敵相手にする時にとても嬉しいからねぇ( ´ω`)光で相対するヤベーヤツでいえば、次の大型から1か月遅れでくる連盟☆6-3に出てくるセラフィアだな( ゚д゚)SFでもまぁまぁくらうのは間違いないし、それが6Hitぐらいすっから危険な相手なのは間違いないが、10%軽減は事故対策に嬉しいな(´・ω・)連盟☆6と同タイミングで来る可能性が濃厚なラピス100Fまでの敵だと、98Fのイミールレガスが闇魔法を使ってくるんよね( ´ω`)連盟☆6にもイミールレガスは居たな どちらであってもアケローンで呪い付与からのフラゴールがマジでヤバイ(語彙力)(´・ω・)SVとかSAが無対策で全段食らうと、バフられる前でも16k、HPある程度削ってバフって来た時は25k持ってかれるようやね(Wiki横見)( ´ω`)ナローぶち当てて立派なSFで挑めば、その3分の1ぐらいで済みそうな気配はあるものの....まぁ、実際には挑めないだろうなぁ( ゚д゚)やっぱ6-3キラアマ狩りの事故死を減らせるぐらいの認識でいるのがよさそうだな(´・ω・)問題は嵌める腕やねぇ....( ´ω`)サイレンぶん回してクリガン集めて、S防具使って+7を目指すのが安牌になりそうではあるが(;´ω`)最終的に片手魔王の開拓しようと腹に決めてるのに、盾でなく腕に入れるしかねぇのはちょっと勿体ないか....?(´・ω・)まぁほら、その頃はラピスぶん回してるだろうから、ちゃんと二識結晶落としてくれるよ(´・ω・)(´・ω・)イミールレガスが。(;´ω`)お前が落とすのかよ!!!!!〇あとがきガチャ装備以上に先行実装されてるの多すぎだろ、結晶....ッッ(´・ω・)まぁでもそれがちらほら流通してるのは嬉しいことじゃから....( ゚д゚)それはそう( ´ω`)真理すぎる。

    そこはかとなくまだ下がりそうな雰囲気はあるけれど、そろそろキープしておくかぁ
  7. ■ :( ◜࿁◝ ):ハワワ
  8. 土曜日は雨もなく良さそうな予報です!底物狙いで出船予定大型のアマダイやカサゴを狙いますよ〜まだ空き多いのでご予約お待ちしています!!※タバコを吸われる皆様キャビンとトイレ以外での喫煙は自由ですが、たばこの吸い殻を船内や海へ捨てるのは止めて下さい。最低限のマナーとして吸い殻の持ち帰りをお願いします。※船長からのお願いやむを得ない理由を除いて当日キャンセルの場合はキャンセル料が発生します!キャンセルの場合は事前に連絡をお願いします。スパイク付き長靴を履いての乗船はご遠慮ください。船体のFRPや塗装が削れてしまいます!今後の出船予定4月10日 休み4月11日 オニカサゴorアマダイ底物 お客さん入れば出船します!4月12日 アマダイ五目 8名空き4月13日 アマダイ五目 8名空き4月14日 オニカサゴorアマダイ底物 お客さん入れば出船します!4月15日 オニカサゴorアマダイ底物 お客さん入れば出船します!4月16日 オニカサゴorアマダイ底物 お客さん入れば出船します!4月17日 オニカサゴorアマダイ底物 お客さん入れば出船します!4月18日 休み4月19日 オニカサゴorアマダイ底物 お客さん入れば出船します!4月20日 オニカサゴorアマダイ底物 お客さん入れば出船します!4月21日 オニカサゴorアマダイ底物 8名空き平日もお客さん2名から出船します!釣行予定の無い日もお客さんが入れば出船しますので『090-9178-8201』までお気軽にご連絡ください!facebookメッセンジャーやショートメール・LINEでの連絡も大丈夫です。電話は19時までにお願い致します。

    今週末は底物狙いで出船します!
  9. 昨日、4月7日は「無断キャンセルライブ(通称)」と「不健全バトルライブ」の2本のライブをやりました。どちらも多くのお客様にご来場頂きましてありがとうございました。無断キャンセルライブは、昨年も行ったのですが、今回も今回でどうなるかわからなくて、予測ができませんでした。前回は50席予約枠を設けて、チケットが1時間で即完して、29名キャンセルが出ました。今回は45席予約枠を設けて、チケットか一日くらいで完売しました。いくらくらいか全く読めませんでしたが、結果的には20名のキャンセルでした。前回の予想は、15名くらい今回の予想は、5〜10名くらいでした。全然当たらない。難し過ぎる。当日券で入場された方も1人いました。驚きました、楽しんで頂けてたら幸いです。20名キャンセルだったので、20組の芸人が増えました。今回の無断出演者の皆さんは、僕が会いたいという理由でや、「奈良原〜あのライブ面白いね!」って言ってくださった先輩をそのまま「あ!じゃあ良かったら出ていただけませんか?完売してますしきっと盛り上がりますよ!」という感じでお誘いしたパターンで、出演していただきました。皆さんありがとうございました。ライブの手伝いをしてくれた有村とマインドスティールの藤島もありがとう。これは前回の時にも言っているのですが、このライブは「無断キャンセルが多い現状に一石を投じたい」みたいな名目なんですが、まあそれもあるんですが、僕としては「無断キャンセルが発生することで来てくださったお客さんが楽しめるライブ」を作りたかったという理由が大きいです。それはどういうことかというと、よくライブ後にライブ主催者の方とかが「今日のライブは無断キャンセルが多くて悲しかったです」とか「本当に無断キャンセルしないでください😡」みたいなのを、「ライブご来場頂きありがとうございました」の前に発信してる姿を何度か見たことがあります。来てくれた人に感謝ではなく、来なかった人にブチギレてるスタートという。確かに会場決済型の予約でキャンセル手続きを取らないでキャンセルする所謂無断キャンセルは、よくないことではあります。しかし、事前決済や他の手段を使わないで会場決済型の予約システムを使っている時点で、そのリスクはあるからある程度仕方ないのでは?とも思います。だからこそ、その発信を見た来場したお客さんは、『自分は悪くないのにクラスですごくブチギレて説教してる先生の話を聞いてる時間』のように、嫌な気持ちになるんじゃないかと毎回思うわけです。私は。来てくれた人が楽しめれば、それが一番だと思うので。それを最優先にするなら、逆手にとって極振りしてやろうというのが、このライブです。私は極端に「来てくれた人だけが楽しんでくれればいい・喜んでくれればいい」と思っています。前回は、あえて「無断キャンセルは黙認します」と一文を入れました。今回はその一文を外して、本気で全員来場を狙ったんですがそうは行きませんでした。あえて「二ヶ月前に予約開始→一ヶ月前に予約締め切り(その後キャンセル手続きは取れない)」という無断キャンセル誘発システムにしてるので、今回無断キャンセルになってしまった方は全く気にしないでください。(丁寧にキャンセルのご連絡を頂いた方も多かったです、ありがとうございます)前回も今回も、無断キャンセルに応じて出演追加になる所謂「無断出演芸人」は完全にシークレットということでやっているのですが、一部のシークレットで出て頂いた芸人さんのファンからお叱りの声を頂きました。その声を頂くまで、そういう意見や考え方があるということが自分の中になくて「確かにそうか」と思いました。ちょうどその声をいただいたタイミングで「お笑いライブではシークレット出演が嫌われている」という意見を書かれたnoteのバズっていた記事を拝読しました。確かに、自分の好きな芸人が黙って盛り上がってるライブに出てたのを見れなかったら悲しい思いをするのはわかります。僕も好きなタレントがシークレットで生放送とか出てたら、いや告知してくれよって思うだろうし。そういったファンの皆さんの気持ちはすごくよくわかりますが、あくまでこのライブは「無断」が主軸なので、このライブに関しては無断出演を許して頂きたい許して欲しいと思っております。今後のこのライブの開催はその点を含めて迷っています。不健全バトルライブは、3年前にふと思いついて、Twitterで発信しました。ブティックさんにも褒めていただいて、意外と面白いんじゃないかということで、なんやかんややっと3年経って開催することになりました。ブティックさんに主演して頂いた一番の理由はこれです。このライブやるなら絶対出て頂きたいと思っていました。「バトルライブをやって、その結果を無作為に一組だけ操作して、全員で舞台上で票操作されている芸人を予想して、当てる」ということをやりたかったので、11組・半分がピン芸人という形になりました。あとは、順位が読めない出演者にしたかったのもあり、この10組に出演を依頼しました。めちゃくちゃ楽しかったです。お客さんも楽しんでいただきましたでしょうか?予想の時は、食わず嫌い王のように色紙と筆ペンを用意して、全員に発表してもらうというやり方をやりました。食べ物&名前とかじゃないから、名前&名前でおかしなことになってる色紙が爆誕。それぞれ票操作されてる芸人を予想してその芸人の名前を書いてあるのですが、右上はムニエル予想のムニエル、左上はマインドスティール予想のキャモン西本さん、右下は粉末緑茶予想の永田敬介さんといった感じです。(ムニエルと粉末緑茶が食べ物のせいでややこしい)票操作自体は「粉末緑茶が不当に順位が上がっている」という答えでした。https://x.com/arimura_wed/status/1909243243805741527?s=46有村にはこんな感じで、完全ランダムで票操作してもらいました。特に、予想を当ててくれそうなのは、永田さんとブティックさんとキャモンさんのような気がしてて、実際永田さんとブティックさんだけが当てていてやっぱりすげー!と思いました。順位と予想的中のポイントを合わせた総合優勝は永田さんでした。で、予想発表で書いたこの色紙を、チャレンジコースと波乱の使者コースを選んで予想ゲームで的中した方に、プレゼントしました。なんと予想的中者の方は2名いました!すごい!その2人に色紙を半分ずつランダムでプレゼントさせて頂きました!ライブが終わってから、改めてあの10組が全員面白くて企画ですごく助けられたことに感動しました。本当に助かった。あの10組のおかけで成立したライブだったと思います。本当に感謝しています。滞りなく手伝ってくれたMCの有村にも感謝しております。ありがとう。ライブを手伝ってくれた海底金融の二人もありがとう。「こんなメンバーのバトルライブなんかねぇよ」「バトルライブのメンバーにしては変すぎる」みたいに言われて、確かにそうだなと。出演者の芸人と来場者の皆さんに、特製の不健全タオルを配布しました。なんか記念になればいいなと思って。最初は(ライブ上で必要なアンケートを入れる)クリアファイルをオリジナルで作ろうと思ったんですが、意外にめんどくさくて、でもなんか作りたいなと思ってタオル作りました。わけわからないくらいペラペラな素材の一番安いタオルで作りました。物販で1000円で売っててこれ買わされたらギリキレるレベルのペラペラさ。ついでにサプライズでもらうくらいがちょうどいい質感。これも、先述の来てくださった方に喜んで頂きたいのと、来なかった人たちに1mmでも行けば良かったと想ってもらいたくて、計画しました。貰った人は雑巾にでもしてください。別になんか毎回プレゼントとかをあげるわけじゃないけど、奈良原が主催のライブは行って良かったと思ってもらえるようなライブにしたいと思って作っているので、是非これを見てる皆さんも足を運んで楽しんで頂きたいなと思っています。このライブに関しては反省点が多くて、例えば、チケット料金が2倍の波乱の使者コースは「バトルライブの票数が2倍になる」というふざけたコースで、ふざけて作りました。しかし、ライブ中でも言われましたが、いわゆるミクチャ商法(ライブ配信投げ銭ランキング商法)みたいな「『推しを勝たせたい!』という心理を利用してえげつない商売をしてる」とも捉えられる可能性を考えられていませんでした。確かに、そうか…。企画して、それを指摘されるまでは、その商法の意図は全くなかったんですが、そうとも捉えられるのはわかりますし、それは本意ではないので、気付いて改善するべきだったかなと思いました。「こんな勝っても負けても仕事に繋がらないバトルライブの票数が2倍になるだけのチケットなんか悪ふざけ目的のお客さんしか買わない」と思っていたけど、世の中には票を金で売るようなエグい商法が跋扈していることを忘れていた。(推しを勝たせるために課金してる人たちのことをディスっているわけではない)ちなみに波乱の使者コースの方は5名いました。おかげで面白かった。ありがとう。お客様の選択率でいうと、チャレンジコース>ノーマルコース>波乱の使者コース といった感じでした。他にも「丁寧に説明したつもりとはいえルールが複雑すぎて飲み込むまでに時間がかかった」とか「全体を通して奈良原自体がすべった場面が多かった」とか色々あるんで反省しておきます。という感じです。二つのライブに来ていただいた方はありがとうございました。出演・手伝い・協力してくださった芸人の皆さんもありがとうございました。また6月と8月にもライブを予定しているので、気になった方は是非ご来場頂けたらなと思います。(後ほど詳細を発表します)お褒めの言葉やお叱りの言葉や何かご意見等ございましたら、お気軽にSNSのDMやメール(narahararenraku@gmail.com)までいただけると幸いです。

    2ライブありがとうございました。
  10. ご入園おめでとうございますさゆりの丘学園 入園式が4月1日(月)に行われました33名の新しいお友だちは少し緊張気味の様子でキョロキョロしながらもお父様、お母様の手をしっかり握って登園してきました順番に受付で、メダルや名札、お花を付けて貰い式場へはじめのことばの後に、いちょう組(5歳児)全員で園歌を歌いました「あたらしいお友達 ご入園おめでとうございます」とメッセージもあり、とっても素敵な歌声でした会長先生、理事長先生、園長先生から温かいお祝いのお言葉をいただきました祝電もたくさんありがとうございました。その後は各クラスの職員紹介がありました!あじさい組(0歳児) つつじ組(1歳児) さくら組(2歳児) さつき組(3歳児) もみじ組(5歳児) いちょう組(5歳児) 給食の順番で発表しました各クラスリーダーが新入園児のお名前を呼びましたお父様やお母様と一緒に手をあげてお返事をしてくれましたよお楽しみとして、先生たちが出し物をしました!ハンドベルで【大きな栗の木の下で】の演奏がありましたいちょう組のお楽しみとして【チューリップ】【せんせいとおともだち】とっても上手でしたね式終了後は各クラスで集合写真を撮りました子どもたちが少しでも早く学園生活に慣れ、毎日元気に楽しく笑顔で登園できるようにサポートしていきたいと思いますまた、保護者の皆様と一緒にお子様一人ひとりの個性を大切に温かく成長を見守っていきたいと思います1年間よろしくお願いいたします

    第14回 入園式
  11. 実は、歯が、4本多いんです!🦷🦷🦷🦷嘘ですあとブログ提出遅れてすいませんでした(深呼吸)こんにちは😤歯が8本足りない(マジ)でお馴染み、NW'24のちたけ佐竹さんから⚡️爆音⚡️法被を引き継ぐことになりました、NW'25 Drums松本 実典(みのり)と申します!1年間どうぞよろしくお願いします!!!?小豆島での春合宿最終日にリズム隊で虚無のひととき左から Baかんちゃん, Drわたし,Gt/MCながつ,Pfなおいちゃん昨年は姉妹バンド「Swing Arcade Orchestra」でパーカッションを主に担当していましたが、有難いことに前任の歯が8本足りない人の推薦を頂き、この度NWに加入することとなりました😊ヨロシクオネガイシマスそれでは早速基本プロフィールから...​プロフィール①名前: 松本 実典(まつもと みのり)②パート: Drums③所属: 大阪大学外国語学部外国語学科英語専攻④出身: 滋賀県⑤誕生日: 2005年8月8日(19歳)pf.なおいちゃんが「お兄ちゃん」と書いていますが僕の方が年下です😅なおいお姉ちゃん⑥楽器歴: ドラム・パーカッション...4年 他⑦学年: D年/2回生しっかりと進級しております。フル単。落単に落単を重ねGPA下落はおろか、大学生を延長してきた偉大な先人たちのようにならぬよう努力していきます☝️まつもとのさらに詳しいプロフィールについては去年のSAOのブログをぜひご覧ください⬇️⬇️https://ameblo.jp/swing-arcade/entry-12857245382.html『気合いと根性』こんにちは!!!🥁SAO2024 ドラム・パーカッションの松本実典です!!!!高校時代の写真ですみません・・・・・いい感じの自撮りが枯渇しておりまして・…ameblo.jpハイ、個人情報について書くことは正味こんなもんです。なので他の学バン2年生もすなる、近況報告といふものを、します。​①おんがく前述の通り去年はSAOでパーカッションをメインにしばいておりました。スティックを飛ばすな!!!!!コンボもやります。同じくNW25のPf.なおいちゃん、Ba.かんちゃんとピアノトリオ「Triozzo」を組んでいます🎹定演ではかの偉大な江口毅チャンネルさまのサムネイルを飾りました🎊一番右はスペシャルゲスト・SAO25Gtおおつかまこつこと南半球のサンタスティックを飛ばすな!!スティックを飛ばすな!!!!!!その他企画バンに乗ったり、企画バンを主催したり、豊中市のイベントで演奏したり(?)色々やってました。今年も沢山したいですね。マジでなんでもやるんでコンボ・企画バン等ドシドシ声掛けてください🔥🔥待ってますあんまりNWの先輩の前でデカい声で言えないんですが、最近フュージョンのモチベ、略してフュジョベが高いので、ぜひフュージョンのコンボとかも誘ってください😀​②おべんきょ前述の通りわたくし英語🇬🇧専攻でございます。言語の文法とから辺についてというよりかは、ずっとプレゼンばっかしてます。でもスライド作りしか上手くならない😭他の専攻言語と違って高校までで習ったモノそのままなので、何もせずポケーとしてると天下の阪大(笑)からスカスカのカスを輩出排出することになってしまうわけですね。なので2年前期は気合いを入れるために(⁉️)余分に授業をとることにしました🔥あとその一環でTOEICも受けました。英語"専攻"としてはどうなの❓となる微妙なスコアですがこれでクソめんどい英語の課題が免除になるのでヨシ‼️‼️初受験で900点超えたのでヨシ!③あるばいとさすがに労働します。NWお金かかりすぎやねん(なおリズム隊の就職率は50パーセントです)【バイト遍歴】①塾講阪大生だし....の流れで初めましたが、受験やらなんやらで赤の他人のガキお子様の人生を背負う重圧に負け、辞めることを決意しました。②イベントスタッフ音楽イベントとかで働いたら金もらって音楽聴けるので一石二鳥じゃね⁉️と思って派遣会社に登録。しかし1回目の勤務であまりにも無能すぎて「とりあえずそこで立ってろ‼️😡」と怒られマジで立ってるだけで一日が終わってしまったので辞めました...③ジャズバージャズ界隈の方なら大方察しがつくと思いますが、去年オープンした心斎橋の某ジャズバーにてホールで接客してます。インバウンドのお客さんが多くて英会話の練習になるのとお給料が高いので一番神バイトです😁若者割引ありますよ④ぜんざい売り他のNWメンバーも何人か挙げてるやつです。年明け限定で門戸厄神の麓でぜんざいを生産・売却しています。メンバーがほぼジャズ研部員なので無断遅刻欠勤多め😫(特に元NWの山○,○迫,野○とかいう方々は反省しなさい)以上がバイト遍歴になりますはじめは①と③の掛け持ちでしたが、塾講を辞めてしまったので、まつもとは新しいバ先を募集しています✋給料👌が高く、楽な😏ほど歓迎です‼️オファー待ってます😃​④めんきょNWに乗ってしまうと時間がありえんくらいないので、始動する前に取るべく、今年の1月に教習所に入校し通いつめ、見事1ヶ月半で取得しました。ちな教習期限が迫り車校除籍の危機に瀕しているやつもおるよ免許ゲットしてから2発目の運転で春合宿のため小豆島へ運転するというイカれポンチスケジュールを無事無事故(ぶじむじこ)で突破したのでまあ何とかなるやろ‼️これからも安全運転で行きますよピンボケくさ⑤性格とかその他𝐦𝐨𝐫𝐨𝐦𝐨𝐫𝐨●性格超が334個くらいつくマイペースで有名です。好きな時に起き、好きな時に寝、好きな時に飯を食い,とにかく自己中です。大学生という今の身分は正に僕のためにあるようなもんダロ😅🫱空気を読んだり、人に媚びへつらったりするのは比較的苦手なので、たとえ先輩・OB相手でもやなことはヤダ‼️😤😖🙂‍↔️と言ってしまいがち(しまいそう)です。クソ後輩ですね。果たして秩序の厳しいNWでやって行けるのでしょうか❓自他ともに認める「思ったことズバッと言っちゃうタイプのフレンズ」なので、他人にどしはなしてスッキリさせるのは得意な反面嫌われるリスクが高いので大反省中です笑Pf.なおいちゃんの次回予告にも書いてありましたが、僕が「この人話せる!」と思った人とは重機関銃のごとくペラペラとおしゃべりすることができます。逆も然りで、極度の人見知りの側面を併せ持っているので、話しかけるまでのハードルがエベレストより高いです。でもチョロいので話しかけられたらクソ喜びます。ぜひあと(多いな💢)ワードセンスというか、感受性が謎です。物事の捉え方がとにかく謎です。よく例え話をしますが、大ウケする時は大ウケし、誰にも伝わらなくて🙄❓とされる時もあります。いつだったか忘れましたが女子に苦笑いで「まつもと君って不思議ちゃんだよね😅」とか言われてすんごい気まずかったこのようにだいぶ社会的に難アリ⤵︎ ⤵︎な性格をしとるので、仲良くしてくれる𝐬𝐰𝐢𝐧𝐠の同期先輩に嫌われるともう孤独死してしまいます😖なので絶対に嫌われないよう、日々彼らへの感謝を忘れず仲良しさせてもらってます🤝これからもよろしく●趣味𝐬𝐰𝐢𝐧𝐠に入ってからすっかりジャズが趣味になってしまいました。ジャズをするか、Twitterをポチポチするかの2択です。よくない最近旅のモチベが高いので誰かぜひ誘ってあげてください🤲●やらかし親戚によく「阪大生やけしっかりしとるんやね〜」と言われますが、実際のところ大アホムーブを生産し続けています。自称人類史上稀に見る大ドジやらせてもらってます。供養させてくれ⊙_⊙・間違えて楽譜をA3(2倍)で印刷・逆にA5(2分の1)で印刷・ChatGPTにベイシーのアスキーアートを描かせるは?・早起きのために早く寝たのに2時間寝坊・梅田のエスカレーターで大コケして大量出血・対バンで勢い余ってドラム椅子を破壊・カレンダーにちゃんと入れたバイトを忘れる・カレンダーにちゃんと入れたレッスンを忘れる・秋を探していたら冬が来る・洗濯物がやけによく脱水できていると思ったら回し忘れてただけだった・洗濯を干すのを1.5日忘れ、激臭・ATMに間違えて地元スーパーのポイントカードを挿入・手持ち無沙汰になると変な踊りを始める・作り置きのつもりで作った麻薬たまご6個を1日で完食・ダイソーのもちもちクッションに無償の愛を注ぐ・コンビニにスマホを置き忘れたまま帰宅し深夜3時に泣く泣く2kmを往復・終電の時間を間違えて石橋から箕面まで40分歩く・花粉対策を怠って杉のド真ん中にある伊勢神宮に行き、翌日発熱・真冬に明道館の外でドカ昼寝をし風邪をひきかける・先輩やOBさんにも宛ててるメッセージで語尾を間違える・何とか人の話に共感したくて「エット...ホラ...アレダヨ....ソノ....ナンカ...ウンアレダネ!」というなんの中身も無い返しをしてしまう・企画バンのために5桁出して買った楽譜が普通に𝐬𝐰𝐢𝐧𝐠にあった・毎回ICOCAの残高が2円・止まらなくていい信号で止まってしまい後ろから特大クラクションを食らう・ギリギリを攻めすぎて課題提出が5秒遅れる・ボールペンを失くしすぎて同じものを累計10回くらい買っている、にもかかわらず後日見つかる・プレゼンのスライドをメモ代わりにしようと印刷したら、黒背景で何も書き込めなくてオワる・ロイヤルホースで学割効かすの忘れて5000円以上失う・阪急▶︎JRの乗り換えで電車賃をケチり、梅田ではなく変な駅で無謀乗り換えした結果、1時間遅刻・ダッシュで駆け込み乗車した普通電車よりあとの急行の方が速かった・IPhoneのストップウォッチを止め忘れて5000時間経過してた・もう1個なにか書こうと思ってたのに忘れた・このブログを投稿日(締切日1日over)の14時にまだ書き続けているまだまだあるんですが、ブログの締切を既に大超過しているのでこの辺にしときます💦このようなドジマヌケでも愛してくれる𝐬𝐰𝐢𝐧𝐠のみんな本当に大好きです愛してます𝑩𝑰𝑮 𝑳𝑶𝑽𝑬本当にこれからも仲良くしてください嫌いにならないで涙涙🥲とまあこんな感じでクソ長くなってしまったんですが、最後まで読んでくださりありがとうございました🙏今年1年、NWの新メンバーとして、もちろんカウント・ベイシー楽団や過去のNWにリスペクトを込めつつ実力向上に励む一方で、それらの枠や常識に囚われない、新しく自由で個性的な演奏をもお届け出来たらいいな〜〜と思う所存でございます。どうぞ応援よろしくお願いします🙏次回!実は、歯が、セラミックなんです!🦷⚒️(マジです)乞うご期待!!終制作・著作━━━━━━━ⓂⒶ ②

    7転び8コケ
  12. いつもありがとうございます。.今週は、明日7日(月)、10日(木)、11日(金)の営業を予定しています。それぞれ前日の20時よりメールにてご予約を承ります。.本日20時よりメールにて明日のご予約を承ります。メールのお返事が22時頃までにはできると思うのですが、遅くなってしまいましたら、ご予定など立てにくく申し訳ありません🙇また、ケーキが充分にご用意できそうな日は、お持ち帰りのみのケーキのご予約も承りたいと思います。取りに来ていただくお時間はいつでも大丈夫です。詳細は下に書いてありますので、一度お読みいただきますようお願い致します。7日(月)は、いちごのショートケーキ柑橘といちごの紅茶タルトガトーショコラのご用意です。プリン、プリンアラモードはおやすみですが、イートイン限定でブランマンジェ(いちごのソース)がございます。.また、7日(月)はお持ち帰りのみのご予約も承ります。..pokkari_yoyaku@yahoo.co.jp.・お名前(カタカナにてフルネームでお願いします)・ご希望のお時間 〈下の番号でお書きください〉 〈第2希望、第3希望がありましたらお書きください〉・ご利用の人数(2名様まで)・お車のご利用の有無 (恐れ入りますが、2名様でお越しの場合は必ずお乗り合わせをお願いします。)・当日連絡のつく電話番号.※お持ち帰りのご予約の方・お名前(カタカナにてフルネームでお願いします)・ケーキの種類、個数・ご来店の大体のお時間・お車のご利用の有無・当日連絡のつく電話番号また何かご質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。ご予約がお取りできた方は、こちらから返信をさせていただきます。お返事はなくて大丈夫です!大変申し訳ないのですが、ご予約がお取りできなかったお客様への返信は割愛させていただきますのでご了承ください。お持ち帰りのみのご予約メールも、ご予約がお取りできた方のみ返信させていただきたいと思います。ご予約がいっぱいになりましたら、〈追記〉としてご連絡致しますので、恐れ入りますが一度ご確認頂ければと思います。.明日の営業時間は13:00~17:00です。①13:00〜15:00②14:00~16:00③15:00〜17:0015:30〜はご予約なしでも大丈夫です!※始まりの時間でのご入店をお願い致します。.店内ご飲食でお持ち帰りのケーキをお求めの方は、メールにそのことを(もしお決まりでしたら種類、個数も)書いていただけますと有り難いです。ご予約のお時間が早い方からになるので、必ずご用意できるかはわからないのですが、なるべく多くのケーキを作れるように努力致します。申し訳ないのですが必ずお取り置きできるとは限りませんので、ご了承いただきますようお願い致します。もちろん当日にお持ち帰りのケーキを決めていただいても大丈夫です!あまりケーキの数が作れませんので人気のケーキは早めになくなってしまうこともあります。ごめんなさい🙇.一人で営業しておりますので、お時間をとらせてしまうこと対応が遅くなってしまうことまた、突然何かあった場合、本当に本当に申し訳ないのですがご予約を受けていても急遽お休みをいただくこともあるかもしれません。そちらもご了承の上、ご予約をお願いできたらと思います。.当日のご来店のお持ち帰りのケーキは、店内ご飲食の方、お取り置きのご予約の方以外は16時以降お求めいただけます。申し訳ありませんがあまり数が作れませんので、イートインご予約、前日までのお持ち帰りのご予約の方優先とさせていただいております。16:00以降のお電話でしたらケーキの取り置きも承っておりますので、一度お電話にてご確認いただけたらと思います。焼き菓子はどの時間でもお求めいただけますが、イートインのお客様の対応中ですと、お時間いただく場合もありますのでご了承ください。.細かくなってしまって申し訳ありません。たくさんの方にお菓子を楽しんていただけるように、改善点などありましたら、その都度、より良い方法へ努力したいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。.それでは本日、ご予約のメールお待ちしております。明日の営業もよろしくお願い致します!

    2025.4.6
  13. こんばんは🌙栄養科学科のつねですー!今日はスポーツ栄養についてお話しします!スポーツ栄養に興味があって栄養科学科に入学した子も多いのではないでしょうか👀でも、スポーツ栄養に携われる人はごく僅かで目指す人も多いのが現実です…しかし!!!女子ラクロス部に入れば学生のうちからスポーツ栄養に触れられるかもしれません❗️自分でサポートするチームを見つけるのは学生のうちだと資格もないし難しいですが、ラクロス部に入部することでチャレンジすることができます💪🏾例えば、↑こんな風に、食事記録を部員にとってもらってアドバイスをしたり↑アスリートにとって、重要な補食についての教室を開いてみんなの意識を変えていったりします✏️授業だけでは、わからない指導のスキルやリアルな大学生アスリートの生活環境なども知ることができるので、他の部活をやっていない子達とは差をつけられると私は思っています🥸✨しかも!自分がみんなに食事の面からサポートをしたことで筋力アップにつながったり、動きやすくなったり、怪我が治りやすくなったりしたらすごいと思いませんか!?ぜひ、スポーツ栄養に興味がある方は私たちの日本一に栄養面から貢献してほしいです🥹🍎やりたいことがあったらぜひ一年生からでも何か始めてみても欲しいです!挑戦できる環境はばっちし整ってます!🔥

    スポーツ栄養
  14. こんばんは、れなです🐰🩶先週、お誕生日を迎えまして1つ歳を重ねてしまいました🥹✨️健康第一に楽しい1年にしていきたいな~と思っています🫶🏻︎💕︎︎お誕生日祝いにお客様にシャンパンやワインをあけて頂いたのでご紹介させてください🍾✴︎ .。こちらはB様にあけて頂きました!モエ アイスアンぺリアル ロゼです🥂B様はお誕生日前日に来て、日付が超える瞬間にお祝いしてくださいました!お祝いに駆けつけてくださってありがとうございました🙇🏻‍♀️💕こちらはY様にあけて頂いたワインとシャンパンです!Y様はお誕生日当日も別日にも来てボトルを飲ませてくださいました😊久しぶりのドンペリ ルミナス最高においしかったです🫶🏻︎💕︎︎誕生日当日も忙しい中来てくださって感謝しかありません🥺💓いつも本当に本当にありがとうございます!こちらはK様とA様にあけて頂きました!お2人も当日にお祝いしに来てくださいました( *´꒳`* )いつもありがとうございます~!そしてこちらはY様に開けて頂きました!好きなシャンパン3本も飲ませて頂きました🥂✨️しかも久しぶりにベルエポックが飲めてすごくうれしかったです~!Y様ありがとうございました🥰たくさんお祝いして頂いてとっても幸せです~(*ˊ˘ˋ*)みなさま本当にありがとうございます❣️(お祝いは前後半年いつでも募集してます笑)また1つ大人の階段を登ったれなのことをこれからもよろしくお願いします✌🏻✨️れなでした🐰🩶

    お誕生日祝い♡
  15. 3月30日。愛好会メンバーの方と共に釜房渓流釣りへ。暖かい時間を狙ってお昼からスタートしましたが、激シブ…………口を使っても食いが浅く、フッキングミス多発でした😭0.5号細いラインでもやってみましたが、これと言って激的に食いが変わる感じでもなかったです😅‪‪私で25本、メンバーさんは4本と5本でした💦本日は特に予定なかったので、気になっていた釣り堀カフェクローバーへ。以前にも訪れておりますが、オーナーが変わってシステムも変わったので再来場です!ひとまず見学~~なんて思ってましたら、続々と車が( ̄▽ ̄;)完全に釣るタイミングを逃しました(笑)まぁ見学するには良い状況ですね~。⬇こちらが料金表私は1時間釣り放題のコースで!※2480円+税ですw釣具持ち込みでも良かったのですが、リリースできるのはバケツに生き残った魚(100g100円のキャシュバック)のみとの事でしたので、ほぼ100%買取と考えて良いと思います。タックルですが、釣り放題は持ち込み❌なので、備え付けの物を使用します!3mくらいののべ竿に、浮きとクロスサルカン、それに小さめの半スレフック(バーブレスで少し開いた針)が標準使用です。ハリスは1.5号から2号くらいだと思います。エサは(笑)まずは1番下の池から。魚影濃厚なのでアタリはすぐに出ますね~ただし、アワセをしっかりしないとフッキング致しません。向こうアワセで絶対無理です!違和感があったらアワセる!エサがエサなので、ウキがドンッと沈むような事もありません!これができるとできないとでかなり差がでます。私は閃いた釣法で、入れ食いラッシュ(´∀`∩)↑age↑周りの方はびっくりしてたかもですね。※仕掛けが仕掛けだったので、今回はあえてウキを外さずに釣りました。ウキの浮力を生かしてテンションカーブフォール&小刻みなトゥイッチが効果的でした。15分程度でバケツがいっぱいΣ(゚д゚;)こりゃまずいと思い上の池に移動。下から2番目で釣りました。50up入ってますが、なかなか口使わず……1回食ったのですが、フッキングしませんでした💦※3番目は60cmクラス入ってましたが、釣ってもリリースとの事だったので狙いませんでした。小マスは入れ食い継続。でも魚によっては、少し待ったアワセが良いパターンや、即アワセが効果的なパターン、わざとアワセずに魚が反転したタイミングが良かったりと、魚によって異なるパターンでしたね。結局最後まで釣れ続き、57本(笑)また出禁くらいそうですねw※不正していません!しかもサイズが小さめなので……唐揚げ用に最高でした( ≖ᴗ≖​)ニヤッNEXT11日?18日?22日…小網倉漁港、太陽丸で行く貸切マコガレイかかり船26日…愛好会予定

    ニジマスと戯れておりました。
  16. 中洲熟女Bar 美魔女 ユイです(。・ω・。)ノ
  17. 自己紹介
  18. 自己紹介
  19. 訪問ありがとうございますはじめましての方よかったらこちらもご覧ください『“わたし”について』皆さま、こんばんは今回は“わたし”について書こうかと思います。せっかくなので長々と語りますね高校生くらいの時から25までに結婚する!!!という漠然とした目標を…ameblo.jp『夫との出会い〜結婚』皆さま、おはようございます今回は夫との出会い〜結婚について書こうと思います✍️長くなってしまったのでお時間のある方だけお読み下さい🙏出会い社会人3年目の夏マッ…ameblo.jp『わたしの人生一大イベント“結婚式”』皆さま、おはようございます今回は結婚式について書こうと思います!💍私たちは婚姻届を提出して2週間後くらいに初めてブライダルフェアに行きました!式場の雰囲気がと…ameblo.jp引越しをして新生活を始めてから私が実際に購入したものをご紹介しますそもそも私たちは転勤族なので家具を買い替えたりは基本しませんどの家でも無難に使えそうな家具で揃えていますですが小物などはやっぱりその時の家で使いやすいもの・設置できるものを購入していますなので新居では使えなくなってしまったものもありますそして新たに必要になったものもあります今回購入したのはこちらスーパーDEAL ポイント50倍♪排気口カバー 奥行伸縮 高品質保証 60cm 75cm フラット ラック型 キッチン グリル カバー コンロカバー ガスコンロ IH キッチン ステンレス スリム スマート ロータイプ シルバー 黒 白 伸縮 スリム おしゃれ 油はね防止 mzk-ff0012楽天市場50%ポイントバック!排気口カバーです前の家はコンロに排気口がついていませんでした。ですが新居のコンロにはばっちり排気口がついています。掃除のことを調べていた時に排気口にはカバーをつけると掃除の手間が省けるというのを見つけ即調べましたさらにカバーをつけることでキッチンに新たにスペースが生まれるということで購入を決意楽天で0のつく日に購入しました!先日届き、設置しましたbeforeafterさらにカバーの幅も変えられますカバーの上に物を起きやすくなりましたコンロに排気口がついているお家にはとってもオススメな商品だと思います新生活お気に入りアイテム\本日ポイント2倍/【楽天1位】 壁掛け時計 非電波時計 掛け時計 北欧 静音 無音 大型 おしゃれ 掛時計 アナログ 大きい オシャレ かけどけい 見やすい 大きめ 30cm カチカチ音 しない インテリア 電池 レトロ カフェ風 非電波 モダン 事務所 リビング ブラック楽天市場数字の大きさやフォントが見やすいグレーを購入しましたがなかなかオシャレです我が家のこと『我が家の献立の考え方』こんばんは今回は夜ごはんの献立の考え方について書こうと思います✍️結婚してから毎日夜ごはんを作ることになった時毎日献立を考えて毎日買い物に行くのはいつか限界が…ameblo.jp〜お掃除のこと〜『〈ズボラ女子〉新築のキレイなおうちをキレイに保ちたい!』訪問ありがとうございますはじめましての方よかったらこちらもご覧ください『“わたし”について』皆さま、こんばんは今回は“わたし”について書こうかと思います。せっ…ameblo.jp〜お買い物のこと〜『【節約】主婦力上げたい☆近所の格安スーパーを活用して買い物の仕方変えてみた!』訪問ありがとうございますはじめましての方よかったらこちらもご覧ください『“わたし”について』皆さま、こんばんは今回は“わたし”について書こうかと思います。せっ…ameblo.jp近所でお花見ピークを過ぎ桜が散り始めていましたがそれもまた綺麗で川沿いに桜の木があるのでちょっと散歩してもうちょい天気が良ければ完璧でしたこの川沿いに公園があるので美味しいパン屋さんでパンを買って桜を見ながら食べました幸せな時間だったぁ〜平日のお昼でしたが他にもお花見を楽しんでる人がたくさんいましたお花見をしに上野公園に行くか迷っていましたが近所にこんな桜を楽しめる場所があって人もそこまで多くないし来年もまたここでお花見を楽しみたいと思いましたまた雨降るしギリギリ間に合ってよかったです資産運用がんばっています『倹約家夫婦の“資産運用”』こんばんは今回は資産運用について書こうと思います✍️ちなみに、とり夫婦の資産運用は主に旦那が担当しています!2人とも倹約家であり貯金が好きであんまり自分のこと…ameblo.jp『旦那が激ハマり“ポイ活”』皆さま、こんばんは今日はお休みだったので掃除機かけましたトイレ掃除もするぞ〜!って思ってたのにトイレクリーナーが無くなっていたので明日に延期しましたw掃除は好…ameblo.jp最後までお読みくださりありがとうございました

    #新生活におすすめの家具・家電
  20. やっぱり過食嘔吐しました(^-^)