Ameba新規登録(無料)

Ameba(アメーバ)

ブログジャンル

10代

  • TOP
  • 総合ランキング
  • 記事ランキング
  • ハッシュタグ
  • 新着記事
  • Ameba公式ジャンル
  • 10代ジャンル
  • 10APR.

    みんなが見ている注目記事

    カミングアウトを躊躇った理由

    こんにちは!実は僕、自分自身をトランスジェンダー(FTM)と認識してからカミングアウトまでに、5年近くかかってしまったのです。いや、本当はもっとかかったていたかもしれない。なぜ躊躇ってしまったのかという話を今回は書こうと思います。その上で大切な話。僕の家族(兄弟)ついて。僕の家は5人家族。父、母、僕、弟×2 の構成になっています。僕は母待望の女の子。そして父方の家系でも母方の家系でも初孫。その後、出会う人々ほとんどの人に「素晴らしい名前だね!大事にしないと!!」と言われる名を授かる。1年後、長弟誕生。初男孫ということでまたもやフィーバー。その数年後、次弟誕生。そして僕は5人家族の長女となりました。その数年後、長弟の障害が発覚。当然1歳しか年齢が変わらない僕、まして長弟より年下の次弟にわかる訳もなく、それは伝えられませんでした。障害者手帳を取ろうと思えば取れる。(現在は持っていません)超グレーゾーン。中度の発達障害。後に小学生半ばで、僕ら兄弟はそれを知らされることになります。「長弟は、周りとちょっと違うんだよ。普通に会話したり生活したりできるけど、相手の気持ちや考えてることが分からないんだよ。だから嫌なことされても、我慢してあげてね。」楽しみにしていたお菓子を取られても、大事にしていたおもちゃを取られても、いきなり殴られても、僕らは我慢をするようにと言い聞かされてきました。長弟が成長すると、お菓子やおもちゃなどに加えてお金が取られるようになりました。何度注意しても財布から盗む。貯金箱から盗む。部屋に侵入して盗む。「衝動的に欲しいと思ったら取ってしまう正確なの。だから許してあげてね。それと同じことをし返してはダメ。あの時お金とったから!自分もとっただけって理由はあの子に通用しないから。」毎回何かある度、両親は長弟を叱りはしていましたが、その後僕らは毎回こう言われてきました。保育園に通っていた頃から、他人や僕ら兄弟とのトラブルは耐えません。家では僕か次弟のどちらかと必ず喧嘩。外では必ずトラブルを作って帰ってくる。ほぼ毎日のように両親は頭を下げに回っていました。その都度僕と次弟は祖母の家に送られて、宿題をしたり晩御飯を食べたりします。小学校後半から中学校にかけて、僕は周りから言葉の暴力を受けるようになりました。実は先生からも言われたことがあるのですが、悪口を言われたこと自体ちゃんと親には言っていません。だって悲しむと思ったから。「障害者の兄弟だからお前も障害だろ」「障害者の面倒みろよ〜お姉ちゃん〜」「病気が移るから近寄んな〜笑」など色々言われた記憶があります。本当にきょうだい児はしんどいのです😅数年前からは素行障害がプラスされており、現在では未成年飲酒や喫煙、深夜の徘徊。親にも反抗的で、気に食わないと暴れ倒す。毎日父親と長弟の怒鳴り合いの喧嘩。家族個人個人の財布や貯金箱等からお金が盗まれる。気に食わないと大暴れするので家の壁や床や扉などに穴が沢山。深夜でも壁を叩く音や床をどんどんと鳴らす。深夜に叫び声や暴れる音で起こされ眠れない。親が謝って回る日々。思い通りにならないと暴力を振るわれる日々。父親と長弟が殴り合いの喧嘩になり、深夜1時に警察が来る。事情聴取をされたり、長弟への訪問と称し度々家に警察が来る。そんな弟を縛る理由のため、僕らきょうだい児へのルールは厳しくなっていきました。1.門限は6時(塾の日以外)2.6時までに帰れない場合は要連絡3.親の電話は必ず出ること4.メールは必ずすぐ返信すること今でこそ門限8時になりましたが、長弟に「2人は守ってるからあなたも守りなさい」と縛るため、僕達はいい迷惑でした😓第一、部活動に入っていたので帰宅する頃には6時を回ってることもあるし、帰れねぇよ!無理すぎるだろ!!と思いつつダッシュで帰る日々。そして勉学も厳しく見られました。いい点数をとっても褒められない。もっとできる、頑張りなさい、と言われ続ける。長弟は60点であんなに褒められてるのに。僕が90点取ってもそれが普通でしょ?ってスタイル。僕は普通に褒めて欲しかっただけなのに。そんな思いが爆発してしまい、高校進学後全く勉強をしませんでした。常に努力していい点を取るより、不真面目で勉強できない子が、頑張ってちょっといい点を取るとすぐ褒められる。本当に反発的で不真面目な生徒だったと思います。たまにテスト勉強を頑張ってやってみて、いい点を取ると先生に褒められる。嬉しかった。僕にとって褒められるというのは、僕の生活ではなかなかない刺激だった。自堕落な生活を3年も続けた結果、ちゃんとした勉強の仕方や努力の仕方を忘れたまま、ごくごく一般的な大学へ進学。現在に至る。ここまで読んでいただくと、なんとなく想像着くと思いますが、長弟だけで僕の家族は結構限界に近かったのです。こんな状態でカミングアウトして、「障害者が増えた」なんて思われたりしたら嫌だ。「お前も障害だったのかよ」みたいに言われるのも嫌だ。「迷惑をかけた」と自分で思うのも嫌だった。でも1番は、ガッカリされたくなかった。というところにあるのかもしれません。勉強を全くせず自堕落に生活していた僕を、既にガッカリしていたということはよく分かっているつもりです。ですが、これ以上そう思われたくないとも思っています。結局高校時代の作戦でも、親には褒められることがほとんどないままです。どこで教育間違えたんだろと言われた時は、すごく虚しくなりました。あのお母さんはあんな教育だけど、子供を○○大学に行かせたし…うちの子は○○大学…と嘆いていることはよくありました。僕のお母さんはよく周りと比較をしてきます。しかも出来のいい子と。それが苦痛で仕方がない。僕を見てくれ!他人の子より自分の子を見てくれ、比較しないで。本当に僕は子供なんです。褒めてほしいとか甘えたいとか、そんなことをよく考えていました。黒い太文字にしていた所が主に躊躇ったほとんどの原因。たくさんの思いが募って、カミングアウトまでに約5年かかってしまいました。僕の限界の方が先に来てしまったので、結局両親にカミングアウトをしました。弟たちにはまだ話していません。いつかはなさなけらばならないと分かっていますが、まだその時期ではない、と後回しにしてきました。そろそろ次弟にカミングアウトをしようと思っています。長弟は理解力が着くまでカミングアウトするつもりないので、まだ先かな…。兄ちゃんだし頑張らなきゃね!『きょうだい児の悲鳴』家族ってなんですか?以下は僕が高校生の時知恵袋に殴り書きで投稿したものです。きょうだい児の悲鳴だと思って読んでください。そのうちアメンバー限定記事にします。※…ameblo.jp

    未診断未治療のFTMの埋没学生生活
  • わたし それとも あの娘

    通行人Aめいどのにっき
  • 素晴らしき“玉ねぎの皮”効果!!

    先日怪しげな封筒が届きました。(自分で頼んだやつ)こーた@20/5/1~男磨き@koutaryo121魔法の粉①が届いたんですけど、お湯に溶かしてみると正直美味しくなかったです。美味しく摂取できる方法探すしかないですね!! https://t.co/4E9C26B8RT2021年04月07日 11:16内容物は“玉ねぎの皮の粉末”です。親には「変なもの頼むねぇ~笑」と言われてしまいましたが、実は玉ねぎの皮って結構万能だったりするみたいです。玉ねぎの皮の万能効果僕は“玉ねぎの皮の粉末”という商品が存在することを、全く別のものについて調べているときに知りました。その際、凄く分かりやすく説明してくれている動画を見つけたので共有しておきます。動画を見るのがめんどくさいという方は、下記に同じ内容をまとめたのでご覧ください。玉ねぎに含まれる“ケルセチン”という栄養素が体にとってもいい!ポリフェノールの一種であり、抗酸化作用がとても強い。玉ねぎの皮には、白い可食部の約30倍のケルセチンが含まれている。熱に強く、水に溶けやすく、油と一緒にとるとケルセチンの吸収率アップ!あらゆる病気の炎症を抑える“抗炎症作用”がある。過剰免疫反応を引き起こす“ヒスタミン”を抑制する。その他の効果↓血管を丈夫にして守る、血液サラサラ、むくみ、冷え性、肺線維症の改善、非アルコール性脂肪肝炎、降圧作用、抗がん作用、コレステロール低下作用、美容、アンチエイジング、便秘解消、デトックス、脂肪分解促進、認知症改善どうやって摂取するか上の動画では、お湯に溶かして少量油を垂らして飲むことが推奨されています。が、自分にはそれが合わなかったみたいです。個人的な感想ですが、入れすぎると苦いし、水が多すぎると味しないし。ということで、今朝から美味しく摂取するための方法を模索し始めました。①目玉焼きにぶっかけるこーた@20/5/1~男磨き@koutaryo121試しに目玉焼き2つに小さじ1/2ぶっかけたら結構イける味になったけど、なんせ粒子が細かいからむせてしまった。つまりは溶き卵にぶち込んでスクランブルエッグにすれば解決なのでは!? https://t.co/rdPJBYd5tc2021年04月08日 07:55味は結構美味しかったのですが、粉を吸い込んでしまうとむせてしまうので食べづらかったです。しかし、卵とは相性が良いように思ったので、ツイートにもあるように、次はとき卵に混ぜてスクランブルエッグで試してみようと思います。もしかしたら卵かけご飯でもイけるかもしれません。②スクランブルエッグこーた@20/5/1~男磨き@koutaryo121今朝は溶き卵に玉ねぎの皮の粉末をぶち込んでスクランブルエッグを作りました。混ぜるときが大変で、ケーキのスポンジを作るときに薄力粉を混ぜるような感覚です。味はまさに親子丼の玉子。美味しかったけど、汁気が無いのでこの味付け… https://t.co/3pf1cRIclT2021年04月09日 06:05粉末を入れたあとの卵がさすがに生で食べられる見た目をしていなかったので、卵かけご飯には不向きだと思われます。③玉子焼きこーた@20/5/1~男磨き@koutaryo121おはようございます☀️朝食を食べる前に重曹クエン酸水飲んでみたんですけど、それだけで結構満腹感が得られました。朝食は、・食パン1枚・玉ねぎの皮粉末入り玉子焼き(2個分)・サプリでしたが、重曹クエン酸水のおかげでボリューミーに感じられました!!2021年04月10日 06:52個人的にはこれが一番良いのかもしれません。①②に続いて卵料理ですが、ボリューミーで食べ応えもありました。その分しっかり味わうことが出来たので美味しくいただけました。写真を撮り忘れたので、後日追加します。※ツイート内の“重曹クエン酸水”についてもいずれ記事を書こうと考えています。購入場所自分はAmazonで購入しました。nichie 玉ねぎの皮 100% 国産 粉末 100gAmazon(アマゾン)777円こちらの商品が動画で紹介されていました。他の商品でも可能ですが、注意点があって、無農薬のものや農薬検査が施されたものを購入するようにしましょう。実際の効果1日2g摂取を4/30まで毎日続けます。5/1に感じられた効果をこちらに追記します。

    大学生の男磨き日記
  • FTMは散髪でも苦労

    未診断未治療のFTMの埋没学生生活
みんなが見ている注目記事をもっと見る

総合ブログランキング

  1. ココナッツミルク流星群 ~JKボクサー☆篠原光~
    1

    ココナッツミルク流星群 ~JKボクサー☆篠原光~

    最新記事

    到着@ポーランド

    昨日 21:55

    10

    到着@ポーランド
  2. みらいが輝いていますように
    2

    みらいが輝いていますように

    最新記事

    はじめてダウン症を知った本

    2021年04月07日 16:45

    29

    はじめてダウン症を知った本
  3. はる(GID-MtF)の人生記録伝
    3

    はる(GID-MtF)の人生記録伝

    最新記事

    【生理疑惑!?】腹痛(おそらく)と友達の神対…

    2021年02月19日 21:15

    16

総合ブログランキングをもっと見る

公式ジャンル一覧

公式ジャンルトップへ
  • 婚活・妊娠・子育て
    • 妊娠記録
    • ベビ待ち・不妊治療・妊活
    • 子育て(ベビー)
    • 子育て(幼児)
    • 子育て(小学生以上)
    • シングルマザー・ファザー
    • 婚活レポ
    • 結婚準備レポ・プレ花嫁
    • 教育・お受験
  • 料理・グルメ
    • 毎日のレシピ・料理・献立
    • お弁当づくり
    • ラーメンマニア
    • B級グルメマニア
    • スイーツ・デザートマニア
    • グルメマニア(その他)
    • パンづくり
    • お酒(飲み歩き・家飲み)
    • 食通・グルメ
  • ファッション・コスメ
    • 10〜20代ファッション
    • 30代〜ファッション
    • ヘアアレンジHOWTO
    • コスメ・メイクレビュー
    • ダイエット記録
    • ネイル
    • 美容・スキンケア
    • キッズ・ティーンファッション
  • ライフスタイル
    • ガーデニング
    • インテリア・暮らし
    • DIY
    • ハンドメイド雑貨・手芸
    • 整理整頓・ミニマルライフ
    • マイホーム計画中
  • 闘病・介護
    • 入院・闘病生活
    • メンタルヘルス
    • 介護日記
    • メンタルヘルスカウンセラー
  • 娯楽・趣味
    • 釣り
    • ゴルフ
    • キャンプ
    • 登山・トレッキング
    • マリンスポーツ
    • スキー・スノボ
    • アウトドアスポーツ
    • 自転車・ロードバイク
    • ランニング・マラソン
    • 筋トレ・ジム
    • ダンス・バレエ
    • カメラ・写真
    • カメラ(風景写真)
    • カメラ(ポートレート)
    • イラスト・アート・デザイン
    • 小説・エッセイ・ポエム
    • 映画レビュー
    • アニメ・マンガレビュー
    • 本レビュー
    • 音楽レビュー
    • ディズニーレポ
    • サッカー観戦
    • 野球観戦
    • フィギュアスケート観戦
    • プロレス観戦
    • 格闘技観戦
    • スポーツ(その他)
    • クルマ・自動車
    • バイク
    • 音楽活動・楽器
    • コスプレイヤー
    • コレクション
    • 鉄道
    • ラジコン・プラモデル
    • スマホゲーム
    • TV・PC・ポータブルゲーム
    • 麻雀・将棋・囲碁
    • ゲーム(その他)
    • ヨガ・フィットネス
    • 懸賞生活・モニター
    • 健康・ヘルスケア
    • 通販・お取り寄せマニア
    • eスポーツ
    • 競馬
    • パチンコ・スロット
    • 公営競技(その他)
  • 旅と地域
    • 韓国からお届け
    • ヨーロッパからお届け
    • アジアからお届け
    • ハワイからお届け
    • アメリカからお届け
    • 海外からお届け(その他)
    • 世界一周・バックパッカー
    • 温泉・国内旅行
    • 神社・仏閣巡り
    • 海外旅行
    • 北海道の暮らし
    • 東北の暮らし
    • 関東の暮らし
    • 東京の暮らし
    • 甲信越の暮らし
    • 北陸の暮らし
    • 東海の暮らし
    • 大阪の暮らし
    • 京都の暮らし
    • 関西の暮らし
    • 中国地方の暮らし
    • 四国の暮らし
    • 九州の暮らし
    • 沖縄の暮らし
    • 田舎暮らし
  • カップル・夫婦
    • 10〜20代カップル・夫婦
    • 30代〜カップル・夫婦
    • 韓国×日本カップル・夫婦
    • 海外×日本カップル・夫婦
    • 年の差カップル・夫婦・恋愛
    • 同性愛カップル・夫婦
    • 他人に言えない恋愛
    • 離婚体験談
    • 恋愛・恋活
    • 恋愛カウンセラー
  • ペット
    • 猫との生活
    • 犬との生活
    • 珍しいペットとの生活
    • ウサギとの生活
    • 熱帯魚との生活・アクアリウム
    • 鳥との生活
  • ビジネス
    • 仕事術
    • 試験・資格
  • マネーハック
    • FX・株予想・為替
    • マネー・家計節約術
    • 仮想通貨・暗号通貨
    • 不動産投資
    • 資産運用・投資
  • 芸能ファン
    • ジャニーズファン
    • 韓流・K-POPファン
    • LDHファン
    • 新しい地図ファン
    • 女性アイドルグループファン
    • 宝塚歌劇団ファン
    • 芸能人ファン(その他)
    • 声優ファン
    • 音楽・アーティストファン
    • お笑い・バラエティーファン
    • 国内・海外ドラマファン
    • 舞台・演劇ファン
  • 専門分野
    • ネット・技術