総合ブログランキング

  1. Diet Witch Akiのホンネで勝負!
    【6ー2】150盗塁達成&ミッキーと再会&ドジャース連勝
  2. 心と体を健康にするダイエット法
    あなた、もう昆虫食べて喜んでいますよ!コチニールカイガラムシ食べ放題!
  3. 90日で-10~-15Kg♪運動なし!食べ痩せ♪らくヤセ ダイエット【本格痩身&小顔エステ】花みずき(東京渋谷区恵比寿駅/山手線,日比谷線)
    1day無料ダイエットセミナー開催します!!
  4. キレイは自分で創る セルフケア美容家 藤田千春オフィシャルブログ
    洗顔は何を使えばいいか&肌老化防止の洗顔法
  5. 心と体のトータルケアで、あなたの幸せをグレードアップさせる専門家 スピリチュアルemu-salonの魔法の「耳つぼダイエット」
    天秤座満月で思うこと

みんなが見ている注目記事

  1. 21歳モー娘。自身のSNS拡散投稿を謝罪「全て私が書いたもの」1月にはプライベート写真流出モーニング娘。’25の北川莉央(21)が10日までに自身のブログを更新。ネット上で拡散されている自身のSNS投稿について謝罪した。ネット上には、北川とみられるSNSアカウントにより、グループメンバーを批判している文章が拡散されていた。北川は「この度は私の未熟な行動により、メンバー、ファンのみなさんを傷つけてしまい、申し訳ございません」と謝罪した上で「いま出ているものは全て私が書いたもので間違いありません」と認めた。そして「約2年前、友人とSNSを通じて日常や仕事で起きた出来事を送り合っていました。私のしてしまったことは、決して許されるものではありません。深く反省しています」とした上で「このたびは本当に申し訳ございませんでした。北川莉央」と締めくくった。え?え?裏垢でこんな事を言ってたのがバレちゃったのに辞めはしないんだ?w【P20倍+特典付き11日9:59マデ】【公式】Yunth 生ビタミンC 美白美容液 1ml×28包 | 美容液 ビタミンC 導入美容液 先行美容液 ブースター 美白 ランキング おすすめ スキンケアセット | ユンス ゆんす楽天市場【今だけP30倍!】【LDKベストバイ受賞シリーズ】アイクリーム シワ改善 × 美白 ナイアシンアミド 目元美容液 目元クリーム 目元ケア 美容液 NALC ナルク ホワイト リンクルクリーム メンズ レディース スキンケア 目の下のたるみ くま シミ ほうれい線 くすみ を防ぐ楽天市場ヒト幹細胞 エクソソーム 美容液 NANOA (ナノア) 皮膚科医が大注目のヒト幹細胞 EGF ほうれい線 エイジングケア セラミド 無添加 母の日 プレゼント 日本製楽天市場プルエスト 美顔器 マルチフェイシャルスパ リフトアップ ems 目元 目の下のたるみ rf led たるみ 鼻 美顔器 超音波 毛穴 小顔 美容家電 ほうれい線 led美顔器 rf美顔器 ウォーター ピーリング シミ しみ イオン導入 保湿 肌荒れ 美白 ハリ 角質 角栓 母の日 プレゼント楽天市場【公式ショップ】ビーグレン(b.glen) QuSomeリフト マッサージ美容液 ほうれい線 毛穴ケア ハリ 肌のゆるみ 乾燥 くすみ 二重アゴ 乳液 ポンプ コスメ スキンケア 化粧品 60g(日本製・正規品・最新ロット・返金保証)楽天市場母の滴 ゴールドジェルパック ( 馬プラセンタ しわ たるみ 馬 ほうれい線 スキンケア スーパープラセンタ 基礎化粧品 パック 顔パック コラーゲン ナイトパック フェイスマスク フェイスパック ジェルパック 夜パック 美容)楽天市場【 ほうれい線 シワ改善 に ナイアシンアミド クリーム 】 色素沈着 シミ くすみ しわ改善 乾燥 対策 ハンドクリーム アイクリーム としても使える 保湿クリーム 医薬部外品 アリッサム 60g 【カプセラ製薬公式】楽天市場27%OFF リフトアップ マスク クリーム シワ改善 ほうれい線 たるみ くすみ 引き上げ 即効 スキンケア フェイスパック リフティングパック 毛穴 パック 毛穴ケア シワ ピーン 韓国コスメ 【 スーパーリフティングプログラム3回 WKクリーム セット 】楽天市場【クーポン利用で4,990円】ANLAN EMS 小顔 美顔器 リフトアップ マスク 表情筋トレーニング フェイスライン 3種類モード 5段階レベル調整 ハンズフリー 顔痩せ 小顔ベルト V顔 Vライン 顔痩せグッズ 小顔マシーン アンラン クリスマス プレゼント ギフト楽天市場【ヒト幹細胞クリーム3個セット】セルメソッド エンリッチプレミアムシカクリーム 30g エクソソーム バクチオール 配合 ヒト幹細胞培養液 コスメ プレゼント ギフト EGF FGF 成長因子 幹細胞コスメ ナイアシンアミド セラミド しみ しわ楽天市場エフェクトクリーム STオイル 復活パック スキンケアセット 紫根オイル スクワラン 敏感肌 乾燥肌 保湿 医薬部外品 しみ しわ たるみ ほうれい線 洗い流すパック 首しわ 肝斑 傷跡クリーム 目元 くすみ 肌荒れ 肌に優しい エイジングケア 40代 50代 60代 サロン専売品楽天市場エフェクトクリーム 65g 保湿 傷跡クリーム 首 しわ クリーム 顔 全身 肝斑 乾燥肌 敏感肌 医薬部外品 しみ しわ たるみ 首イボ ネッククリーム 背中 ニキビ跡 メンズ 肌荒れ ひどい手荒れ ハンドクリーム やけど跡 高齢者 温泉ミネラル スキンケア 40代 50代 サロン専売品楽天市場メディヒール フィトレチノールクリーム 50mL 2個 美容液 しみ しわ ニキビ ニキビ跡 毛穴 黒ずみ たるみ 美白 目元ケア クリーム シワ 改善 韓国 コスメ 基礎化粧品 MEDIHEALTHE楽天市場

    たくさん共感されています

    「挨拶返せよお前は天皇か」モー娘さん 裏垢バレて謝罪
  2. いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。一応未来を考える万博なのに、キャッシュレス決済のみの万博なのに、チケットQRコード表示しないと入れないのに・・・・。通信障害でWi-Fiつながらない地獄。分かりきっていることなのに、ものすごくしょぼい未来だね。キャッシュレス決済で、ネットが繋がらなかったら支払いできないじゃない。もう笑えないよ。これほど多くの人を不幸にする万博とは驚きを隠せない。今回は、通信障害でネットが繋がらず、ちゃんとチケット買っているのにQRコードが表示できず、雨の中を5時間も入口でたらいまわしにされた老夫婦の記事をシェア。万博の料理もすごいよね!万博の食事一例ボッタクリの見本のような品ですね。高っ!しかも小さっ(笑)総じて食事は高い!「最低の万博」 通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース 13日に開幕を迎えた「EXPO 2025 大阪・関西万博」を巡り、事前にチケットを購入したにもかかわらず入場できないというトラブルが相次いでいる。あいにくの雨の中で迎えた初日、入場ゲートでは「5時news.yahoo.co.jp「最低の万博」 通信障害で5時間入場できず…70歳女性が怒り心頭「こんないい加減な対応ない」4/14(月)16:16配信開幕初日の午前9時半~午後2時半頃にかけ、会場周辺ではスマートフォンの通信障害が発生 13日に開幕を迎えた「EXPO 2025 大阪・関西万博」を巡り、事前にチケットを購入したにもかかわらず入場できないというトラブルが相次いでいる。あいにくの雨の中で迎えた初日、入場ゲートでは「5時間以上も待っているのに入れない」という老夫婦が、スタッフと押し問答を繰り広げていた。70歳の女性は取材に、「本当に信じられない、最低の万博」と怒りを露わにした。雨脚の強まってきた午後2時過ぎ、東ゲートの入場口には、入場を待つ人と雨を逃れ退場する人が入り乱れ、大きな人だかりができていた。「いったいいつまで待たせるんですか! もう5時間以上も待ってるんですよ!」。怒鳴り声の先では、ずぶぬれになった高齢者の女性がスタッフに詰め寄っていた。  会場周辺では当日午前9時半~午後2時半頃にかけて、スマートフォンの通信障害が発生していた。午前9時の回のチケットを購入し、75歳の夫と2人、はるばる東京から来たという女性は、QRコードが確認できないという理由で、5時間以上もゲートで足止めされていると明かした。「あっちの窓口へ、こっちの担当者へとたらい回しにされ、もう少々お待ちくださいと言われてもう5時間以上もたってるんです。事前に息子にチケットを取ってもらって、IDもパスワードも分かっていて、購入履歴だってあるのに、QRコードが表示できないというだけで中に入れてもらえない。だったら最初から紙で用意しろというべきでしょう。会場のWi-Fiもあると聞いてきたのに、ちっともつながりゃしない。向こうの落ち度なのに、『Wi-Fiがつながらないのはこちらの責任ではないので』『操作が分からないのであれば、誰か詳しい人にやってもらってください』と。せっかく予約したパビリオンの時間も過ぎてしまった。こんないい加減な対応ないでしょう」  女性はなおも怒り心頭で「スマホの操作に慣れないお年寄りだって大勢来るのだから、シニア専用窓口でも作るべきでしょう。こんなのは高齢者排除ですよ。私たちお年寄りは、万博にはお呼びでないと、そう言ってるのと変わらない」とスタッフに抗議。あまりの剣幕に、スタッフが「入れないのはここにいる皆さん一緒ですから! あなただけ特別じゃないんですよ!」と声を荒げる場面も見られた。ENCOUNT編集部/クロスメディアチーム 絶対行くな!と周りから言われた大阪万博行ってきた感想 ⚫︎9時予約で行って10分以内に入場出来た。東ゲートより西ゲートの方が圧倒的に早い… pic.twitter.com/WI2GxAus43— コレコレ@超配信者😷 (@korekore19) April 13, 2025船田の関連記事『悲報、大阪万博の初日、異臭騒ぎ、消防車、電車に乗れないずぶ濡れ地獄。』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。大阪万博すごいわ。ここまで多くの方を不幸にするとは衝撃だ!ゴミの埋め立て地の上にある万博会場、次にメ…ameblo.jp『万博のトイレは入口と出口が違うので、焦ってドアを壊さないでください(笑)#万博ヤバい!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。話題の多い闇権力の祭典「大阪万博」初日は幸先の悪い雨模様で、14万人の方に不快感を与えてしまったよ…ameblo.jp『大阪万博、シンプソンズの予言が5つもある恐怖の考察!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。有名なシンプソンズの予言では、大阪万博に関する物があります。それは、以下の8点です。1、大阪…ameblo.jp『魔の大阪万博からヤバイ時代が始まるのか!?シンプソンズ予言で大阪発のウイルス!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。気持ち悪い画像で申し訳ない。もともと気持ち悪い大阪万博のキャラクターは「大阪万博ウイルス」…ameblo.jp『大阪万博に修学旅行で行きたくないと涙の訴え。』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。修学旅行で大阪万博に行きたくないという涙の訴え。本当にわかるわ。なにが楽しくて、あんな気味…ameblo.jp

    たくさん共感されています

    大阪万博、通信障害で5時間待ちのびしょ濡れ地獄で怒った老夫婦が記事になってる!
  3. 会社「うちはね、何度も使われてるんだよ!今回はお宅初めてだけどね、他のところから何回も電話来てるんだよ!困るよほんと!!!」 いろいろな意味でお察しいたします。— 退職代行モームリ (@momuri0201) April 12, 2025他のところから何回も電話来てるんだよ!困るよほんと!!!じゃねえよ自分の会社が相当ヤバイっていうことを認識して反省しろバカw【P20倍+特典付き11日9:59マデ】【公式】Yunth 生ビタミンC 美白美容液 1ml×28包 | 美容液 ビタミンC 導入美容液 先行美容液 ブースター 美白 ランキング おすすめ スキンケアセット | ユンス ゆんす楽天市場【今だけP30倍!】【LDKベストバイ受賞シリーズ】アイクリーム シワ改善 × 美白 ナイアシンアミド 目元美容液 目元クリーム 目元ケア 美容液 NALC ナルク ホワイト リンクルクリーム メンズ レディース スキンケア 目の下のたるみ くま シミ ほうれい線 くすみ を防ぐ楽天市場ヒト幹細胞 エクソソーム 美容液 NANOA (ナノア) 皮膚科医が大注目のヒト幹細胞 EGF ほうれい線 エイジングケア セラミド 無添加 母の日 プレゼント 日本製楽天市場プルエスト 美顔器 マルチフェイシャルスパ リフトアップ ems 目元 目の下のたるみ rf led たるみ 鼻 美顔器 超音波 毛穴 小顔 美容家電 ほうれい線 led美顔器 rf美顔器 ウォーター ピーリング シミ しみ イオン導入 保湿 肌荒れ 美白 ハリ 角質 角栓 母の日 プレゼント楽天市場【公式ショップ】ビーグレン(b.glen) QuSomeリフト マッサージ美容液 ほうれい線 毛穴ケア ハリ 肌のゆるみ 乾燥 くすみ 二重アゴ 乳液 ポンプ コスメ スキンケア 化粧品 60g(日本製・正規品・最新ロット・返金保証)楽天市場母の滴 ゴールドジェルパック ( 馬プラセンタ しわ たるみ 馬 ほうれい線 スキンケア スーパープラセンタ 基礎化粧品 パック 顔パック コラーゲン ナイトパック フェイスマスク フェイスパック ジェルパック 夜パック 美容)楽天市場【 ほうれい線 シワ改善 に ナイアシンアミド クリーム 】 色素沈着 シミ くすみ しわ改善 乾燥 対策 ハンドクリーム アイクリーム としても使える 保湿クリーム 医薬部外品 アリッサム 60g 【カプセラ製薬公式】楽天市場27%OFF リフトアップ マスク クリーム シワ改善 ほうれい線 たるみ くすみ 引き上げ 即効 スキンケア フェイスパック リフティングパック 毛穴 パック 毛穴ケア シワ ピーン 韓国コスメ 【 スーパーリフティングプログラム3回 WKクリーム セット 】楽天市場【クーポン利用で4,990円】ANLAN EMS 小顔 美顔器 リフトアップ マスク 表情筋トレーニング フェイスライン 3種類モード 5段階レベル調整 ハンズフリー 顔痩せ 小顔ベルト V顔 Vライン 顔痩せグッズ 小顔マシーン アンラン クリスマス プレゼント ギフト楽天市場【ヒト幹細胞クリーム3個セット】セルメソッド エンリッチプレミアムシカクリーム 30g エクソソーム バクチオール 配合 ヒト幹細胞培養液 コスメ プレゼント ギフト EGF FGF 成長因子 幹細胞コスメ ナイアシンアミド セラミド しみ しわ楽天市場エフェクトクリーム STオイル 復活パック スキンケアセット 紫根オイル スクワラン 敏感肌 乾燥肌 保湿 医薬部外品 しみ しわ たるみ ほうれい線 洗い流すパック 首しわ 肝斑 傷跡クリーム 目元 くすみ 肌荒れ 肌に優しい エイジングケア 40代 50代 60代 サロン専売品楽天市場エフェクトクリーム 65g 保湿 傷跡クリーム 首 しわ クリーム 顔 全身 肝斑 乾燥肌 敏感肌 医薬部外品 しみ しわ たるみ 首イボ ネッククリーム 背中 ニキビ跡 メンズ 肌荒れ ひどい手荒れ ハンドクリーム やけど跡 高齢者 温泉ミネラル スキンケア 40代 50代 サロン専売品楽天市場メディヒール フィトレチノールクリーム 50mL 2個 美容液 しみ しわ ニキビ ニキビ跡 毛穴 黒ずみ たるみ 美白 目元ケア クリーム シワ 改善 韓国 コスメ 基礎化粧品 MEDIHEALTHE楽天市場

    たくさん共感されています

    ブラック企業さん 逆ギレ
  4. いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。医療マフィアの嘘を見抜いて記事にしてくれる中村篤史医師の記事をシェアしました。なんと、喘息と、リウマチと、アトピーの方は胃酸が少ないのが原因だから、しっかり酸っぱい物を食べようという話。また逆流性食道炎の方も、実は胃酸が多すぎるのではなく、少なすぎるから起きるというパラドックスもびっくり。そして、腸内環境を一番悪化させるのは、これも何と、抗生物質ではなく、胃腸薬だったというから驚き。もちろん、胃腸薬も危険な薬だと認識していましたが、抗生物質よりも危険とは驚きました。中村篤史医師、ありがとうございます。写真は、船田の関連記事にある、柴咲コウさんの漬けた手作り梅干し。彼女の美しさの秘密がここにある!胃酸不足は万病のもと|中村 篤史/ナカムラクリニックだいたい西洋医学というのは、悪役を設定するものです。 「高血圧を放置しては危険だ」 「コレステロールが高い。そのうち脳梗塞になるよ」 「こんなに高い尿酸値で、痛風発作を起こしても知らないよ」 医者からさまざまな脅しを受けて、薬を飲み始める。しかしこの薬のせいで、本当の病気になっていく。そういうパターンがあまりにも多い。 僕の仕事の半分は、薬害の治療です。 …note.com胃酸不足は万病のもと中村 篤史/ナカムラクリニック2025年3月29日だいたい西洋医学というのは、悪役を設定するものです。「高血圧を放置しては危険だ」「コレステロールが高い。そのうち脳梗塞になるよ」「こんなに高い尿酸値で、痛風発作を起こしても知らないよ」医者からさまざまな脅しを受けて、薬を飲み始める。しかしこの薬のせいで、本当の病気になっていく。そういうパターンがあまりにも多い。僕の仕事の半分は、薬害の治療です。ワクチンを含め医薬品がこの世に存在しなかったら、現代の病気の半分は存在しない。それぐらいに言っても過言ではないと思います。西洋医学的には、胃酸は「悪党の一味」です。「胃酸のせいで胸焼けになる。胃薬を飲めば楽になるよ」なるほど、処方された胃酸抑制薬で、確かに逆流性食道炎が楽になる。しかし今回、僕が言いたいのは「胃酸不足は万病のもと」ということです。たとえば、胃薬(胃酸抑制薬)を飲むと胃癌になりやすいし、認知症のリスクも上がるし、リウマチにもかかりやすくなります。胃酸を抑える薬のせいでさまざまな病気になるのはもちろん、たとえ胃薬を飲んでいなくても、多くの病気の背景には胃酸不足があります。たとえば、喘息。西洋医学的には、喘息とは「気道の慢性炎症」であり、対処法としてステロイドなどの気管支拡張薬が使われますが、これは間違っています。あるいは少なくとも、この考え方では根本的な治癒には至りません。正しくは、喘息とは、胃酸欠乏による未消化物の毒性が、(たまたま)呼吸器に現れた状態のことを言います。だから、毒性が皮膚に出ればアトピーになるし、関節に生じればリウマチになります。精神に来ればうつ病などになります。これは最新の知見ではなく、大昔から言われていたことです。未消化物はインドのアーユルヴェーダ医学ではアーマと呼ばれて、これが万病のもとになります。実際、小児喘息の子供たちの胃酸分泌量を調べると、8割の小児で胃酸分泌量が少なかった。ひょっとしたら、みなさんも経験があるかもしれません。子供のときに喘息でも、大人になるにつれて勝手に治っていった人はいませんか?そう、喘息は自然治癒します(ただしステロイドなどの薬で症状を抑え込むと治りません。これはアトピーなど他の病気も同じです)。なぜ治るのかというと、成長するにつれて胃酸分泌が正常化し、アーマ(未消化物)が減少するからです。実際のところ、喘息を治すのに子供の成長を待つ必要はありません。介入的に、子供の胃酸分泌を高めてやればいい。食直前あるいは食事中に、塩酸とペプシンを投与してやる。いわば、人工的な胃酸を投与した格好です。これを3か月続けると、喘鳴(「ぜーぜー」)が減少し食事量が増え体重も増えた。喘息が軽快したわけです。「ああ、よかった!これはすごい」ということで、塩酸とペプシンをやめると、また症状をぶり返す子供がいる。そこで、しっかりと食事制限をする。「小麦はダメ。牛乳もやめときな」と。すると、今度こそしっかり治っていく。塩酸とペプシンをやめても、喘息は再発しなかった。喘息だけではありません。リウマチでも同じことです。リウマチ患者で胃酸分泌量が少ないことは、大昔から分かっていましたし、胃酸を補うと関節炎が治ることも分かっていました。同様の研究は山ほどあります。胃酸の分泌量は罹病機関と逆相関していました。つまり、リウマチを長くわずらっている人ほど、胃酸分泌が少なかったということです。さらに、リウマチがひどい人ほど胃酸分泌が少ないということも言えます。逆に、なぜか胃酸分泌が復活した人では、それに伴ってリウマチ症状も改善していきました。みなさん、リウマチにかかったら、病院の何科を受診しますか?関節の病気だから整形外科?リウマチは関節滑膜に対する自己抗体が原因、つまり免疫の病気だから、膠原病内科?どちらも間違いです。リウマチは胃酸不足に起因する消化器系疾患であり、また同時に、全身性の炎症性疾患でもあります。根本的な考え方が間違っているのだから、整形外科に行っても膠原病内科に行っても治癒することはありません。消化器内科に行くと「うちじゃない」と言われるはずです(笑)メトトレキサートみたいな、免疫抑制剤だか抗癌剤だかよく分からない毒物を延々飲み続けることになる。こんな治療で根本解決するはずがありません。患者に「喘息は(リウマチは)、胃腸の病気だよ」というと、ポカンとした顔をされます。心の声としては、「気管支の病気(関節の病気)に決まってるでしょうが。何を言ってるんだこのヤブ医者は」というところでしょう(笑)でも、上記の説明にあるように、胃腸の病気だという解釈も可能で、僕はその考え方に沿って、食事なり栄養なりの助言をしています。「逆流性食道炎の人は胃酸が出てないからね」などというと、患者はますます不可解な顔をして、「しまった!頭のおかしい医者にかかってしまった!」てなもんです(笑)「胃酸が出過ぎていて、それが食道に逆流して胸焼けがする。それが逆流性食道炎でしょうが。胃酸が出てないせいで逆流性食道炎だなんて、意味が分からない」そうおっしゃりたい気持ちは分かります。しかし、僕が今回言いたいことは、「胃酸不足は万病のもと」ということです。この万病のひとつとして、逆流性食道炎も例外ではありません。食道と胃の境い目、このあたりを噴門というのですが、そのやや上部、食道の下のほうに下部食道括約筋(LES)という筋肉があります。この筋肉の性質として、胃のpHがしっかり低いと(pH 1~3)しっかり収縮するというのがあります。食事をして、胃液がしっかり出ると、LESがしっかり締まる。そのおかげで、胃内容物が食道側に逆流しないんですね。しかし、さまざまな原因で、胃酸がしっかり出ず、胃内pHがアルカリに偏ると(pH 5~6)、LESがゆるゆるで、全然しまらない。そのせいで、胃の内容物が食道側に逆流します。もうひとつ、胃酸分泌が十分ではないせいで、タンパク質の分解ができず、腸内で異常発酵が起こり、ガス産生が亢進する。あるいは、消化力が低いので、胃内容物が長時間胃に滞留する。このガス産生とか胃内容物のせいで腹部膨満感が強くなり、胃内圧が上昇して、ますます胃酸逆流が起きやすくなる。消化酵素のペプシンとか胆汁は、食道の粘膜を強い刺激になる。そのせいで、食道炎が起こるということです。「鉄剤を飲み、タンパク質をしっかり食べてプロテインを飲んで、病気を治そう」という健康法がありました。僕はこの健康法で失敗した人を数多く見てきました。今でもよく見ます。この失敗の原因は、胃酸の分泌量(消化力)に目を向けないことによります。ろくに胃酸が出てないにもかかわらず(消化力が弱いにもかかわらず)、タンパク質の大量摂取を勧めては、体内でアーマ(未消化物)が大量発生し、体はその処理に難渋し、症状は悪化するはずです。根本的な解決は、胃酸をしっかり出すことです。梅干しを食べたり、酢や柑橘類など酸っぱいものをとる。あるいは、ヨモギやゴーヤなど苦いものも胃酸分泌を高めてくれます。これは、逆流性食道炎に対する解決というだけではありません。万病に対する対処法であるとも思っています。下手なサプリよりも梅干しが一番ですよ。https://note.com/nakamuraclinic/n/n6c0716bc61d3梅干しの効用|中村 篤史/ナカムラクリニック2024年9月に東京でオーソモレキュラー医学会のシンポジウムがあって、そこでサッカー元日本代表の鈴木啓太氏の講演が印象に残った。鈴木氏はこんな話をしていた。 「2004年アテネオリンピックのアジア最終予選のときのことです。ドバイに到着して3日後くらいから、一人また一人と下痢に苦しむ選手が増えていき、最終的には代表メンバーの23人中18人が下痢になりました…note.com梅干しの効用中村 篤史/ナカムラクリニック2025年4月2日 21:452024年9月に東京でオーソモレキュラー医学会のシンポジウムがあって、そこでサッカー元日本代表の鈴木啓太氏の講演が印象に残った。鈴木氏はこんな話をしていた。「2004年アテネオリンピックのアジア最終予選のときのことです。ドバイに到着して3日後くらいから、一人また一人と下痢に苦しむ選手が増えていき、最終的には代表メンバーの23人中18人が下痢になりました。それも単なる下痢ではありません。猛烈にひどい水下痢です。しかも、もうすぐキックオフ。試合開始の5分前にまでトイレに行列ができていたことなんて、サッカー日本代表の歴史上いまだかつてなかったと思います(笑)冗談半分で「もうオムツつけてプレーするしかない!」とか言ってる奴がいて、笑うしかありませんでした(笑)しかし僕は代表23人のメンバーのうちで、下痢をしなかった5人の一人でした。なぜ下痢をしなかったのか。僕はその理由をはっきりと言えます。それは食後にはいつも温かい緑茶を飲み梅干しを食べていたからです。静岡出身だからというわけでもないのですが、海外遠征にはいつも緑茶を持参します。それと、祖母から代々続く手作りの梅干しも持っていきます」僕は初診の患者には、必ず「梅干しを食べていますか」と聞くようにしている。上記の鈴木氏の話は、梅干しの食中毒予防効果の見事な実例になっているが、梅干しの効用はそればかりではない。梅干しを食べると唾液分泌が促進されることは、みなさん経験上ご存知でしょう。しかし促進されるのは唾液分泌だけではなく、胃液分泌も含め消化系全般が活性化します。以前の記事で、喘息、アトピー、リウマチは胃酸が出てないことが原因だと指摘したけれど、梅干しはこれらのアレルギー性疾患(自己免疫疾患)の改善の一助にもなる。「梅干しを食べれば、唾液がわき胃液がわくということは、胃酸逆流の人にとってはかえって症状が悪化するのではないか?」と思う人もいるかもしれないけれど、研究の示すところはむしろ真逆です。梅干しを日常的に摂取している人では胃酸逆流の尺度スコアが低いことが分かっている。そもそも逆流性食道炎になるのは、胃酸過多ではなく、胃酸過少であることがその原因だ。これについては以前の記事で触れたので、ここでは触れない。梅干しの腸内細菌叢に対する影響について、こんな論文がありました。https://kaken.nii.ac.jp/ja/file/KAKENHI-PROJECT-16K09066/16K09066seika.pdf【背景と目的】梅干しを食べると胃内のピロリ菌が丸く変形して動かなくなり凝集して働きを失う効果(ピロリ除菌には抗生剤よりも梅干し!)が確認されているが、梅エキスの投与による腸内細菌叢への影響を検討する。【方法】ピロリ菌陰性かつ胃粘膜に萎縮のない健常者をA群、ピロリ菌陽性かつ胃粘膜に萎縮のある者をD群として、梅エキスを4週間投与した効果を見る。【結果】梅エキス投与により、D群でバクテロイデスが有意に増加した。萎縮性胃炎のある人とない人とで、クロストリジウム属の組成に有意差があるとか、梅エキス投与によりバクテロイデスが増えたとか、いくつかの知見が得られたけど、重要なことは、梅エキスの投与により腸内細菌叢が変化したことです。2022年7月日本人の腸内細菌叢を語る上で、重要な研究が発表されました。画像https://www.ncgm.go.jp/pressrelease/2022/20220720.html4200人を対象とした大規模研究で、膨大な生活習慣や臨床情報、腸内細菌叢を統合した世界初の大規模マイクロバイオームデータベースを構築しました。この研究で数多くのことが分かりました。画像たとえば、食事、生活習慣、疾患、薬剤、これらが腸内細菌叢に影響を与えることはもちろんだけれども、これらのうちどれが一番影響が大きいと思いますか?「食事」かと思いきや、なんと、「薬剤」でした。薬が腸内細菌に及ぼす影響は圧倒的で、食習慣、生活習慣、運動よりも3倍以上も強かった。これは驚きです。食事とかライフスタイルの影響がもっと強いと思っていたら、薬がダントツというのだから。では、どのタイプの薬が最も腸内細菌に影響するのか?抗生剤?抗癌剤?違います。なんと、消化器疾患治療薬だった。要するに胃薬です。これも驚きです。抗生剤は、腸内細菌を根こそぎダメにするし抗癌剤は腸内細菌を含め癌も正常細胞も全部ダメにするイメージだったけれど、そんな抗生剤よりも抗癌剤よりも、タケキャブ(胃酸抑制薬)のほうが腸内細菌叢に影響が強いというのだから、ものすごく意外です。さらに、糖尿病の薬(特にαグルコシダーゼ阻害薬)が腸内細菌に影響するなんて、考えたこともなかった。さらに、こういう薬というものは、単剤で投与されるよりは、ちゃんぽんで使われていることが多いものです。つまり、糖尿の薬を飲んでいる人は、それだけを飲んでいるのではなく、コレステロールを下げる薬とか胃薬とか、他の薬も併用していることが多いものです(ポリファーマシー)。そのような多剤併用は腸内細菌叢にどのような影響をするのか。分かったことは、薬剤投与数が増えるにつれて、腸内の日和見感染症を引き起こす病原菌が増えることです。特に、腸球菌、クレブシエラ菌、アシネトバクター、肺炎連鎖球菌などが薬剤投与数とともに腸内で増加していた(正の相関)。では、これらの多剤投与により変化した腸内細菌叢は、もう戻らないのか。それとも、薬をやめればまた回復するのか。幸いにも、薬剤中止により腸内細菌叢への影響が減少することも同時に示されました。上記研究の分析対象にはなっていないけれども、個人的には、ワクチンの腸内細菌叢に対する影響はかなりのものだと思っている。たとえば、コロナワクチンを受けた人では、接種から9か月後に腸内のビフィズス菌が消失していたという報告があるし、授乳育児中の母親がコロナワクチンを接種した場合、その児のビフィドロバクテリアがゼロになっていたという報告もある。コロナワクチンではなく、小児の定期接種ワクチンによっても、腸内細菌は壊滅的なダメージを受けます。これについては以前の記事で触れたことがあります。https://note.com/nakamuraclinic/n/n7001c4a7f5f7とにかく、腸を健康に保つうえで大事なことは、まず、薬を飲まず、ワクチンを打たないことです。病院なんて行くと、すごく軽いテンションでお薬を勧められます。「胸がムッとする?じゃ胃薬出しておきますね~」歯医者いっても、簡単に抗生剤出されますよね。医者から軽く処方される薬を、軽く飲んではいけません。逆に、積極的に行いたいこととして、毎日梅干を食べ、唾液や胃液で消化管を潤す。たとえば、家族や友人たちと外食に行き、牡蠣を食べたとする。何人かが当たって、嘔吐や下痢の症状が出たりしますが、そういう状況であっても、全然おなかを崩さない人っているものです。O-157騒動のときもそうでした。死者が出るほど重篤な症状が出る人がいる一方で、同じものを食べてもケロッとしてる人がいました。上記の鈴木氏の証言もそうです。他の全員がばたばたと下痢で倒れる状況下でも自分だけは倒れない。どうすればそんなタフな胃腸になれるのか。そのヒントのひとつが、梅干しです。除菌や抗菌薬の投与は決して根本解決にはなりません。真理は遠くにではなく、案外足元にあるものです。ちなみに、鈴木氏がアテネ五輪に持参したという緑茶と梅干しは、相性的にも最高であることが実験で示されています。論文を読むと、著者らは、梅干しによる胃酸分泌促進効果と、梅干しによる胃潰瘍治癒効果を、どのように記載すればいいものやら、困惑しているように思われます。というのは、世間一般の認識では「胃酸は胃潰瘍を発生させる悪いやつ」ということになっているのに、実際研究してみると、むしろ胃潰瘍を抑制しているという、世間の認識の逆の結果が出ているからです。これは、結局のところ、世間の認識が間違っているということです。以前の記事で書いたように、「胃酸分泌こそ胃潰瘍の原因」であり、胃酸分泌を促進する梅干しは、胃潰瘍の救世主というのが本当のところです。無添加で天然塩を効かせた梅干し梅ボーイズ【無添加/紀州南高梅】天日塩と赤紫蘇だけで漬けた甘くない梅干し(塩分15%)1000g / 梅と紫蘇/和歌山県/みなべ町/シソ/減塩/天然塩/柔らかい/大粒/おにぎり/お弁当/健康食 (A級品, 1000g)Amazon(アマゾン)三年物梅ぼし 1㎏ 無添加 塩分20% 3年熟成梅干し 紫蘇梅 塩のみ 大粒 昔ながらの酸っぱい梅干しAmazon(アマゾン)船田の関連記事『★重要★梅干し日の丸弁当と塩にぎりの秘密。ダイエットにも使える未来科学の結晶だよ!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。日の丸弁当といえば、もはや昭和の時代はおろか戦前の話に聞こえてきます。白米の入った大きな弁当箱に…ameblo.jp『★重要★体内を弱アルカリ性にすると多くの病気が改善する!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。大事な話なので再投稿です。闇権力が作った現代の栄養学では教えていないこと。それが食品の酸性と…ameblo.jp『梅干しの健康ダイエット効果と感染予防効果!』いつもありがとうございます。ハッピー☆ダイエットライフの船田です。大事な話なので再投稿です。梅は1500年前に薬として日本に伝わった植物です。そして天日干しと…ameblo.jp『猛暑には梅干しが効く理由。クエン酸の補給で元気アップ!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。梅干しはお勧めします。特に夏の体力維持にいいですよ。毎日の味噌汁と梅干。これが元気生活の秘…ameblo.jp梅干しと海苔が大好きな吉川社長『88歳の女社長、吉川幸枝が実践する、中高年女性が行うべき美と若さを磨くコツ!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。ええ、この女性が88歳!?料亭の女社長、吉川幸枝さんの、中高年女性の健康美容法のご紹介です。男に…ameblo.jp手作り梅干しを毎日食べる柴咲コウ『柴咲コウの美の秘訣、1日1食生活ができる理由は、健康ダイエット生活のヒントだね!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。興味深い話なので再投稿です。最近、柴咲コウに少し注目しています。以前から映画女優として知っ…ameblo.jp梅干しがだめな方はせめてクエン酸を飲みましょう。『★重要★健康法として重曹クエン酸水を飲んでみませんか。』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。大事な話なので再投稿します。重曹は弱アルカリ性。クエン酸は弱酸性だけど体内でアルカリ性になる…ameblo.jp梅干しを消滅させようという悪意しか感じない行政。『白菜の浅漬で食中毒があったから梅干しを規制して作らせない政府の陰謀!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。12年前に、白菜の浅漬を食べて食中毒になった人がいるからって、今頃になって漬物全般を食品衛生法で規制…ameblo.jp『手作り梅干が消滅の危機。食品衛生法改正で昔ながらの漬物が消滅!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。食品衛生法改正という、伝統的手作り加工食品の撲滅運動だよ。やることが汚い。つまり梅干を売るなら、衛生…ameblo.jp

    喘息とリウマチと逆流性食道炎とアトピーの方は梅干しを食べよう。
  5. いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田ですこれは朗報ですね。やはり時代は良い方に動いている。日本の総理大臣をアゴで使えるDSの代表者が死んだか。人間の宿命には勝てないね。C国の小間使いの岩屋外務大臣は、今年わざわざアメリカに行って、トランプ大統領に会わずに、この男に会っていたんですよ。まあトランプ大統領に岩屋外務大臣が会ったら生きて帰れないかもしれないから逃げて当然だろう。この男、ぜひあの世で地獄の鬼に痛めつけられて欲しい。日本人を苦しめ、日本を破壊し、虐待を受けた総理大臣の怨みを背負って、永遠に苦しむがよい。アーミテージ元米国務副長官が死去、知日派の重鎮 - 日本経済新聞【ワシントン=坂口幸裕】米共和党のブッシュ政権(第43代)で国務副長官を務めたリチャード・アーミテージ氏が13日、肺塞栓症のため死去した。79歳だった。知日派の重鎮で日米関係の深化に尽力した。アーミテージ氏が設立したコンサルティング会社「アーミテージ・インターナショナル」が14日発表した。同氏は1967年に米海軍兵学校を卒業後、ベトナム戦争に従軍した。レー…www.nikkei.comアーミテージ氏が設立したコンサルティング会社「アーミテージ・インターナショナル」が14日発表した。同氏は1967年に米海軍兵学校を卒業後、ベトナム戦争に従軍した。レーガン政権で国防次官補などを歴任し、対日政策にも影響力を持った。2001年から国務副長官を務め、米同時テロ事件を受けたアフガニスタン戦争やイラク戦争の対応にあたった。03年に始まったイラク戦争では「ブーツ・オン・ザ・グラウンド」という表現で日本政府に自衛隊参加を求め、04年の派遣につながった。日米首脳が親密な関係を築いた小泉純一郎元首相とブッシュ元大統領だった当時、北朝鮮問題などを含め両政府のパイプ役として政策調整を担った。米英によるイラク開戦を日本政府の高官に最初に伝えたのはアーミテージ氏だった。2000年にアーミテージ氏とジョセフ・ナイ元米国防次官補らが発表した「アーミテージ・ナイ報告書」を執筆し、21世紀の日米同盟のあり方を提唱。集団的自衛権の行使などの提言は後の日本の政策決定に影響を与えた。同報告書は24年までに計6回発行された。長年付き合いがあった安倍晋三元首相が22年7月に死去した際は日本経済新聞に「世界の舞台で巨人だった。第1次トランプ政権で米国が自由世界で不在だったとき、リーダーとして大いに活躍した」などとしのんだ。退官後もたびたび来日し、時の首相や閣僚、国会議員らと交流を続けた。台湾にも訪問し、同盟関係を軽んじるトランプ米大統領には批判的な立場をとり続けた。日本経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)が共催したシンポジウムでも講演した。CSISが24年4月に日米同盟のあり方を提言した報告書のとりまとめも主導した。覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、日米の「より統合された同盟関係への移行」の重要性を提起した。船田の関連記事『岩屋外務大臣、訪米して日本をしゃぶりつくす男と面会してトランプ大統領に喧嘩を売る!』いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。開き直っているのか?それとも脳が足りないのか?わざわざトランプ大統領就任お祝いの時に訪米し…ameblo.jp

    総理大臣より権力のある彼が死去したぞ。