10/4の記事ランキング

  1. 週末のイベント①産業フェア!
  2. 本日から10月がスタートですね。本日10時から予算決算常任委員会分科会が開催されました。毎朝の食事作りを行っているグループホームでは、本日から上の写真のようなお弁当形式の朝食になります。14人分のお弁当を温めるだけなのですが、調理はスチーマーに入れて2時間という時間が必要になります。今までは5時から朝食を作りだして6時から提供していましたが、これからは4時から調理を始めることになりそうです。10月に入り変わったことと言えば、衆議院解散・総選挙(15日公示、27日投開票)の方針が表明されましたね。今月は敦賀市役所で「生命のメッセージ展」を開催する予定でしたが、市役所1階は期日前投票の会場になりますので予定を変更しなければなりません。衆議院選挙においては、福井1区の立憲民主党公認候補者が、党県連に離党届を昨日提出したとの情報がありました。また、私たち敦賀市の福井2区の立憲民主党公認候補者においても、知名度が低く短期決戦の選挙で勝てるかどうかは不透明です。保守王国である福井県にとって大きなチャンスが巡ってきたので、今回は野党に頑張ってもらいたいのですが、今の状況だと厳しそうですね。そんな不安を感じながら、午後からも予算決算常任委員会の分科会が開催されますので、しっかり決算審査に臨みたいと思っています。

    10月からの変化
  3. https://news.yahoo.co.jp/articles/527025fbe72d1ff15a7b56d4a689f78c483ab086「スポーツ強豪校」札幌大谷、新型コロナワクチン接種に対し異例の声明「正確な情報を得たうえで」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 学校法人札幌大谷学園は3日、大学と中学校・高等学校の公式サイトを通じ、10月から新たに新型コロナウイルスワクチンの定期接種に加わった「レプリコン」と呼ばれる新ワクチンについて声明を出した。 6news.yahoo.co.jp北海道札幌大谷高校でも、レプリコンワクチン接種の危険性について、気付いて下さり、学校関係者の皆様にお伝え下さりありがとうございます。私のブログで何度もお伝えしておりますが、世界各国では危険性が高く承認されませんでした。何故、日本だけが危険なレプリコンワクチンを承認されたか?それは日本が実験国だからです。世界で唯一原爆を落とされたのも日本のみです。今回は三回目の原爆と言われているレプリコンワクチンです。過去の歴史を振り返って頂けるとわかります。原爆を落とされた時から日本は実験国なのです。世界ではコロナワクチンが危険と気付き3回接種で止めた国がほとんどです。しかし、日本はモルモットとして、7回、8回とワクチン接種を打たされてきました。どうか、北海道札幌大谷高校からも、レプリコンワクチン、コロナワクチンの危険性をさらに広めて頂き、大切な命に毒を身体に入れないようお願い致します。全ては世界支配者財閥エリートマフィア達による、世界人口削減が目的なのです。

  4. 2024/10/04道の駅九頭竜名物・九頭竜まいたけそば(大野市グルメ)
  5. ここ数年、真冬の最低気温全国一の座から引きずり降ろされている北の国からでございます。しかしながら、晩夏から初秋にかけての最低気温で一位になるという、寒暖差が売りの下川町にとってはうれしい番付かしらと・・・(^_^;)さて、下川唯一の喫茶店、コーヒーのアポロ今年の夏は、マスターの体調不良もありお休み中で心配しているアポロファンも多いかと。。。安心してください!マスターもママも元気ですよ!マスターは早期治療のおかげで、少しづつ以前の日常生活に戻りつつ生活習慣改善も行いつつ、穏やかに過ごしているようです。アポロ開業から、全力で突っ走る事45年!少し休息することも大事かと・・・そう、そうなんです。今年で45周年を迎えたアポロ!5年前の大盛り上がりの40周年パーティーも懐かしい~そんなこんなで、この度アポロファンたち、音楽好きのマスター&ママさんのために、”開店45周年記念プレミアムライブ~APOLLO JAZZ~”企画しました~今回は、大人たちが楽しむアポロライブです。チケットは、ひとり3,500円(20才以上限定)古民家レストラン共立日和のディナーボックスとワンドリンクのセットです節目節目にアポロを引き立ててくれたバンマスtokuさん筆頭にベースの戸田さん、ヴァイオリンの奈央子さんが加わり、スペシャルなトリオの演奏がアポロの45周年を心地よい空間にしてくれると思います。限定20名となっていますので、お早めにご予約くださいませ。。。

    10/19(土) APOLLO JAZZ
  6. 2024年9月28日で、NPO法人エル・コミュニティは12周年になりました。ここ2年ぐらいは新しい事業増やさない!と決めていたので、今やっている事業をやりながら、短期で終わる事業だけは受けていました。ただ、今期は新しい事業立ち上がる予定です。またしてもどこからか振ってきまして。笑仕事以外でも、鯖江のことで動けることは動いていきたいと思っているので、余力を残しつつ仕事していければなぁと思います。仕事のできるスタッフばかりなのでそこは安心。エル・コミュニティNPO法人エル・コミュニティは若者が成長活躍出来るフィールドSABAEをつくり、新たな地域ブランドの創出を目指します。www.l-community.comそして、カフェ&ホステルを併設させたコミュニティースペース「La Tempo」も同じ9月28日がオープン日。2周年になりました!意図してなかったのですが、9月28日に運営メンバーで越前海岸に行ってきました。カフェマーレcafe Mare カフェマーレ365日、日々移り行く自然の中で、お客様自身が何かを感じ、それぞれのストーリーを楽しんで頂きたいと願っております。 『ここから始まる物語』=MARE記念日 ここでしか感じることのできない時 ここでしか感じることができない時間 唯一無二の体験を、大切な方と…cafemare.jp風は強かったものの、のーんびり海を眺めるっていいですね。怒涛の9月だったので、波の音を聞きながらしばし癒す。ヤッホーと叫ぶ子ども達。笑La TempoSabae community space & hostellatempo-sabae.comみんなで新しいこと始めるための試食会してきました。11月スタート予定なので、お楽しみに。

    9月28日、NPO法人エル・コミュニティ12周年!そしてLa Tempoは2周年。
  7. まず、正直と義理、そして人間が営んでいる社会を愛し信頼していること、だと思う。もちろん、その根底に自分自身への愛と信頼があることが前提です。ずいぶん前の話になりますが、大韓民国の元大統領金泳三氏が政治家にとって必要な資質はと聞かれ、正直と義理だとおっしゃった。金氏がこの言葉に込めた意味を全ては吸収できないが、本ブログ主筆なりに心にストンと落ちるところがあった。政治家”は命のやり取り、義理の貸し借りのようなものをやらざる得ない仕事なのだと思う。そこでは何よりも「筋を通す」ことが重要である。こうした世界では後ろに積み残してきたものは必ず自分の身に降りかかってくる。なかったことには何もできない世界だと思う。筋を通すことを何回も続けることでその人間の屋台骨が太くなっていくのだろう。もう1つは社会に対する愛と信頼だ。好きだから自分と社会を一体化できる。社会の痛みを自分の痛みにできる。村山元首相が阪神淡路大震災が起こった時、涙流して懊悩しているのを見たと誰かがしゃべっているのを聞いたことがあるが、“政治家”とはそういう仕事なのだと思う。この愛がない限り、結果責任など負えるわけがない。 本ブログ主筆は、「Train Train」という曲が好きです。この歌に、何か限りない人間への愛、人々が営んでいる社会への信頼のようなものを感じるからです。 「人間はみんな嫌らしさも汚らしさも抱えていて、そんな人間達が営んでいる社会は天国ではなくて、悪い奴もいるし自分より弱い奴を叩き合って生活している。そんな人間だけど、その生きている今は意味がある。自分も聖者ではないけど、はだしのままで飛び出してみんなで走りつづけよう、その先には栄光があるはず。」というメッセージだと思っています。 民主制国家の“政治家”は自分だけが真実を知る聖者ではないし、川の流れの終着点を知っているわけでもありません。だが川の流れを信頼し誰よりもそれを愛し、その流れたがっている先に水路を掘っていく人間じゃないと知事は務まらない。県民や県職員の支持を失った知事が県政を前に進めることができるのか?とよく聞かれます。ひとことで言うと「できません」と回答する。長崎県庁で、若い職員も含めてこの知事のためにいい県政をつくろうという仕事のモチベーションがなくなってしまっていると思う。「どうせ側近ばかり出世して私たちなんて蚊帳の外だから、適当に仕事をしていればいいや」と、県庁の活力がなくなって、その結果県民が一番迷惑をするわけです。最後に、「政治家の出処進退は最高の政治倫理」という格言があります。最後は倫理観を示して、自分の進路を決断すべきだと、そういう時期に来ていると思います。『説明責任または答責性を果たしていただきたい』お互い人間にとって、責任を明らかにするというか、ケジメをつけることの大切さは、昔からよく言われてきていることだが、これは今日でも変わらないと思う。もちろん、そ…ameblo.jp『大石の疑惑の全て』総務委員会集中審査のために大石の選挙時からの疑惑を時系列ごとに並べると次のようになりました。赤字は関与者です①令和4年1月、2月医師会からの多額な寄附及び1月…ameblo.jp『ヤフコメより』『毎日新聞スクープ!①』https://mainichi.jp/articles/20240821/k00/00m/010/175000c長崎知事、陳情実現後…ameblo.jp

    「政治家」の資質
  8. ヤフコメより
  9. ラッパーの呂布カルマさんが2024年9月22日にXで山陽と山陰を連絡する智頭急行(本社・鳥取県智頭町)の恋山形駅の写真とともに「何だこの駅...気持ちわりぃ...」と発言し、波紋が広がっている。恋山形駅のホームは駅名の「恋」にちなみ、ピンク色にハートマークがデザインされている。恋山形駅は、鳥取県智頭町にある無人駅だ。「恋がかなう駅」としてハート型の駅名標、フォトスポット、郵便物を投函するとハート型の風景印が押される「恋ポスト」が設置されているなど、「恋」をイメージしたつくりとなっている。また、ホームの壁には鉄道事業者をモチーフにしたキャラクターコンテンツ「鉄道むすめ」のキャラクターも描かれている。この件は賛否があるが、今回の件で有名になり多くの観光客が来たら結果オーライ!誰も損する事は無いCMかもね!今もあるのか?能登に恋路海岸!恋路海岸は、能登半島七尾北湾に位置する石川県鳳珠郡能登町の1kmの海岸。沖には弁天島が浮かぶ。海岸名の由来はこの付近であった悲恋伝説によるもの。毎年7月の海の日の前日には、その伝説にちなんだ恋路の火祭りが行われ、大松明が夜の海を赤く染める。能登に旅行に行った際、切符を購入した覚えがあります!

    鳥取県、炎上商法⁉️
  10. お知らせ
  11. 壮行式
  12. 岐阜市政と政策を動画解説
  13. 某情報からです。疾病・障害認定審査会 感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査分科会 審議結果令和6年9月26日審議件数 60認定 27否認 31保留 2累積これまでの進達受理件数 :12,004件認定件数 :8,180件否認件数 :2,392件現在の保留件数 :16件■2021年2月17日新型コロナワクチン=mRNAワクチン接種開始↓■2023年7月31日新型コロナワクチン=mRNAワクチン健康被害の認定件数 【3586件】(1977年2月から2021年末までのおよそ45年間の累計でMMRやBCG、日本脳炎ワクチンなど、【3522件】の健康被害を上回る)↓■2024年9月26日新型コロナワクチン=mRNAワクチン健康被害の認定件数  【8,180件】接種後に亡くなった症状腹部大動脈瘤破裂くも膜下出血脳出血急性心臓死血栓症などワクチン接種者の血管内もうボロボロに? ワク○ン接種による副作用の上位10疾患は、(1)血小板減少(557)(2)頭痛(455)(3)心筋炎(344)(4)血小板減少を伴う血栓症(328)(5)深部静脈血栓症(241)(6)ギラン・バレー症候群(143)(7)静脈洞血栓症(143)(8)アナフィラキシー(140)(9)リンパ節腫大(132)(10)血管炎(129)(後ろのカッコ内の数字は世界中の論文での報告数)。 血栓症とつく疾患が三つ含まれているなど血管系障害が目立ちます。

    ワク○ン接種者の血管はボロボロに?
  14. 図書館からのお知らせ(^^)
  15. 30日、市役所会議室で、『第1回 立川市公契約条例検討委員会』が開催されました。はじめに酒井市長より挨拶がありました。公契約条例の制定は、市長公約の1つです。本条例の策定について、必要な事項を検討して頂きたい旨、話されました。市長から辞令交付がなされたあと、各委員からの自己紹介、委員長・副委員長が選出されました。議題として、“立川市における入札・契約制度改革等の取組(報告)“がありました。競売入札妨害・贈収賄事件について、入札・契約制度等の改革について、概要等が市事務局職員から説明されました。立川市における競売入札妨害・贈収賄事件は、2003(平成15)年10月、2004(平成16)年1月、水道工事発注を巡る指名競争入札の談合に関与し、偽計入札妨害の疑いがあるとして、部長職(総務部長)、課長職(契約課長・元工事契約係長)にあった者と、嘱託職員(元砂川支所長)の4名が逮捕、3名が起訴となり、競売入札妨害や贈収賄で有罪判決を受けたものです。市は、起訴された職員3名を懲戒免職、本件に関して情報漏洩等を認めた管理職3名と係長職1名を減給(懲戒処分)・降任(分限処分)にするとともに、逮捕された事業者4社と談合への関与を認めた20社を指名停止処分にしています。立川市:入札事件市は事件後の対応として、原因究明・対策検討を行い、今日までコンプライアンス等の強化、記憶の継承を行っています。入札等監視委員会の設置(2004年 平成16年)、庁内の組織・体制の強化、入札・契約制度の見直し(条件付き一般競争入札、予定価格の事前公表、変動型最低制限価格、低入札価格調査、総合評価方式、検査体制の整備、工事成績評定の活用等)に取組んでいます。議題として、“公契約条例の制定方針について(報告)“がありました。条例制定の目的、検討体制、今後のスケジュール等が市事務局職員から説明されました。条例制定の目的は、市が行う公契約に関し、基本的な方針及び特定公契約に定める事項その他必要な事項を定めることにより、公共事業の入札・契約等の適正化及びその業務に従事する労働者等の適正な労働環境の整備を推進し、もって地域経済の活性化及び市民の福祉の増進に寄与することを目的として、「立川市公契約条例(ILO型)」を制定する。 としています。「公契約条例 ILO型」とは、労働条件の改善や労働者の権利保護を目的とした制度の一つで、ILO(International Labour Organization 国際労働機関)の基準に基づく公契約に関する条例です。この条例は、地方自治体が公共工事や公共サービスの契約を締結する際に、契約先の企業に対して、ILOが定める労働基準を遵守することを義務付けるものです。具体的には、次のような基準が含まれることが一般的です。1.最低賃金の確保: ILOの基準に基づき、労働者が適切な賃金を受け取ることが保証されます。2.労働時間の制限: 長時間労働の抑制や適正な労働時間を定め、過労を防止します。3.安全で健康的な労働環境: 労働者が安全かつ健康的な環境で働けるよう、労働条件を整備します。4.結社の自由と団体交渉の権利: 労働者が労働組合を結成し、団体交渉を行う権利を尊重します。このような公契約条例は、主に自治体が発注する公共事業やサービスに適用されることが多く、自治体が率先して良好な労働環境を確保することを目指しています。ILO型の公契約条例は、特に労働者の基本的な権利を保護するために、公共事業の場での「低価格入札による劣悪な労働条件」を防ぐために重要とされています。これにより、地元の労働環境の向上や公正な労働市場の形成にも寄与しています。(チャットGPT公契約条例 ILO型とは?)現在、東京都内で公契約条例を制定している自治体は、基本条例型1自治体、賃金条例型15自治体の計16区市自治体になります。本条例を立川市が制定することにより、「立川市公共調達基本方針」は、廃止することになります。受注者側たる企業・団体等も、発注者側たる市も、1人1人の”労働者の最低賃金が守られているか” についての認識を、強く求められることになると思います。受注者側の業界によっては、元請けの次に2次請け、3次請け等があり、その労務費がどれくらいになるのか、企業のダンピングが行われる可能性が無いのか、これらを受注者も発注者も意識しなければ、と思います。それを見越しての入札価格にならなければ、担保されなければ、入札不調になっていくと思います。また、企業側が参加しやすいようにアドバイス等も必要になってくると思います。本日は、委員による様々な意見交換がなされていました。今後も注視していきたいと思います。

    立川市公契約条例検討委員会
  16. 十月予定と有馬富士
  17. 大阪府柏原市の堅上小中一貫校を視察してきました。ここは預かり保育のある幼稚園とも一貫していて、12年間の一貫校です。運動会は幼稚園も含めて一緒にやります。ここは学区の子どもだけでは人数が少な過ぎて、長期的な存続が見込めないことから、平成18年頃から小規模特認校という位置づけにしています。特色のある少人数教育にはニーズがあって、約70%が学区外の子ども。地元の子どもは約30%です。小学校だと全校で50人近くいます。ここを視察先に選んだのは小規模特認校を館山市でも房南・神余エリアで始める予定があるからです。小規模特認校とは、全学区の子どもが希望すれば通える学校です。一方、地元の子は?というと、館山市では選択できますが、柏原市では原則として堅上のみで、選択はできません。柏原市は人口6万7千人くらいの自治体で、市街地はベッドタウンですが、堅上小中学校は離れていて、山間部にあります。場所としては不便かつ、スクールパス対応も十分ではないのに、敢えてこの学校を選ぶ親子は一定数いるわけです。実際に授業を見ると、12人くらいのクラスだと、とても充実した内容になっています。このくらいだと、先生と児童の対話が充分にできて、子どもの数は必要な多様性を満たしています。もしこれで、クラス替えまでできたら最高です。ヨーロッパだと、そういうことができている国もあるわけですが。クラスの人数が少ないと、自然に意見を言う回数が増えて、能動的なアクティブラーニングになります。なお、中学校では「表現科」という科目を作って、パワーポイントでプレゼンをする練習もしています。話を傾聴する学習でもあり、自分の意見をまとめて伝える学習でもあります。また、小学校では1年生から英語教育があります。国に申請すれば、学習指導要領以外の教育もできるとのことです。他の科目を削る必要も出るわけですが。1クラスの小中一貫校だと、卒業後が心配になりますが、5年間の追跡調査の結果では、高校で不登校になった生徒はいないようです。男女がアンバランスな学年もありますが、全学年のイベントや交流もあるし、アンバランスのデメリットはそれほど感じていないようです。まぁ、女子校や男子校を選ぶ人もいるので、メリットもデメリットもあるでしょう。課題としては、教職員の人手不足があります。本来であれば9人で回したいのに、7人で対応しなければならないこともあって、教職員側は大変だと思います。

    大阪府柏原市の小規模特認校を視察。学区外の子どもが70%と人気
  18. いいまちニュース第48号を発行しました!
  19. 今日もお読みくださってありがとうございます。佐賀県議会議員いちのせ裕子 です。議会中ですが、無事お誕生日を迎えることが出来ました。いつものメンバープラスそれぞれの家族も集まってお祝いをし(みんな9月生まれ!)、実家に行き、父と話し、仏壇の母の遺影に手を合わせることが出来ました。そして帰り道。娘が聴いてー、最近のお気に入りとふと流した曲がWANIMAの「切手のないおくりもの」。私、小学校の時、合唱部だったから歌えるんです。「よく歌えるね」と驚かれつつ、でも今日は危うく泣きそうになりました。こんな歌詞です。私からあなたへこの歌を届けよう広い世界にたった1人の私の好きなあなたへ歳老いたあなたへこの歌を届けよう心優しく育ててくれた御礼がわりにこの歌を知り合えたあなたにこの歌を届けよう今後よろしくお願いします名刺がわりにこの歌を別れゆくあなたにこの歌を届けよう寂しいときに歌ってほしい遠い空からこの歌を私からあなたへこの歌を届けよう広い世界にたった1人の私の好きなあなたへ私の好きなあなたへ心優しいかは自信ないけど、育ててくれてありがとう。寂しさを埋めてくれるたくさんの人や事との出会いに感謝だね。両親に対する感謝、周りのみんなに対する感謝が 一瞬で湧き上がり涙が込み上げるひと時はまさに至福のプレゼント。心洗われました。ほんとにいい歌だなぁ。さて!県立大学集中審議議会とも言われている佐賀県議会の9月定例会。県立大学に関して一般質問で8人、特別委員会で6人プラスアルファ、常任委員会で6人プラスアルファが質問をします。私は26日の総務常任委員会で3番手として質問に立ちます。心洗われ充電完了!しっかり準備して臨みます。☆★☆=============インスタグラムはじめました!いちのせ裕子 Instagramフォローお願いいたします♡=============☆★☆☆★☆=================ウェブサイトはこちらいちのせ裕子 Official Website県議会での質問内容やプロフィールをご覧いただけます=================☆★☆☆★☆=============最新情報はFacebookからいちのせ裕子 Facebook=============☆★☆☆★☆================You Tube チャンネルを開設しました!いちのせ裕子【公式】なかなかアップ出来ずにおりますがチャンネル登録の上おまちいただけると嬉しいです================☆★☆

    お祝いメッセージありがとうございます