4/20の記事ランキング

  1. 2025年4月19日午前10時火葬車が自宅駐車場に到着しいちごが荼毘に付す準備をします息子達にもらったお別れ用のお花とおやつとごはん参列して下った方に身体の周りにお花を置いてもらいますいちごお花畑の中にいるみたいとっても綺麗よ庭に咲いたクリスマスローズもたくさん並べましたクリスマスローズの花言葉「追憶」「私を忘れないで」「私の不安を取り除いて」いちご旅立ちの時ですいちごへのお手紙入れるの忘れたー!もう火が点いてしまったので諦めていた所お優しい火葬担当者様が後からなんとか入れてくれました孫のお手紙見せちゃいましょう私もいちごへの感謝のお手紙書きましたそれは見せられませんけどいちごパパとママの所に来てくれてありがとうございました仕方ない事だけど本当は逝かないでほしかったな真ん中のお骨は喉仏とても綺麗に残りました人間でも喉仏が綺麗に残る人はいい人だったって言いますよね右上は指の骨で左上は尻尾の骨です指の骨はハートの形が現れて尻尾の骨は星型が現れるそうですいちごはちゃんとハートが出てましたが星型は微妙でした指の骨2本と尻尾の骨1本をカプセルに入れてキーホルダーにしました骨壷に納めてもらいますこんなにちっちゃくなっちゃいましたお義母さん マルチーズのお友達お二人 近所にいる息子のお友達が骨上げをして下さいましたありがとうございましたここで毎日お線香あげて手を合わせるねこちらはお骨が入っているカプセルキーホルダーです持って歩くと絶対なくすのでどうしようかなこのベッドはいちごをお迎えする時に購入したもので命名のヒントになったイチゴが付いてます🍓お部屋を見渡すといちごの物ばかりですこれをどうやって片付けて行くのか今は考えられません皆んなこうやって我が子達と別れ、悲しみを乗り越えて行くんだな・・・と思いました最後にめいちゃんのとうちゃんがくださったいちご🍓をご紹介しますありがとうございました

    お空へのお引越し完了
  2. テレポートや反重力などの隠された新技術がデクラスされる!
  3. 先日の夜、テレビのバラエティ番組「それスノ9人ダンス日本一決定戦」なるものを見ました。普段、私はあまり見ないような番組ですが、スタッフが録画して中々に面白かったんです。9人で踊るダンスの日本一決定戦。番組では競技の前の各チームの様子をそれぞれドキュメントで見せてくれます。それぞれにドラマがあって面白かったんですが、やっぱり本番のパフォーマンスがすごく面白くて計5組のチームは、プロやアマ、子供たちや高校生のチームもいて、ダンスのジャンルも全然違うのだけれど、どのチームも皆、驚くほど完成度が高いんです。キッズチームなんて、成長期にこんなに体を酷使して大丈夫??って位のキレッキレのダンスを見せてくれるし、どのチームも見応えあるダンスを披露していて、「わ~スゴイな~」と感心しきりでした。それこそ、どこが優勝してもおかしくないくらいのレベルだな~と思っていたんです。ところが。最後にSnow Manが出てきてパフォーマンスをした時に、「あ、これはもう彼らが優勝だな。」って、わかっちゃったんですね。なんだろう・・・彼らの演技には「余裕」が感じられたんです。実際にはメンバーはそれぞれ忙しくて、練習時間も余りない。なんなら全員で練習する時間なんてほぼないくらい。だからそこに「余裕」なんて入る余地はまるで無さそうなのに、それを感じちゃったんです。余裕。今思えば、彼らのパフォーマンスだけを単体で見ていたのであれば、「あぁ~上手いね~」くらいでスルーしてたかもしれません。でも、他のチームの演技を一緒に見ていたからこそ、はっきりとその違いに気付きました。この違いは、技術力の違いではありません。というのも、技術だけなら、他チームだって負けてはいません。何なら技術力だけなのであれば、Snow Manよりも上のチームもあったかも。それでも私の中ではSnow Manが断然、優勝でした。(ちなみに私はファンではありません)なぜそう感じたのか。実は、他のチームの演技には、気迫と必死さが現れていたのです。それは例えて言えば、"これを落としたら後がない"というような鬼気迫る感じ。そこにあったのは「勝ち負け」、「相手を倒す」という意識。だから尚更、演技にはキレがあるし、パフォーマンス中はずっとキリキリと緊張した空気感が漂っていました。どのチームもそれぞれに素晴らしかったし、最高でした。でもSnow Manの演技は違った。何よりも「楽しくて面白かった」のです。この違いはまさに「意識」なのだと思いました。他のチームがひたすら「優勝」を目指して「勝ち」に執着していたのに対して、彼らはまず自分たちが楽しむ事、そして見る人を楽しませる事、それらを念頭に置いて演技していたのではないかと。それが発言やパフォーマンスで伝わってくるのです。その点において彼らは明らかに他チームと違っていたし、そこが圧倒的に違うと感じたのです。その意識が彼らの演技にゆとりを持たせていたのではないかと。結果はもちろん、Snow Manの優勝。私はこの結果こそが、どんな意識でこの日本一決定戦に望んでいたのかだと思いました。以前、ある男子フィギュアスケーターがインタビューでこう話していました。「自分は必ずオリンピックに出ようと思っています。」その時の彼の成績は、一位、二位を争うような成績ではありませんでした。これを聞いた時、私はああ、この子はオリンピックに行くだろうな~と思ったんです。何故かというと、彼は意志を持ってオリンピックに行くと決めていたから。実際、彼はその時のオリンピックに出場しました。それを見て「やっぱりね。」と思ったんです。すべては意識なんですね。もちろん、実際のパフォーマンスのレべルや実力も大事ですが、そのレベルが同じなら、最後に結果を出すのは「意識の違い」だと思います。・どんな意識で競技に臨むのか・どんな意識状態で生きているのかその違いは人生に大きく現れます。健康になりたいと思いながら、病気の事ばかり考えていたら健康にはなれません。むしろ健康になった後、何がしたいかに集中した方が、はるかに健康になれますなぜなら、すでに健康になった事は前提で物事を考えているからです。言い換えると、それは「健康な振動レベルにいるから」です。今回番組を見ていて、意識の使い方って本当に大事だな~と改めて感じさせられました。ついでに、この時私が初めてSnow Manに興味を持って、コンサートに行ってみたいな~と言い出したので、スタッフが驚いています見てみて!カプチーノの白鳥〜🎵

    意識が違えば結果も変わる
  4.  ロンドンやパリの現在の様子が話題です。街中で映っている人たちの全員が、黒人かムスリム。大通りを完全に占領して、毎日のお祈りの場になっています。日本でも東京の何処でしたっけ、前にそうなっている場所を紹介しましたね。現在はどうなっているのでしょうね。日本人は、どんどん引っ越しているかも知れないですね。こうやってムスリムは、領土を平和的に拡大して行く。その為にアッラーは絶対神として崇められている。法律など、人の作ったものなど、神の教えの下ですから。優先順位はアッラーの方が上。まあ、言ってみれば、これも共産主義の一つの形体なわけです。イランだって、法律よりムハンマドの教えの方が上。これはこれで、ムスリムの社会を他の社会から守る強力なバリアです。しかし、それが他の社会に入っていった場合、大変な摩擦を起こす事になる。 クルド人もムスリムの一派であり、その為、他の国に行っても決して溶け込む事がありません。私が思うに、このイスラム教は、そもそもキリスト教社会の破壊の為に考案された戦争の道具なのでしょう。対キリスト社会思想兵器です。人間そのものが武器になる。同じ事が、LGBT、菜食主義、ジェンダーフリーで試みられていますね。これは割と短命に終わりそうだけど、そのせいで兵器化させられた子供たちが、これから社会に溶け込めず、軋轢の中心になって行くでしょう。自由になるって事は、いったん家畜化された人間にとっては、非常に難しい事なのだろうと思います。先ずその自由がイメージ出来ない。ちょうど昭和の日本人が、退職したら途端に、何をしたら良いのか分からなくなるのに似ています。フリーレン的に言ふと、イメージ出来ない魔法は実現も出来ない、であります。 写真は、昨日に提示した大阪万博の鳥瞰図と比較してくれって意味です。特にそれ以上ではありません。前のソニーのタブレットだったら、そんな編集は自分でやれたし、写真の複数貼れたんですよ。アップルって使いにくい。これは、その影響力下の岸田以降政権での話。この万博を設計した藤本壮介らは、安藤忠雄、隈研吾、その辺のグループみたいです。安藤忠雄は、一昔前に流行った、コンクリートむき出しの建造物でした。隈研吾は生木むき出し。そのデザインをパクった様な建築物を、中国で作っていたのが藤本壮介です。有名建築デザイナーとしてデビューしたみたいだけど、恐らくジャニーズと同じ様な中身だと思いますよ。デザインや技術なんかは、審査と無関係で、何処かの誰かに気に入られるかどうかが成功のカギ。気に入られれば、後は周りが何とかお膳立てしてくれる。便所も出入り口も詰まりまくりな物しか作れないのに、社会だけは詰まらなくして行く。 先ほどの話題で、石破政権の文部大臣が、文部科学大臣賞を、あるNPO団体に授与したと挙げられていました。その団体は、日本看取り士会。地球倫理推進賞とかも同時に受賞していますねえ。阿部俊子大臣、小泉チルドレンってチラッと出ています。何者でしょうか。この大臣が賞を与えた特殊法人の代表が、こんな事を述べています。「私はテロリストも非行少年も、在日ムスリムも難民もみんな、社会の担い手、平和の担い手になれると、心から思っています」だとさ。脳内がお花畑なのか、普通にテロリストなのか、はたまた度し難い馬鹿なのか、そんなものに政府がお墨付きを与える狂気。だいたい看取り士って何?資格が必要らしく、全国に2千数百人存在するのだとか・・・。 この代表の柴田久美子って人が、本当にそんなセリフを吐いたのは裏が取れませんでした。もしかしたら、彼女に近い人物のリーク的なものかも知れない。ただ、「その人の人生の99%が不幸でも、最後の1%が幸福なら報われる」って、マザーテレサの事は座右の銘の様です。なんか恐ろしいですねえ・・・。今となっては、マザーテレサがかなりの大悪党だったのは明らかですよ。もの凄い金額の集めた募金を、この女が何処にやったのかは今も謎のままです。ちょっと検索しても、芳ばしい臭いが・・・。人の死を看取るのに資格が必要なら、無資格な人間の場合、それはどうなるのでしょうねえ。家で家族が亡くなると、普通に警察の捜査が入るって聞いた事はあるけど。これが行きすぎる社会が来ない事を願うばかりです。 でも一つ良い話もありますよ。ドイツ政府は、トルコ政府と協力して、とりあえずの1万人を強制送還させる運びとなった模様です。帰らせましょう。訳の分からない連中は。先ずはこの前に女を殴って逮捕されたクルド人代表。クルーザーにフェラーリを乗り回す自称難民の詐欺師を、私も追放しましょう。嘘をついて人を騙して金儲けをして、女を殴れる様な男が、日本社会の担い手になる? 平和を構築する担い手だあ?久美子さんよ、冗談は顔だけにしとけよ。本当は言って無かったる御免なさいですけど。 今ね、海外で話題になって来ているって聞いたから、ガンダムの水星の魔女ってやつをチェックしています。最初はどうかと思っていたけど、途中から無茶苦茶な話になって来て、確かに面白い。特に主人公が、実はドン引きするほどのサイコパスだった設定が良いです。これはアニメ内の話だとしても、現実を見渡せば、人って、こんなに振り切れるもんなんだな、と改めて思いますね。人は人が育てて行かないと、人にはならない。そんな存在だと思いますね。アマラとカマラの話を思い出します。インドで発見された、オオカミに育てられた子供の話。行動や性格が、オオカミそのものだったそうです(笑)人はそれだけ、柔軟な生き物ではありますね。 

    フランスでクルド人が暴れとる
  5. 今回は、自然豊かなスポットで撮影出来る企画です。当撮影会3回目登場の美人モデル枝窪純子さんです。きれいな黒髪ロングヘアとアニメ声が特徴の、とてもきれいでスレンダーなモデルさんです。役者出身なので、様々な表情が可能です。絵になる写真が撮れると思います。好きなものは舞台鑑賞、そしてバニーガールで衣装も沢山持っています。特技は着物の着付けです。ちなみに、今回の撮影場所は海浜幕張です。周辺には海岸や大きな公園等があり、かなり楽しめますね。4月26日(土)枝窪純子・屋外撮影会場所:海浜幕張ストリート(JR海浜幕張駅周辺:屋根がございますので、雨でも濡れずに撮影可能です))26日のタイムスケジュール第0部 : 8:25~ 9:45 ●(予約済み)第1部 :10:00~11:20 ●(予約済み)第2部 :11:35~12:55 ×CLOSE第3部 :13:40~15:00 ×CLOSE第4部 :15:15~16:35 ×CLOSE第5部 :16:50~18:10 ×CLOSE第6部 :18:25~19:45 ×CLOSE第7部 :20:00~21:20 ×CLOSE料金は1部あたり¥8000です。(定員は1名)2部以上通していただいた場合には、集合場所に一旦戻らずに撮影が可能です。但し、モデルさんも人間ですので適度に休憩は必ず入れてあげてください。連続撮影の場合、1時間に対し5~10分程度が目安になります。(例えば2部通しなら、175分間集合場所に戻らずに撮影可能です。ただし、第2部から第3部への通しの場合は、その特典がありません。(第2部と第3部は、ご相談いただければ場合によっては可能な場合もございます))集合場所は、お申込みいただいた方に、個別にお送りします。お申込み、問い合わせ等は下記メールアドレスにてお願い致します。heartful1@hotmail.co.jp申し込みの場合にはまずは 撮影会規約  をお読みいただき、ご納得いただきましたら・申し込みされる日程とモデル名・申し込みされる方のお名前(漢字氏名フルネームでお願い致します)・申し込みされる方のハンドル名(モデルさんにお伝えします)・申し込みされる方の電話番号・申し込みされる方のツイッターのアカウント(特にGMAILの方はお願い致します。GMAIL使用でツイッターのアカウントがない方は、GMAIL以外のメールアドレスも記載お願い致します。)・参加される部・希望の衣装(常識的な範疇でお願いします。ご希望に添えない場合もあります。)・初参加の方に関しては、住所(現地で身分証を確認させていただきますので、そちらと同じ住所をご記載下さい)を明記して送信して下さい。折り返し、返信させていただきます。(初参加の方に関しては、住所(身分証記載の住所)の記載がない場合には予約が成立致しませんのでご注意下さい。)なお当日、初参加の方に関しては現地で身分証の確認をさせていただきます。必ずお持ち下さい。ご面倒お掛け致しますが、よろしくお願いします。枝窪純子さんのツイッター ここをクリック

    4/26 枝窪純子さん 海浜幕張ストリート撮影会!(海岸)
  6. U15 1st 試合の結果(4/19)
  7. そして本日の神々の御籤『神童先生、わしら(神々)言いたいある』『明日から、滋賀県(の)行(で)本日、滝行する状況(で、清める為に)修行人間ら(が)揃う状況なる!修行人間ら(は、魂が汚れている為に)様々(な)念運ぶ状況(で)わしら(神々も神童先生も猫様も)気持ち悪い!たまらんな!』『(その他にも全国や世界で)本日(も)妬む、僻む念(や)甘えるしたい念(や)イライラ念(や)後悔(の)念(が)様々飛び交う(して)邪念(の)風吹く状況じゃ!ひどいのう!』『神童先生、明日から、滋賀県(の)行(で)神童道場(に)居座る神々一同神童先生(と)一緒(に)同行させていただく致します!・・・神童先生、よろしくお願い致します!』『大阪伊丹空港(も)滋賀県(も)かなり念(が)ひどい状況なる!邪念(も神童先生を)かなり警戒する状況(で)イライラする状況なる!(今回行く)様々(な)場所(で)わしら(が)思うした状況以上(に)きつい状況(に)なるじゃろ?』『わしら(神々は)本日(も)忙しい状況なる!』『人間ら(が)イライラする状況(で)様々(な)状況(を)起こす状況(が)あるため(に)その状況(を)防ぐため(に)わしら(神々が)あちこち、足運ぶ状況じゃが、様々、(人間らの間違いが)ありすぎる状況(で)どうにもならん!大事な状況から優先する(して動く)状況(に)なる!』『わしら(神々が)人間ら(を)助ける状況(は、汚い人間が多すぎて)限度あるからのう!』『人間ら(を)わしら(神々が)日々、どれだけ守るおるか?わかるないじゃろ!(わからんから、感謝なく願掛けするんじゃろ!病院に行くんじゃろ!)』『わしら(神々)本日(も)きつい状況じゃが、忙しい1日(の)状況(に)なるじゃろ』ということですそれから本日の滝場の神々より御籤『神童先生、滝場(の)不動明王(と)弘法大師じゃ!・・・本日(は神童道場の地元の行場の)ワシら(の)とこ(ろに)足運ぶいただく、浄化いただく(ということで)ありがとうございます!』『お遍路巡りする人間ら(が汚い念を持ってきて)次々次々、足運ぶ状況なる!・・・毎日、たまらんわい!』『毎日、汚い真言ばかり(を正しいと思ったり、汚い下心で偉そうに)唱える状況なる!・・・呆れる状況なる!』『明日から滋賀県(で)わしら(滝場の神々も)神童先生(と)一緒(に)同行させていただく状況(ゆえ)よろしくお願い致します!』『修行人間ら(も)様々、運ぶ状況じゃのう?』『世の中(の)邪念(が)ひどいなる状況(で)影響(を)受ける状況(も)あるじゃろ?』『本日(も)念、飛び交う状況(が)ひどいのう!』『神童先生、本日(から)よろしくお願い致します!』ということで、後ほど

  8. サニー横浜リーダー、ゴスペル鍼灸師のヒロ です4/26(土) 13:30開場 14:00開演HAPPY EASTERゴスペル チャリティ コンサート入場無料 会場内にて募金日時;2025年4月26日(土)14:00~16:15(開場13:30)サニー横浜出演時間;15:15~(2曲歌います 時間は前後します)会場:清水ヶ丘教会(南太田駅;横浜から京浜急行の各駅停車で8分)最後に皆様と一緒にあのときも今日もとこしえに『歌います♪@清水ヶ丘教会』サニー横浜リーダー、ゴスペル鍼灸師のヒロ です4/26(土) 13:30開場 14:00開演HAPPY EASTERゴスペル チャリティ コンサ…ameblo.jp お問合せ、無料体験ご予約は、今すぐこちらへ横浜駅と上大岡駅の近くで練習しています【電話】080-2373-1748 (ヒロ)【メール】mail_yokohama@gospel-sq.com【ホームページ】【公式】サニーサイドゴスペルクラブ横浜(神奈川) | 社会人ゴスペルクラブといえばSunnyside Gospel Club | 会費で国際協力♪全国2000人のゴスペル仲間と楽しく活動中!|サニーサイドゴスペルクラブでは、みんなで楽しくゴスペルを歌いながら、会費の一部でカンボジアの子どもたちに奨学金を送る活動をしています。「歌うことが好き」な気持ちがあれば、経験&年齢一切不問!!ぜひ一度気軽に無料体験へお越しください☆(運営本部:NGOゴスペル広場)www.sunnyside-gc.com【公式】サニーサイドゴスペルクラブ横浜・上大岡(神奈川) | 一緒に歌う仲間を大募集!サニーサイドゴスペルクラブでは、みんなで楽しくゴスペルを歌いながら、会費の一部でカンボジアの子どもたちに奨学金を送る活動をしています。「歌うことが好き」な気持ちがあれば、経験&年齢一切不問!!ぜひ一度気軽に無料体験へお越しください☆(運営本部:NGOゴスペル広場)www.sunnyside-gc.comサニーサイド横浜の基本理念はこちら (2024/2/29ブログ)『サニーサイド横浜の基本理念』サニ横リーダー、ゴスペル鍼灸師のヒロ です 2009年2月から始まったサニーサイドゴスペルクラブ横浜2024年の2月で満15歳となりました…ameblo.jp サニ横メンバーさんへ 最新の連絡メールは426号です。

    最後に皆で歌います♪@清水ヶ丘教会
  9. この話は前にしたようなしていないような(^-^;・・・トドプールの階段の手すりが無くなって半年が経過しましたそもそも、この手すりが邪魔だな~と思って撤去しましたが元々あったステンレスの手すりを撤去すると、やっぱり手すりが欲しい!となった場合元に戻すのが難しいので撤去することに躊躇していましたでも、実際に撤去してみるとスタッフは階段を斜めに横切れますしJJくんは上半身をブンっと降って方向転換してから降りてくるので手すりが無くなって非常にスムーズに降りて来れるようになりましたもちろん全てがうまく行くことは無いとは思いますが元に戻すのがなかなか難しい場合は変化させるのに躊躇しますよね実行していみるとやっぱり良かったなと言う結果になることもあるので時には変化を恐れないそれなりの勢いは必要なのかなと思う次第です特にこういった小さな内容のものはとっととやれば良かったと反省していますP.S本日4/19 16:45から、伊勢シーパラダイスのYouTubeチャンネルでペンギンシーパライブやります!ぜひ見てね〜 ペンギン授業おとな編 〜ペンギンの恋愛事情♡〜- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。www.youtube.com過去の伊勢シーパラダイスのYouTubeメンバーシップ配信はこちらです ↓↓ ↓↓メンバー限定の動画このチャンネルのメンバーに公開されている動画です。自動的に更新されます。www.youtube.com

    たくさん共感されています

    断捨離とまでは行かないですが
  10. 4/19(土)
  11. U13試合の結果(4/19)
  12. さぁ〜日曜日だ。
  13. 4月19日(土)阪神メイン・アンタレスステークス(G3)の予想
  14. 先ずは、昨日から神童道場に居座る神々の話題から『神童先生、昨日(から)わしら(神々も)神童先生おる神童道場(に)居座るさせていただく致しました!神童先生、ありがとうございました』『神童先生(の)最高(×11回、最高の)感謝溢れるお酒(は)最高(×77回、最高に)美味しかった!・・・神童先生、ありがとうございました!』『神童先生、昨日、語るした話題(を)お伝え致します!・・・』『昨日(も)かなり様々(な)念(が)飛び交う状況(で)きついかったのう・・』『県内人間(が)福岡県(の)もち吉せんべい(と)チョコレート(を)準備する状況(じゃが、気持ち足りんが)まぁ…美味かったのう』『福岡県(の)お菓子(を)作る人間(は)温かいため(に)気持ち(は)詰まるおるのう・・・』『福岡県(の)お店(で)おもてなしできるないイライラした人間(が)作る状況(で)販売する状況なら、倒産するじゃろな?福岡県(は)激戦区じゃからのう』『昨日、地震ある状況(や)邪念(の)風吹く状況(で)気持ち悪いかったわい!・・・ひどいのう!』『人間ら(は)今、楽して、元気(で)良い状況(で)生きるしたい(と)願う状況なる!(さらに)汚い人間ら(と)平気(で)つながる状況なる!』『わしら(の)思い(と)真逆な状況(に)なるじゃろ?・・・人間ら(は)自分しかないからのう!』『日々、勝手(に)生きる人間ら(が)増える状況(の)ため、邪念(が)増える状況(で)邪念(が)暴れ回る状況(に)なるしたんじゃ!』『様々、物(が)高騰化する状況(も)人間ら(が)感謝するないからじゃろ!』『(ワシら神々と神童先生以外の)人間ら(が)イライラするしたら、イライラ念(が)溜まるんじゃ!』『わしら(神々は)人間ら(が)生きる状況(で)困るない状況(を)準備する状況じゃが、愚痴言う状況(や)イライラする状況(で)人間ら(の)器(が)小さい状況(が)わかるじゃろ?』『人間ら(の)器(が)狭い状況なら、1つ(の)こと(で)頭いっぱいなる状況(で)一瞬(で)イライラする状況なる!』『イライラするしても状況(は)変わるないじゃろ?』『冷静(に)今、できる状況(で)対応するしたら終わりじゃろ?イライラ念(を)わざわざ出す必要(は)ない!』『イライラするしたら、念溜まる状況(で)きついだけなる!時間(の)無駄じゃろ?』『人間ら(の)生きる状況(の)目的(は)魂磨くため(と)使命(を)果たすため(に)生きるさせていただく状況(に)なる!ほとんど(の)人間ら(は)見失う状況(に)なる!(病気や生活苦なのに、ほぼ全ての人間が、神童道場で魂を磨く為に病気や生活苦になったのに行かず、病院や願掛けやくだらん何もわかってない人間らへ、助けを求める、本当に魂の役目を果たせない愚かな人間しかおらん!)』『(することせず)欲(に)流すされるしたら(何をするべきか?)わかるない状況(に)なる!』『人間ら(は)わしら(神々に)願掛け(して)足運ぶする状況(で)良い状況(には)なるない!(昨日も、煩悩だらけのタレントらがTVで、パワースポットとか言って、未だにTV関係者は、ワシら神々の言うことを無視して嘘をつき、人を騙す!ごまかし続ける魂の腐れ具合が凄いじゃろ?全国放送と福岡のTV局に伝えておるゆえ、毎日毎日、地球を汚すことしか考えてないのが、わかるじゃろ?ワシら地球が汚れない様に、原因を教えておるのに、TV関係者らは全員グルで、社員らも間違いを上に伝えんのじゃろ?汚い人間じゃのう!汚い人間らと良い関係で繋がっておきたいんじゃろ?ワシら全て知っておる!タレントにも本当のことを伝えんで、願掛けさせるんじゃろ?)』『わしら(神々が、良いものや生活しやすい様に)人間ら(の)ため(に)すべて準備する状況じゃろ?・・・その状況(に)目向けるしたら、生きる世界(が)変わるじゃろ?・・視野、狭いすぎるじゃろ!』『世の中(の)状況(を)しっかり見る状況(が)大事なるじゃろ?・・(と)語るした状況(で)締めくくる致しました!・・・神童先生、ありがとうございました!』『神童先生、よろしくお願い致します!』ということです

  15. どうも~まめっちです曇っていて少し風が吹いており その風が気持ち良く感じます本日は日曜日ですまめっちでは何を作るのでしょうかメニューを書いて頂きます旬の食材竹の子ご飯も作ります材料はこちらです竹の子を薄くスライスしますこちらは新じゃがの皮をむいていきますこちらは新玉ねぎの皮をむいていきます「何処まで剥けばいいんだよ」剝いた玉ねぎはこちらは串切にこちらは薄くスライス沢山玉ねぎを使います胡瓜は乱切りですピーマン*パプリカは縦切りでなるべく細く「このくらいの細さなら大丈夫かな」肉も食べやすい大きさに切りますしらたきを食べやすい長さで切ります肉を炒めていきます続いてピーマンをたけのこ水煮*パプリカ*玉ねぎを炒めて「凄い量だね」綺麗な色合いですたれを入れて絡めて完了です盛り付けていきましょう「こっちにお皿もらうよ」胡瓜のナムルを脇に盛り付けてデザートはキャラメルプリンですわかめスープが完成です肉じゃが完成ですデザート完成です本日のメニューが整いました「食べてええの」「スープが優しい味ね」「何から食べようか迷っちゃう」「竹の子ご飯好きなんだ」本日は旬の素材を沢山 使ったメニューになりました玉ねぎも沢山食べて血液サラサラになりましたね皆さんお腹いっぱいに召し上がりましたmaachan

    まめっちクッキング(#^^#)
  16. 毎月15日はアワー・スターブレイザーズ!この記事(④安彦良和の『さらば宇宙戦艦ヤマト』4Kリマスター・2024年01月26日)にいただいたコメントD-以下略 2024-10-12 17:04:47神戸で開催された安彦展でも現物がとりあげられていました。↓だいぶ前ですが、これのこと?ブルーノアの企画書など長年の?がとけるものや、ガンダムの腕部のデザイン(某漫画家のネタ風にいうとダムがある)など初めて見る画稿が展示されていました。コンバトラー&ライディーン関連は薄かったのが異様でした。↓「宇宙戦艦ヤマト全記録展」は、地方巡業展があるみたいですが(大阪会場 7月19日よりなんばスカイオにて開催決定!2025/3/30発表)「描く人、安彦良和展」は、描く人、安彦良和 Yasuhiko Yoshikazu - 兵庫県立美術館なかなか東京・関東首都圏には来ませんね。【巡回予定の会場と期間】 兵庫県立美術館:2024年6月8日(土)~9月1日(日) 島根県立石見美術館:2024年9月21日(土)~12月2日(月) 青森県立美術館:苫小牧市美術博物館(7月12日(土))、釧路市立美術館(9月13日(土))など いつの日か!あきひろ 2025-04-13 04:33:34『新たなる旅立ち』の赤ん坊サーシャのカットもどう見ても安彦絵に思えます。時期的にガンダム作りながら描いたことになるのですが…↓小泉謙三が総作画監督、『永遠に』総作監の宇田川一彦が作画監督の本作にはとにかくガッカリで、フジテレビで初放送の1回見たきりでしたが、言われてみれば確かに、赤ちゃんサーシャの表情アップの長めのカットは、ブサイクキャラ製造機小泉謙三やクセ絵の宇田川一彦には絶対描けない「クムクム」(1975)味に満ちてましたね。さしずめ現代なら、幼少時にメルちゃん写真コンテストで2年連続グランプリを獲得した乃木坂46・5期生の「あーや」こと小川彩みたいな表情ですね。そうなると『永遠に』で成長したサーシャ(真田澪)は、2007年6月27日生まれで、現在17歳の小川彩が実写版では適任かもしれない。「サーシャを演じるあーや」なんつて。Wikiでチェックしたら、『新たなる旅立ち』での安彦良和の担当は絵コンテだが、 原画:芦田豊雄、泉口薫、落合正宗、金田伊功、湖川滋、白川忠志、富沢和雄、中村孝、野館誠一、福地信之、星川信之、堀本喜光、谷田部雄次、(安彦良和)と添え書きされている。たぶん『さらば』の時と同様、絵コンテで役目を終えた安彦氏が、追い込みの作画作業にも助太刀し、他の原画マンの手に余るサーシャの幼い表情を引き受けたんだろう。『新たなる旅立ち』はフジテレビ系列で1979年7月31日放映。『機動戦士ガンダム』は1979年4月7日放送開始で、『宇宙戦艦ヤマト』の制作時からスタッフとして参加していた安彦良和は、本作を最後にヤマトシリーズから降板する。安彦によれば「西崎とケンカ別れした」とのことで、自身が参加したテレビアニメ『機動戦士ガンダム』の制作時期が被っており、安彦はスタッフミーティング中に『ガンダム』第1話のAパートを見た。西崎も一緒に見ており、「まあまあだなって顔で観ていた」とのこと。 と言う逸話は有名だが、よくぞ『旅立ち』の絵コンテと作画に参加したなと驚く。安彦良和 マイ・バック・ページズAmazon(アマゾン)西崎プロデューサーは普段から「ヤスヒコ」連呼で信頼があつく、秋からの新番組「宇宙空母ブルーノア」1979年10月13日放送開始にも参加させたがったが完全にアテが外れた。と言う幾多の事象をホウフツとさせるコメント、ありがとうございました!さて、オリジナルの「宇宙戦艦ヤマト」から現在進行中のリメイク「 REBEL 3199」までのまとめ情報を網羅したサイトはどこかと問われれば、それはもう日本の公式サイトなど比較にならない、極上クオリティの画像が拝めるのは、海外のファンサイト、アワースターブレイザーズ(ourstarblazers.com)に尽きる。 「宇宙戦艦ヤマト全記録展」 1.2メートルカットモデル等々、とにかくまんべんなく網羅された画像の怒涛の氾濫!今回の記事でヤマト関連画像は、ほとんど同サイトからの拝借です。毎月15日に更新。アメリカ時間なので、日本では毎月16日にチェックしましょう。

    毎月15日はアワー・スターブレイザーズ!
  17. 「先週の日曜日、歩いてたら、(みどりまでの)道を聞かれたんで、教えたんですけど、日曜は定休日だから、やってませんよ~、って、伝えた方は、平日に来ましたかね~?」というお客様、いらっしゃり。。。町の方々には、道案内いただくなどっ!いつも、たいへんお世話になっております~!!ありがとうございます~また、GWを利用して~、と思っている方には↓↓お休み多めです~(汗5月3日と5日の大凧上げには、惣菜部出店もありますので、良かったら、そちらでも~!と、2週に渡って、同じお知らせなので、ついでに、お客様よりいただいた耳寄り情報を↓↓「コーンフレークとグラノラをブレンドすると、い~感じになるの!」確かに~っ!!コーンフレークは、軽めでカサがある、グラノラは、噛む回数多めで重め、ブレンド、アリですね~っ!!「田舎から母親が来るので、フルーツサンドにしようか、と~」お求めいただき、ありがとうございますっ!!おもてなしの場に選んでいただけるとは、光栄なコトでございます~^^思えば、プリンパンも、そんな需要の手土産に、利用くださってる方も多いのかな^^ありがとうございますね~!!あと、内部的に使える、めっちゃ目ウロコ情報も、お客様より、いただきまして、、、それは、「ヤマザキ春のパン祭り、台紙に貼ってあるシールが、30点あるかどーか、電卓を使わずに計算する、カンタンな方法!」ですっ!!レジで、台紙を渡され、うっすらお時間いただきがちなこの作業、こーすればいいのね~~っ!!今まで知らずに、モタモタ足し算していた自分を恥じたい、、、教えてもらってありがとうございますっ!!みどりのスタッフさんにはフツーにリアルで伝えますが、どーしても方法が知りたい方、いらっしゃいましたら、コメントくださいw(言うのはカンタンなのですが、文字にすると、まどろっこしーのでw)というわけで~!!また来週~、よろしくお願いいたします~!

    日曜日は、定休日ですっ!