ブログジャンル
公式ジャンル「レストラン・飲食関係」のページです。
最新記事
今年の仕上げに。
2020年12月30日 23:34
18
【プロデュースさせて頂いた石垣里子さん初出版…
2021年01月18日 18:41
1/20釣行のお供に【やみつきナッツ】新登場!
昨日 16:33
38
子育てと赤ちゃんとお芋
2021年01月10日 21:51
31
今宵の晩ごはん
3時間前
17
北海道釧路市でいつも熱々美味しい「こがねちゃん弁当釧路双葉店」
今夜は雪の降る釧路。それでも明日は休日のワタクシ、ハイエースで一人車中泊です(笑)アホでしょ。でも好きなんです、外が。Jokerさんから頂いた「レッドレンザーML4」も大活躍!!何といってもモバイルバッテリーがあるので、バッテリー切れの心配もありません。それにしても、暖房が無いと寒い…。ワタクシの吐息が真っ白。いざとなったら自宅に入ります(笑)ともあれコールマンの封筒型シュラフを二枚合わせて使用。その中には更にフリースの寝袋も入れちゃいます。これて耐えられないようなら、即刻家に入ります。あ~、バカっぽい(笑)しかし、コロナ禍のこのご時世、キャンプにも勝るのは車中泊かと思うワタクシ。キャンピングカーなどはおおよそ無敵ではないでしょうか。外が好きな人間にとって、いかに他の人との絡みを減らすか。そう考えると、やはり車も1つのシェルターだと思うのです。今夜はそんな未来に向けての予行練習(笑)いやいや、まだ自分で作ったベッドに寝ていないワタクシが、どうしても一度くらいは寝てみたかったのです。いつも奥さんが寝ておりますので、今夜くらいはね♪それにしてもこの「レッドレンザーML4」、とても良い明かりなのです。眩し過ぎず、優しい明かりとでも申しましょうか。これからUSBで電源を取るような機器が増えれば増えるほど、モバイルバッテリーの小型化と容量の拡大化も更に進むような気がしますね。とても便利な世の中になってきたように思えます。追記》》》シュラフの中、とっても温かい♪しかし車内の気温はこんな感じ。氷点下2度ってことはないよ。8度とか9度くらいはありそう。だって指がかじかんで動かないもの(笑)
たくさん共感されています
杜のカフェNoel
この投稿をInstagramで見る cafenoel 11(@cafenoel11)がシェアした投稿
玉鬘ちゃんブログ
昼からは殆んどスマホが恋人状態でノンビリしておりましたら、玉鬘の馴染みのメンバー様が❗️、玉鬘の名物バターカレーを使って、オムライスを作ってはる様子がアップされてました。いつも自宅ではご家族に手料理を振る舞われる、大変なジェントルマンです。たまたま卒業高校の先輩・後輩であったのも、不思議なご縁です。うん、近々、このオムライスを我が家でも試してみたいと思います🙋では~❤️
無性にスーパーのパック寿司が食べたくて、仕事帰りに最寄りのスーパーへ買い物に。がしかし、閉店間際のスーパーはお客さんこそ居なくて密もストレスも皆無なものの、品物も皆無(笑)今日に限ってパック寿司が無いとは…悔しいがこれもやむなし。というわけで、半額の刺身を買って帰る。(この時間帯にスーパーへ行くメリットは、お客さんが居ないことと「半額」)ごはんはあるので、海鮮丼でも作ろう♪宮城県産の本マグロのたたき、佐呂間産のホタテ、釧路産のホッキ、オーシャンキング(←カニかま)、たらこ。なかなか美味しい♪みやけ食品の玉子豆腐、函館・竹田食品の松前漬け。ビールは春らしくオリオンビールの「いちばん桜プレミアム」。さてさて、明日の休日はのんびりとキャンプ用品の仕分けでもしますかな。そして明後日は冬山を登ります。今シーズン初の冬山。奥さんも行きたいとのことで、果たしてどうなることやら(笑)
Bread Marche & Soothing space まゆパン工房。のブログ
この投稿をInstagramで見る まゆパン工房(@mayupankobo)がシェアした投稿