121,447投稿
今日も1日がんばるね!
今日の私今日もお仕事2台で2人とも早く帰れそうだから張り切ってやってたんだけどトラブル発生ww私のトラックが見たこともないような壊れ方をしたwその後製品はどんどんできるのに運ぶこともできず結局相棒のトラックで会社まで送ってもらい違うトラックを持ってきてお仕事続行日が変わる頃に終われる予定でウッキウ
…ュール確認③輸入通準備④A/N入手、配送手配⑤輸入申告、納税、輸入許可⑥D/Oリリース⑦貨物引取り④A/N入手、配送手配本船の入港が近くなると、B/Lを発行した会社(船会社、NVOCC)から<
前回<article class="ogpCard_wrap" contenteditable="false" style="display:inline-block;max-width:100%"> 『キャブコン快適化②トントンゴミトン』前回に続き 『キャブコン快適化①荷物を載せたいダブルキャリ
毎日ブログ77日目今日はもうこんな時間。本日はパソコントラブルに襲われた1日でした。急にノートパソコンがブラックアウトして。スロットならフリーズ引いたで喜べるのですが。うんともすんとも言わず。途中ついたりしたり。急に消えたり。もう買い替えをしなければと。パソコンは商売道具ですしね。このパソコンは凄く
監督の中馬です。「マイペース」頑張っていてもなかなか速くならない時や練習しても体力が落ちてるなーーって感じる時があります。周りを見るとまだまだ自分は頑張れてないんだと落ち込む時もあります。自分がどういう姿になりたいのか!自分のペースでコツコツ努力すれば努力した分、必ず得るものがありますから。今年もマ
ざけやがって⁉️ご無沙汰もいいとこだ。💢新潟から俺の子分が来た。30年来の付き合いだ。此奴はどうしようもなくヤンチャ太郎であった。俺の知り合いの親分の所で露天の売をやっていたのよ。お前よう!そろそろ真っ当な職につけと戒めた優しいパパ。(不適切な表現であるが、作品上ご容赦下さい。)どんな札付き野郎か
スティーヴン・スピルバーグ監督『激突』で感じた事今日はスティーヴン・スピルバーグ監督の映画『激突』を観ました。なんと、この作品がつくられたのは、スピルバーグがまだ25歳の時だとか。そんな若き日のスピルバーグが作り上げた恐怖のサスペンス映画、観る前から興味津々でしたが、実際に観てみると、想像以上に衝撃
本土最南端からの続きデス根占港から指宿側へ向かう最終便のフェリーの関係があって慌てて港に戻ってきたんですが…時間を読み間違えて冬期は30分早く終わるそうで…完全に下調べ勘違いの痛恨のミス!!この日は大隅半島から向こう側の薩摩半島に行けないことが分かり…しかし、フェリー乗り場横の駐車場で車中泊の許可を
前回の続きです。 ⦿ハイハット ハイハットを右に振るか、左に振るかは人それぞれ、あるいはほかの楽器との兼ね合いによりけりですが、ど真ん中という事はあまりなく、多少を左右にパンニングされるのが一般的です。今回はわずかに左に振っています。 OHマイクのハイハットパンニング 左に振る理由はOHマイクを