ブログジャンル
妊娠記録
108投稿
2人目を妊娠して絨毛膜下血腫になって約半年、ようやくまとめレポートを書ける日が来ました(^_^;)ちょいちょい絨毛膜化血腫の記事を閲覧してもらってるので、このまとめレポも参考になると嬉しいです。といっても偏見や文句満載でタメにならないと思いますが汗あくまでも個人の備忘録ということで。。エコー写真では
ご訪問ありがとうございます。先週の平日 6月20日(木)に行ってきました東京ディズニーシー。 5歳の娘と子連れディズニーシー。 娘のちーちゃんが、アリエルが好きなので、アリエルのショーがみたい、ということもあり今回はシーに行きました。 ダッフィーのサニーファン♡ケープコッドに撮影スポットが。 写
おはようございます。今日は休み。腎臓の方の病院へ行く日です先日、クアトロテストの結果を聞きに行って来ました行く前に4ヶ月ぶりの美容院へ体調も落ち着いてきたのでバッサリ切ってきましたそして病院へ心配だから!とついてきた母旦那は出張でした……まず、クアトロテストの結果を聞きに来た、と伝えると冊子を渡さ
僕はキャバクラ行かないです。笑。で、行かないのはマジメだからじゃなくて。楽しくないから行かない。笑。周りは女性ばかりだから。この人たちと飲んでる方が楽しいです。僕にとっては。これがキャバクラです。笑。
…でした嫌な予感前回検診でクアトロテストを受けておりその結果が悪かった場合のみ電話をくれる、とのことでした良かった場合は電話は来ないあー、悪かったのか……かけ直すとその通りでしたクアト
それだけじゃ~いかんやろ! それだけでいいんだよ。 で、 それだけしかいらないの。 社会に出ると「そ
…転院。IVF、第1妊娠40歳 第1子出産42歳 治療再開、第2子妊娠43歳 第2子出産★★★★39歳の凍結卵で妊娠した42歳、出生前検査の
…たりする方も、迷わ検査を受ける方もいて、いろいろと勉強になります
…あり(9割は私のワママ)本日診察後の17時からに変更してもらい、先ほど新幹線で博多にきたところです。今日は何をしに
出生前診断をするか否か。 いつ診察の順番が来るのだろう、それまでに彼から返信はあるのだろうか、なかったら自分一人でどうするか即決しなければいけない。焦りと緊張とで、どきどきします。 彼からの返信がなかったら、先生に何というかについては考えを巡らせていましたが、もし、返信があったら