145,250投稿
Kat istheSea3Peace 🕊❤️🔆anonup.com Kat IstheSea3@katisthesea32025/3/28 11:30Kat istheSea3 が再投稿しましたJohn Beatty@JohnBeattyKat istheSea3 の投稿への返信あなたの未来は
当ブログは 1万ページ以上有ります。オーラ、神秘・心霊体験、死後の世界、爬虫類、ニャンコなど主な目次は↓最新記事一覧↓のテーマ をポチって飛んでくださいね。京都不思議空間夕馬 (現実主義オーラカウンセラー)さんのブログです。最近の記事は「同例・同レベの話と心身の繋がり。(画像あり)」です。amebl
今回紹介するのは【ハーレクイン】派手派手バブリークレスの代表格です。背中の模様はファイアに準じますが腹部と脚に派手な模様が入ります。模様の面積が多いものはエクストリームハーレクインと呼ばれたりしていますね。エクストリームの定義はブリーダーさんがエクストリーム!と思えばそれはエクストリームです。そこを
さて、先日迎えたガーゴイルゲッコーのアルボルちゃんの飼育環境を立ち上げよう。前回の記事は、あくまでも借宿である。 カラスヘビの月読ちゃんが住んでいたグラステラリウム3030を使用する。壁に張り付くヤモリに対しては、パネルヒーターは壁に貼り付けた方が良いとされるが、我が家のグラステラリウム3030はガ
五 「おひさまーっ!」 ひなた大好きの亀たちです。 暖まらないと食欲も出ないし動けないみたいだから「陽に当たること」はとっても大切なことらしい。 寝床から出てきてひなたポジション争いの三吉と桃ちゃん。 出かける前に再度、リクガメたちの様子を見に行ったら三吉が かわえぇことになってた!( ´ ▽ `
ヌカエビ元気です。絶滅しませんねぇ。近年めちゃ濾過フィルターで生きているやつらが増えましてね。掃除のたび戻すんですけど、年々その移動する数が増えているようなwコイツらは何代目なんでしょうか。10匹程度から始まって、よくまぁこんだけ増えて、そして生命のサイクルが成立しているもんだなと。 正直掃除んとき
みなさま、こんにちは。 ブログに書いていませんけど、去年の初めぐらいに爬虫類を全部手放しました。 特にニシアフリカトカゲモドキが可愛かったのですけど、あの子らの餌にしていた生き餌のデュビアという虫の繁殖がどうしても気持ち的に慣れなかったので爬虫類を飼うのはやめました。 小型爬虫類の生き虫餌の中で、デ
…理感が全くないので準備にてんてこまいでもなんとか無事に来れました空港で、レンタカーバスに乗りレンタカー屋さんへ荷物が多すぎるためアルファードを手配しましたなんかかっこいいやつきた✨✨私
大変ご無沙汰しておりますBreeDen 今年も粛々と活動してますでも今年は例年より繁殖ペアの数は抑え目です。ま、このご時世自分の販売量なんぞはしれてますし身の丈に合った頭数でゆるーく行ければいいかなと。。。あ、イベントにはそこそこ出させて頂くつもりです中身的に今季のブリードの状況はお陰様でここまで死