ブログジャンル
大学生・短大生・専門学校生
13,342投稿
おはようございます! 今日もみんなで「ラジオ英会話」! はじめましての方へ➫Yumiのプロフィール2025です ☟LESSON☟ 今月のテーマ:配置変換 【Week 1】■ 文頭への移動ー焦点・対比■ 主語ー助動詞倒置ー一般■ 疑問文ー基礎■ wh疑問文の標準形ー3点セット① 【We
放送がお休みの日は2022年度テキスト復習! 8月号「前置詞」へと入りました^^ 今回の大西先生の言葉です: 前置詞も基本動詞と同じように、日本語訳だけで使いこなすことはできません。前置詞はどれも位置関係を表す単純なイメージを持っています。イメージをつかみ柔軟に広げていくことで、前置詞は日本語
おはようございます! 新年度が始まりましたね。 気分もあらたに本日からまた一年間、よろしくお願いします(^^)/ それでは今日もみんなで「ラジオ英会話」📻 はじめましての方へ➫Yumiのプロフィール2025です^^➫番組内容の書き起こしについて ☟LESSON☟ 今月のテーマ:前
このブログにお越しくださるみなさまへ 【お願い】 日々放送される分の「ラジオ英会話」記事は、予習段階でダウンロード音声をディクテーションしたものが土台となっています。 テキストと照らし合わせて見直しはしていますが、綴りなど誤りがあることがあります。最終的な内容確認には、テキストをご覧ください。
放送がお休みの日は2022年度テキスト復習 今回の大西先生の言葉です: 基本イメージが大きく展開する前置詞ですが、ひとつひとつ着実にマスターしてください。 (2022年8月号p.30より) *・゜゚・*:.。..。.:*・*:゚・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*
次男、大学の履修登録をどうするかで悩んでいます。 次男の大学、4月1日に必履修である外国語の履修登録を行い、抽選?であたった講座を確認後、一般教養や必履修科目の登録となります。登録は4月3日からだそうで、どうゆう時間割にするかであーだ、こーだ騒いでいます。 文系大学生が単位を落として留年騒ぎになるこ
おはようございます! 今日もみんなで「ラジオ英会話」📻 はじめましての方へ➫Yumiのプロフィール2025です^^➫番組内容の書き起こしについて ☟LESSON☟ 今月のテーマ:前置詞 ① 【Week 1】■ 前置詞 about■ 前置詞 on ①ー接触■ 前置詞 on ②ー線上
ラジオ放送がない日には、2022年度テキストを4月号から復習がてらキーセンテンスを音読・暗唱しています。 今日の大西先生の言葉は、2022年度「ラジオ英会話」4月号76ページから: …こうした日本語では思いもよらない例に出会うと、私はいつも鮮烈な驚きとともに「英語を学習してよかった」と思います。