30,777投稿
先日の夜ご飯はこちら。JR及び横浜市営地下鉄ブルーライン線 関内駅から徒歩2分のところにあります、俺の生きる道 関内地下街マリナード店さんにお邪魔しました。2024年7月20日にオープンした、ラーメン二郎インスパイア店。約半年ぶりの再訪。店外の券売機で食券を購入します。キャッシュレスのみ対応で、現金
先日の夜ご飯はこちら。横浜市営地下鉄ブルーライン線 吉野町駅から徒歩8分、京浜急行本線 南太田駅から徒歩10分のところにあります、流星軒さんにお邪魔しました。もう何度伺ったか。数え切れないくらい。大好きなラーメン屋さんです。口頭注文後払い制。卓上アイテムは胡椒。支那そば(1,050円)創業当時からあ
おはようございます 3月30日(日)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 三寒四温ですが今週は暖かくなりそうな喜多方でございます。今日もご安全に・・・。 FMきたかた隣の居酒屋。昼は不定期でラーメン店になる。HEAVY USERなんですが・・・待ちこがれていた限定ラーメンが。早速行くのだ。 『
おはようございます 3月29日(土)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 3月も最後週末ですね。今日もご安全に・・・。 春に向けて今年も出ました。「極上の喜多方ラーメン」 ~KODAWARI~去年は・・・~SUGOI~だったんですが・・・価格が3,000円と高価。もっとも会津牛を使ったり・・
今日のランチはうえんで山鹿店さんに訪麺しました。最近の訪麺は夜営業ばかりでしたので、ランチはかなり久しぶり。食券制になってからは初となります。到着しましたら、まずは順番表に名前を書いてスタッフの方に呼ばれましたら食券を購入します。それから席に案内になるか、一旦また外待ちしていただくかはスタッフの方の
先日の朝ごはんはこちら。みなとみらい線 新高島駅から徒歩5分のところにあります、横浜家系ラーメン 銀家 みなとみらい店さんにお邪魔しました。前回、醤油ラーメンをいただきましたが、今回は塩ラーメンを食べに伺いました。卓上アイテムは、豆板醤、ニンニク、お酢、ゴマ、胡椒。塩ラーメン(1,050円)中盛り(
今朝は喜多方市にございます焼肉店「焼処サムライ」さんで「朝ラー」してきました。こちら7:00-14:00の時間帯は「麺侍」として営業されておりまして、いわば2つの顔を持つお店なんですよ。元請けさんの会社に出向き一緒に行くのを現場待ち合わせに変更してもらい待望の訪麺となりました!(爆)それでは解説です
皆さん、ごきげんよう。 燃える🔥美食へようこそ♪ ジョギングした後は、少しショッパめでキレッキレな醤油ラーメンが食べたい( 笑 )。 そんな10Kmじっくり走ってニンニクをシッカリ抜いたら醤油ラーメンがメチャクチャ恋しくなった本日:月曜日わ・・・、 鶏や総本店さんでランチ( 笑 )! かなり汗をかい
皆さん、ごきげんよう。 燃える🔥美食へようこそ♪ 行道をジョギングした後は、旨い煮干しラーメンで温まりたいな( 笑 )。 そんな本日:日曜日わ・・・、 中華そば鶴亀さんに訪&麺( 笑 )! 今回のお目当てのもう1つは、冬期限定の “ 鱈子醤油漬けご飯 ” ! ラーメン屋ではほとんど米を食べない Ke
皆さん、ごきげんよう。 燃える🔥美食へようこそ♪ キレッキレな鶏出汁醤油ラーメンが食べたい( 笑 )。 そんな本日:日曜日わ・・・、 鶏や総本店さんに訪&麺( 笑 )! 午前中の遅めにジョギングをして出遅れた昼過ぎにもかかわらず、店内は大盛況( 凄 )! 今回ばかり12Km走りながら構想していた、お