32,132投稿
こんにちは今日から4月なので雨ですが有機肥料と粉末薬剤を散布しないとです…本当は昨日やろうと思ってたのに1日ダラダラして終わりましたダラダラ大好きなので後悔もしてません2200円送料無料は安いあと1ヶ月しないぐらいからバラの開花始まりますね寒くなってまだラックスもチラホラなので来月からバラシーズンっ
本日2回目投稿です♡前回はこちら↓『那須高原 旅行♡』那須高原に行ってきました〜✨✨じいじのお誕生日🎂旅行になりました♪有名なベーグル屋さんベーグルクーボーベーグルクーボー (那須町その他/ベーグル)★★★☆☆3…ameblo.jpやっとお庭記事かける♡お庭大好き!雨に濡れたお庭です〜那須から帰って
Thank you for stopping by my house. 今年は、塊根分けして殖やした沢山のラックスを、庭中に植えたおばさん。 下の庭 中央にある白梅の下の花壇にもラックスが4株植えてあります。 こちらのラックスはやっとガクが割れ始めたばかり、開花にはもう少し掛かりそうです。
3月31日 最低気温0.1度 最高気温12.8度 今朝は予報通り冷えましたかろうじてマイナスにはならなかったものの、寒いナニコレ 絶賛!春休み中のJKは全然起きてこないし・・・今日なんて朝食を食べたのは10時・・・ハラヘッタ 洗濯をして、室内で出来る有酸素運動をして待つも起きてこず・・・流石にお腹が
Thank you for stopping by my house. 玄関前の寄せ植えにしたラナンキュラス ラックス【テセウス】 今日にも開花するかと思っていましたが、まだでしたぁ~ ( ̄▽ ̄;)ん~ 残念。 暖冬で、今年は早く開花するだろうと思っていたのに、去年と変わらない開花
今日は久しぶりにお一人様の日でした。両親をディサービスに見送ったあと、昨日やりそびれていたアーチを組み立てて、クレマチスをの誘引だけはやるぞーって張り切っていましたよでもね、私って次から次へとやりたいことが出て来ちゃうから中々、前に進まないアーチを組み立てる迄は良かったんだけどアーチを置く場所を決め
こんにちわすっかり暖かくなってきて毎日庭仕事日和ですね🍋今日のレモンの木特に変わらずです 玄関前の花壇 午前中は日が当たるようになりました葉牡丹が一気に伸びて赤い茎が綺麗ねでもビオラが埋もれてしまってますなかなか思うようにいかないですまだまだ迷走中ですパンジー、ビオラモリモリ咲いてきました夏越しした
こんにちはMomoyuki-Gardenへようこそ今日もご訪問ありがとうございます鯉のぼりをあげたのに雨が降ってきて速攻片付けるときの空しさ…(笑)今日のお庭今年も沢山楽しませてくれたクレマチス カートマニージョー白くて清楚なお花が株一杯に咲きますまだまだ遠目でみると綺麗なのですが花びらが沢山落ちて
Thank you for stopping by my house. つるバラ【群舞】越しの izurinコテージ (*^▽^*) 只今5分咲き?位でしょうか? 昨日植え替えを紹介した、クレマチス【プリンセスダイアナ】 開花株のクレマチス、普通咲いている時には植え替えなんかしな
Thank you for stopping by my house. クレマチス【篭口(ロウグチ)】 去年の8月に咲いた二番花です。 クレマチス ‘ロウグチ’ 2年苗楽天市場 この【ロウグチ】は、2023年の3月に、エコポットというヤシの実の繊維で出来た2.5号ポットに入っていた1年