ブログジャンル
団体・サークル
61,067投稿
初めましての方へ\(^o^)/↑プチリニューアルしました昨日の息子もすごかった!!68×50メートルの8人制サイズのフィールドを、縦横無尽に爆走していた!!息子の走力はケタ違いだった。これは親バカじゃない!はず、、、笑冬のマラソン大会時の走り込んだスタミナが、まだ活きている!!気がする!!見ていてつ
クリスマスの続き♡予約していたクリスマスケーキは、 ♡WITTAMER ♡ CHRISTMAS 2024 ♡ フレーズ・ド・ヴィタメール♡ たえの大好きなケーキブランドのヴィタメールだよ2021年のたえのお誕生日にもヴィタメールのフレーズ・ド・ヴィタメールを選んだしクリスマスケーキもフレーズ
初めましての方へ\(^o^)/↑プチリニューアルしました春休みは、上の子達の部活の大会のための遠征、応援旅行や、息子のサッカーで目が回りそうに忙しく、充実している!!毎日登校日と同じか、それより早く出かける娘達、息子は夜更かししてゆっくり起きて、母を独り占めして甘えん坊タイム。母は春休み中はパートを
約1時間ほどの手術でした。全身麻酔だったので気付いたら終わっていました。手術室に行きドラマで見るような手術台に座り全て馬渡さんから教えてもらった通りに進む作業になんだか笑いそうになりずっとニヤニヤしてました。「手術台乗ると急にバクバクになるよ」「点滴から冷たい麻酔が入ってきて おぉーーっ
全体合宿2日目体調不良者もなくみんな元気に朝ごはんへ!今日もたくさん食べてトレーニングはと思いましたが、豪雨で午前中は奥津コーチによる筋力トレーニング!!一緒に少しやりましたが、なかなか大変でした!しかし、若さあふれる選手たちは笑顔で筋トレを楽しんでいました!午後雨は弱まりませんでしたが、せっかくの
最近個別の相談や個別体験鑑定を再開したのですが、いらっしゃってくださる方はほぼ一度お会いしたことがある方や、前から知っていてくださっている方ばかり。以前お会いした時はお子さんが小さかったり、なんなら小学校1年生になったばかり、という方々。(とっても有難いですし嬉しいです)「サッカーと勉強を両立させて
こんにちは、きなこもちです!このブログではちょっと天然なお姉ちゃん・もちこと気まぐれ愛されキャラの弟・もちたろの子育てを中心に、おもちファミリーの日常を描いています。良ければフォローお願いします^ ^イイネ、コメント、リブログもお気軽にどうぞ♡今日の記事です先日、こんな事がありましてね。ママ友の娘ち
子どもの成長ははやいあっという間に月日が過ぎる1日1日は…長く感じるのに1年を振り返ると不思議なくらいあっという間来年受験を控えているママ友から高校の学費…出費……その他諸々お金の事を教えて電話が来た…わが子は…県立高校に通わせた月々授業料とPTA会費で2万ほど請求が来るがよくわからないけど補助があ
チームの春合宿への参加状況を見ていますが、やはり塾に行っている子は欠席になっている子が多いです。これまでの合宿はかなり出席率は高かったですが(欠席は1~2名程度)、新5年になると塾が忙しくなってくるので合宿参加を見合わせる子が増えてきます。長男についても、日能研の春期講習と重なってはいますが、欠席日
東京朝高サッカー部 710 (結果は?②(第三地区新人戦 決勝戦》 ) 東京朝高サッカー部 711 (運動場新スタンド完成!) 東京朝高サッカー部 712 (地区決勝戦 第三者から見た感試合の感想は?) 東京朝高サッカー部 713 (地区決勝戦 詳しい結果は?高校サッカードットコムより) 東