ブログジャンル
ラジコン・プラモデル
83,561投稿
RCを始めて日が浅いお客様 この日走行されていましたがマシンの動きを見るとリヤが軽い感じ装着されていたウイングはこちらライキリGTに付属のレーシングウイングαカットラインを間違えてますレースによってはレギュ違反になる可能性もあるので注意して下さいこちらのウイング特性としては、かなりリヤが軽くなるので
トラックで走られているお客様動きを見るとリヤグリップが薄そう マシンを拝見してもこれといっておかしなところは見当たらないとなると… 装着していたタイヤと店主が使っている普通に走れていたタイヤを交換して走って頂きました それで走って頂くと めちゃ!グリップします! という事は残念ながら購入されたタイ
ナックルサーキットノリックさんが製作したナックルガレージ撮影したことの無いボディで行くたびに恒例の行事になりつつあります(笑)そして今回は80スープラ編久しぶりのガレージ撮影、要領掴めず😅ボロくなる前に撮っておきたいところ💦リアのマッスルな雰囲気がカッコいい🤣リアル感マシマシな絵面が毎回ハマる‼️リ
タミチャレRound,4のエントリーを開始したところ山口からもエントリーを頂いており行った甲斐があったかな?と思っているG-WORKSです 今回は初めてG-WORKSのレースに参加される方へ少し説明させていただきます 例として前日から来られることを想定して解説します 開店は10時まず受付は2F
おはようございます 今日はボディを長持ちさせる方法について 長持ちさせるにはシューグーとメッシュテープを使ってボディを補強することが一般的ですよね?ですが今回は違うんです 実はボディが割れる原因となるのがボディとバンパーの間に隙間があることで潰れやすくなると考えてます 初心者の方はボディをたくさん持
昨日は、今シーズンのミニッツカップの開幕戦となる、ミニッツミーティングin水戸インター店に参加してきました!初日は、ナロークラス(ヤリス)への参加でしたが、本命は2日目のAWD。昨年は予選で1位を獲得した相性のいい会場となります。二日目の開催クラスは◯エンジョイ◯レディセットクラス◯ワイドクラス◯A
フロントのトレッドは 約230mmで設定されているのですが その内訳は!? と言う事でやっていきましょう! おそらくですが トレッド幅は230mmから 現状増えも減りもしない気が。。。 それくらい安定している感じです! さて内側から見て行きましょう! 安定の前後TCサスマウント! サイズは43.
おはようございます 5月のホビーショーではTB-06が出るのか? G-WORKSではTB-05Rが売れてます 新製品の優遇措置でタミチャレでも重量規定が見直しされそうなると注目を浴びてくるTB-05R 今までのタミヤシャフトドライブの中で一番違和感がなく良く走る印象のTB-05R今年のタミグラ全日
ブログを書き進める前に…グラブルのガチャで現実逃避を… 今回のガチャはかなり満足であるwそこかよ! そんな訳で今日(30日)もゆっくり目のスタート。珍しく人が居るホームから 今日も比較的軽装で(JENOVA1台なので) それでも早めに到着してしまうので、服部さん、梅ちゃんと談笑しつつ会