ブログジャンル
大学生・短大生・専門学校生
13,733投稿
むくママのブログへ足を運んでいただきありがとうございますいいね👍フォローいただけると大変励みになりますまったり資産運用しているアラフォーママのブログです投資歴は2025年で11年目に突入旦那さんむくママ子ども の3人家族マネーリテラシー0に近い旦那さんに日々お金の教育をするのが私の役目です本日のお
おはようございます見に来て下さりありがとうございます寒いなのに昨晩給湯器故障したような…今日はたぶん修理依頼からのスタートです27日(木)晩ごはんチキンナゲット牡蠣の佃煮人参シリシリきゅうりぬか漬け冷奴小松菜油揚げの味噌汁白米(息子のみ)3人ごはんこの日も暑かった喉が渇きいつも飲まないビール出してき
2016年7月、中大横浜の部活動見学会に息子と行きました。国公立・早慶上理ICU・GMARCH合格1.10校/2018(1人当り)(←1.12/2017←0.68/2015)中央大学への内部進学枠は85%です。校訓は「謝恩礼節」「自立実践」です。(しっかり感謝して礼節をもって接する事、常識をもって挨
今週、この春から大学生になる長女の入学前登校日と入学式があります。凄くソワソワしています(私が)約1年前、長女が初めて自分から見学に行きたいと言って見に行った大学に入学します。 『大学見学』↑お昼にマックに行ったときに撮りました。コナンは我が家では次女だけ友達と観に行ってまして、絶賛してました私も見
いつも「いいね!」、コメント有難うございます😊!前回は、お悔やみのお言葉をいただき、有難うございました🙏。高齢のおじおばが、1人ずつ亡くなっていくので、親戚との繋がりを大切にしたいと思います。いるのが当たり前って気がしてたけど、だんだん寂しくなります。あの時代の貴重な生き証人と、もっと話をしておきた
我が家はごく普通の、夫婦ともフルタイムの2馬力サラリーマン世帯であり、給料はこの程度の能力にしてはいただいてるなと思うものの高給取りでは決してなく、親から相続した土地があるから住宅費が抑えられているからこそ、かつ、私の長きに渡るお一人様時代の貯金がそこそこあるからこそ、なんとか労働所得により子どもを
ご訪問ありがとうございますナチュラルインテリア雑貨shokonatureです昨日は長男の大学卒業式でした🌸コロナ禍で入学式は行けずキャンパスへ立寄る機会もなかったので最初で最後になりましたが初めてキャンパスへ大きくて会社みたい立派な大学でした♡学食も日本一うまいというTVで見たことはあったけど1店舗
先日、用事があってロンドンの巨大ショッピング・センター、ウェストフィールドに行って来ました。用事とは2月から始まる仕事に対応するため、iPadを新しくネットで注文したのでアップルストアにその受け取りに。実は年明けにMacBook Proを買ってしばらく試行運転で使ってみたのですがどうしても体質に合わ
千葉工業大学の学食はコスパ最高‼️ 津田沼近所のおっさんが千葉工業大学の門を叩くのには訳がある💁🏻♂️ここの学生ではない、おっさんの私💁🏻♂️迷わず入っていく・・・綺麗に色付き始めています🍂ちなみに私は一年中、色気付いています・・・3号棟昼時なので、学生がじゃんじゃん入っていきます🧑🎓何十年