ブログジャンル
高校生・浪人生
56,421投稿
おはようございます。 週末はお花見に行きました。人が多すぎて、人が入ってない写真がほとんどなかったですこの写真はセーフかな? 昨日の高1娘に続き、今日は中1息子の成績も記録しておきたいと思います。 『難関大目指す娘の学年末テストの結果と通知表』おはようございます。 都立の進学校に通う娘、無事に一年生
仙台市宮城野区の塾麻布学院塾ブログへようこそ この前に書きました合格で最後と思っていたのですが4月ギリギリ手前に合格が出ました本人は東京に行く気満々で今日引っ越し予定でしたが合格が出たので急遽キャンセル 大学受験は最後の最後まで分かりません 福島県立医科大学保健科学部診療放射線科合格おめでとう!!
高校2年生の長男。3学期の成績表!【注目商品☆PICK UP】↓【受験勉強って何? 勝てる受験生の1年間】 ・1年後、志望校に合格するために今日から始める5つのTo do受験勉強って何? 勝てる受験生の1年間】 ・1年後、志望校に合格するために 今日から始める5つのTo do【特典】螢雪時代 202
明日から年度が変わりますね。まずは…受験2025年組の皆さんお疲れ様でした!!娘の大学受験。指定校推薦の枠がなくて総合型選抜に切り替えたのが7月。同時進行で公募制と一般入試の準備も進めて… 本当にあっという間でした⚠️以下、残念🥀に触れています。第2志望以下&浪人する方へ「受験生残念母」としての想い
おはようございます。小6春から中学受験をめざしスモールステップを経て2024受験終了、春から中高一貫校の中学ニ年生です中1生活が無事に終わり、成績表を持って帰ってきました^ ^3学期は学年末テストの1回。体調を優先してほぼノー勉で挑んだ期末テストは想像通り。『【中1:3学期】学年末テストおわたー、の
⚠️下書きして寝かせておいた記事です。以下、第1志望合格者の浮かれた内容です。読みたくない方はバックです!昨年11月。入学手続きを終えてやったことがあります。それは…盛大な合格祝い🌸高校受験は本命残念だった娘。併願私立(進学先)は合格したけど、気を抜かないためにお祝いは一切無し。『周囲への合否報告
アラフォー転勤族夫婦と高1娘&中2息子の4人家族ですもらった通知表を分析しようと、過去の定期テストの結果を引っ張り出してきました。ま、気にしているのは母だけなんですけどね… 昨日、ちょっとショックな通知表をもらってきた息子ですが、本人はまったく気にしていない!今日は朝早くから元気に部活へ出かけました
アラフォー転勤族夫婦と高1娘&中2息子の4人家族です 今日は久々、高1娘の話です。 高1娘は高校生活を満喫中 勉強はあんまりしていない様子ですが、テスト直前のギリギリ勉強によって赤点などはない模様。定期テストの成績は中の上って感じですが、二者面談で「総合型選抜を視野に入れて、このくらいの評定はキープ
※珍しくご質問を頂いたので関連記事を再編集・統合させていただきました。あの世界は諸刃の剣なんで触れるのには少し躊躇します。足を踏み入れると、悲しくて苦しいだけの日々が待ち受けているかもしれないからです。戦える余裕のあるご家庭、天才型のお子さんがいらっしゃるご家庭のみご参考ください。【鉄緑会の基本】・
ジジョは春季講習に行っています。少し計算でつまづいていたけど、この土日で勉強して理解したらしく、やっと慣れてきました。 最近のスケジュールはこんな感じ。 朝7時起床 朝ごはん8時ダラダラしながらDuolingo10時から11時半宿題やら、小テスト勉強12時から昼ごはん13時からステップ16時すぎ帰