ブログジャンル
大学生・短大生・専門学校生
7,106投稿
いよいよ4月に突入です。 いやー、、 今年は最初の3ヶ月が まさに怒濤の日々でした。 「節分」を境に ホントにもう色々なことが ガラッと変わりました。 心地良い緊張感に 包まれております。 作家デビューをはじめ 人生初体験のことも いくつかありました。(YouTubeのLIVE配信とかね) 長年親し
都内某所のルノアールで インタビュー前に入れとこうと モーニングを食べていたら 「3刷決定」 とのLINE着。 客がほとんどいなかったので 「っっしゃあああっっ」 と ガッツポーズしました!笑 「ちいおじ本」を お買い上げくださった皆様 かわいがってくださる皆様に 感謝!! 前回の続きです。
ゲーセンの 押して落とすゲームで 五条悟先生を救出。 救出費用500円(高いのか安いのか)。 連日 おじさん(小さいおじさん)への 様々なメッセージを 様々な方からいただきます。 質問の傾向としては 似てる気がしますね。 Qおじさんが見たい。なんで見えないのか? A彼らを「見る(目視する)
出版社(アルソス)から 増刷見本(2刷)と 書店用POPが届きました。 POPがどこで展開されるのか 私も詳細まではわかりませんが 書店で見つけたら 「あったよ」と こっそり教えてください。 先週(2/24)の角由紀子さんの番組 『ヤバい帝国』の生配信中 思わず口走ってしまった 「U君」につい
所用で新宿に出かけた際 丸井のゴジラ・ストアに立ち寄り。 いやー、観光客が凄まじかった。 スマホで写真撮るだけで大変。 このゴジラの周囲に観光客が わんさかいるんですよ。 グッズを買いそうになったので 後ろ髪を引かれながら去りました。 今月と来月はインタビュー月間。 スケジュール入りまくり。
2/14金曜夜のLIVE配信 『ホニャララLIVE』に 出演させていただきました。 yujiさん、井出さん、山崎さんをはじめ 関係者の皆様に御礼申し上げます。 楽しい時間をありがとうございました。 そして加茂谷真紀先生には この番組をご紹介いただき 心から感謝申し上げます。 いつも援軍になっていただ
最近はせいろでいろいろ蒸します。 とくにサツマイモ。 最高ですね。 おかげで焼き芋を買う頻度が激減。 先週(2/14)出演させていただいた 『ホニャララLIVE』です。 どうぞご贔屓に! 「おじさんは事前に結果を 知ってるんですか?」 本を読んでくださった方から そんな質問をいただ
先週金曜日(1/24) おかげさまで 『となりの小さいおじさん』が 無事、発売となりました。 皆さん、ありがとうございます。 Amazonや楽天ブックスで 売り切れだの在庫切れだの 初っぱなからバタついておりますが(※Amazonは回復) 街中のリアル書店でもぜひ。 外出された際に このカバーデザイ
前回の続きです。 これは同じ年の 年末近くの話です。 私は大学時代 生活費やらなんやら稼ぐために 昼も夜も様々なバイトをしましたが 都内の有名な繁華街で バーテンの見習いみたいなバイトを やった時期があります。 下戸のくせにね。笑(下戸:お酒を飲めない人) で その店の常連だった 某最大手広告
知人とSNS上で メッセージをやりとりしていたら 「机の上ってきれいにしてそう」 と 言われました。 なぜそう思ったのかと訊いたら 「なんとなく」 なるほど。 たしかに仕事部屋全体は 散らかしてはいないし きれいなもんですが 仕事をする机の上が きれいさっぱりだったことは 一度もないんです。 いまも