ブログジャンル
大学生・短大生・専門学校生
12,117投稿
所用で新宿に出かけた際 丸井のゴジラ・ストアに立ち寄り。 いやー、観光客が凄まじかった。 スマホで写真撮るだけで大変。 このゴジラの周囲に観光客が わんさかいるんですよ。 グッズを買いそうになったので 後ろ髪を引かれながら去りました。 今月と来月はインタビュー月間。 スケジュール入りまくり。
打ち合わせを兼ねて スタバ某店に2名で入ったときのこと。 珈琲を二つと頼んだんですが カウンターのお姉さんが 「だったら一杯分はお代わり分に しませんか? そのほうが安いですよ。」 と提案してくれました。 え いやー、、 こんな提案されたことねえぞ。 普通のカフェチェーンなら 普通に二人分の珈琲代を
0 0 1 760 4334 Jasmine Editorials 36 10 5084 14.0 Normal 0 10 pt 0 2 false false false EN-US JA X-NONE
木古内の魅力はこちら!✨道の駅 「みそぎの郷 きこない」✨寒中みそぎ祭り✨みそぎ浜と、みそぎ関連商品✨佐女川神社✨道南いさりび鉄道✨北海道新幹線✨キーコ(木古内町のマスコットキャラクター。あか牛の男の子)北海道最南端の鉄道駅、木古内駅のすぐ近くにある道の駅、「みそぎの郷 きこない」に行きました。▼道
いしだあゆみさんが亡くなられた、というより、いしだあゆみが死んじゃった。 実は、いしだあゆみは私が芸能記者になるきっかけを作った人である。 もう6年も前に一度、ブログに書いたことがあるのだが、それをもう一度、再録して加筆し、読んでもらいたい。ちょっと長くなるが、わたしにとって、彼女は芸能界への水先案
ゲーセンの 押して落とすゲームで 五条悟先生を救出。 救出費用500円(高いのか安いのか)。 連日 おじさん(小さいおじさん)への 様々なメッセージを 様々な方からいただきます。 質問の傾向としては 似てる気がしますね。 Qおじさんが見たい。なんで見えないのか? A彼らを「見る(目視する)
先週金曜日(1/24) おかげさまで 『となりの小さいおじさん』が 無事、発売となりました。 皆さん、ありがとうございます。 Amazonや楽天ブックスで 売り切れだの在庫切れだの 初っぱなからバタついておりますが(※Amazonは回復) 街中のリアル書店でもぜひ。 外出された際に このカバーデザイ
小さいおじさんの本を出してくれた アルソスから 大谷選手関連の新刊が出ました。 『大谷翔平への17の質問』(柳原直之著 1700円+税) ファイターズ時代から11年間 大谷選手を追いかけている スポニチの敏腕記者による本ですが 大谷の「人となり」が客観視され すごく読みやすいです。 べた褒めする記者
知人とSNS上で メッセージをやりとりしていたら 「机の上ってきれいにしてそう」 と 言われました。 なぜそう思ったのかと訊いたら 「なんとなく」 なるほど。 たしかに仕事部屋全体は 散らかしてはいないし きれいなもんですが 仕事をする机の上が きれいさっぱりだったことは 一度もないんです。 いまも
福岡発祥の「資さんうどん」が すかいらーくグループへと入り 東京都内に新店をオープンさせ 連日大盛況というニュースを 多くのメディアで見かけます。 もちろん資さんもおいしいけれど 私は「能古うどん」も大好きで 福岡市に帰省すると必ず 食べに行きます。 福岡に行かれる方 ぜひチェックしてください!