ブログジャンル
東北の暮らし
160,676投稿
こんにちは。澤野大樹氏青森講演会主催小野裕美子です。 ここ最近の澤野さんはずっと、「年度末は荒れに荒れる」と言っていました。 この記事をお読みくださっているみなさまでしたら、それがどのような意味なのかはもうおわかりだと思います。この2か月余りの期間に、日本国内のみならず世界中で様々なことが起きました
大雪の頃に買ってみたピザ屋さんのこと、どうやら書いてない!?ジェノベーゼをお買い上げ生地がモチモチで美味しかったですよ〜ふだんスーパーで売ってる298円くらいの(これでもずいぶん高くなったよね)ニッポンハムとか伊藤ハムのピザ食ってるけどやっぱり生地が全然違うピザは生地が主役?とか聞いたことあるけどそ
東北新幹線「はやぶさ」に乗って、津軽鉄道のストーブ列車に乗りに行きました。日曜日に、日帰りで強引に千葉県から津軽まで往復しました。 【1】「はやぶさ」でマスカットアイス日帰りですから、時間を有効に使うため、始発の「はやぶさ1号」に乗車。車内販売では、発売したばかりのアイスを買いました。新製品「岡山県
夢が動き出す日。叶えたい夢・忘れていた願い、今日がその“始まり”に【KIN3 マヤ暦】3/27Kin3 青い夜・赤い龍・音3ご訪問ありがとうございます♪繊細を安心と自信に変えるマヤ暦アドバイザーyukiです😊 ※タイトルは編集後記へ続きます♪ 【夢は思い出した人から叶いはじめる】忘れていた願いが
浅虫温泉一泊二人宴会のメインはスタジオ20周年のお祝いでした宿に予約していたのはケーキでしたが、お腹いっぱいで一口も入らず・・・冷蔵庫で眠ってもらいました 冷蔵庫から車に移動しお持ち帰り賞味期限の関係で昼食と夕食になりました(シフォンケーキで食べやすかった)本当に頑張った二代目スタジオ20年間でした
今月のはじめに友だちとコンラッド に行く地下道で見つけた物産店。 青森&岩手のアンテナショップ? みたい 思い返せば、去年の今頃、 青森の奥入瀬渓谷の星野リゾート に旅に出てたなぁ〜って思って。 今年は、旅好きメンバーと予定が 合わず、この時期の旅を見合わせて います 青森こけし館に行けたのも、 と
ずっと空き店舗になっていた県立図書館隣の 社会教育センターのお食事処が営業再開しました最近は行けてないのだけど勉強するのにちょこちょこ通ってる私のお気に入りスペース噂では 長尾の中華そばが入ったと聞いてたけど 長尾の文字は一切なかったのよねラーメン食べに行ったつもりが日替わりもあるのか!と 日替わり
みなさま、こんにちは先日は、インスタライブを通じて私とアイコちゃんで青森リトリートの旅の振り返りをしました。アーカイブはこちらキョウコ|サロンオーナー|女性性開花セラピスト on Instagram6 likes, 0 comments - salon_mjuka on March 25, 2025
ホームページのURLはこちらになりますhttps://surfstation.stars.ne.jp/ 今日の海は雨/曇り 南西から北西の風 波のサイズは腹 うねりが入っているものの全体的に厚めの波になっています。水温5℃前後です。ドライスーツ・グローブ・ヘッドキャップがベストです。 silent
こんにちは。澤野大樹氏青森講演会主催小野裕美子です。 猛暑だったあの夏も思い出に変わりまして、すっかり年末モードに突入しています。 前回の更新は9月2日でした。この2か月半の間、世の中は本当に目まぐるしく変化していきました。 変化といいますか、混沌という感じでしょうか。 そんな大激動の世の中で、精力