225,838投稿
ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ<main><article style="border: 0px; margin: 0px; padding: 0px; vertical-align: baseline;"><main><article style="border: 0px; margin: 0px
…と二人きりです。。食事の最中も叫ぶ母、、食べさせても食べさせても口に入っては出してを繰り返しちょっと辛いです・・・ 食べないと死んじゃうのよ かすかにわかるのか頷く母 午前10時母の食
ごきげんよう 要介護5の母を自宅に引き取り介護しています。。 家族はいますが100%ひとり介護です 先日、実家の処分が済みほっとしているところです 実家の解体では家族の協力を得られとてもとても助かりました 家族がいるとメンタルは救
月曜日からの使者このま〜ま どこか遠く 連れてって…くれないぃかぁ〜はい父親と初コメダです祖母の薬をデイサービス?に持っていって(車を運転しなくなった父の送迎)コメダコーヒーが届いてから15分くらいで支払い(笑)せっかちな父に似たワタシこの方に連れて行かれてワタシのサッカー人生は始まりました夏休み
この1ヵ月母のことで恐怖と不安が私の頭の中にずっとあって、 ついため息ばかりついていました。 とうとうそんな日が来るのかな覚悟をしていかないと私は対応できないかもな…と。 一瞬、一瞬、諦めない生き方上手になってあなたらし
こんにちは、猛獣使いMです。 離婚して名義変更やら役所での手続きなどとにかくやることが盛りだくさん けど、猛獣君は大人しくしてくれているわけでもない 暇さえあれば「母ちゃん!」「母ちゃん!!」「母ちゃん!!!」 マルチタスク人間ではない私はまたまた
12月になりましたね毎月毎月も早く感じるようになり、1年もあっという間です来週には餅つきの試しづきの日も控えており、本番の日までのカウントダウンが始まってます(写真がうまいこと撮れたらアップしますね)イベント目白押しのなか、頑張る利用者さん、スタッフの様子が取れましたので、ご紹介しますまずは利用者さ
突然 自宅が分からなくなった母<article class="ogpCard_wrap" style="display:inline-block;max-width:100%" contenteditable="false">『【認知症の母】ここはどこ?自宅が分からなくなった』『認知症薬メマリー。効