4,159投稿
ポリープ切除済み🩺、ありがとうございました🙇🏻♀️🏥🔆、麻未ですhttps://www.instagram.com/p/DHN1aauBR-t/?igsh=NjVuZGZxNGlka3dv<article class="ogpCard_wrap" style="display:inlin
ソニックです。多少今更感があるのですが、監督から棟梁達を正式に紹介するのでお時間を…と連絡いただいていましたので、現場確認を兼ねて家族で現場へ。公式に棟梁さん達と顔合わせです。ここで、ソニックの家族も紹介。棟梁さん達、この子達と妻の安心出来る未来を作るために、お力をお貸しください!この時に驚いたので
いつもご覧頂きありがとうございます。そろそろ完成前web内覧会もできそうですが、その前にウチの仕様を振り返り。ウチの地域のパナソニックホームズのカサートC(パネル工法)の仕様なのでパナソニックホームズの標準仕様とはまた少し違うかもしれません。全般的に、パナソニック製品を使う分にはほとんど制限がないが
パナソニックリフォーム足場工事の様子⑤↑重たい足場を会社の指示で、外壁やサッシに立てかけ傷をつけている様子 会社からの指示だと何でもやるんだ!!!パナソニックリフォームはこの写真や防犯カメラの映像を見ても経年劣化と言うのですが意味が分からない外壁に欠けや傷があるとそから雨漏れの原因になるそうです。も
こんにちは 予約投稿なので、前説がズレたりしてますがご了承ください(笑) 今回、カーテンを決めようとルームワンに行ってみました。きっと、ハウスメーカーよりは安いんですよねよく分からないけど妻と別々で出かけてたので、現地集合しました。僕の方が早く着いたので先に店内に。それぞれの窓の大きさや間取りなど
今回は待ちに待った!インテリアコーディネーターさんとの打ち合わせに行ってまいりました。が。娘が高熱と嘔吐の症状が続き、妻実家から帰って来れませんでしたということで、単身打ち合わせ妻抜きで進めていいのかいな。車は妻が乗っていってるため、小雨の降る中バイクで本社へ向かいます。到着すると、ICさんとの打ち
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー・整理収納教育士、よしなかなおこです。 昨日は午後からパナホームの2年点検でした。 そのときの様子は後日に紹介させていただくことに……。 それに先立ち、取り急ぎ掃除をした場所は、 キッチンの換気扇。 ここは間違いなくチェック対象に入ると思い、
おはようございます。 姫路の整理収納アドバイザー&整理収納教育士、よしなかなおこです。 こちらはわが家の玄関収納。2つの折れ戸になっていて、真ん中から左右に大きく開けることができます。 実はこの折れ戸の開け閉めにずっと「違和感」があったのです。 右の折れ戸は右手で全開しても、 そのまま
富士住建の屋根材は標準仕様で耐久性の高い瓦屋根を用いてメンテナンスフリーをうたっていますここに落とし穴があります。雨は屋根材の隙間を抜けて屋根材の下に入り込みます。その為、そのままでは雨漏りに繋がります。これを防ぐためにルーフィングという防水シートが敷かれているのですが、このシートの耐久性が物により
私が社会人としての一歩を踏み出した会社は松下電器の販売会社でした。思い出の90%くらいは楽しい良いものです。なので、こんなことを書くのはどうかというためらいはあったのですが、でも情報を求めているのでそんなことをいっている場合ではありません。 パナソニックが製造販売した床材「オーマイティーフロア」に不