ブログジャンル
犬との生活
6,483投稿
ペット保険のアニコムによる、最新版。 今年も恒例通り猫の日に公開されました。 対象となったのは、新規契約猫約5.2万頭。 その中から人気の名前と猫種が集計されました。 各部門の、トップ3を見ていくと。 人気の名前ランキング 【
普段から乗馬に親しんでいる皆さんは、現代の日本人の中では比較的、馬や牛といった草食動物に対して身近な印象をお持ちのほうに属するのだろうと思いますが、 それでも一度は、彼らが草だけ食べてどうしてあんなに大きくなれるのか、不思議に思ったことがあるのではないでしょうか。 大型の草食動物の中で、現在
こんにちは(-ω-)/ うさぎのルーちゃん(雑種、オス1才)の飼い主です。 ルーちゃんのうっ滞治療から、2日たち、いつもの元気も戻ってきました。 通院当日の状況はこちら (うっ滞とは、食べたものが胃で停滞し、腸に行かない症状とのこと。ほとんどエサを食べず、水も少し
先日開催した子猫のお見合い3日間のイベントも終了し2組のお申し込みがありました小さい(2ヶ月前後)子猫は可愛いですがwお世話が大変なので、カフェにたくさんいると、カフェボラさんも大人猫さん達も疲れてしまうので、出来るだけデビュー前に新しいお家を探したいと考えていますタイミングもあるので中々簡単にはい
扁平上皮癌を患った猫の医療費には、一体どれくらいかかるのか? 第3回目は、最期の安楽死までに要したターミナルケア関連の医療費を公開します。 *本日の記事には凄惨な写真もありますので、ご注意ください。 10月の頭に癌の再発の告知を受けてたその日から。 私
…が(前回のブログ→トイプードルだいずの病気。レッグペルテスの手術入院~リハビリ2週間後。】) 1か月経った頃には上手に少
今日(昨夜)のいがちゃん「へへっ。生きてますよ」いがちゃんったら(笑)「だって、心配掛けているからみんなが知りたい事を1番先に伝えようと思って〜駄目だったの?」いえいえ、流石いがちゃん わかってらっしやる! 「当たり前だのお煎餅!(えっ)いがちゃんだもの」
ちょっとまだ、目の周囲が窪んでいるものの。 痩せ細っていた状態からは、抜け出しました。 3週間前の、五郎。 痩せ衰えている感が、ありますよね。 足が細くなってしまって。 頬が痩けている、とは。 まさにこのことでした。
早朝にねこけん保護猫を家族に迎えてくださったご家族様から緊急のメーが届きました。「猫の喧嘩を見付けて、止めようと駆けつけたら、生後1ヶ月位の子猫が蹲っていました。後ろの足が1本見あたらず、ずるずる体を引き摺る様にしか動けないようでした」早朝は雨が降っていましたので、万が一、捕まえられなくて、
茶王丸と彦爺への沢山の温かいコメントを頂いております。ありがとうございます! 命ある生き物は、いつかお別れが来るそれは重々わかってはいても「突然」だったり「いままで当たり前のように過ごしてきた時間が突然止まる」と、現実を受け入れるのに時間がかかったり、心に、その子の形をし