775投稿
吉田類さんの『日本百低山』にハマっています。この番組のためだけにNHKオンデマンドの月額会員ですからね。「山高きが故に貴からず」というナレーションがとてもいいじゃないですか。その山にまつわる神話や歴史や地域の特性や火山活動等の話が盛り込まれた番組構成です。下山後の一杯のシーンもとても好きです。酒場詩
有馬温泉の続き急な坂道を傘を杖に必死のパッチ←で登り太閤の湯に戻りました私たちは、日帰りで利用ですネットでお得なパックを友人が見つけてくれて、そちらを利用しました花鏡プランにしました館内着に着替え先にランチをかんぱーい🍻美味しかったけど量が少ないわいよいよ温泉♨️へ有馬温泉は金泉、銀泉があり金泉鉄分
「リロバケーションズ」はポイント制タイムシェアリゾートを運営している会社です。よくバナー広告に1泊2食付き500円(価格に幅はあるようですが…)で体験宿泊ができるというのが出てきますよね。以前、楽天トラベルを利用した人宛に、お誕生日プレゼントの名目で、それが100円で出来るという案内が届いてました。
皆さん、アンニョ〜ン 今回は韓ドラネタ無し旅の記録になりまーす ・・・ 旅の計画を立てる 2月シフトに1週間の連休があって⋯実家の母を旅行に連れていこう!と、突然ひらめいた と言うのも結婚してから30年間ずっと「福岡の人」と結婚したことを恨まれていたから:( ;´꒳`;)父は大賛成だったけ
念願の有馬六彩 ヒルトンタイムシェアのリザーブポイントを使って12月8日(金)から1泊ホテルハーヴェスト有馬六彩宿泊記です ーーーーーーーーーーーーーーー 12月8日(金) 有馬温泉に向かいます 12月末で期限切れになるヒルトンのリザーブポイント 1泊でも予約出来るホテルハーヴェストは 和歌山に
有馬温泉 太閤の湯♨️昨日は、運転上手な友達に有馬温泉♨️に連れて行ってもらいました有馬温泉って関西屈指の温泉地♨️何十年前かに2回ほど行ったかな〜今回 目指すのはこちら💁♀️ 太閤の湯♨️入場するのに結構な人が並んでたインバウンドの方は少なめ?と思いきや、観光バスで、でーーーんと団体さ
毎年恒例、夏の有馬グランドホテル宿泊記ですホテルにでっかいプールが付いているので、夏休みの予約は大人気でして、我が家は旅行から帰ると、次の日に旅行会社に行って、来年の予約をとっています(笑)夏の間は宿泊料金高いので(普段なら25000円ぐらいだけど、お盆は1人4万円以上)、変なお客もあまりいないし、
[広告]こんばんは少し前に毎年恒例になりつつある有馬温泉へプチ旅行に行ってきたのでその時のことを書いていこう╰(*´︶`*)╯♡今年で3回目かな車でひとっ走りすれば着いちゃうので子連れでも行きやすい!お昼は温泉街で食べ歩き予定だったのでホテルに荷物だけお願いしました今年も有馬六彩さんへ。3回目ともな
2017年8月のお盆を過ぎた頃。妹ファミリーの事情で、甥っ子を1泊預かることになった。せっかくだから母親(甥っ子の祖母)と3人で近くの温泉宿で泊ろうということに。そう言うことだったらということで母親の友達が、自分が会員になっている(一般客は泊れない)宿に部屋をとってくれた。それが有馬温泉にある、「有
…泉《ホテル花小宿》食事篇です。 ★ ★ ★ 夕食の時間になった。一階玄関脇が食事処《料膳 旬重》になっている。草履に履き替えて…ごめんください。 席はカウンターとテーブル。指定はできず、案内順になる。混雑回避の二部制。運よく一番端のカウ