ブログジャンル
OL
102,013投稿
おはようございます。 40代会社員の夫が休職してもうすぐ二年半になります。 夫はだいぶ元気になっていますが、お給料がない生活が長期間続き、家計はピンチです。 80万円の申請もれが発覚 夫の休職期間がもうすぐ二年半となります。 「あれ?休職って何年できるんだっけ? もしかしてそろそろ解
おっはようございますあっれー?今日もまた雨なの?関西の方のブログで知るお天気が、翌日の神奈川のお天気になるから同じお天気が2日も続く感覚にそんな今日はクローゼットを完全に春モードに変えていきまーす明日から気温下がるのなんで←んもぉ〜寒くたっていいやだって私、風邪ひかないので人生でお熱が出たのは小3の
退職、おめでとー私いやぁよく頑張った今日をもって退職するのは私ともう1人。みんなの前で課長から最後の一言。「〇〇さん(もう1人の方)は実直でしっかり仕事をする姿に感動しました!あやのんさんはお酒の席での姿に感動しました!」一同、爆笑待ってくれ語弊がある仕事もかなり頑張っていたでしょうがよでもまぁ飲兵
50歳 ミニマリストケイコです🌟低身長153センチ 🌻皆様のブログを読むのが1日の活力🌻43歳 最初の離婚44歳 3歳下 現夫と再婚夫は究極ミニマリスト。47歳ミニマリストになる。49歳 今年3月、現夫と離婚後旦那は服4着👔しかないミニマリストIQ160 同年8月 再再婚 私の住まい🏘️は
こんばんは〜つ…疲れた〜明日で退職なのに寂しさよりもやりきった感が込み上げるぜ早くお家に帰りたいいつもお読みいただきありがとうございますオカリンさーん♡ビンチョウで思い出してもらえて嬉しいですぜひ炙りでも食べてみてほしい〜あんちゃん♡タイ料理美味しそうだったぁあのジワジワくる汗もまた気持ちいいよねコ
結局、今回のパート探しは「失敗」という結果に終わった それなりに頑張ったけど報われなかった残ったのは疲れとむなしさだけだった でも、「50代のパート就活なんてこんなもん」だと分かっているので落ち込んだりはしない おととい受けた面接はというと まず、会社に着いた時点でなんとなく、自分の感情がマイナスに
おはようございます。 書類の整理をしていたら源泉徴収票を発見したので、我が家の10年間の世帯年収の推移を見てみたいと思います。 我が家の構成員 我が家のメンバーは、 40代サラリーマンの夫(現在休職中)40代主婦の私(この10年は、専業主婦→パート→派遣)高1娘(10年前は小学1年生)中1
『ミラノパリ~春馬ロス』 『涙の意味~春馬ロス』 『永久保存したい~春馬ロス』 『ほんとイケメンすぎる~春馬ロス』転載禁止『喪失感~春馬ロス』 『メッセージを探す~春馬ロス』 『ロン…ameblo.jp 『明るくしてくれる~春馬ロス』 『せかほしの旅~春馬ロス』 『動ける俳優~春馬ロス』 『築地のこ
職探しをするにあたり派遣会社に複数社登録していますちなみに登録しているだけで私が希望する週3日や1ヶ月短期のお仕事はほぼないのでまだ申し込みすらできていませんそんな状況ですが某派遣会社が私に『無料のe-leanningを受講してみないか』と声をかけてくれました派遣会社側にも何か助成金がもらえるメリッ