ブログジャンル
介護日記
56,490投稿
… 来ていただいていヘルパーさんから、最近食料品や日用品などの買い物の量が多くなり身体への負担が大きくて このままでは、来ていただいているヘルパーさんが訪問介護の依頼を断るかもしれません、との内容でした。 ヘルパーさんは60代の女
私の家には数人のヘルパーさんが定期的に来訪します。その中の一人、とあるヘルパーさんとのやり取りの中で気づいたお話です。彼女は頻繁にうっかりミスをします。例えば、室内灯を消し忘れたまま退室する。定位置にある私のスリッパを蹴飛ばして所在不明にする。着替えを定位置に置き忘れたまま退室する、等々。世の大多数
… あと、数年くらいヘルパーはやめようかと思っているので こんなことにはならないと思いますが。 こう言っていただけるのは ヘルパー冥利に尽きます。 ☆ブログ開設10周年記念イベントおかげさまで残席わずかとなっております!(午
こんにちは。いつもありがとうございます。一昨日、また腸閉塞になりかけました。夜中に激しい腹痛と2回の嘔吐があり、病院に連絡しようか迷ったのですが、嘔吐後は痛みも楽になったのか睡眠も取れていたので様子を見ることにしました。今日はソーシャルワーカーさんとの面談そして、今かかっている病院の最後の受診でした
こんにちは。昨日、泣きました。なんかもう全てが嫌になって、これまでも限界になりそうなことってたくさんあったんですけど、それでも踏ん張ってきました。ただこの1ヶ月、夫のお腹の調子が数時間で変わることが多くて、夜中に「うーん、、」と苦しそうに唸ることがほとんど。そんな中、隣で熟睡できるはずもなく、常に神
以前、訪問介護をしていた時の失敗談 夜、ヘルパー仲間のYさんから電話がかかってきました。 『今、話せる?』 私 『大丈夫よ!何かあったの?』 『さっきTさんのお宅から帰ってきたところなんだけど』 私 『それはお疲れさま』 『さん今日Tさんのお宅でお昼にカマス焼いたでしょ』 私 『
6回退会処分にされました。改めて宜しくお願いします。私は家庭菜園やガーデニングが大好きなのですが大きな交通事故に合い思うように出来なくなりました。母が空へいきまだ信じられないのですが何とか庭に出てローズマリー等を摘んで飾りました。パンジーも咲いてくれました。お水をあげられなくてもレタスがこんなに立派
転倒から始まった母の介護 しばらくは遠距離介護をしていました そんな母の遠距離介護に限界を感じ(そのお話はこちら) 同居介護をはじめて(そのお話はこちら) 二ヶ月がたった頃... 自宅で再び転倒し救急搬送された母 そのまま入院し2度目の大腿骨骨折の手術をしました(そのお話はこちら) こち
6回退会処分にされました。改めて宜しくお願いします。私は線維筋痛症など60この病気をしています。線維筋痛症は治った事にしています。切っ掛けは大きな交通事故に合い、相手が悪いのに相手の保険屋が通院出来なくなるようにされているからです。大きな交通事故に合い思うように何も出来なくなりました。身体障害者にな
庭先に咲く名もない花のように誰が振り返らなくても懸命に日々を生きる人がいるまた来年の春も二人で花を見られますように。おかんブログ開設10周年記念イベントお越しやすぅ!(午後完売につき、午前のみの募集となっております。⭐︎『ブログ開設10周年記念トークショー参加者募集のお知らせ♡』本日も おかんブログ