128,139投稿
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。 ↓産卵を制止する私のお話。『ギョギョギョ!な出来事④』いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子
今年は小さい子が多いスタートでしたのでみんなで固まるととっても和やかな?雰囲気に。 慣らし保育中のKちゃんも元気に動き回っていますよ。 椅子を押して遊ぶHくん。 マイペースなCちゃん。 自分の行きたいところへ・・・。 Mちゃんも、お姉さんになったね。 ねぇねぇ・・・。Hく
今日の神奈川県東部は晴れでじりじりしますが、風は爽やかで良い天気です。狭小ベランダの多肉植物ガーデンの手入れをしました。枯れ葉を取って水をたっぷり与えて一部植え替えをしました。多肉植物にはたくさんの蕾がありました。花が咲くのが楽しみです。それではまた
こんばんは。4月11日(金) 今日は、いい天気。 今日は、半袖いける(^^) 会社から帰って来ると 咲いてる!いつもシカに食べられちゃうからね〜いつまでもつかな〜 今週も、遠征です。明るいうちに旭川に向かいます。今日もシカ多かったけど無事到着。お父さんはこっちの広い方に寝ていいんだって。
過去投稿↓ 『◯◯の力まとめ&レッドラムズホーンの力part2』過去投稿◯◯の力まとめ↓ 『【苔】で崩壊した水槽を復活☆ヤマトヌマエビとシマカノコガイの力☆』あれから水草水槽、、、どれくらい経つだろうか過去投稿をみてみよう…ameblo.jp赤えび水槽へ入れてるラムズホーンが多くなってきたので、少し
おはようございます!!。 このブログは無料プランの為、一部、広告が入る可能性があります。スマホでのお間違いタップや、PCマウスでのクリックミスの責任は負え兼ねませんので、自己責任で読み進めてください。 こころ 雨の
オハヨーございます🐄🥛ちょっと加筆🤏あり朝から元気にオハヨーの挨拶で気持ち良い1日をはじめましょう☀️まだ真っ暗だけど三重県津市はめっちゃええ天気になるみたいやで昨日より10℃も暖かくなるみたい☀️まだ明るくなるまで信用できんけど久々にゆっくりメダカ観察👀メダカ達おはようショートボディー頭からラメが
〓 4/16・ジャンボ東錦 〓 ☆ オススメの自家産個体 ☆ まだまだ伸びしろが有るオススメな二歳魚(明け三歳)です‼️⬇️ movie- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu
こんにちは!mikakemaruです。今回は福島の猪苗代湖の近くにある、ホテルリステル猪苗代に、家族で泊まって、観光した話です私、母、父、弟で行きました。 ケマルは元気です 1日目朝起きて、午前中に新幹線に乗り、郡山駅に到着しました。ここからホテルリステル猪苗代の最寄りの駅まで電車で行くこともできる
ここんとこ使ってるこの金魚のエサ。残り少なくなってきた。 「もう先はそんなに長くないだろうからこれでいいや♪」って、前回購入したのがこの小袋。🤭 「早くよこせっ」って言ってるようで…(反省😅) 時々、ひっくり返ってるけどまだまだ元気。(なのかな?)