ブログジャンル
九州の暮らし
162,274投稿
昨日はすっきり青空広がってはいなかったけど宮崎県小林市へドライブ。🚙大阪友Mちんが息子くんの所に今月末まで滞在中ということで会いにいった。ついでにドライブ花見。 小林市の桜の名所検索したら「まきばの桜」というところがでてきた。 Mちんに知ってる?と聞いてみたら火曜日はこんな感じで全く咲いてなかったっ
안녕하세요(( ˙▿˙ )『父が亡くなりました』안녕하세요(( ߹꒳߹ )今日の朝父が亡くなりました。明日から日本へ帰国します。1年半ぶりの再会がこんなカタチになるなんて…『今まで語ることのなかったう…ameblo.jp先日のブログにはお悔やみのお言葉を沢山頂きまして皆さま本当にありがとうございま
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは中3・小6の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。ただいま我が家『快適!船での移動/東京九州フェリー』ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログ
《冬の遠隔継続サポート》で実験的に導入した《チャクラチェック》は『めっちゃ当たってるーーー』『なんでわかるんですか?』 と、毎回みなさんから愉快な反応をいただきながら《春の遠隔継続サポート》でも引き続き採用していますサービスを継続していると気づかされることもありました《チャクラ》って情報量が多いんで
今回はこういうお題でいきます。本記事には残酷な描写が出てくるので、そういうのがお嫌いな方はスルーされてください。まず「ひえもん」は「冷物」と漢字で書き、鹿児島の方言で「生臭いもの」という意味のようです。江戸時代の鹿児島県は薩摩藩といって、藩主は島津家。鎌倉時代からの名族です。この藩はたいへん尚武の気
4月ももうすぐ、車検のご予約が、日に日に増して来ました、4月になれば、最低でも2台は行けますので何とかなりますが、BNR32の前後メンバー交換リフレッシュや、R35ロベルタなど作業もまだまだ有りますので気が抜けませんね、整備と車検、板金を切り離し独立化できるように、動きます〜買取り強化月間中は、R3
3/21~3/24の四日間やましたひでこ公認断捨離®️トレーナー合宿研修で鹿児島県指宿市の「指宿リトリート・リヒト」に滞在しました。ごきげんさまです。 あなたの断捨離空間実現を全力でサポートするやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 このブログでは ・断捨離したいけどやり方
楽しく書こうサークルの日ですがきょうは自主練と言った方がいいかもしれません友人の工房が練習場所になっています後方の棚には友人手作りの「お雛様」や縮面細工がいっぱい飾ってありましていつも可愛い季節の飾り物に囲まれて楽しく練習しております きょうは「自主練」ですから~自分が書きたい分だけちょこっと書い
3月某日、とある絵日記ブロガーさんに会いに行って来ました。 〜日吉駅〜(神奈川県横浜市) じごんす(おしりの穴)からのぞく系の絵日記を描いてる「中村こてつさん」 もうすぐ故郷の鹿児島県に帰ってしまうらしい。 引越し準備などできっとすごく忙しいのに 会う時間をつくってくれました。 こてつさん
良い旅でしょうね、バイキングにお風呂、船酔いするから僕は無理ですがm(._.)m鹿児島県納車の為、大阪南港からサンフラワーにて出航しました。からの陸運局にて登録後お客様宅への納車させて頂きました。激レア車です。北海道苫小牧港へステージア260RS 2.9Lを積み込みしました。北海道全域は、ご紹介頂き